教えて!多摩科学技術高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/14(日) ]
プレゼンテーションの内容について、質問があります。 どのような形でテーマについて説明すれば良いのでしょう?
例を挙げるとするならば、例えば『サッカー』をテーマとしたとき、
1『サッカー』について説明するのでしょうか?
それとも、
2『サッカーを通して自分がどう成長したのか』を説明するのでしょうか?

私は1だと思って準備してきたのですが、先日中学校の先生に見てもらったところ、2の方にするように言われました。

どちらが求められたプレゼンテーションですか?また、もし推薦受けた方いましたら、どちらでやりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
サッカーを通して得られた知見や成長を話して
サッカーの面白さを相手に伝えられるといいんじゃない
atbma@在校生 [ 2024/01/15(月) ]
昨年度の受験生です
プレゼンテーションの柱は、自分の好きなこと等を、試験官に伝え、興味を持ってもらうことが重要なポイントです。今年のyou tubeの学校説明会を見ましたか?プレゼンの要件言ってますよ。

知識の深さは特別推薦ではかなり要求されるようですが、一般の推薦は、試験官がプレゼンテーションを聞いて、それって面白そうだねとか、それってどういうようなこと?と思ってもらえるような内容を30分でシートに書き、3分で伝えられるように。

なので、1でも2でもどちらではなくトータルで、自分の好きなサッカーの経験から、こんなところが面白いんだよとか、魅力を試験官に伝えられると良いですね。
後は、プレゼンシートをどう構成するか等、何回も練習する事を勧めます。生徒と先生との距離は、去年は2〜3mくらい。

ちなみに、去年は電車の遅延があり、午前組は大変でした。
時間に余裕をもって行きましょう。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
ありがとうございます!!
どちらかを極端に選ばなくて良いのですね、、、
超特急で台本と資料の形を作り直して、練習頑張ります!
ずっと悩んでいたので助かりました!

一人目の回答者様。回答に気付くのが遅れて申し訳ないです、、、すぐに回答くださって、ありがとうございました(^-^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
静岡と徳島にある科学技術高校の[前年度]国公立大学の現役合格者数をみると、
・静岡県立科学技術高校(偏差値55):進学希望者 174人中、64人合格
・徳島科学技術高校(偏差値51):進学希望者 約160人中、46人合格
のようです。
国公立の大学受験って、推薦、一般(前期、中期、後期)と、多い人だと4回のチャンスがありますよね?
だとしたら、偏差値60以上ある多摩科技生の皆さんだったら、100/210(人)以上の国公立大学現役合格って、割と現実的な数字ではないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
東大に受かるための総勉強時間の目安は、5,000時間(自学自習)⁉
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
とは言っても、研究活動がある多摩科技生には、3,000時間ぐらいが目安なのかな、、

3,000時間の勉強で東大に!?合格を引き寄せる時間管理のコツ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
1日3時間の自学自習を1,000日やれば3,000時間
新1年生は今からやれば、可能性ありありのアリですね!?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
浪人して「成績が上がる人は約20%」「変わらない人が60%」「下がる人が20%」という調査があるようです。
浪人の時間って、成功した人は長く充実したように感じるかもしれませんが、現状維持、下がった人にはあっという間だったと感じられるでしょう。
浪人の成功も失敗も共通して苦痛を伴いますが、成功した人は浪人期間だけの苦痛で済みます。
浪人して思い通りにならなかった場合は、苦痛がその後の人生で長引く恐れがあるということを、よく理解しておくべきです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
受験勉強の参考になると思います。
計画的に進めることが大事です。
http://examics.web.fc2.com/pre-examinee/pre-examinee-index.html
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
勉強や作業するのに、スタンディングデスクを併用することをお勧めします。
特に浪人生は毎日15時間くらい勉強するでしょうから。
腰痛防止や運動不足解消、居眠り防止にもなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
あと、ぶら下がり健康器もお勧めです。
勉強による肩こり、猫背予防に効果的です。
背筋ビンビンになって成功者の仲間入りできますよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
体技心、勉強も行動からはじまりますね。だから体力は大事。朝から血流上げて頭と体をスッキリさせるのに、黒ニンニク(口臭もない)を5粒程度食するのがオススメ。夜は粘り強く納豆を食す。
プロ受験生に必要なのは、体技心です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
自宅学習を1年で3時間、2年で4時間、3年で5時間すれば、4000時間近くいくな。
進学校と言われる学校は覚悟が違うな。。
https://keishinkan.jp/archives/9794
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
今迷っている途中ですが、特別推薦(高校の先生から許可を得ました)と一般推薦を多摩科学技術、学力検査を科学技術にしようと思っています。

今進研ゼミとエベレスに通っています(オンライン塾)。

12月2日の三者面談(中学校)でそれを決めなければなりません。
予想ですが、換算内申が44/65です。予想なのでまだ正確には分かりませんが、この内申だと推薦で受かるにはやっぱり厳しいですか?また、できれば推薦で合格した先輩の換算内申を教えていただけないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
推薦の調査書は「評定」を使用する
一般推薦:調査書500,個人面接300,実技200
特別推薦(理科研究):調査書600,個人面接200,実技200

換算内申は学力検査に基づく選抜にだけ適用されるようですよ。
http://www.tama-st-h.metro.tokyo.jp/web/entrance/selection/about.php
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
判断基準の参考になるページがありましたよ。

東京都立高校 入試 推薦合格のめやす
https://www.ko-jukennavi.net/nyushi/hensachi/tokyo-suisen/

80%:38, 60%:35

あなたの素内申は32くらいですか?
もし仮にそうだとして、素内申だけで見ると、50%....くらいって思って、、
一般で都立科学技術で良いと思ってるなら、面接、実技に力を入れてみるのもアリかもしれませんね。
後悔するのが一番良くないですから。

内申低かったけど推薦で合格したっていう先輩がコメントしてくれるとありがたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
この学校の受験を希望する受験生は、事前に必ず「自分で」入学選抜の5つのページを読んで下さい。
http://www.tama-st-h.metro.tokyo.jp/web/entrance/entrance/entrance.php
そして、できれぼ親にも読んでもらって下さい。
そのうえで中学校の先生との三者面談に臨んで下さい。
なぜなら、中学校の担任の先生は40人くらいいる生徒が希望する学校の詳細を事細かく把握できていないからです。
だから自分が一番募集要項を読んでいる前提で、このページのこの箇所の解釈はどういう意味でしょうか?というように質問しないと、自分が求めている回答を得れないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/19(日) ]
多摩科技気になってる中3です。
学力的にはすごい頑張れば入れると思っているのですが、今すごく気になっている点が2つあって、1つが「研究のやり方とか分からなくても、みんなについていけるか」という点です。やってみたい!やりたい!という意欲はあります。やり方がわからないだけで。機器とかも詳しくないですし…。もう1つが「脳科学」とか「論理学」って多摩科技でも研究出来るのかってことです。
自分は数学は苦手だし好きでもないですが、理科は好きです。研究とか、すごく気になるし、やってみたいと思っています。
でも、詳しいことは一切分かりません。そんな僕でも、みんなについていけますか??
先程、数学が好きじゃないと書きましたが、論理学は好きです。なので多摩科技でも論理学についてとかやったりするのか気になります。脳科学も好きなので気になりです。
ぜひ、答えていただきたいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
数学嫌いになる人が多いのは理由があるんでしょうね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f5bf82e88bf058f5cf4e24a29c27d072e8fafd?page=1
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
中学高校時代に数学から脱落してしまうと、結局困るのは本人です。長い人生で数年間、数学を勉強しないだけでその後の選択肢がかなり狭められてしまうこともあり得るのです。そうなると30代、40代になって、あの時に勉強しておけばよかったと後悔することになります。
https://www.asahi.com/edua/article/13878419?p=1
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
先ずは自分が「ゴリゴリの文系」だと認識すること
。そこからその人なりの攻略法というのがあります。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
論理的思考は単なる技術である『科学的論理思考のレッスン』
https://honz.jp/articles/-/52066
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
むか〜し、昔「1980年代日本経済はアメリカを席巻して、科学先進国アメリカが日本に抜かれる〜」と驚愕させた時代があったんですね〜
http://gcri.co.jp/blog/?p=70

そんな、時代も、ああったねと〜、、の時代に
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
"アメリカにおける一般的な科学的リテラシーは低い" ということで書かれたレポート「すべてのアメリカ人のための科学」
30年以上前のレポートだけど、「科学的リテラシーを備えた社会の市民すべてにとって必要不可欠な理解や、思考の習慣についての一連の提言で構成されている」らしいので、読むと新たな発見があるかもしれません。
http://www.project2061.org/publications/sfaa/SFAA_Japanese.pdf
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
数学の勉強法
数学が得意な者も、意識的にしろ無意識にしろ、典型問題の解法を覚えており、この問題はこう解くという解法のパターンを暗記しているのである。
http://examics.web.fc2.com/math/math-intro.html
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
質問者さんには遅すぎる回答ですが、未来の受験生も見るかもしれないので答えます。
見学の際に各分野の先生がいらっしゃるので研究したい事について質問して大丈夫です。多摩科技の先生方は気さくで生徒たちを導く意欲に溢れた方ばかりです。
在校生がどんな研究をしたのかポスター発表が展示されているのでそれもぜひ見てください。
課題研究については先生からアドバイスももらえますので困った時に素直に聞ける生徒ならどんどん研究を進めていけます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Help @一般人 [ 2020/05/02(土) ]
今志望校で悩んでいるのですが具体的には、多摩科学技術高校はどんな学校ですか?入るのに向いているのはどんな人でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
口コミなどを見た方が速いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
用意された正解のある答えではなく、自分なりの答えをサイエンス思考で導き出したい人に向いているかと思います。
https://istimes.net/articles/1280
内緒さん@一般人 [ 2020/05/20(水) ]
Facebook元役員「プログラミングを学ぶのなら、生涯仕事に困らないことを私が保証しよう。」
https://lrandcom.com/articles/learning_programming
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
受験生必見】文系理系どっちに進むべき?選択基準を徹底討論
https://youtu.be/HZZk-DmN34E
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
実験施設やカリキュラムなど科学分野における魅力的な箱を用意して、研究職につきたいと子供達に夢を見て貰い、本当に科学者がでたらいいな〜!という学校です。
1.数学が嫌いではない人。得意でなくてもいいですが嫌いだと苦労します。数学はとても重要です。
2.4分野のうちに好きな分野がある人。これも得意でなくても構いませんが、課題研究が楽しめないとつらい2年になります。
3.実験が好きな人。こちらも課題研究を楽しめないとつらい2年になりますし、実験実技の機会も多いです。中学校の理科の実験が楽しくできたなら大丈夫。もっと楽しい実験が待ってます。
4.それほどキラキラを求めない人。課題研究で実績を残しながら校内順位を保って総合受験が主な進学ルートです。勉強頑張ってください。理系に進学するなら大学でもキラキラできません。でも誰もあなたがキラキラしたいのを止めません。したい人はどうぞ。校内に相手は…あんまりいないかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
今年多摩科技を受験しようと思っている者です。換算内申42 V模擬で国語70 数学90 英語80 理科90 社会90ぐらいです。合格の可能性はどのぐらいなのでしょうか…?頭の良い人たちがランクを落として受験することがあると伺ったので心配です…
通りすがり@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
現時点で倍率1.71,V模擬,W模擬とも基準点に変更はありません。
本番でよっぽど失敗しない限りあなたの成績なら大丈夫でしょう。
体調に気をつけてがんばってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/11(月) ]
ありがとうございます!頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
9割り方、大丈夫だと言われて駄目だった例を多く見てきました。
はっきり言って、あなたの換算内申は低いです。
危機感を持って勉強に臨んでください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
受験生時代、勉強について兄にアドバイスをもらいにいったら「勉強の虫になるなよ」と言われた。ああ、やっぱりいくら受験中とはいえ勉強一本槍じゃなく文武両道、スポーツや遊びもとり入れてバランス良く過ごすべきなんだなあ、と思ったら、違った。「『虫』なんかじゃだめだ。『勉強の鬼』になれ!」
https://youtu.be/iTlYdTlE704
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
根拠のない自信を持て
https://youtu.be/YGSirvB4dBA
ゴブリンシャーマン@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
多摩科学技術高校受けてきました。。自己採点に内申足して767点でした。「文章半分入れて」
落ちましたよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
倍率下がりましたね。760あれば大丈夫では?甘いかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
倍率か下がったってことで、いわゆる点数の取れる頭の良い人が減ったのかもしれませんね。
でも、今回の多摩科技を受験した人は、受かろうが落ちようが、皆さん賢者だと思いますよ。
中3@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
換算内申47でした。
調査書点は216です。
多摩科学技術高校に行きたいのですが、
1000点満点で何点以上取れれば良いのでしょうか

また、今年の受験の合格最低点を教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
理系は地頭が良い人が多いからこそ英語ができた方が有利だってこと、みんな分かってるのかな?
http://xn--t8jud6b322ptka162g.com/post-0-283
商社系、外資系... パイロットなんかもいいかもね
いずれにしろ(ペラペラじゃなくても)英語できた方が得だってこと
http://benkyo-advisor.link/english-nensyu
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
実は文系よりも英語を使う。理系志望の学生に知ってほしい「理系だから英語はいらない」のウソ
http://voice.aiesec.jp/archives/3719
内緒さん@一般人 [ 2018/08/08(水) ]
上智理工は穴場だと思うんだけど、なんでみんな受けないのかな?
サイエンス@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
職業として考えた場合、データサイエンティストってのも良さそうですね。
https://data.wingarc.com/sexiest-job-data-scientist-9093

データサイエンスが学べる日本の大学
http://scienceandtechnology.jp/archives/13026
サイヤンス@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
職業として考えた場合、データサイエンティストってのも良さそうですね。
https://data.wingarc.com/sexiest-job-data-scientist-9093

データサイエンスが学べる日本の大学
http://scienceandtechnology.jp/archives/13026
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
上智大学公募制推薦入試の特徴〜なぜ倍率が低いのか?
・倍率1.1倍から2倍程度という非常に倍率が低く、しっかりと準備して臨めば、極めて合格の可能性が高い
・出願条件を満たすことができている受験生は、極めて有利な環境で上智大学の合格を手にすることが可能
https://aogijuku.com/sophia
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
現在、最も英語力が必要とされている分野は、科学分野である。
科学の進歩は 日進月歩で、そのほとんどが英語で発表され、書かれている。科学分野の人ほど海外で英語で発表する機会の多い人はいないだろう。英文学者が海外で英語で英文学について発表する、ということは、実はそう多くはない。発表論文を見ても、英文学者の多くは日本語で論文発表をすることが多く、海外の学会誌に英語で 論文を書いている人は思ったほど多くはないのである。
言語は、道具であり、文系・理系という単純な分類には適さない。理系だから 英語ができなくても良い、という考え方は「受験界」以外には当てはまらないのである。
http://www.eiken.or.jp/eiken-junior/enjoy/welcome/detail01/detail_09.html
内緒さん@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
理系の人が英語を勉強するときの3つのポイント
1、中学レベルの英文法を完璧にする
2、読む・書くだけでなく声に出して読む
3、意識的に英語を使う
https://www.kurume-it.ac.jp/style/rikei-english
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
慶應義塾大学・環境情報学部のAOもいいかもよ。
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_sfc.html

卒業に必要な単位を英語のみでも修得できるGIGAプログラムってものあるそうだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
元保護者@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
学校HPによれば東大合格がとうとう出ましたね。
推薦合格こそ学校側の力が見えるファクターだと思います。
一般でも挑戦する生徒いるのかしら。
二次試験向けてがんばってほしいものです。
来期はまた偏差値上がりそう。
受験生は今年で良かったですね。
卒業生@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
昨年から期待していましたが、本当に凄いですね。
他の受験生も頑張れと応援したいです。

今回の合格で再提出で倍率が上がる事はないのでかね?

1期生の時は垂れ幕が下がったんですよね。
電車の車窓から見える様に。

保護者@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
東工大附属からでも、現役で東大なんてそんなにあることじゃないのに、凄いですね!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
東工大だけがターゲットの人は東工大附属にいけばいい、内部推薦枠で上位11名程が東工大にいけるから。
でも、旧七帝大+東工大がターゲットなら、多摩科学技術高校をオススメする。

東工大附属は、大学受験は各自でやれというスタンス
多摩科技は、学校全体が大学受験に臨むスタンス
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
サイエンスフロンティア高校の現役国公立大合格者数、平成29年:94/232(名)
2.5人に1人は現役国公立大合格
・・・
現役国公立大合格者数だけでも肩を並べるなら、85/210(名)以上の結果が必要
サイフロを上回りたいなら、2人に1人は現役国公立大合格で、105/210(名)以上の実績を毎年クリアしていけばいい

それをクリアすれば、科学技術科と工業科の違いをカチコチ頭の人も(ようやく)理解するんじゃない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
多摩科学技術@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
推薦のボーダーラインは何点くらいでしょう?
卒業生@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
受験生は誰も分からないと思いますよ。
合格したら点数開示に興味無いと思います。
自分は興味ありませんでした。
合格した嬉しさと安堵感で。

点数開示してもわかるのは自分の点数だけでしょ。
意味が見い出せないですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
ニュースで東大の推薦入試が取り上げられていますが、初の東大生誕生の可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/04(水) ]
総合学力のある学生をとりたい「東大」に対し、理系学力を特化した学生をとりたい「東工大」という考えが基本にあるようです。
http://math.co.jp/blog/?p=602

知名度の東大、実力の東工大というのを聞いたことがあります。点数配分の関係で受ける人がいるがでしょうね。

各学校から男女各1名づつの合計2名が推薦にチャレンジできるようです。
内緒@質問した人 [ 2015/11/05(木) ]
ありがとうございます。

一期生さんが東大のゼミにお邪魔した時のNHK番組を見て、大学生さんと話している様子が楽しそうでした。

近い将来、あそこで学ぶ生徒さんもいるのかな?と興味がありました。

東工大や電気通信大の方が楽しい事もあるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/05(木) ]
推薦だと科学系コンクールの受賞歴などが必要なので、科学技術科の生徒には断然有利だと思います。

4期生に、学校内で圧倒的に飛び抜けた人がいるらしいので、チャレンジして欲しいですね。
内緒@質問した人 [ 2015/11/07(土) ]
4期生からは推薦入試者が少ない分、大学への進学実績が楽しみですね。

4期生もそろそろ、進路が決まってきているのでしょうね。

楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
専門に特化した領域を持つ"あそこの学部"に行きたい、という考えの人が増えてきてると思います。
今の受験生はネットで自分で調べられるから、「あの大学のあの研究室に入りたい!」等のように、以前のように大学をブランドだけで選ぶことが減ってきてるのではないでしょうか。

特にたまかぎ生はそういう傾向が強いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多摩科学技術高校の情報
名称 多摩科学技術
かな たまかがくぎじゅつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 184-8581
住所 東京都 小金井市 本町6-8-9
最寄駅 0.4km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.7km 国分寺駅 / 国分寺線
1.7km 国分寺駅 / 中央線
電話 042-381-4164
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved