- %26%23128076%3B%26%231283C68451B%66E%114 先輩76字:中学時代は家で勉強したことはありませんでした。しかし、塾にだけは週3で通っていて、そこで自然と偏差値が伸びた。結果として、偏差値69、内申30でも受かります。
掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
偏差値 65
星野高校のいいね♥4452
3262件の質問と23625件の回答
概要
・星野学園中学校(ほしのがくえんちゅうがっこう)は、埼玉県川越市にある私立中学校・高等学校。
学校法人星野学園が運営する。星野高等学校には女子部と共学部があり、女子部は川越市末広町(すえひろちょう)の末広キャンパスに、共学部は同市石原町(いしはらちょう)の石原キャンパスにそれぞれ校舎を構える。また星野学園中学校は、星野高等学校共学部に併設されている男女共学の中学校。 - つづきを読む
学校法人星野学園が運営する。星野高等学校には女子部と共学部があり、女子部は川越市末広町(すえひろちょう)の末広キャンパスに、共学部は同市石原町(いしはらちょう)の石原キャンパスにそれぞれ校舎を構える。また星野学園中学校は、星野高等学校共学部に併設されている男女共学の中学校。 - つづきを読む
星野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥1
星野高校が通学カバン指定なのって理由あるんですか??スクバダサすぎて辛いです🥲
19 件の回答 -
> 川女だけじゃなく一女も致し方なく公立選んだ人が多いと思います。共学、男子校の浦高や川高も星野生みたいに裕福な家庭だったら大学も難関私立大沢山出願出来るけど大人が国公立推すのはそういうことでしょうね
星野行って難関私大沢山出願できても、そもそも合格できないでしょ。浦高一女川高川女と比べるほどの学校じゃないのよ
-
-
-
進学先♥1
2025 卒業生516人
現役合格数(重複あり)
東大京大0
早稲田3
慶應0
上智7
理科7
国立医学部0
私立医学部311 件の回答 -
既卒カウントは参考にはならないな。
しかし寂しい結果だね。
-
-
-
学校生活♥2
なんか新しいコースができるらしいですね。
募集人数が少なく、医学部専門らしいのでS類とかより高い偏差値と予想しますが、皆さんどうですか?9 件の回答 -
その医学科専門コースとグローバルコースと、今の理数選抜は、どういう棲み分けになるんですか?新しいコースは高入生用なんですかね?
-
-
-
-
学校生活♥3
新入生の皆さん課題終わりましたか?
11 件の回答 -
近隣他校どこも許可していることがすべて駄目どんな理由があっても駄目の3年で鍵かけてみんな文句ばっかいって卒業した途端三送会から飲酒ストーリーあげてるのはその子だけが悪いとは思えない…令和の時代こんな厳しい学校なかなかないと思う
-
-
-
学校生活♥3
星野って学校が特定されなければ鍵かけないでTikTokに顔出してあげて良いんですか??!あげてる人みました笑
8 件の回答 -
どっかのサイトには川女より上の偏差値載ってたよ?最低でも60はあるって
-
-
-
高校受験♥2
入間向陽落ちでβいきます。仲間いませんか?
6 件の回答 -
お答えいただいた方、ありがとうございましたー!
-
-
-
学校生活♥1
第1志望の高校落ちて春から星野のα選抜通います。この掲示板をみる限り(申し訳ないですが)星野高校が相当やばい高校だと感じてしまうのですが、高校生活楽しめた方っているのでしょうか?文化祭に参加した際は皆さん楽しそうだったのですがそうでもないんでしょうか?またα選抜は舐められたりするのでしょうか?
10 件の回答 -
「ヤバい」って思いながら通い始めると、そうでもないよ。
-
-
-
高校受験♥3
ここの学校 高校受験 一番下のコースだと落ちる人はいないって本当ですか 教えてください
5 件の回答 -
ほぼ落ちません。人気ないし、偏差値もね…
-
-
-
高校受験♥1
入試も終わって今更ですが、個別相談の時に「A判定」と言われました。B判定もあるみたいですが、その違いはなんですか?
3 件の回答 -
B判定は、偏差値か内申点のどっちかが足りないとか?
-
-
-
その他♥1
今日単願入試が終わりました。
このあとの行動を教えていただきたいです。21 件の回答 -
誰も足を引っ張ってないけどなw
-
-
-
高校受験♥1
皆さん入試直前の過去問は何割取れていましたか?
8 件の回答 -
うーん、それくらい分かるでしょ?分からないものかね
-
-
-
高校受験♥1
確約って偏差値と通知表どっちもクリアしないといけないんですか??
2 件の回答 -
単願なら甘々だよー
-
-
-
高校受験♥1
併願でS類に入る方々の公立高校はどこでしたか?
もしくは現在どこですか?6 件の回答 -
川南は毎年倍率高いし、内申も高い子が集まり人気もあります。星野みたいに確約あれば受かるような制度はないからです
たまたまとれた偏差値よりも、一発勝負の公立受験は大変です
-
-
-
高校受験♥2
-
どっちにしろやばいんでしょw
-
-
-
高校受験♥2
星野高校の普通科βの確約基準を教えてください
3 件の回答 -
併願と単願で偏差値違いすぎるwこの差が入ってから大変なんだよ。
-
-
-
高校受験♥1
-
単願と併願の差だと思います。単願もまあまあいるんじゃないでしょうか。
-
-
-
高校受験♥1
偏差値48、内申5科16で単願A基準をもらいました。でも、このレベルで本当に入学して大丈夫なのかと不安になってきました。私くらいのレベルで入学しても何とかなるのでしょうか?
4 件の回答 -
ここまで下げないと生徒確保が厳しいから仕方ないです。
-
-
-
高校受験♥1
城北埼玉の本科コースと、星野高校のαコースではどちらが良いですか?またその理由をお願いします。(併願確約をどちらの高校からも貰っています。)
2 件の回答 -
そんな偏差値あったら、この2校の比較はしないよ
-
-
-
高校受験♥1
星野って偏差値65あるの普通に凄くないですか?
6 件の回答 -
学力レベルが低いスポーツクラスみたいな野放し集団だからです。
-