教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:229件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/07/31(日) ]
現在朋優学院の併願優遇を受けようと考えている中3です。
内申は5教科25あるので、国公立コースを受けるつもりなのですが、国公立コースでは指定校推薦を取ることはできますか?
密使@保護者 [ 2022/07/31(日) ]
来年度入学の入試は国公立コースの併願優遇がなくなったのではないかな。併願優遇は5教科の内申24以上で入試の得点が3教科130点以上あれば特進コースの入学許可のみだったと思う。国公立コースに合格するには単願推薦にするかオープン入試の合格基準点である3教科210点という入試の得点が必要なはず。朋優学院ホームページにオンライン説明会があり、入試基準の動画で詳しく説明してるので見てみてね。
それと国公立コースの人は指定校推薦を取れないと聞いてますよ。ちなみに、朋優は入学したコースが卒業するコースとは限らないので、国公立コースで入学しても高2進級時に特進コースへ変更できます。第一志望が私立大学に定まり指定校推薦を取りたかったら高2から特進コースでも大丈夫だと思う。ついでに書くけど、国公立コースに入学して高2からも国公立コースに残るためには高1の間に模試での成績基準を満たさないといけないので、人によってはけっこう勉強が大変かと思います。宿題や課題も割りと多い高校よ。
入試に向けて勉強はもちろん、いろいろ調べたりスケジュール立てたり大変だと思いますが、最高に納得できる受験にしてくださいね。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/01(月) ]
上位大学の指定校を狙っているなら伝統ある学校の方が良いと思います。
新しい学校はあまり実績がないので、期待する大学の指定校がないかもしれません。
また早慶の指定校を持っていても上位クラスの生徒には割り当ててくれない学校は確かにあります。
個別相談で教えてくれるかわかりませんが、入ってみてからこんなはずじゃなかったと思わないようにしっかり調べて受験しましょう。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/02(火) ]
国公立コースは併願優遇なくなりましたよ
内緒さん@保護者 [ 2022/08/02(火) ]
一般人とは思えない情報をありがとう
内緒さん@中学生 [ 2022/09/04(日) ]
いや一般人でも知ってる情報ですよ。
私も知ってた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/06(水) ]
単願推薦
国公立24→25
特進22→23
併願優遇
国公立25→24
特進23→24

基準が大幅にアップしましたね...
卒業生@卒業生 [ 2022/07/07(木) ]
国公立は併願優遇がなくなりましたね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/07(木) ]
え、併願優遇って国公立なくなったんですか?!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/07(木) ]
よく見たら特進だけになってますね...

24で下がったラッキーって思ってぬか喜びしてしまいました
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
当日130点しか取れなくても内申が良ければ国公立というのがなくなっただけで、一般受験の国公立や国公立TGの基準点を超えれば、併願優遇をとった上でランクアップはできます。
まあその点数取れるなら元々併願優遇とらなくてもよいわけですが。
内緒さん@中学生 [ 2022/07/16(土) ]
国立大学に行くかまだ決めていないのですが、
併願優遇で国公立コースに繰り上がったら国公立コースに入学しないとダメなんですか?
朋優高1@在校生 [ 2022/07/18(月) ]
↑いいえ、そんなことはありません。
国公立にも合格してる場合はどちらに進学するかは選べます。ですが1年生の間は特進と国公立で授業に大きな差はなく(定期考査の問題が違うくらい)で、2年生に進級する時に再度コースを選択するので、あまり気にする必要はないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/21(木) ]
東洋大学合格者人数、凄い、まるで附属みたいな数字、
東洋大学附属中延高校ってのも素敵、東洋難化してるし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/17(日) ]
春か中2になった私立中高一貫校に通う者です。

朋優の受験を考えているのですが、推薦を貰うには早めに公立中学に転校したほうが良いのでしょうか?
TGコースが第一志望なので一般受験も考えているのですが、保険のために推薦も貰いたいのですが公立中学に転校しないとだめですよね...
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
朋優の学校説明会か何かで私立中高一貫校の者の推薦は認めないと言及されたのですか?そこら辺が不明確なまま公立中学に転校するのはせっかく築いてきた交友関係などを壊してしまう可能性もあるので確認した方が良いとおもいますよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/17(日) ]
朋優が...というより、私立中学は公立中学のように推薦受験のシステム自体がない(そもそも公立中学と私立中学とでは内申の出し方が違う)ので外部受験となると一般受験しか選択肢がないんです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
質問主さんの話、いろいろ検討しないといけないです。

まず、中高一貫校では推薦や併願優遇を取れないですが、それが理由で公立に転校をすることに御両親も賛成ですか。
今通っている学校では満足する大学進学先は望めないのでしょうか。

それから、公立に転校しても確実に推薦や併願優遇の基準に合う評価をもらえるとは限らないので、その場合はオープン入試だけで勝負となりますが大丈夫ですか。(朋優以外を受験はできますが。)

最後に今中学2年とのことですが、次の次の入試の際の基準はまだ決まってないので、推薦や併願優遇の基準が変わるとか、なくなる可能性もありますが、それでも大丈夫ですか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/17(日) ]
もともと親は私立への進学を望んでいたため、進学した先が『たまたま中高一貫校だった』というだけで
私は今の学校よりも更に難関な学校へ進学するつもりでいますし、親もそれを望んでいます。

私の私立中学は少し特殊で外部受験目指し今よりもランクの高い高校を受験する生徒は珍しくなく私もその内の一人です。

TG一択となるともし落ちたときのリスクを考えると、公立中学への転校して確実に推薦を貰うというのも一つの選択肢ではないかと考え、そのようなパターンでと朋優へ進学した人はいないかも兼ねて質問いたしました。(親もそれについては同意しています)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
二つ上の者です。質問主さんにいろいろお聞きしてしまいごめんなさい。ご家族の応援もあるということでしたら、良かったです。

質問主さんが推薦とおっしゃるのは、朋優に推薦合格をして、さらにTGも一般受験するということですね。たしかに推薦合格後に一般受験できることになっているのですが、どのくらいの方がそうされているのでしょう。

また、公立に転校して推薦基準以上の評価をもらいつつ、TGを目指そうと思った前例を、というお話ですが、TGは今年が初めてで、こんなに注目されると思ってた方はそんなにいなかったでしょうし、今年についていえば、それを見越して転校まで考える方もいなかったと思えるのですが。
でも、そう考える方が出てきたということですよね。
先にも書きましたが、今後の推薦基準など不確定な部分がありますので、そこを考慮に入れて臨まれた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/18(月) ]
公立高校を受験するつもりも無く、朋優一択なら公立中学に転校する必要はありません。
併願優遇は、模試偏差値70とかでも学校説明会で個別相談すれば貰える可能性はあります。
今年の学校説明会に参加して個別相談した方がいいですよ。

そんな大事な事をこの掲示板で相談したところで正解の回答はありません。直接学校に問い合わせましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/18(月) ]
中高一貫校に1年通って合わなかったというところかな?
TG目指してるなら一般受験でも国公立コースは受かるくらいじゃないと…受からないよ
TG目指せる学力あるなら一般受験で大丈夫です
3回受けれますからね
内緒さん@在校生 [ 2022/04/18(月) ]
2つ上を書いた方。朋優1択と言いながら併願優遇の個別相談を勧めてはいけませんよ。

学校からの公式の募集要項がでてみないと、次の入試については分からないですね。学校にそれ以前に問い合わせた場合、相談には乗ってくれても、募集条件などは教えていただけないと思います。
次の募集要項がでてからご相談されてはいかがでしょうか。
オープンしか勝たん!!@在校生 [ 2022/04/19(火) ]
元々、私立中高一貫に通っていたものです。
まず、地元に行くことをおすすめしない。理由は、地元の学校にいろいろな意味でついていけない。所詮、公立と私立では考え方も違う。集まってくる人も違う。絶対に、私立にそのまま通っておけばよかったと後悔する。そして、惨めな思いをする。つまり、受験で思い通りの結果を出せないことにつながるかもしれない。
そして、推薦にこだわる必要って何ですか?
あなたは、中学受験を頑張ったでしょう?もし、小学校から内部進学をしていればその分、充実した学校生活を送ったでしょう?じゃあ受験勉強を頑張ろう!

学校入って合格を一緒に喜ぼう!
内緒さん@中学生 [ 2022/05/08(日) ]
公式のホームページに私立中学(付属高校がない場合は除く)に通うものはオープン入試のみと書いてありますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/12(火) ]
新高一です。
横浜国立大学に行ける可能性が高い生徒の目安を知りたいです。
内申、テスト、クラスなどなんでも良いので教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/13(水) ]
いろいろ細かいことを考えても、少数の例に過ぎないので、感触だけで。
理系の場合、「国公立コースで真ん中以上。できれば上位1/3くらい」のポジションをキープすること。
学年によっても違うだろうけど、そのくらいのポジションにいればたとえ足りなくても「頑張って手を伸ばせば届くレベル」ではないか。
入学後しばらくすると模試も受けるだろうから、実際のところは模試の結果の推移で判断してほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
あのね、大学受験って極端に言えば、全国の生徒との競争。朋優の中の順位なんてレベルの低いこと考えていたら、横国大は絶対に行けない。今年の難関国立大や横国大等の準難関国立大以上に合格した生徒は40人以下。卒業生が530人いて、たったの40人以下だよ。朋優レベルみたいな中堅校での順位で大学受験を図るなんて全くのナンセンス。仮に朋優で図りたければ、上位を目指して頑張りな。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/15(金) ]

国公立と私大は分けて考えるべきでは?
今年卒業し国公立コースの生徒って60人ぐらいでしょ?
そもそも530人全てが国公立大を受験したわけではないですよね?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/15(金) ]
朋優学院に落ちたからといって戯言ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/16(土) ]
上の方は朋優のコースの仕組みをよく知らないで言われているようです。朋優の国公立コースの選択基準は「全国模試の年間成績(偏差値)」です。2年生以上でコースにいる人はこの基準を満たしています。全国模試偏差値なので「全国の競争相手と戦える」レベルなんです。他校のように「校内で上から何人」ではないんですよ。
基準は概ね「5S/STARSなどの地方駅弁大学に合格できるだろう」という水準(私の感想ですが)なので、高望みさえしなければどこかしら国公立大に行ける学力のある人だけが選別されています。
なのでこのコース内の順位とかは意味があると思います。ただ、基準ギリだと5S/STARSなのですから横国には届きません。なので、真ん中より上、で可能性が出てくるわけですね。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
何か在校生がイキっていてうざい。滑り止めの朋優に落ちる訳ないじゃん!進学校に認知されてから大口叩いたら。どこからそんなプライドが出るか不思議だよ。謙虚にね。
高3@在校生 [ 2022/04/16(土) ]
今年の1年生1番頭いい代だから高2、3はイキらない方がいい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/11(月) ]
本屋で2023年度版の受験案内あったから見たけど朋優って本当に出世したねえ

朋優偏差値73で青稜偏差値69
完全に引き離しましたね
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
72でなく73ですか?!
すごいですね。
私は昔の中延学園の時から知っていますが、まさかこのような学校になるとは思いもしませんでした。

また、このレスに噛みつく荒らしが来なければいいですが(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/11(月) ]
たまたま朋優が目に止まってあまりの偏差値の高さにビックリ
内申基準も高くなってるし

いつの間にこんなに高くなったんだと驚きました
内緒さん@在校生 [ 2022/04/11(月) ]
何だか朋ちゃんと優ちゃんが最近のニュースについて会話の後に、グラフとか地図とか立体図形とか出てきて「次の問いに答えなさい。」と言う展開になりそうな、、、まだ受験勉強から抜け切れてないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
低迷している青稜を引き合いに出さなくても!青稜は年々大学実績を落としているため、最近はメディアに出て来ては、必死にアピールしているけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
私立は偏差値が高くでる。実際の入学者の偏差値は60。だから、大学実績が芳しくない!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
よろしいかよろしくないかは、人それぞれ判断すること。
よろしくないと流布するのはどうかと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
↑だったら、人の意見に物言いは辞止めましょうね。あなたの意見を述べたら良いだけですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
意見というよりあなたのやっていることは学校の評価を落とすような書き込みをしているだけですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/09(土) ]
朋優は偏差値72の高校である以上は

推薦で楽して入学した子たちは、オープンで入学してきた子たちの顔に泥を塗らないよう偏差値72らしい立ち振舞をしましょうね。

うちの子はオープンという狭き門を突破して入学したものだから、変な子達に流されないか心配です。
クラスは優秀と言われるクラスに入れたそうですが...。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
だから、皆さん、質問した方は本当の保護者かどうか怪しいんだから話に乗らないでください!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
朋優が併願優遇いくつでもオッケーといっても、他の高校が併願一校というところもあります。

我が子も内申25ありましたが、朋優は確実じゃないので、桐蔭の確約をとり朋優はオープンで受けました。
朋優で特進か不合格なら桐蔭、国公立なら朋優の予定でいたので、運良く国公立に受かり、家もちかい朋優にしました。

なので一概にオープンだから内申がなかったとは言えないと思いますのでお伝えしておきます。

少なからずオープンで受ける時点で、もし偏差値がタカカッタリ、ある程度の学力がある人が多いと考えた方がいいと思っています
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/09(土) ]
国公立や特進の下のクラスの子たち(7組とか6組にいらっしゃる方々...?)

って実際どうなのでしょうね。
そもそも一般入試でも偏差値72と偏差値65じゃ天地ほどの差ですけど、推薦入学ともなると...。

うちの子の話によれば、上のクラスは大人しい子が多いそうですけど、下のクラスの子たちは明るく賑やかな子が多いそうです。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/09(土) ]
賢い層の中であれば、明るく賑やかな集団の方が後にのびると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
特進の3〜7組は成績関係なくシャッフルされているそうです。釣りなのかなんだか知りませんがこんな投稿してくるあなたの方がよっぽど頭悪そうですね!

変な子たちに流されるとか言ってますけど結局自分の頑張り次第だと思います。バカにするのはそれなりの結果出してからにしてください
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
自分の行為で世間が慌てふためき、嫌がる、怯える、大きく騒がれる…そんな様子を見たいが為に迷惑行為を起こす者を愉快犯と呼ぶ。たとえ起こした行為が犯罪に抵触せずとも、同様の目的で迷惑行為を起こす者も一般的に愉快犯と呼ぶ。
自分の未熟さや劣等感の裏返しとして、手段を選ばずに他人を操作して自分の存在を主張する快楽を得ようとするのが愉快犯の心理である。基本的に他人に対する思いやりや労りの気持ちが(人格的に、あるいは未成熟である為に)欠落しており、自分の行動に対してまるで他人事のように責任を持たない、持ちたがらない傾向が見られる。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/10(日) ]
何を言いたいのかよくわかりませんが、推薦って単に「第一志望だったから推薦取った」というだけなので、普通に受験しても合格できるだろう、という人がたくさんいますよ。成績上位者にもザラにいます。どうして「下」だと思うんでしょうか。上の人が書いているように東大合格者もいますし、旧帝や上位国立大合格者にもザラにいますけど・・・。
キラリ@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
朋優合格おめでとうございます
東大に合格してくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高1@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
わたし普通に内申ダメダメだったからオープンで合格した身だったんだけど偏差値70もあったんか笑

TG第一だったから落ちたときは毎日泣いてたけどもしかして意外とそんなに変わらない...?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
5教科72の人の場合は一般的には3教科は72より2くらい高い場合が多いです。それでいえば5教科の72と3教科の70は結構違います。

だけど、質問した方だけで見れば、入試の点数がTG合格者との差が分からないので、もしかすると本当に1点差で変わらないかもしれません。ならば差ができないように今後頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
>5教科72の人の場合は一般的には3教科は72より2くらい高い場合が多いです。

面白い現象だと思うので根拠を知りたいんですが、なかなか見つかりません。ソースありませんか?。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
高校受験案内2023
ついに最新の偏差値が出ましたね

TG偏差値72(10B)
国公立偏差値70(10B)
特進偏差値65(9B)

今年入学した子たちは胸を張ってください!
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
合格者の偏差値だからね
入学者の偏差値は落ちるでしょ
実際60-70 国公立受かって都立に進学する生徒多い
まぁ入学者にしたら落ちた都立より偏差値高い高校に通うというのは違和感というか…
それくらいしか誇れないでしょうし
内緒さん@保護者 [ 2022/04/09(土) ]
都立のほうが併願私立高校よりも若干偏差値が落ちるのは5教科だからですよ
科目数を増やせば偏差値が落ちるのは当然
私立は3教科だから落ちた都立よりも併願した私立高校のほうが偏差値が高い現象が起きるのよ

そんなことも知らないのかしら?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
>都立のほうが併願私立高校よりも若干偏差値が落ちるのは5教科だからですよ

面白いですね。統計学の常識を覆す大発見です。ぜひメカニズムを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
特定の条件をいろいろ設定すれば3教科>5教科になるのパターンは作れると思うけど、

>科目数を増やせば偏差値が落ちるのは当然

こんな風に一般化できたら確かに大発見かも。

内緒さん@在校生 [ 2022/04/11(月) ]
上の方々は、ある模試を基準にした学校ごとの合格確実の偏差値の話と、ある人が何かの模試を受けた際に判定される3教科と5教科の偏差値の話をしていてなんか噛み合ってなくないですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/04/11(月) ]
偏差値操作を調べなさい!
慶應を筆頭に難関私大がやる手段よ!

5教科7科目全て偏差値70を維持するのと、1科目だけ偏差値71だったら価値があり評価されるのは前者に決まっているのよ!
内緒さん@保護者 [ 2022/04/11(月) ]
大学だけじゃなくて高校や中学も

私立の学校は見かけ上の偏差値を上げるために科目数を減らしたり推薦を増やして一般の枠を狭めたりいろいろ工夫して偏差値を上げているの!
こんなカラクリはバカでもチョンでもわかることよ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/12(火) ]
煩いので念のため検索上位の「偏差値詐欺」のサイトを見てみました「なるほどなぁ」というのがある一方で、

>科目数を増やせば偏差値が落ちるのは当然

このような話(単純に科目を減らせば偏差値が上がる、というのも含めて)はなかったですが。正確に書くと、あるにはあったんですが、根拠を示していなかったり、単純な科目増減ではなく前提条件が書いてあり、かつ、「大学について」の記述です。

科目を減らせば偏差値が上がる、のには「前提条件」があります。その前提条件が大学受験では満たせますが、高校受験では満たせません。なので、高校受験においては「科目を減らして偏差値ドーピング」は効果が期待できないんです。

つまり、こと高校受験に関しては
>科目数を増やせば偏差値が落ちるのは当然

なんて話はないのです。なので、

>落ちた都立よりも併願した私立高校のほうが偏差値が高い現象

という現象があるかどうかは知りませんが、あるとしても科目数が理由ではない、と思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/01(金) ]
都内公立中の3年生です。
来年朋優の特進コースを志望校の一つに考えています。模試をまだ受けていないので自分の偏差値がよくわからないのですが、中学の定期テストが学年で何番くらいだと合格できそうですか。実際に今年入学する皆さんは3年2学期の期末は学年で何番くらいでしたか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/01(金) ]
他人のことだけ聞いてすみません。自分は学年180人中10〜15番くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
私は学年1〜5位でした。でも、受験は同じ学年全員が母集団なので学校はあまり参考にならないと思いますよ。
新高1@在校生 [ 2022/04/02(土) ]
3年2学期末の内申で言うと1位でしたが
成績で言えば5番手に入るくらいです、
内緒さん@在校生 [ 2022/04/02(土) ]
学校で順位を出さないのでわかりませんが、学校の成績はあまりよくなかったですよ。
正直のところ、内申9教科40以下です。ただ五教科はオール5だったので内申25あり、併願優遇で国公立に合格しました。
公立はトップ校ではありませんが上位校を目指し勉強していたのでおそらく130点はとれていたんだと思います。

来年はどうなるかわかりませんが、三年生の二学期の学校での五教科の内申は23以上、できれば25とれれば安心だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
この時期から英数の勉強を本気でやれば早慶とかなら受かると思うよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/08(金) ]
遅くなりました。皆様、ご回答ありがとうございました。
皆さん、中学の成績が学年で五番以内だとか、すごいんですね。併願優遇も取りたいし、これからもっと頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
朋優の進学実績は凄いように書かれていますが、朋優は母数が多いうえに都立の重点校、特別推進校にはまだまだかなわないと思うのですが。国公立大学といっても地方の大学が多いですし。
[ 39件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/03/31(木) ]
家庭の影響かわからないけど都立の子ってこんな口が悪いんですね、ビックリです。
高1@在校生 [ 2022/03/31(木) ]
あのですね。朋優の生徒がほとんど遊んでばっかりだと思っていますか?それはインスタの影響ですか?確かに遊んでいる人はいる。でもテスト近くになるとほとんどが真剣に勉強に取り組んでいる。毎週手帳の回収お互いの勉強時間を把握し切磋琢磨している。朋優のことを悪くいうのをやめてほしい入ってから感じでほしい良さを。これが自分の願いです
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
都立高校の在校生は口が悪いってまとめるのはおかしくないですか?それもある意味悪口ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/01(金) ]
都立高校に行っている人全員が家庭の影響だと思ってるんですかね・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
もうこれで終わりにしましょう。
キラリ@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
私が思うには「併願優遇の130点以上」これをこうげんしなくなれば朋優独特のもめ事が減ると思いますが
莫大な利益をすてるわけにはいかないでしょう

知らないかも知れませんが
併願優遇を合格確約と思っている人は多いのです
朋優の併願優遇で不合格となった人は多いのです
朋優の生徒に想像できますか?中学生が滑り止めに滑る気持ちって 人生が終わったと思いませんか?
優遇で朋優に来た、蹴った人は190点以上取れていると勝手に思っていますが
落ちた人が130点もとれ無かったとは思えません
朋優の生徒らしき人が落ちた人に「ひがみ」だと言ってしまうのは朋優の生徒を危険にさらしているなと思っています
130点で楽に受かる合格確約と勘違いをしたらオープンより併願優遇に受験生は流れますし、オープンと併願優遇をあわせて受験したならば受験勉強も多分しません(しっかり不合格になります)
内申が悪い子供にも190点以上取れば合格確約と思えるので三教科朋優対策するだけで偏差値が60以上の高校に合格する内申を挽回できてあこがれの才色兼備
進路実績だけではなく朋優が人気があるわけです

進路は人それぞれで国立コースで東大に全員が受かるはずもなく地方の国立も学科によってはかなり難しいことは誰でもわかっています
大学の勉強よりその後の就職を考えている人がほとんどで東京に残る選択もあり、就職に強い日東駒専、医学、薬学なら地方の私立に行く人もいるかも知れません
皆さんが塾不要で毎日積み上げた結果の進路実績は誇りたくなりますが自慢すると

ひがみ、足を引っ張る人はものすごく多いのは確かですが朋優の生徒は頑張りすぎで過敏で反撃を見ると在校生、OGやよい大学出身と甘い言葉で言われると簡単に騙されそうなイメージです
実績も大切ですが
個人の目標達成と仲間との良いスクールライフをおくってほしいなと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
エエこと言うな〜
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
上の方の言う通り匿名掲示板ごときに過敏にならず、個人の進路実現に向けて頑張るのが賢明ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved