高校受験ナビ
検索
私立
共学

星野高校の掲示板 スレッド

回答16
ほしの
偏差値 65
星野高校のいいね4545
3291件の質問と24062件の回答
概要
・星野学園中学校(ほしのがくえんちゅうがっこう)は、埼玉県川越市にある私立中学校・高等学校。
学校法人星野学園が運営する。星野高等学校には女子部と共学部があり、女子部は川越市末広町(すえひろちょう)の末広キャンパスに、共学部は同市石原町(いしはらちょう)の石原キャンパスにそれぞれ校舎を構える。また星野学園中学校は、星野高等学校共学部に併設されている男女共学の中学校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
星野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(星野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      必要書類を郵送する際の切手の料金について質問です。
      ホームページの方には
      簡易書留郵便で。と書かれていました。

      日本郵便のページで調べたら簡易書留は
      基本料金+350円と書かれています。
      この基本料金は重さで分かれているらしく、
      現時点で切手を用意したいのですが、
      重量がわからず困っています。

      どなたか、切手の値段を教えていただけませんか?

    • 内緒さん@一般人

      簡易書留は、郵便局の窓口に出すものです。窓口に出すと料金を言われるのでその時に支払えばよく、切手をあらかじめ用意しなくていいです。

    • 内緒さん@一般人

      これ、常識ですよ。 大丈夫ですか?

    • 内緒さん@中学生

      調べが足りていなくてすいません💦

      教えていただきありがとうございます!!

    • 内緒さん@一般人

      最初に回答した者です。中学生なら、自分で簡易書留を出したことがなくて知らなくても、何も不思議はありませんよ。気にしないで。

    • 内緒さん@一般人

      大事な書類なんだからさ、
      親に聞けば良かったね

    • 内緒さん@一般人

      自分で調べてみようと思ったことは立派です。

    • 内緒さん@一般人

      > "これ、常識ですよ。 大丈夫ですか?"

      年下の子に対してアンサーなく
      マウントだけ取る人として大丈夫ですか?

      親が忙しいとかなんらかの事情があるかもしてないし
      自ら調べれることはやろうと
      する姿勢のある中学生は素晴らしいと思います。

    • 内緒さん@卒業生

      中学生が締めているのに、大人たちがまたまた話を続けるから余計に話が広がって恥ずかしい気持ちになるの 気づきなって。それこそ恥の上塗りだ。
      上の大人たちは、自分の考えや意見が全て正しい、聞いて、聞いてー って感じ?
      そんな大人になりたくないねー

    • 内緒さん@一般人

      まだ切手は用意してないんだろうけど、仮に用意してしまったとしても切手を現金の代わりとして払えるから心配無用。

    • 内緒さん@一般人

      もうよくないですか?

    • 内緒さん@一般人

      役に立たないコメントはいりません。

    • 内緒さん@一般人

      上の人それを言ったら私を含めこのレス過半数以上無意味なコメですね
      星野の板って関係者じゃなくて星野に入れなかった
      人とかが下げたいがために荒らしてるんでは?と思えてきた。

    • 内緒さん@一般人

      そういうコメは、偏差値高い学校で飛び交う言葉であり、
      「星野に入れなかった人亅 となると、
      偏差値相当下だぞ

    • 内緒さん@一般人

      > "上の人それを言ったら私を含めこのレス過半数以上無意味なコメですね"

      そうですけど?私は質問者さんの知りたかったことに回答しました。あなたは?

    • 内緒さん@一般人

      なんでいつも喧嘩腰なの?笑笑笑

    • 内緒さん@質問した人

      皆さんありがとうございました!

    • この質問にコメントする