画像
教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:490件 / ページ数:49
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/25(水) ]
1、朋優の良いところと悪いところを教えてください!2、特進コースなのにSG(Standard Grade)なのは何故ですか?3、国公立AGコースの主な進学先を教えてください!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/10/25(水) ]
いいところ→学校が綺麗。制服が可愛い。先生が優しい。クラスの雰囲気がいい。わりと自由。いろいろ兼部ができる。ICT化が進んでいる。個人ロッカーが便利。イベントがめちゃくちゃ楽しい。駅から近い。近くにコンビニやお店が多い。
わるいところ→テストが多い。部活がゆるい。食堂がない。グラウンドがせまい。校内のコンビニ自販機が少なくて並ぶ。遅刻に厳しい。定期テストが難しい。土曜日も授業があるので休みが少ない。

強いて言えばこんな感じですが、かなり満足度は高いです♪
内緒さん@保護者 [ 2023/10/26(木) ]
訝しさを感じている方がおられますが、満足しているから、それを伝えたい気持ちになる保護者、在校生が多いということです。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/27(金) ]
良いところ。
冷暖房完備で、体育館での保護者説明会といった場合も、本当に快適です。中学までの猛暑&極寒の説明会を経験しているので、これが私立のありがたさか、と実感しました。
うちの子どもは授業中、暑さで気持ち悪くなることがありましたが、高校ではまったくそんなこともなく、夏の部活(体育館での活動)も、安心して送り出せます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/30(月) ]
AGの進学先を気にされているようですね。国立大学志望でしょうか。国立大学志望の注意点というかコツというか書いてみます。
まず、AGの合格・進学先は、恐らく、上は地帝や横国当たり(それ以上はTG)で、ボリュームゾーンは電農名繊や金岡千広、5Sくらい。下位はSTARS(や地方公立)、になると思います。昔の国公立コースからトップ層を除いた感じですね。国公立コースの基準をクリアしてちゃんと勉強していれば、無謀なチャレンジしなければ「どこかしら」国立に合格できる実力はあるはず、です。
ただ、校名見て分かる通り志望大を「首都圏」に限定してしまうと極端に選択肢が狭まってしまいます。なので、国立を志望する人は地方国立を視野に入れておくべきです。でないと、模試の結果や共テの出来で「志望校を下げる」事ができなくなってしまうからです。首都圏の国立大学はどこもそれなりに難しいですから。
入学されたら、旅行を兼ねてでもぜひ地方の国立を一つか二つ見学しておくとよいです。第一志望でなくても構いませんが、もちろん志望している大学の方がいいです。「一人暮らしして大学生活を送る」イメージを持つためです。できればオープンキャンパス行くといろいろ生活情報も手に入ります。
自分は地方に第一志望の大学があり、オープンキャンパスにも行きました。大学までの交通、宿泊などを経験しておくと、受験の時に役に立ちます。オープンキャンパスでもらったパンフレットには不動産情報などもあり、生活費の見積もりもできました。

最近の掲示板を見ていると私大志望者が増えて地方にあまり目が向いてない気がしますが、地方イイですよ。町がコンパクトですし、学校まで徒歩で数分だし、週末は観光もできるし、うるさい親いないし(カアちゃんごめん・・)・・。なお、実家の自分の部屋はトオちゃんの書斎に化けたので、トオちゃんは喜んでるらしい・・。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
スミマセン。
同レベルの大学を括った略語(?)が全く理解出来ないのですが?
内緒です@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
旧帝・・北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学・・戦前の旧帝国大学だった大学

地帝・・旧帝のうち地方のもの。東大京大以外すべてを指す場合や、東北大、北海道大、九州大を指す場合などがあって一定しない。

電農名繊・・電気通信大、東京農工大、名古屋工業大、京都工芸繊維大。理系の中堅大学群。

金岡千広・・金沢大、岡山大、千葉大、広島大。旧帝や難関国立(神戸、筑波、横国)に次ぐ、準難関大学群。

5S・・埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大。金岡千広に続く中堅大学群。

STARS・・佐賀大、鳥取大、秋田大、琉球大、島根大
国立の総合大学としては比較的入り易い大学群。

難易度も概ねこの順番。地帝と金岡千広の間にTOCKYなんてのあったりする(筑波、お茶の水女子、千葉、横国、神戸・・一部重複している)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
なるほど、こういう呼び方をするんですね。
ありがとうございます。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/03(金) ]
横からすみません。
大学の難易度別略称?とても参考になりました。書いてくださった方ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/18(水) ]
朋優学院高校はどのクラスでも早慶レベルの大学に合格することは可能なのでしょうか?一年で特進コースでもいけると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/10/18(水) ]
3つの質問は同じ方でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
1年生のクラスはただの入試得点順なのでどこでもいいです。2年生に上がった時に文系なら特文選抜がベストだけどそれ以外でも自分のレベル次第で全然受かる。今年初めて早稲田の指定校枠も貰えましたしね。理系ならカリキュラム的に国公立かTGに入る必要があります。特進数理だと理科を一つしかやらないからほぼ無理。しかも早慶の理系は募集定員が少ないからTGに入れるレベルじゃないとなかなか受からない。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
2023年の実進学実績は
早稲田17/337(5%)
慶應 4/337(1.2%)
です。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
2023年度の合格実績は、早稲田52名(現役49名)、慶應10名(現役7名)です。
ここ数年は慶應より早稲田の方が人気だと学校の先生や塾の先生が言ってました。文系の方が早慶は受かりやすいそうですが、文系だと国公立受験と私立受験は別の勉強をしなければなので、早慶レベルになると国公立との併願は難しいそうです。理系なら同じ勉強でいけるそうですが、募集人数が少ないので狭き門になります。
1年生のクラス分けは特に関係ないですが、早慶受けたい人はTG+希望者が受験する駿台模試は1年から受けておいた方がいいそうです。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/19(木) ]
私大は1人で複数学部学科合格することができるから合格実績よりも進学実績が大事ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/19(木) ]
特進(SG)、国公立(AG)、というコースが実際に受験に結びつくのは、2年生からになります。理系か文系かでも違ってきます。

上の方も書かれているように、1年生は入試の成績による仮のコースです。カリキュラムは同じことをしますので。ただ、SGよりAG、AGよりTGのほうが、より深く難易度の高い内容になるようです。定期テストもコースや進度のクラスで難易度が変わります。早慶目標であれば、国公立(AGまたはTG)を目指すのでないと難しいかなと思います。

早慶が第一志望で国公立を受験しない文系の方は、2年生からは科目をしぼって効率的に対策できる特進(SG)に進めばいいです。特に特進選抜クラスが早慶を目指すレベルのようです。理系は科目的に共通しているので、AGでもSGでも対策に無駄はないということです。

2年生からのコースが受験に直結しますが、1年生の秋頃には意思決定を求められてきますし、決める(選べる)ためには、成績基準をクリアする必要がありますから、希望制の模試もすべて受けて、選択肢を広げておくとよいと思います。

質問は、特進コースでも早慶レベルに行けるかということでしたが、行けるといえば、どのコースでも行けます。可能性を上げるなら、理系なら国公立コース、文系なら特進選抜クラスに進むのがいいというのが回答です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生さん@中学生 [ 2023/10/07(土) ]
今年朋優学院高校の推薦を受けようか考えています。
朋優の進学実績を見て最近とても気になっている学校のひとつです。
ですが進学実績が高いからこそ、やはり学校生活も勉強1色となってしまうのでしょうか、?
しっかり勉強もしたい反面、高校生活も満喫したいと思っています。
遊びも勉強も両立できるのか先輩方教えてください🙏🏻💦
内緒さん@在校生 [ 2023/10/07(土) ]
『朋優で自分が何を目指すのか』によるかな。模試やテストは多いけど課題の量は多くないから遊びも部活も満喫できますよ。朋優はコース移動があって1年生から校内の競争が激しいから上位クラスほど今クラスを維持するのが大変で、自分で勉強して基準を満たさないと落とされる。逆に勉強以外に熱中していることがある人なら強制されることはそんなに多くない。自分の興味を面談で先生に伝えて赤点取らずにいれば学校生活には困らないし、先生にも口出しされない。そしたら部活や趣味にかなりの時間を費やせる。だから勉強一本の人も、バランス良く頑張る人も、全力で部活やる人もいる。個人的な意見なので参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/07(土) ]
勉強は自分がいかにやるか+才能が全てなので遊びつつも学校がいい大学まで連れて行ってくれるなんてことはありえないです。
勉強をずっと頑張ってる人が進学実績を作ってるんだとおもいますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/08(日) ]
そんなに勉強一色でもないですよ。
部活もみんなやってるし行事もめちゃくちゃ楽しいです。勉強するときはしっかりやって、楽しむときは楽しむ人が多いです。虹色祭も後夜祭もすごく楽しかったですよ。
オープンスクールだけでなく虹色祭をみると楽しくて活気のある学校だとわかると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
才能があったらそもそも学校に行く必要なくない?
受験生さん@質問した人 [ 2023/10/09(月) ]
在学生の皆さん、コメントして下さり本当にありがとうございました♡”
とても丁寧に返信して頂きとても嬉しいです!
勉強も遊びも沢山頑張れる高校だとよく分かりとても行きたくなりました🙌🏻
これからもっともっと頑張ります!!
内緒さん@在校生 [ 2023/10/09(月) ]
勉強する時はめっちゃする、遊ぶときは遊ぶ!
という感じです。
テストが多い学校ですが、文化祭前は2週間くらい準備に集中するので朝早くから夜遅くまでがっつりやります。正直勉強はせずにずっと家でも文化祭の準備してました。
先生と一緒にアジを釣りに行くところからやって、捌いてアジフライを作っていたのは2年のTGクラスでした。

イベントはめちゃくちゃ楽しいです。
ただ、テストも多いです笑
先生には特にうるさくは言われないので、勉強する人はする、しない人はしないという感じですが、どれくらいの大学を目指すかによって人それぞれかなと思います。
高校受験とは違って大学受験は3年生からやる気出してもなかなか厳しいので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/06(金) ]
都内以外の近隣の県からだと私学補助金はもらえないというのは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
他の県は分かりませんが、神奈川県在住の場合は私学補助金がもらえなくなります。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
どの県も、県が設置認可した学校が対象なので、県外の学校に進学した場合はもらえないですね。
金額がかなり大きいので確認することをおすすめします。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/08(日) ]
神奈川県民ですが、県から支給される私学補助金は所得制限がかなり厳しく、確か世帯年収で700万以上だと多子世帯(15歳以上23歳未満の扶養している子どもが3人以上いる世帯)でないともらえないと思います。
なので県の補助金は関係ない家庭が多いため、神奈川県民は東京の私立を受ける人が多く、朋優は神奈川からのアクセスも良いため半数近くが神奈川県在住です。
補助金を気にしなくていいなら志望校の選択肢も増えるので、制度の詳細を確認して県内校だったら対象になるのかどうかを調べてみてくださいね。
東京都の私立高校の情報端末の補助金は神奈川県民でも支給してもらえるので、私学の学費補助金の対象にならない場合は東京の私立に行った方がお得な場合もあります。
受験勉強で忙しいと思うので、お金関係のことは親御さんに調べてもらうといいかもしれません。学校説明会や私学フェスなどでも相談できますし、学校の進路指導の先生や役所等でも教えてもらえます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
県の助成金に該当する家庭は6割程度と何かの資料で見た気がします。
いずれにせよ、親御さんに確認していただいた方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
世帯年収で700万以上の神奈川県のご家庭があつまる学校ですよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/03(火) ]
バイトしたら退学ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/06(金) ]
では校則では禁止されている、ということでいいでしょうか…?朋優は県立の併願で受けるつもりですが、学費が高く、都外から通うため県からの補助金の対象外になってしまいます。なので、朋優に入学した場合はバイトをしたいと考えています。長期休みでの短期バイトなどでも校則に引っかかるのでしょうか?また、このような事情があればバイトを許可していただけるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/10/08(日) ]
事情がある場合はバイト可だと入学後の保護者懇談会で説明を受けました。
今月も来月もまたオープンスクールがあり、生徒や先生に質問できるブースもあるので、先生に聞いてみるといいかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/08(日) ]
校則としては、
無許可でのアルバイトは禁止。特別な事情がある場合は担任に申し出て、生活指導主任の許可を得ること。
と記されています。
特別な事情がどういうものが認められるのかはわかりませんが、オープンスクールの来校者の質問対応コーナーにいる時にバイトのことを質問している人がいました。生徒では答えられないので先生が対応していました。
今月もオープンスクールあるので、よかったらいろいろ質問しに来てください♪
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
毎月の学費が10万超えなんだから、バイトも考えるのも分かる。
しかし高くないか?
内緒さん@保護者 [ 2023/10/10(火) ]
毎月10万円も超えないですよ。
他の私学に比べたらお安めかと思います。
しかも上の子の学校より受験指導が手厚いです。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/11(水) ]
他の私立に比べたら安いですね。
授業料と設備費が安いのはありがたいです。敷地面積が狭いせいかもしれませんが、学校はとても綺麗で設備も整っているのでとても満足してます。
朋優で高いのは宿泊イベントの費用かなと思います。強制ではないみたいですし、家族で旅行に行くよりかなり楽しんでいるので、旅行の実費かなと思いますが。
ネットに載ってる学費の中には研修旅行や勉強合宿等の宿泊費用(修学旅行以外)も含まれているので高く見えるのかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
強制ではないって、みんなが行って楽しんでる宿泊行事に行かないって寂しくないですか…?
朋優の学費は高くもなく安くもなくって感じです。県外進学で県からの助成金が出ない場合はすごく高くつきます。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/12(木) ]
宿泊行事はほとんどの人は参加しますが、行かない人も何人かはいるみたいですね。費用的な事情なのかどうかはわかりませんが。。
朋優の生徒は半数以上が東京都外(ほぼ神奈川)から通っていますが、おそらく所得制限(神奈川だと世帯年収700万)に引っかからないご家庭が多いのでしょう。
バイトは事情によっては認められるみたいですが、バイトをしながらの通学はかなり負担が大きいと思います。3期制なので定期テストの回数も多いですし。
朋優は私立の中では安い方ですが、バイトをしなければ通えない状況なのであればバイトを考えるよりまずは公立受験を優先した方がいいかなと思います。万が一の時の併願校としてはおすすめですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/16(水) ]
野球部って普段どこで練習するんですか?
国公立志望ですが、受験勉強との両立は難しいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
一年生しか分かりませんが国公立コースにも野球部の一年生はいます。
校庭は狭いので校庭で練習するときもありますが、大田スタジアム、駒沢球場、等々力球場、神宮室内練習場など外部の球場で練習することが多いです。
朋優野球部のサイトもあったのでそちらで調べるのも、良いと思います!
朋優の中だと野球部はきつい方なので両立出来るかはその人による感じですね。ただ野球部からの大学進学実績は割といい方だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
体験会が近々ありますので行ってみてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/13(日) ]
特進、理系で 早慶 に受かるには塾は必要でしょうか。
朋優を併願に考えているのですが、公立に決まった場合には1年から塾に通うことを考えていますが、朋優になった場合、学費があるため塾なしになると思います。塾がなくても早慶を目指せる学校なのでしょうか。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2023/08/13(日) ]
早慶の理系は3教科4科目ではなかったかと。まとめて理科というと1教科なんだけど、高校物理と高校化学の両方が入試問題として課されるから2科目とカウントされるはず。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/13(日) ]
3科目は3科目なんだけど、高校の理科は物理・化学・生物に分かれていて。。
理科大とmarch以下の大学はこの中から一つ、早慶は二つを選択して受験するんですよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/13(日) ]
あ、そうなんですねやっと意味がわかりました
それは失礼いたしました🙇‍♀

なぜ特進数理は物理化学両方選択できないカリキュラムなんですか?
内緒@保護者 [ 2023/08/13(日) ]
もう一つ。朋優は早慶理系を第1志望にする人がそもそも少ないのではないかな。早慶理系は国公立理系を第1志望にしてる人が国公立の2次と入試科目かぶってるから受けるイメージなんですよね。第1志望大学が早慶理系であるなら、カリキュラム的にも朋優ではない気がします。高校について考える時間はまだありますからしっかり吟味して納得できる高校を選んでください。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/13(日) ]
そうなんですね...
通学時間(徒歩圏内)、素敵な校舎で、理工学部とかあって充実してて楽しそう
単願推薦で確実って三者面談したばかりなのに、残念です

なにがなんでも早慶ってわけでもないけど、カリキュラムが対応してないなら諦めるしかないですね
この夏休みの間に進路を考え直さないと行けないかもしれません
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
早慶理系は東大京大東工大レベルじゃないとまず受かりません!医学部志望の人が腕ならしで受けたりもします。そして理系志望の人はまず国立大が第一志望で、早慶を第一志望にする人は少ないはずです(一般的に、の話です)
早慶理系と考えるなら早慶の附属に入った方が賢明だと思います。ただ私大理系の学費ふ高いし、教員に対する学生数も国立大に比べて多いです(国立大の方が手厚い指導があるということ)
理系は院進が当たり前なので6年間の学費についで親御さんにも相談してみた方がいいと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2023/08/14(月) ]
早慶理系は東大京大東工大の滑り止めな感じだと思います。
特に東工大は数学・物理・化学・英語受験で、共通テストの点数は合否に関係ない(足切りには使われるので一応受けますが)ので受験スタイルが似ています。東工大受験レベルの人は早慶受験は直前に過去問やるくらいで受かるそうです。(←現役東工大生が言ってました)
皆さんもおっしゃる通り、早慶第一志望なら高校から附属に行った方がいい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
皆さんがおっしゃっているように、早慶に高校から附属で入れるなら入った方がいいと思います。
朋優は東大0、京大0、東工大1、早稲田17、慶応4が実際の進学実績で、上位7%の最上位層しか進学してないので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/11(金) ]
確かに、偏差値だけでみるとTGAGは早慶レベルかもしれません
しかし早慶に受かってるのに辞退するなんてもったいないって感覚に陥るのは、SGコースの存在が大きいからと思うのですがいいがでしょうか?

今後東大京大へっていう方向性ならSGコースは消滅させたほうが良いと思いますがどう思いますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
↑訂正、失礼。

現役進学実績は国公立59(旧帝一工16)早17慶4上9理16MARCH76/337人/53.7%
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
3年前くらいの朋優って都立三番手クラスがダメだった人の受け皿的なレベルじゃなかったっけ

そもそも現在の朋優と、この卒業生たちが入学した当時の朋優と偏差値も内申基準も国公立コースの定員がまったく同じならともかく全然違うじゃん、TGコースすら卒業してない進学実績に意味あるの?
問題は3年後でしょ
内緒さん@在校生 [ 2023/08/11(金) ]
慶應受かりましたが、即日で入学金+授業料の90何万という大金を振り込まなければいけなくて、公立発表後に辞退すれば授業料だけは返金されますが入学金(確か34万くらい)は戻ってこないので、払えませんでした。朋優は一部入金3万円だったので大丈夫でした。
塾に言われて受けただけなので、もったいないとは思わなかったです。
行きたい大学があるので大学受験で頑張ればいいかなと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
現役進学実績は国公立59(旧帝一工16)早17慶4上9理16MARCH76/337人/53.7%

これだけの情報じゃ物足りない
その年から1年前の進学実績、2年前の進学実績、3年前...はどうなんですか?
それらと比較して進学実績が推移がどうなってるか見たほうがよっぽど重要じゃないのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
TGの実績は来年出てみないと分からないってだけの話
内緒さん@在校生 [ 2023/08/11(金) ]
入学時から卒業時までに3年かかるんだから、現在の評価に実績がついてくるまで最低3年は待たないと意味ないんじゃないんですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
最低3年は待たないと意味ないからレベルレベル詐欺してないであと半年待ちましょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/26(土) ]
>受かるかどうかわからない国公立の為に、早慶蹴りますかね?

いましたよ。当時国公立コースですけど。

皆が皆「難関大学でさえあればよい」と思って進路決めてるわけじゃないですから。学部選択の自由度とか、「一人暮らししたい」とかいろいろ希望はあって、それによって進路決まります。

もちろん、外野としては「もったいない!」とは思いますけど。好みは人それぞれですから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/08(火) ]
開成に在籍する生徒のクラス平均は駿台模試で平均65前後だそうです
朋優はどの程度のレベルなのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/08(火) ]
ちなみに駿台模試偏差値60だと東大以外の全ての大学が狙えるそうです
それと開成の現役東大進学率は30%しかないそうですが、東大を狙うなら偏差値65でも厳しいものなのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
現2年です。朋優はTGの全生徒と来年TGへ進級したい生徒が駿台模試を受けます。そこで朋優生がどの程度取ってるのかはわかりません。僕は58とかでTG無理でした。ただ2年次にTGへ進級するための基準の一つに「2回の駿台模試の平均偏差値が60以上」というのがあるのでTGの人はそれくらいあるのかな〜って感じ。まぁ朋優と開成は流石にレベル差があるので比べても意味がないかと。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
駿台模試偏差値64でした。東大C判定でした。
A判定になるには偏差値70以上が必要になります。
学部にもよりますが、65だと浪人覚悟で一か八かというくらいでしょうか。。東大現役合格はかなりの難関です。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/09(水) ]
2年次にTGへ進級するための基準の一つに「2回の駿台模試の平均偏差値が60以上」

↑とありますが、他の基準はどんなですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
上の方へ。他には「3回の進研模試偏差値が72.5以上」でこれは余裕の人多いです。もう一つ「2回の校内実力テストの校内偏差値が65以上」でだいたい校内35位くらいが偏差値65になります。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
↑追加で、もちろん学年の人数が少なければ25位までとかになることもあると思いますが。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/09(水) ]
ありがとうございます。
2年次にTGへ進級するための基準が
2回の駿台模試の平均偏差値が60以上
3回の進研模試偏差値が72.5以上
2回の校内実力テストの校内偏差値が65以上
以上3つなんですね。

3つの基準すべてクリアしないといけないですか?2つの基準か、1つの基準でもOKですか?
教科は英数国の3科ですか?
いろいろ聞いちゃって、すみません!
内緒さん@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
3つの内2つクリアすればOKですよ〜。進研、駿台模試は英国数で偏差値出します。校内実力テストは5教科で学校で習う現国と言文、数1A、論評とコミュ、物化生、地歴ですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
「少なくともも2つ以上クリアした上で定期考査の成績、学習態度を総合的に判断してコース進級の可否を決定します」と書いてあるので、全て頑張らなければいけない感じです。
定期考査はクラスによって問題が違いますが、TGクラス単独のものもあり、難しいです。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/10(木) ]
校内実力テストは5教科で学校で習う現国と言文、数1A、論評とコミュ、物化生、地歴
↑学校内テストをそんなに全部がんばれって…ムリー!!
駿台模試だけでTGクラス決めてほしい。

私、大学受験は国立理系一般入試の予定なので、高校に入ったら受験に使わない科目は最小限しかやらないつもりです。それに鉄緑会に入りたいし。塾優先で受験に備えて、学校の勉強やテストは頑張りたく無いな。そんな姿勢も許してくれそうなのが実力主義の朋優TGだと思ってたのに。

私、駿台中学生テストの偏差値の割にVもぎの偏差値が悪いタイプだから。進研模試を重視されるのは嫌です。っていうか、TGは駿台模試ではかるレベルじゃないのかな。進研模試もTGクラス分けに使うのだとしたら思ってたのと違う。学校のテストでTGクラス分けは更に論外。
在校生さま、くわしく教えていただきありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/04(金) ]
公式HPの2023年度大学合格速報は、現役生のみの実績でしょうか?
[ 64件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
コースマウントの噂聞いてましたが、本当ですね
内緒さん@保護者 [ 2023/08/07(月) ]
TGは何かと注目されたり他と比べられたりすると先生もおっしゃってましたが、まだできたばかりのコースなので仕方ないんでしょうね。学校もいろいろ模索中なんだと思います。
実際、マウント的なタイプの子はいないのですが…外から見るとそう見えてしまうのかもしれません。
成績でコースが上下するのは良し悪しありますが、気を抜くことなく頑張ってくれてるのでいい刺激にはなってますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/08(火) ]
肝いりのコースですからね。この学校の将来を担っているから他コースとは格が全然違います。都内でもトップ層が集う生徒で占められています。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/08(火) ]
去年の書き込みだと、先生が特進を蔑む発言すると聞きましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/08(火) ]
いずれsgコースが消滅して他のコースへ吸収合併されるっていう噂を聞いたのですが、私大志望でも少し背伸びしてagコースへの入学を目指すべきですか?

話によると1年次は早慶クラスを目指しているならsgコースではなくagコースに行くべきそうみたいなのですが...
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/08(火) ]
march以上への進学をお考えなら、AGコースをお勧めします。“入学時”SGコースでmarch以上に進学出来るのは、多く見積もっても2割程度だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
1年次のコース&クラスは入試結果で決まりますが、2年次以降は志望大学と1年次の成績で決まります。
難関国公立・早慶理系志望の人は国公立クラス、早慶でも文系志望の場合は特進文系クラスになるそうです。
理系と文系で受験対策が違うらしく、理系は私大入試の延長線上に国公立入試があるそうですが、文系は国公立入試と私大入試は別競技でそれぞれ違う対策をやらなければいけないのでそういうクラス分けになると先生に言われました。

1年生はまだ文系理系分かれてはいませんが、定期テストの問題や難易度がクラスによって違うので、早慶を目指すのであればできるだけ上のクラスにいた方がいいと思います。

1年なのでまだ受験のことには詳しくないので、間違っていたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
↑合ってる。

5教科のうちで勉強の負担が重いのは英語数学。他はどうにかなる。英語はどんな受験しようと必須なので除外して考えると、後は「数学をどうするか」の扱いの違いでコースの違いがある。

理系の場合、国公立大だろうと私大だろうと数学は「ある」。だから名前は「国公立」「特進」となっているが、実質的には「難関コース」「標準コース」的な扱い。国公立は特進の上位互換版ということだ。だから特進選抜がない(作る必要が薄い)。

文系はちょっと事情が違う。私文の場合、数学を全く勉強しなくてもいいケースが多い。だから特進がある。国公立は共通テストで数学必須なので数学をやらないといけない。だから国公立は特進とはカリキュラムが違う。で、困るのは早慶上辺りの文系に行きたい人。数学ナシの上位コースが欲しい。それが特選。最近は数学を課す文系学部も出てきたのでまた事情は変わっていくかもだけど、今はそんな感じ。

数学苦手で文系を選ぶ人も多いと思うけど、受験で使うかどうかにかかわらずあまり手を抜き過ぎない方がいい。最近は情報化社会で、社会をデジタルに分析するツールとして文系学部でも数字数学を使う事が増えてきた。数学が苦手だと言って逃げ続けていると大学に入ってから落ちこぼれる。受験レベルまで仕上げるかどうかは別にして、捨てないで、基礎はちゃんとやっておいた方がいいと思う。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved