教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:229件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
新中3です
単願推薦で朋優を狙っていたのですが、今年から国公立コースの単願推薦がなくなるかもしれないという噂を聞いたのですが本当でしょうか?
5教科25は確実だと思うのでそっちの面は問題ないと思うのですが、念の為一般受験の対策もしたほうがいいでしょうか、、
内緒さん@保護者 [ 2023/04/06(木) ]
こればっかりは誰にも正解は分かりませんね(・・;
昨年推薦で国公立コースに入学して2年次にTGコースに進んだ方もいるそうですし、2023年度の募集基準がだいぶ変わったことを考えると、予想ではありますが、来年はそんなに大きく変えないのではないかと…
内申25取れる自信があるのはすごいですね。希望どおりの進路に進めますように!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/06(木) ]
今年の新入生が375人と今春の卒業生とほぼ同数です。教室の数も限度があるので今年は厳しめにしたのかも。そうなると来年は450人近い卒業生がでるはずだから、今年より入りやすかったりして⁈
でもこればっかりは誰にもわかりません。
質問者さんが希望の進路に進んで楽しい高校生活が送れることを祈ってます!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/06(木) ]
最新の偏差値によると、TG国公立特進の全てのコースで去年よりも1〜2ポイント偏差値が高いそうです
去年と大きく違うところは併願優遇の廃止でしょうが、特進の内申基準も数ポイント高くなりましたし、今年入学する1年生は今までで一番優秀な代ということでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
春から朋優です
確かに入学時はそうかもしれませんが、入学してから3年間でどれだけ学力を伸ばせるかどうかのほうが大事だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
毎年保護者の方が今年は優秀とばかり連呼してますけどそんなに重要ですか?笑
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
ほんとですね笑笑
はいはい、今年の新一年は優秀です笑笑
東大たくさん受かってくださいね
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
凄い人を小馬鹿にした言い方ですね
東大目指すことって恥ずかしいことなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
同じ学校に通う者同士仲良くしましょうよ
みっともないですよ
内緒さん@保護者 [ 2023/04/06(木) ]
最初にコメントされた中学生さんが、一番大人ですね。読んで気持ちの良いコメントをありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
確かに質問者さんは中学生より、、、笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高1@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
クラス分けって何基準で決めてるのでしょうか、?自分は国公立3組だったのですがふと気になって、、
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
入試の成績順です。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
だいたいは入試の成績順です。
TGと国公立1・2組は別枠で成績順ですが3・4組は多少入れ替えもあるようです。詳しくは先生に聞いてみて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
私は絶対合格ギリギリだったのになぜかクラスが上の方でした、、今年は成績順じゃない気がします、、、
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
いや、採点結果は感覚とズレがあるもんだから、わからないでしょ、、、
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
特進1組だった友達はオープンで入ってました、偶然かもですが
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
自分がそう思っているだけで周りよりできていたのでは?点数開示がないので比較のしようがないと思います。
内申の基準が上がり入試も難化したことから学校側はさらに実績を伸ばそうと考えていると思うのでやはりだいたいは成績順かと,,,
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
1組だったんですけどこれって凄いんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
今年って何クラスあるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
今の2年も3年も、各コースの1組は、間違いなく入試成績や推薦後の学力テストのコース上位層だったはず。今年も皆気になっているはずなので、入学式の後に学校から教えてもらえますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
わたしも1組でした〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
バイトは校則ではダメと聞いたのですが先輩方はどれくらいやっていますか?あと新高一の人でやる予定がある人はいますか?
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
校則違反してる人と関わらないならわかります。
特進のほとんどの人が
校則違反してるみたいな言い方はやめてほしいです
内緒さん@在校生 [ 2023/04/02(日) ]
文系だと国公立の基準満たしてても特進を選ぶ人もいますよ。横国より早慶がいいなら特進選抜を選ぶようにと言われています。勝手なことを書き込むのはおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
特進たたきすげー
内緒さん@在校生 [ 2023/04/03(月) ]
朋優生のレベルが知れるわお前ら暇なんだな
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
学力あがっても、精神的年齢はかなり低くそうですね。なんでそんなに特進をバカにするのか理解できません。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/03(月) ]
私は国公立から特進に行ったものですが国公立の人も結構校則違反とかいろいろやってた人いるのであまり人のことは言えないかと、笑
上の方の言ってる通り精神年齢が低い人が多いのですね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
せっかく偏差値も上がって人気も高くなってるのに、こんな書き込み見たら先生方どう思いますかね?
こんな考え方の子達が入ってくるのかと、がっかりしますよね。
学校関係者も見てるって言いますよね。ここの版
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/03(月) ]
どんぐりの背比べレベルの違いでコース分けされてるだけなのに、レッテル貼ってディする・・・って?。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
医学部医学科12名合格
医学部医学科合格者数全国151位
国公立合格者数72名、朋優史上過去最多!

快挙ですね
国公立クラスの卒業生数的に
クラスのほぼ全員が国公立または医学部に合格ということでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/28(火) ]
インターエデュ見ました
旧帝17名+医学部医学科12名
先輩たち凄すぎます...
内緒さん@中学生 [ 2023/03/28(火) ]
これってみんな国公立コースに在籍していた方々の実績ですよね?
クラスの30%以上が旧帝大や医学科に進学されるということですか?
めちゃくちゃ凄くないですか?
秘密@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
〉これってみんな国公立コースに在籍していた方々の実績ですよね?

そうとは限らないですよ。特進にいても国公立受験できますから。浪人して国公立受験しようという人もいますし。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
これでも学年が下がるごとに優秀な方が増えているなんて(入試の難易度が上がっているだけなのでそうとも限りませんが)相当期待できますね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/29(水) ]
新3年生から国公立コースの生徒が今よりも倍近く増えるはず
新2年生からTGコースが新設された年
新1年生から国公立コースの併願優遇廃止
それ以外にも、今年卒業した我々の代よりも内申の基準だって年々レベルアップしていたはずです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
春から朋友生です
ガチでうち金ないのに県立落ちちゃって、お小遣い減らされるって言われたのでバイトをしたいのですが、バレますかね?入りたい部活もお金かかるので親に頼りたくなくて...
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]

言葉足らずでしたね。「バイトしなくて済むように親と交渉する」という意図なので、その交渉材料として「国公立大を目指す」や「定時制なども含めた学費の安い手段を積極的に選択肢に入れる」です。
親として一番心配なのは「大学の学費」です。高校生のお小遣いなど「誤差」です。学費は年間100万円超えるので、普通の家庭では確実に生活水準を落とし、「何かを我慢する」生活になります。
当の本人が、「親に負担をかけない方法を積極的に選択肢に入れます」ということなら、親としては納得しやすいので、交渉に応じてくれるのではないかと思うのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
同じ歳なのになんでそんな口調で喋れんのかね中学生くん一概に貴方の言ってることが間違っている訳では無いと思うけど言い方が終わってる
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/26(日) ]
>そんな何でも卒なくこなせるスーパーマンみたいな人だったら公立落ちないでしょ

高3の夏まで部活動ガッツリやって旧帝に現役合格決めたスーパーマンは、公立落ちで朋優に来た人でしたね。内申悪かったんだって。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/27(月) ]
ちょっと言い方がキツイですよね。
恐らく質問者にイラッとしたのではないのでしょうかね。
今年の新入生は大学受験に対する意識や志が高いというか、覚悟をもって頑張っていこうとする人が多いイメージがあります。
そういう人たちからしたら、バイトがどうとか正直耳障りというかイラッとくるものがあるのかもしれません。
質問する立場なのに自分の通う高校の名前も正しく書けてないところも気になりました。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
はっきり言って、家計が苦しいなか私立へ進学された挙げ句に、極めつけにお金のかかる部活をするために校則破ってバイトがしたい。
もし私が親だったら、は?何言ってんの?って思ってしまいます。
親に迷惑かけないために頑張る方向性が全然おかしい。
親からしてみれば、高額な学費に対する最大の見返りって普通は卒業後の進路だと思う。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
↑つづき
部活をして高校生活エンジョイするのは全然あり。ただ、それならバイトではなく奨学金使って浮いたお金で部活を楽しむとか色々やり方があるでしょ?

「家計が苦しいから親には頼らない」というのを免罪符に、ただ自分がバイトして遊んびたいだけとしか思えません。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/28(火) ]
許可が出ればバイトできるのだから、正直に「家が貧しいので」と言ってみてはどうでしょう?
朋優の先生方って意外と柔軟ですよ?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/30(木) ]
TGです。バイトしてます。バレません。勉強できます。お疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
新高3
2年の内申が24でした。
推薦で国公立コースへ行きたいのですが、3年でオール5が取れるかどうか不確実です。
合わせて一般受験も視野に入れているのですが、
模試偏差値は3科偏差値63、5科偏差値65
一般入試だと国公立コースどころか特進にも行けるかどうかの瀬戸際ラインです。

下の質問を拝見しまして、一般受験で仮に特進にも受からないリスクを背負うぐらいなら、推薦で確実に特進を狙いに行くのもアリなのでは?と思いました。
2年は大体内申24前後でした。
特進から国公立コースへ異動できた方って結構多いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/15(水) ]
朋優に絶対に入りたい!という強い気持ちがあるのなら推薦をオススメします。正直質問者さんの現状を見て確実に一般で朋優に合格出来るとは言い切れないと思います。推薦は内申さえ超えていればほとんど入れますし、推薦合格の方でも実力テストや入試を受けてその得点によって国公立コースか特進コースか決まるので良いと思います。
また、私自身高1の時は特進コースでしたが高2へ進級する際に国公立コースへ移動することが出来ました。高1の1年間である程度定期考査の点数を取って進研模試や校内実力テスト(校内独自のテスト)の点数を取れば国公立コースへの移動は不可能なことではないです!実際私の学年では高1から高2にかけて大体20人近く特進コースから国公立コースに移動されたと思います。
ご参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
絶対朋優に入りたいです!第一志望です!
例えば3年の内申も24だったとして、併願優遇で特進を確保しつつ国公立コースにチャレンジというのも可能なのでしょうか?
さすがに130点ぐらいならとれると思います。
来年度併願優遇の基準が上がったり制度そのものがなくなったりする可能性はあると思いますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/15(水) ]
新2年在校生です。
来年は確実ではないですが、推薦や併願優遇で特進を確保しつつ国公立コースにチャレンジというのも今まで可能でした。詳しくは夏以降だと思いますが、学校説明会などで来年度の入試の説明があるので確認してみてくださいね。
質問された方は「さすがに130点ぐらいならとれると思います。」と書いていらっしゃるのですが、私たちが受験した際には併願優遇で点数が上回らずに不合格だった方が多くいらっしゃったと聞いています。
私自身も合格はできたものの、正直なところ、ほかの合格した合格最低点が6割7割の受験校みたいな手応えがなかったです。
また、脅かすようで申し訳ないですが、来年度併願優遇の基準が上がったり制度そのものがなくなったりする可能性もないとは言えません。
私が朋優を知ったのは中2の終わりの中学からの進路指導の資料でしたが、その時の資料には併願優遇基準で国公立は5教科24、特進は22、推薦はそれぞれ23、21とありました。昨年も今年も基準を見直していると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
新城高校残念で特進に入る方いますか?
悔しかったよねって話がしたいんです…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
正直、新城より朋優の方がレベル高いと思うから落ち込まないで!受かったのすごい!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
ありがとうございます🥺
最下位近くで入った自覚があるんですけど、勉強ついていけますかね…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
私も、最下位で入ったらついていけるのか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
下を見るより上を見ましょ🌞
そんなことじゃMARCHにも行けないよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
すみません、ネガティブ思考が抜けなくて…
特進で頑張ります
素敵な3年間が過ごせますように
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
早慶マーチ附属全落ちし、朋優の国公立だけ合格していました。
そして早慶に向けた3科目に力を入れていたため理社の勉強が足らず、内申も高くなかったためま新城で余裕の出願のつもりが落ちました。。
ボロボロの受験でしたが、唯一努力の成果を出せた?この学校に感謝して来月からがんばります!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/11(土) ]
このコメントを書いてる人たちの話している学校をまったく知らないのですが、やりとりから推測するに朋優合格するなら普通は受かる学校ということですよね。合格の決め方が違うと安全圏だと思う学校でも合格しないこともあるし、出題がたまたま自分が苦手な内容ばかりの場合もそうです。もうそこは仕方ないと割り切って、これから朋優で頑張ろうという気持ちを持った方がいいです。
ちなみに、三教科を早慶対策していたのなら、入学直後に受ける確認テストで楽に上位の成績出せると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
新高3です。
都立の併願として朋優の特進コースを考えています。模試だと偏差値65前後です。
内申で5教科24はハードルが厳しいため、一般受験を考えているのですがこの時期って皆さんどういう勉強をしてきましたか?
都立に合格するために最終的には偏差値70台ぐらいまで持っていきたいのですが、今はまず国数英を中心に勉強するべきでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
質問者さん、今中2ですよね?質問が、この時期何を勉強してたか?だと思うのですが、自分中3になる前の春休みは中1、中2の英国数三教科の総復習をしてました。もし、理社が苦手ならばできるだけ早くから始めた方がよいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/04(土) ]
現在中2です。
3教科の総復習ですね。
具体的にどういう勉強をしていたかお聞かせ願えますか?
総復習というのは市販のワークのようなものを使っていたのでしょうか?
入試当日から逆算して、例えば英語なら冬は過去問演習、夏なら長文読解、春は英単語や文法とった勉強計画でいたのですが総復習から始めるべきですか。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
先ほど回答書いたものです。質問者さんはすごく具体的に計画できている気がするので、それに沿って進めれば大丈夫だと思います。

自分は中学2年の途中からコロナで休校があったりプリントだけ配布されて進んだ単元がどの教科にもあって、その部分の理解がほかより薄かったので、今ごろから夏休み前までの間そう言った部分を埋めるよう、英語数学は解説が詳しい問題集を選んで、埋めたい単元をさらいました。英単語数学の公式と漢字の読み書きもきちんと覚えてないところをチェックしながら進めました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
来年から特進の併願優遇もなくなるなんてことはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
それはないと思います。今年の合格者のうちだいたい1割が推薦、4割がオープン、5割が併願優遇なので来年から併願優遇をなくしたらそれこそ入学者が200人を切ってしまうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
上の在校生さん
「今年の合格者のうちだいたい1割が推薦、4割がオープン、5割が併願優遇なので入学者が200人切ってしまう」

これは一体どこの情報なんでしょうか?公式で公表しているものですか?
合格者の情報がなぜ第三者に知れ渡っているのでしょうか?
そもそも大前提として合格者=入学者じゃないので、推薦が1割って表現もおかしいですよね?
定員395名に対して90名近くが推薦入学なんですから定員に対して2割は占めているはずでしょう。一般受験での特進の入学者が仮に全て併願優遇だとしても定員から考えれば3割しか満たないはずです。
あたかも入学者の約5割が併願優遇組で占めるかのような表現に癪に障るのですが。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/27(月) ]
年々難化しているので、国公立の併願優遇が廃止されたように特進もいくずれなくなる可能性も無きにしも非ずですね。
単願推薦の基準を上げて国公立の併願優遇を廃止してもこれだけ志願者が集まるのですから。
ただ、ここ1、2年くらいはまだ廃止されることはないと思います。せいぜい規準が現行の内申24から25へ上がる程度かと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
3つ上の者です。大変申し訳ございません。間違った情報をあげてしまっていました。次から気をつけます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved