画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
「筑附」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
入試難易度では「学附(繰り上げ合格も)>日比谷」って本当?
駿台模試の追跡結果によるとそうなっているんだそうです
「実際の受験結果の追跡を元に作成したグラフを見ると、本番での勝率5割超えになる5科総合の数値は、学附の方が日比谷より4も高い(学附52,日比谷48)」そうです
[ 279件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
>合否分布グラフには載ってる高校は多数ある

その合格分布グラフはどこで見られるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
随分とロングツリーですね。

ここまでのレスは拝見していませんが、スレ主さんへの返事としては、
入試難易度を他校と競う必要は全くありません。
日比谷高校は日比谷高校の入試で入学者選抜をするのです。

よって、入試難易度がどうであるかを問うたところで無意味だということです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
>そもそも、円グラフ付きの各校受験者数データpdfでは載ってない高校でも、合否分布グラフには載ってる高校は多数ある

その合否分布グラフはどこで見られますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
また、サピックスのpeingで偏差値が1〜2「しか」違わないというのなら

>>内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
>>河合塾高校受験コースの模試だと、学附が61で日比谷が59なので、日比谷の方がだいぶ易しい

>これも2「しか」違わないので日比谷と学芸大附属の難易度は変わらないということになる

となると出口気にした方がいいよね。随分と差がついちゃう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]

同一人物の投稿とは限らないし、別人の投稿なら矛盾はないのでは
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
いずれにせよ、受験のシスメムが異なる高校同士を比較しても意味のないことです
とおりすがり@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
ところで、おおもとのデータについての話を誰もしていないというのはいただけないと思うけど。

常識的に考えて、駿台模試受験者に結果報告を依頼しているということでいいんだよね?

そのフォーマットって誰も見たことないのだろうか?

あと、時期的にも、結果がすべて終わってからだろうから、繰り上げだった人でも合格する人は合格通知もらってるんじゃないのかな。

調査票に繰り上げ合格チェック欄がなければ、判別できないと思うのだけども。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
繰り上げも合格に含んでますよ

0801実名攻撃大好きKITTY
798
>どっちも繰上げ合格あったと思うけど、繰り上げも含めて?

去年、駿台中学生テストの担当しているらしいところ(駿台テストセンターだったかな?)
に電話を掛けて聞いてみた

「合否追跡とかのデータ本あるじゃないですか。あれの合格者・不合格者数の棒グラフは
東京学芸大附属とか早稲田慶應とかの繰り上がり合格も、合格者の人数として集計していますか?」
て聞いたら
「はい、繰り上げ合格も合格者として集計しています」
て回答だった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
2023東京一工国医の現役合格率

筑波駒場 52.5%
県立翠嵐 23.7%
筑波附属 19.0%
都日比谷 18.5%
都立国立 15.7%
県立船橋 15.2%
県立浦和 14.4%
都立西 13.5%
学芸附属 13.0%

皆様の評価はどうでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
くだらない。
日比谷から2浪して杏林医って人知ってる。
一方で、無名高から現役理3も知ってる。
結局は自分次第。
ちなみに日比谷から杏林医非東京都枠って意外といる。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
意外といるって東大合格者数よりはるかーに少ないですよね。
僻んじゃってみっともない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
私なんてもっとみっともないですよ笑。みんなから「勉強以外は出来る男」と言われます。だからその勉強が大事なんですが泣。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
私なんてもっとみっともないですよ笑。

本当にそうです
内緒さん@中学生 [ 2023/06/21(水) ]
今中学生でみんこうの偏差値見てると都立立川高校は偏差値70ですがなぜここにはないのですか
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
みんこうの偏差値を信じてるの?マジで?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
ありますよ。地域選択→東京都→立川市で出てきます。楽しくお話されているようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
あ、私バカですね笑。1レス目になぜ都立立川がないということなのですね。それはわかりませんね、すみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
「日比谷は駿台高校入試模試5科48で過半数、54で8割受かる」って本当ですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
駿台受けた日比谷合格者は6割もいるのか
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]

早稲アカ以外に駿台模試必須の塾ってどこかある?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
そのブログの最新記事で、

渋幕や市川や県立千葉など千葉県の進学校
久留米大附設とか西日本の進学校

の駿台データ挙げられてた

渋幕、難しいな

内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12770142898.html

https://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12770422047.html

tps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12786339240.html


駿台高校受験テストの各資料
(日比谷はじめ難関校の駿台模試受験率、開成、灘、西大和、東大寺の合否分布)

日比谷のはまだないみたいだな

「コメント欄からリクエストしたので駿台のデータ掲載します」ってブログ中にあるし、コメント欄からリクエストすれば日比谷のデータも写真付きであげてくれるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年 3月15日、28日記事)

※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【渋谷幕張】 合格者数最多分布 SS62 。合格者最高はSS74。不合格者最高SS64。
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数184名(/全合格者数284名) カバー率65%

SS38以下 合格:不合格=1:1

SS40−50 全員不合格
SS52 合格:不合格=4:20
SS54 合格:不合格=6:22
SS56 合格:不合格=4:23
SS58 合格:不合格=19:22
SS60 合格:不合格=21:10 初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS62 合格:不合格=28:4
SS64 合格:不合格=14:2
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=7:0
SS70 合格:不合格=7:0
SS72 合格:不合格=7:0
SS74 合格:不合格=2:0

内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]

駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【県立千葉】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS70。不合格者最高SS58

統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数175 名(/全合格者数242名) カバー率72%

SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:0
SS42 合格:不合格=3:3
SS44 合格:不合格=5:7
SS46 合格:不合格=8:4 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS48 合格:不合格=7:0
SS50 合格;不合格=13:7
SS52 合格:不合格=17:4
SS54 合格:不合格=21:5
SS56 合格:不合格=17:0
SS58 合格:不合格=10:3
SS60 合格:不合格=10:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=3:0
SS64 合格:不合格=3:0
SS66 合格:不合格=0:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=1:0
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
県千葉のグラフ見ると60以上も少ないな
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
駿台模試の合否分布グラフは日比谷の分はないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]

上の方で、こうある

「コメント欄からリクエストしたので駿台のデータ掲載します」ってブログ中にあるし、コメント欄からリクエストすれば日比谷のデータも写真付きであげてくれるんじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
併願校を悩んでいるので、受験した学校を教えてください。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
渋幕、開成、学芸大附属
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
渋幕、早庄、慶女、筑附
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
本庄 早実 学院 市川
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
慶女、栄東、青学、朋優(優遇)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
早慶附属以上を1個も受からなかった男子って凄く少なさそう
内緒@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
市川、渋幕、ICU、筑附、淑徳(併願優遇、受験せず)でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
筑駒≧開成≒日比谷上位
日比谷中位≒早慶附属
日比谷下位≒マーチ附属上位

よって、下位1/4になると「早慶附属と同等以上に難関な高校」全滅だった生徒はそれなりにいるかと。公表しないだけで。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
>内緒さん@一般人[2023/03/21]
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
筑駒≧開成≒日比谷上位
日比谷中位≒早慶附属
日比谷下位≒マーチ附属上位よって、下位1/4になると「早慶附属と同等以上に難関な高校」全滅だった生徒はそれなりにいるかと。公表しないだけで。

そもそも日比谷高校がそんな集計をすることはありませんので、公表することはないかと。
後は貴方の個人的な推測ってことで受け止めますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
性別と受験プランを教えてください。

男子
第一希望:日比谷
第二希望:早稲田大学高等学院
第三希望:錦城(併願優遇)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
男子

1日比谷

2早稲田学院(合格)
3早稲田実業(合格)
4早稲田本庄(合格)

内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
コピペ

駿台高校入試模試追跡調査より(2021のは)

開成
SS64、66→約8割の人数が合格
SS68以上→不合格者なし

日比谷
SS52→約6割の人数が合格
SS54→約8割の人数が合格
SS58→約9割の人数が合格
SS64以上→不合格者なし
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフ(SSは2刻み)の、合格者最高偏差値その他データ」を書いてくれた人がいた

・追跡データ上で「(分布グラフをSS下の数値から順に見て)初めて、合否の比率で合格が不合格を上回る地点(この数値以上なら、本番で半数以上が受かる)」は、
筑駒68、灘66、開成62、筑附・渋幕60、附設58、学芸外部入試・翠嵐52、日比谷・市川48(同データには、各校の合格者のうちの何人が駿台模試受けたか記載もあるらしいが
市川はカバー率67%となる440人以上の合格者が駿台模試受験とのことで、サンプル数は十分ありそう)、西大和・都立西46 らしい

・各校合格者最高SS

>灘74
>開成76
>筑駒76
筑附74
>学附76

>横浜翠嵐72
>湘南64(ただしサンプルが少ないらしい)
>日比谷74
>西70
>国立68
>戸山64
>青山54
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり

灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS68 合格:不合格=10:1
SS70以上 全員合格

筑駒 合格者最多分布は64
SS60 合格:不合格=1:6
SS62 合格:不合格=2:3
SS64 合格:不合格=6:5
SS66 合格:不合格=4:11
SS68 合格:不合格=12:5 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS70 合格:不合格=5:2
SS72 以上 全員合格

開成 合格者最多分布は62。
SS54 合格:不合格=7:15
SS56 合格:不合格=4:11
SS58 合格:不合格=1:2
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS64 合格:不合格=5:2
SS66 合格:不合格=3:1
SS68以上 全員合格
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり

灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS68 合格:不合格=10:1
SS70以上 全員合格

東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格

西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる) ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格

開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
みなさん、模試とかでどのくらいの成績取っていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
駿台50台
くらいかな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
駿台40台はチャレンジか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
今年の進学実績はマジで凄くないですか?
60年代と比べると、東大だけは少ないですが
それでも65人だし、
他も、京大13人、国医46人、私大医87人。
現役率が非常に高いのも特徴です。
2年後は東大にも100人超えそうだし
いよいよ全国トップ校に返り咲きか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
実力があっても通学できる高校は一つなのだし、志望校決めは個人個人で基準やポイントも違うので、「普通」で括るのは違いますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
日比谷に通う生徒は日比谷を選び入学した。それだけのことです。開成その他を辞退したかどうかは自慢すべきことではないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
開成行くなら日比谷受ける必要がない
よって開成辞退して日比谷入学が普通

開成行くのにわざわざ日比谷受けるのはモラル的に…
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
どうしても「普通」という言葉が使いたいようですね。
日比谷擁護の気持ちは私も同じですが、価値観の押し付けは反感を買います。

受験生の諸事情への配慮かと思いますが、都立高校の場合でも合格辞退は禁止とはなっていません。
ただ、モラルとしてどうなのかという議論は以前もかなり盛んに行われていました。

進学予定ではないのに日比谷を受験し「日比谷蹴りした」と自慢すれば、モラルを疑われご本人の思いもよらぬ反響があるので(今の時代だと簡単に身バレします)、いずれの場合にも自慢すべきではないとことです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
日比谷と開成の両方受かったら日比谷を選ぶというのは、日比谷の方が高校スタートだし共学だし授業料安いしなによりどっちも良い学校なので条件の揃った方を選ぶ人が多い…ということかと思います。一方で筑波大附属や開成その他進学の人に合格自慢のネタにされたいくらい日比谷高校の人気があるということは辞退者数が証明しているということです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
日比谷に合格して辞退する人の中には、別に自慢したいとかではなく、私立国立が本命で補欠が繰り上がって辞退する方もいると思います。実際、入学手続きの際に窓口で、もし繰り上げがあった場合の話を聞いている方もいました。そういうケースがどのくらいいるかはわかりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
日比谷高校に出願しながら日比谷高校の入試を欠席した男子はここ数年80人以上、日比谷高校に合格後、入学辞退した男子も10人程度います。これらの男子は他の高校に進学しました。

2020年→2021年→2022年
日比谷高校入試欠席 男子 83人→82人→81人
日比谷高校入学辞退 男子 *7人→*8人→10人
日比谷欠席辞退合計 男子 90人→90人→91人
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
じゃあまだまだ日比谷のポテンシャルは大きいってことだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
学年ビリでも早稲田受かるって本当ですか?浪人したら確実だろうけど
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
さすがにそれは最難関私立高校でも難しいと聞くよ。
その代にも寄るだろうけど日比谷も同様じゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
合格実績見てこい
早稲田より下の大学どれだけあるんだか…

学校で合否なんて決まらない
あくまで学生本人次第です
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
3教科に絞って集中的にやれば可能性あると思いますよ、私立志望が少ないだけで。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
筑附で、二浪して日大とかも普通にいる
周りの凄さに勘違いして自身も頭良いと勘違いしちゃうタイプ

中学までは勉強簡単だからなんとかなるけど、高校なんてサボれば簡単に下位に沈むよ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
学年最下位層って、本当に勉強していないランク。授業すら聞いていないかもしれない。さすがにそれで早慶受かるのは超能力者じゃなきゃ無理。
ただし一念発起して、きちんと志望校に合った勉強をこなせるなら合格にこぎ着ける可能性はある。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
でもね、一般受験で私大に入ると、附属校や指定校推薦とかで入ってくる人たちよりはるかに学力は高いことがわかる。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
>早稲田より下の大学どれだけあるんだ

早稲田の下位学部なんてそこらへんの一般公立や普通の私立からも入れて、底なし感がある。
学年ビリでも受かりそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
合格実績と進学実績は違うのに「こんな大学受けてんのかよ」みたいな誤解をする人もいるんだよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
みなさんの換算内申教えてください!ちなみに私は換算内申56で突撃します!あと倍率なんですが、現在の第一次応募倍率は男子では最高の2.54倍ですが最終的には予備調査の1.64倍付近に収束するのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
もしかして他の受験生の内申を聞いて、差し戻しをするかの判断したいのかな?

もうあと数日、受験勉強頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
私は換算60です。65ばかりだと思うと気が重いですよね…。当日試験で挽回できるようにお互い頑張りましょ!

倍率については、少なくとも受験倍率は2.00を切るかな?ぐらいだと思います。昨年よりは高くなりそうですね。
うさ@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
どうして今年の日比谷は倍率高めなんですか?
開成や筑附などを蹴ってこられる方が例年より多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
筑附の合格者が筑附を蹴って日比谷に来る人が多くなると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
東大100越えは、翠嵐と日比谷のどちらが先に達成するでしょうか?

※日比谷は学校群前の記録は除きます。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
国公立医学部医学科を目指す生徒がいるから東大以外も受験するので限定は無理。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
併設の日比谷中学作るしかないな
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
中学受験は親の意向が大きい。
高校受験は自分の意思で目標達成ができる。
日比谷の特色は後者であり、利点でもある。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
>上の方、記憶違いされてますかね。
>卒業生数は320名程度です。

計算違いではないです。
昭和36年の都立募集数を都立中央図書館の新聞アーカイブで調べたら男子300名、女子100名で400名。

念のために下記サイトも。
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/Introduction/History.html
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
日比谷の入学定員を増やせばいいんじゃないの
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
↑増やしても君は入れないよ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
入試が近くなると必ず出てくる人だね
筑駒中高出身者@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
筑駒は、中間試験や実力テストもなく、自分の好きなことには熱中するが勉学は疎かにする生徒が多い
。特に中学入試組は、高2位までは成績が冴えない人間が珍しくない。然しながら潜在能力が高い生徒が多いので、高3の11月文化祭終了後の驚異的な追い込みが奏効して東大に潜り込んで行くケース多い。尚、筑駒の成績上位層は、同学年の模擬は受験しない。高2で高3の模擬を受け、理3A判定を叩き出す生徒も珍しく無い。但し、彼等は、自分の才能に自信があるので、医者より理系の研究者を目指し、進学先は、理3ではなく理1を志望する。この点が灘など他の超進学校とは異なる。自分の学年も上位ベストスリーは理1に進学し、学年4位〜30位の中から理38人、京医後期2名、、慶医5名進学。1学年160名だが、100位〜140位の生徒でも追い込みで東大合格者10名程度出している。私が、今、小学生ならば、内申を気にしなければならな窮屈な公立中学より、内申、成績に捉われず、自由で好きなことに熱中できる筑駒中をやはり志望する。私は、小学生時代、受験勉強と並行して6年までに高3までの数学基礎を終え、英検準1級を取得し、筑駒中、開成中にも合格して自分の知能に自惚れていた。ところが、筑駒に入学すると小3までに高校数学を終え、中学では大学院過程の数学書を読み耽っていたり、小学生の間に情報処理能力を専門家に近いレベルまでマスターしていたり、小4で英検1級を取得している生徒がいたりして、私の自信と自惚れは、見事な程に粉砕されてしまった。高校時代の同級生も数学、物理、化学、分子生物学は、大学レベルで自習している生徒も珍しくなかった。筑駒は、自分は天才だと自惚れている人間が、世間の広さを知り、謙虚さを覚えるのに最適な学校だと思う。行事が高3まで目白押しで、特に11月実施の文化祭は、高3生が一番が忙しく、文化祭2週間前の間は、準備のために最終近くの電車で帰宅するのは通常。、先取り授業は一切なく、英数の授業時間も非常に短い。上記の如く中間試験は無く、実力テストも高2の3学期まで一切なし。学校ぐるみの業者テスト参加もなし。受験第一主義の人間には、全く相応しく無い学校である。偏差値を上げることを重視するのならば、灘、開成、聖光学院などに進学すべきだと思う。自由を好み、友人から知的な刺激を受けたい生徒には、実に居心地の良い学校である。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
早稲田や豊島岡に落ちて、日比谷に受かった人は過去にいるでしょうか?

併願の私立に失敗しているので不安です。
日比谷の自己採点は怖くてしていません。

[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/14(火) ]
いくら内申美人でも、当日の試験でコケたら届かんよ
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
>マーチ附属落ちは流石にいないやろ

「マーチ附属落ち早慶合格」とか「早慶落ち開成合格」とかもいるから、割と普通
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
「マーチ附属落ち日比谷合格」は、存在しません。
低レベルの早慶と一緒にしないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
「マーチ附属落ち早慶合格」も極めて稀です。
言うほど、日比谷との差はないかと。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
質問者さんは結局残念な結果だったのかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
早慶ダメで開成受かるなんてのも、慶応志木でチラホラ見かけるだけ
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
要は、早稲田や豊島岡に落ちて、日比谷に受かった人は過去に若干名って事っすね
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
なぜそうなる?笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved