画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:156件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
今年の日比谷、共通テスト、難化した中ですが何とか乗り切ったのでしょうか?今年も公立全国トップになれそうでしょうか?。札幌トップの札幌南は660あたり、福岡トップの修猷館が626あたりと聞いてます。日比谷はどうだったのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/25(火) ]
詳しくはわかりませんが(みんなプライド高いので失敗したとか全然言ってなかったです、私は数学を派手にやらかしました)、先生によると全国で五位くらいの成績らしいです
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
全国で五位って5教科7科目で?
メチャクチャすごくね?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
神奈川の聖光学院よりも上じゃないですか?
期待しちゃいますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
1,2位は確定として:灘、筑駒
3,4位は開成、聖光、おういん(変換できない)のどれかは分からないな
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
ラサールって今はあまり出てこないの?
内緒さん@一般人@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
かいせいとひびあどっちがうえなの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
共通テスト、みなさん予定通りでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
数学の大幅ダウンをどこまで食い止めて勝負出来るかですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
家での勉強法が分からず塾の宿題と、入試の過去問をずっと解いています。
こういう勉強をしたほうがいいと言う勉強法があれば教えてください
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
そのやり方で成果が出ているなら特に変える必要はありません。強いて言うならば、高校入試が余裕であれば、高校の内容を予習しておくといいなってぐらいです。(数学英語、理系志望ならできれば理科も)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2@在校生 [ 2021/11/19(金) ]
日比谷高校に通われている先輩方で、中学時代に忙しめの部活に入られていた方は受験勉強との両立をどのようにされていましたか?
私は吹奏楽部に入っています。引退は中3の10月下旬です。夏休みも練習があり、勉強との両立に今から不安を覚えています。中1,中2はコロナ禍ということで練習時間も少なく、塾の夏期講習は夕方〜だったので大変ではありませんでした。
来年コロナが落ち着けば、夏休みの部活:9時〜17時。夏期講習:15時〜21時頃。 部活を引退した受験生は9時〜夏期講習まで自習室で勉強すると思います。。勉強時間の少なさは取り戻せるものなのでしょうか。
中2@質問した人 [ 2021/11/19(金) ]
すみません。誤って「在校生」としてしましました。「中学生」です。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
興醒め
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
中2さん> 日比谷に行きたい!が第1目標なら、両立必須の考えから一度立ち止まって考え直してみては。うちの娘は去年6月の中体連を部活最後に、7月から自学時間をきっちり取れる様に時間軸を考え直してました。夏季塾も時間取られるし結局行かなかった。自分が出来る範疇で気負いすぎない様に(^ ^)
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
中学時代吹奏楽部にいた知人は部長でした。
地頭が良く中でも数学が得意で、部活自体は秋まででしたが、中3は任意参加のクリスマスコンサートにも参加していましたよ。
彼女は進学塾ではなく、地元の少人数の寺子屋みたいな塾に通っていたので、塾との両立はしやすかったのかもしれません。
隙間時間を上手に勉強に充てていたし、効率の良い勉強スタイルを早くに確立していたのだと思います。

勉強の中でも英語はどんどん学習しておいたら良いですよ。中2で英検準2級取れるくらいの余裕が欲しいと思います。
日比谷高校入学だけが目指すべき道では無いと思いますが、自分のできる限りを尽くして勉強以外でもたくさんの経験を積むべく頑張ってください。
中2@質問した人 [ 2021/11/25(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]さん
すみません。気を付けます。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]さん
どうもありがとうございます。夏休みに時間を取られてしまうのは大変ですよね。私は要領が良くないので今から心配です。来年どうなっているのか不安でかありませんが、今出来ることは精一杯頑張ってみます。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]さん
どうもありがとうございます。
クリスマスコンサートにも参加されていたって凄いですね。きっと時間の使い方が上手いのでしょうね。私は要領がよくありませんが、少しでも近づけるよう頑張りたいです。
英検は準2級まで持っているので3学期に2級を受験します。小学校2年生までアメリカに住んでいたせいか比較的英語は得意ですが数学が壊滅的に苦手です・・・。来年の今頃自分がどうしているのか不安でしかありませんが出来るところまで頑張ってみたいと思います。御意見ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/07/07(水) ]
日比谷高校を目指す中3です。私は偏差値60後半の某国立中に通っています。この前テストが返され、ぎりぎり真ん中あたりでした。5段階評価はまだ渡されていません。どれくらいの順位にいれば日比谷高校に行けるでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/07/17(土) ]
中学生で英検2級は本当です。入学の時点でみんな少なくとも準二級は持ってます。帰国子女とか外国人もいます。しかし日比谷には検定持ってるだからと言って加点するわけではありません。実技は二倍換算するのでやはり影響は大きいです、当日頑張って点数取らないと落ちると思います。一方でその難易度を考えると、2021年度は色々な原因で簡単気味でした、でも今年度はおそらく難しくなると思います。去年は傾向も例年と違って(特に数学)、今年はどうなるかわかりません。また今年度みんなコロナ禍の中での生活も慣れてきて、去年みたいにコロナに不安でワンランク下げることも少なくなると思います。こんなことを考えると、59は少し厳しいかもしれません(男子女子によってもその度合は違いますが)。少し違った話をすると、インターナショナルスクールで受験の直前までそこにいて、海外の中学校を卒業する帰国子女で入試100点とった人はいます。こういうと自分のライバルはどんな人か少しわかりますかね?意外と日比谷生は東京都だけでなく色々なところから来てます、今はみんな東京都在住だけど……まあ、当日のご健闘をお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
>>今日、五段階評価が出ました。
>>国語数学、保体、技家が4で、他は5でした。日比谷高校はオール5でないと厳しいと聞きますが、やはり、この内心だと厳しでしょうか?

国立附属中という競争的環境の中で高い内申点を取られているのは立派ですね。賞賛致します。
ご心配されている内申点ですが、学力試験受験者の中では平均的だと思われます。
日比谷高校が一時期公表していた学力試験受験者の内申点は45点中、41-42程度だったと記憶しておりますので。

>>補足:一応漢検2級、英検準2級は持っています

漢検2級とは素晴らしいですね。高校卒業レベルの語彙力があるのであれば、相応の国語力も身に付いておられるものと推察します。
上述したように、内申面での点数的ビハインドは心配ありませんから、後は純粋な学力勝負でしょう。
上の方が仰っているように、日比谷高校所属の学生の英語力は飛び抜けております。模試の全国偏差値と校内偏差値が20以上乖離することも珍しくありません。
とはいっても入試の平均点を見れば高々60点程度です。英検準2級を既に取られているとのことですから、当日までの頑張りで70-80まで点数を安定させることができるでしょう。国語も得意と見受けられるのでこちらも70-80ほど目指せるはずです。
となれば、合格を確実なものにするのは数学ですね。日比谷高校の数学は、学習指導要領により出題範囲が限定されているため、筑波大附属や学芸大附属等の国立大附属高校の数学と比べて問題の質量範囲を総合して難易度が低くなっております。日比谷高校の独自問題の中で最も対策で点を伸ばしやすい科目です。過去問を良く解いて、合格を勝ち取ってくださいね。

新型コロナで大変な世相ではありますが、投稿者さんも、この文を読んでくださった受験生の皆様も応援しております。

卒業生より。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
>オール5でないと厳しいと聞きますが、やはり、この内心だと厳しでしょうか?

そんなはずありません。
当日点の方が配点がずっと高いので
内申38ぐらいでも普通に受かってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
参考までに、内申38は換算内申はいくつでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
あと得点開示したと思いますが、当日何点でしたか?
「普通受かった」の意味がわからないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/03(金) ]
内申点は英数国理社5教科=満点5×5科=25点、他4教科=満点5×2倍×4科=40点の合計65点満点 → それを300点満点換算する。「国語数学、保体、技家が4で、他は5でした。」なら、59点/65満点→1272点/300満点。例えば女子ボーダー=765点/1000満点なら、765-1=493点。これを500点満点換算=352点/500満点。理社90点×2+英数国58点×3科=354点で合格。合格ラインはボーダーより少し低いらしいが、上記が最低目指す点数でしょう。
秘密@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
男子と女子で点数に差があります、最近ニュースに上がる女子の方が点数が高いと言われてますが、日比谷は男子が高いです。
合格内申も調べるとわかりますが、男子41ぐらい女子43、テストで350〜330がボーダーです。ちなみに推薦はほぼ45です。
内申が高い方が有利なのは確かです、周りのレベルが高い中で内申を取りにくいかもしれませんが、サブ教科を5に出来るよう2学期頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
2020年度駿台模試偏差値では女子の方が高いようだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
東大100越えは、翠嵐と日比谷のどちらが先に達成するでしょうか?

※日比谷は学校群前の記録は除きます。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
国公立医学部医学科を目指す生徒がいるから東大以外も受験するので限定は無理。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
併設の日比谷中学作るしかないな
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
中学受験は親の意向が大きい。
高校受験は自分の意思で目標達成ができる。
日比谷の特色は後者であり、利点でもある。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
>上の方、記憶違いされてますかね。
>卒業生数は320名程度です。

計算違いではないです。
昭和36年の都立募集数を都立中央図書館の新聞アーカイブで調べたら男子300名、女子100名で400名。

念のために下記サイトも。
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/Introduction/History.html
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
日比谷の入学定員を増やせばいいんじゃないの
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
↑増やしても君は入れないよ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
入試が近くなると必ず出てくる人だね
筑駒中高出身者@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
筑駒は、中間試験や実力テストもなく、自分の好きなことには熱中するが勉学は疎かにする生徒が多い
。特に中学入試組は、高2位までは成績が冴えない人間が珍しくない。然しながら潜在能力が高い生徒が多いので、高3の11月文化祭終了後の驚異的な追い込みが奏効して東大に潜り込んで行くケース多い。尚、筑駒の成績上位層は、同学年の模擬は受験しない。高2で高3の模擬を受け、理3A判定を叩き出す生徒も珍しく無い。但し、彼等は、自分の才能に自信があるので、医者より理系の研究者を目指し、進学先は、理3ではなく理1を志望する。この点が灘など他の超進学校とは異なる。自分の学年も上位ベストスリーは理1に進学し、学年4位〜30位の中から理38人、京医後期2名、、慶医5名進学。1学年160名だが、100位〜140位の生徒でも追い込みで東大合格者10名程度出している。私が、今、小学生ならば、内申を気にしなければならな窮屈な公立中学より、内申、成績に捉われず、自由で好きなことに熱中できる筑駒中をやはり志望する。私は、小学生時代、受験勉強と並行して6年までに高3までの数学基礎を終え、英検準1級を取得し、筑駒中、開成中にも合格して自分の知能に自惚れていた。ところが、筑駒に入学すると小3までに高校数学を終え、中学では大学院過程の数学書を読み耽っていたり、小学生の間に情報処理能力を専門家に近いレベルまでマスターしていたり、小4で英検1級を取得している生徒がいたりして、私の自信と自惚れは、見事な程に粉砕されてしまった。高校時代の同級生も数学、物理、化学、分子生物学は、大学レベルで自習している生徒も珍しくなかった。筑駒は、自分は天才だと自惚れている人間が、世間の広さを知り、謙虚さを覚えるのに最適な学校だと思う。行事が高3まで目白押しで、特に11月実施の文化祭は、高3生が一番が忙しく、文化祭2週間前の間は、準備のために最終近くの電車で帰宅するのは通常。、先取り授業は一切なく、英数の授業時間も非常に短い。上記の如く中間試験は無く、実力テストも高2の3学期まで一切なし。学校ぐるみの業者テスト参加もなし。受験第一主義の人間には、全く相応しく無い学校である。偏差値を上げることを重視するのならば、灘、開成、聖光学院などに進学すべきだと思う。自由を好み、友人から知的な刺激を受けたい生徒には、実に居心地の良い学校である。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/04(日) ]
数1って、高校に入ってからどの位で終了していますか?夏くらいには終わってますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
それが掲示板というもの。
他者評価に向き合えるかどうかが、成長の鍵となるよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/13(火) ]
一年です。6月?に終わりました
内緒さん@一般人 [ 2021/08/17(火) ]
東大・上位医学部現役合格者であれば、入学するまでに青チャート数1Aを終わらせるのがデフォ。
私文行くような平均未満の生徒は高1は遊び放題ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
高校受験くらいサクッと受からないと、現役東大レベルには届かないって事っすね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
そもそも都立の数学って難易度低すぎるから、中学検定教科書のワンランク上の問題集と過去問やったら終了。
時間余り過ぎて、白チャか黄チャ辺りで高校の先取りやっとくのが平均的な日比谷合格者。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]

都立の数学って一括りで書いてるけど、日比谷に合格した人?
だったら数学の合格者平均は満点に近いはずだよね?
受験生のための掲示板なのだから、テキトーなことを書いてはいけないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
将来東大に進学する生徒からすれば、自校作成高の数学といえども物足りないでしょうね。開成・筑駒はおろか早慶の問題よりも大分易しいですからね。
らもち@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
中2です。
日比谷高校に行きたいと思います。
受験勉強の流れを考えたのですがどうでしょうか?

夏休み前…基礎、標準 中…標準 明け…応用過去問
2021-2022
10月くらい〜2月(中2応用の極め)

数学…最高水準問題集 中2
英語…最高水準問題集 中2
理科…最高水準問題集 中2
地理…最高水準問題集 中学地理

3月〜(基礎•標準固め)
中3予習 基礎→標準(数、英、公、理)
ニューコース問題集orくわしい中3〇○

国語…「解き方」が身につく問題集 (128) 1100円
数学…塾技100
英語…塾技63
社会…「解き方」が身につく問題集
理科…塾技 80

7月〜夏休み
国語…最高水準問題集 中学国語
数学…最高水準問題集 中3
英語…最高水準問題集中3
理科…最高水準問題集 中3
社会…最高水準問題集 中学公民歴史

夏休み明け9月〜(応用の極め)
最高水準問題集 高校入試
全国高校入試問題正解
これまでの復習
12月〜
過去問
その他今までのワークの復習
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
新高1で塾選びを迷っています。
塾無しの生徒もいるようですが、自分に甘く先取りが自立してできないタイプだと自覚あり、やはり必要と考えています。

塾に頼らない人は、高校受験も自分で乗り切った自信があるからでしょうか?
匿名@質問した人 [ 2021/04/07(水) ]
卒業生です。
周囲のコメントや動きに惑わされないことです。
日比谷は自立で勉強して難関を突破する底力のある人が多いのは事実。また塾無しで成績をあげることを美徳としている雰囲気もなきにしもあらず。塾通いを内緒にしていた人も。

質問者さんが、これまで、塾や通信に頼らずやってきたのであれば、それを貫けばいい。けれど、振り返ってみて、実は家庭教師、塾、通信学習の積み重ねで築いてきた成績であるのなら、それがあなたのスタイルなはず。

自分を含め、周囲では、早くから自分に合った塾選びで奔走している人がいました。中学からの延長で自分に合うと思ったが目論みが外れた人。中高一貫向けで最初はついていけなかったけど、食らいついて追いついた人、実態は様々です。見極めは一年のうちが良いです。
あと、自分は、結果的に教科別に塾を変えていました。

繰り返しですが、目指す大学がそれぞれ違いますから、周囲に惑わされないこと。

国立医学部現役合格生より。
匿名@保護者 [ 2021/04/07(水) ]
懐かしい話題なので我が家の例を。
息子は理系科目を得意にしたくて、一年時に受験科目の先取りを終えました。特に数学は一番力を入れ、地元塾で先取り、新宿の某塾でさらに深く、学校の課題もまじめに取り組み、定期試験は某通信で補強していました。さすがに理系は苦労しなかったようです。一年の貯金が大事です。
内緒@在校生 [ 2021/04/09(金) ]
匿名@保護者 様
横から申し訳ありませんが、どちらの通信を利用されているのか差し支えなければ教えていただけませんでしょうか。
我が家も新宿の塾に数学だけ通っております。中学校の頃から定期考査が苦手でして・・・部活もやりたいとのことで、通信を考えております。
匿名@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
お返事遅くなりすみません。我が家はZ会の通信です。物理化学は秀英でサラッと基礎を予習していました。参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
そら@中学生 [ 2021/03/29(月) ]
来年受験予定の新中3です。
中2の3学期の素内申が38しかありませんでした。
一般入試で内申は最低どれくらいあった方がいいですか?
因みに駿台模試偏差値は国:71数:65英:69です。
また、数学がとにかく苦手なのでオススメの問題集や参考書を教えてほしいです。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
今年はコロナの影響で異様に易化しましたが来年以降はまた難化すると思われるので、当日は780とれば間違えないと思います。その駿台偏差値から考えると、国語で平均+10、数学で平均、英語で平均+5、理社合わせて平均+5くらいとれそうです。これで平均+20となり、700点換算では30点くらい差をつけられます。日比谷は合計で平均より下でも受かるので、内申が多少低くても全然平気です。素内申40くらいを最低限確保して、当日の学力検査の対策に集中すればいいです。
数学は上に書いたように平均を取ればいいので、そんなに難しくありません。まず普通の学校の教科書の章末問題レベルを解けるようにすれば45点くらいは確実に取れます。あとは都立西・国立・戸山・青山などの他の自校作成校の過去問(ホームページで見れます)を解いて応用問題に慣れるといいと思います。市販の問題集は私立向けのものが多いので、日比谷対策にはあまり向きません。参考書に関しては「塾技100」を買うべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/25(木) ]
日比谷生、または入学予定者に質問です!
昨日学校説明会で宿題がだされ、今、この数学Iを解いています。
この教科書の練習問題(練習I、練習2など......)の答えはどこにあるのでしょうか?
数少ない「問題」の答えは教科書の1番後ろのページにありますが.......😅
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
練習の答えはないと思います。サクシードは丸つけをするようにと書いてありましたが、教科書の方は書いていなかったので、「問題」だけ丸つけしておけばいいと思います。練習の答え合わせは授業とかでやるんでしょうかね?
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/25(木) ]
なるほど。ありがとうございます。一瞬焦りました😅
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved