画像
教えて!多摩科学技術高校 (掲示板)
「技術科」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/15(水) ]
ここで恋愛できますか
男子です
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
微生物やAIなど研究テーマと恋愛する人が多いでしょう。
人間との恋愛を望むなら、人文系志望の多い普通科に行くのが最適ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
「理系が恋に落ちたので証明してみた。」とか「数学ガール」を読んで、理系の恋愛を研究してみてはどうでしょう?w
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
内緒@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
現高一在校生より。忠告。青春がしたいなら調布北とかにいけ。本気で研究がしたい、続ける覚悟があるというのなら受験してみてもいいと思う。2年から課題研究などがあり、受験にはあまり向かないかもしれない。あとは、漫画やゲームに全く知見がないなら辞めた方がいい。

うちのクラスには、普通科気質の人が何人かいるが、1人中退した。自分もそうなりそうな状況にある。

来てみて、合わない、楽しくないと思ったら1年の一学期の内に転学試験を考えよう。
科学技術科なのでそれ以降は普通科や他の科には移れなくなる。
参考にして欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
この学校を評価する際に“実験、課題、レポートなどで時間を取られるから大学受験には不利だ”とよく言われるようだけど、それは2年の後半とか3年になって慌てて受験を意識する文系、暗記中心型で「一般受験」だけに臨む人には当てはまるかもしれません。
大学受験を考えると、普通科では「一般選抜」が8割以上で、多摩科技のような専門科では「総合選抜」で8割以上という前提で運営されていると考えられる。
よって、多摩科技の2年からの課題研究は、総合選抜型による大学受験には有利なものになります。
また、課題を通して得られる知識は、より深く知識と結び付き一般選抜にも有利になります。
ただし、一般受験も考えるなら1年の始めから大学受験を考えて取り組んだ方がよいでしょうね。そうしないと、2年からの課題学習が受験の足枷になるという考えになってしまうでしょうから。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
熱くなりたいなら、科学の甲子園、科学オリンピック
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
女子のうちで良い人がいるなら彼氏作りたいと思っている子は半分くらい?残りの半分は進学のことしか考えていないかも。彼氏作りたい女子のうちほとんどの子は1年のうちに彼氏ができてしまうので校内で彼女が欲しいならお早めに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/31(火) ]
私の同級生の優秀層や理系志望の子がこぞってここを志望しているのですが、そこまで魅力的な学校なのでしょうか。
私はsshに指定されている某自校作成校が志望高です。私よりテストの順位の上の子が多摩科技志望なんです。だったら私の志望校に来た方が大学進学にはいいのではなんて思います。
本校は新設校で施設が新しいのでしょうか。友人が行くかもしれないので本校について知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
普通科の高校だと理系はマイノリティだけど、この学校だと基本的にほぼ全員が理系の子だからね。
それにここは理系の国公立大学進学に力を入れている進学校です。
理系志望の優秀層が志望することに、なんら不思議なことはないでしょう。
施設も11年目の学校だから新しい方でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/04(土) ]
科学技術科というかなり特殊な立ち位置の学校で、独自のカリキュラムを有していて、校風も独特のものなので、偏差値に関係なくそういった部分に魅力を感じた人が志望して入学してきます。
実際、在校生には多摩科技の偏差値を大きく上回る学力レベルの人がそれなりにいます。

施設は箇所によっては(学生の酷使もあってか)ガタが来ているようにも感じますがかなり綺麗な方だと思いますし、実験設備は大学にも引けをとりません。

ただし、先述したように研究活動をはじめとしてカリキュラムが特異なものとなっているので、軽い気持ちで志すのはおすすめできません。
特に研究活動については授業で全員行うのでよくよく理解しておいた方が良いでしょう。研究活動に無理解のまま入学して苦しみ抜いている人に何人か心当たりがあります。

内緒さん@在校生 [ 2022/06/03(金) ]
多摩科技は見た目上の偏差値は並だけど
高専と一緒で工学志望の子が集まるから
中身の生徒は平均していなくてピンキリなんですよ。
あの頭のいい子が?あの学校?
と不思議がられる所以です。
アンポンタンも中にはいるのでピンキリということを理解してください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
偏差値脳だけに侵されてない理系志望の賢い人には特におすすめの学校です。
https://youtu.be/Hra0yoU0vEA
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
「研究者に向いてる人」が志望してるんじゃないですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
生き物好き@保護者 [ 2021/03/09(火) ]
子供が多摩科学技術高校の生物班にとても興味を持っていて、もし合格したら生物班で哺乳類の生態調査をしてみたいと言ってます。小動物でもいいので部活で飼育しながら、哺乳類について思い切り取り組める環境ならいいなと思っているそうです。

ですがネットで調べた感じだと、生物班は魚や爬虫類がメインで哺乳類は取り扱わないという話を読んだ事があります。

哺乳類研究のために多摩科学技術高校を目指すのはお薦めですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/25(木) ]
在校生です。生物班では哺乳類は飼っては行けないルールになっています。詳しい研究内容はわかりませんが、科学技術科の一環である課題研究や卒業研究では、生体を研究に用いたり、生体を殺したりすることはしてはいけないことになっています。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/27(土) ]
卒業生の保護者です。
在校生の方も書かれていますが、「研究倫理」の問題があるので、大学生以上にならないと、難しいのかもしれませんね。動物や人間対象の研究は、大学でも倫理委員会に申請し、許可されてからでないと研究はできないようです。
生き物好き@保護者 [ 2021/04/05(月) ]
内緒さん@在校生さん、
やはり哺乳類は飼ってはいけないルールなんですね。生体を研究に用いる事がアウトなら、観察だけだとしても厳しそうですね。学校のルールならば仕方ないなと思います。

内緒さん@保護者さん、
「研究倫理」、なるほどです。大学でも倫理委員会に申請して許可されてからという流れは知りませんでした。哺乳類の研究は大学生以上からという事ならば、本人もそこを踏まえて高校選びをすると思います。

お二人とも、大変参考になりました。コメントありがとうございました!
卒業生@保護者 [ 2021/04/14(水) ]
タマカギは 無理そうですが 同じ都立高校の園芸高校の動物科の方が合っていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
タマカギ生には勉強をゲーム化できる優秀な人は多いですか?
https://toyokeizai.net/articles/-/326976
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
タマカギ@保護者 [ 2020/02/19(水) ]
昨年の文化祭に行きました。生徒から直接話を聞きましたが、高校に入学した時点でやりたい分野・研究内容を既に決めていう子がいることに驚きました。やりたいこと=目標が明確になっているなんて素晴らしいことです。その反面、それ以外には興味を持てない、やりたくない、という子もいました。高校生だから仕方ないんでしょうかね?ただ、自分の経験から優秀な人は目的達成の為に「どうしたら目的を達成出来るか?」という発想で好きではないことでも割り切ってやっていて(この辺がゲーム化なんですかね?)、あまり苦に感じていない気がします。
理数好きの人にとっては、望めば学問=研究も勉強もできる稀有な都立高校だと思います。未来ある若人達に大いに活用してもらいたいです。
私が高校生の頃、都立に科学技術科なんてありませんでした。小学生の頃から理数好きで都立高・普通科から関東の国立大理系学部に進学しましたが、自分が今中学生なら是非トライしたい学校です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/22(土) ]
貴重なご意見ありがとうございました。
勉強してる=ガリ勉、ダサい!って風潮がまだあるんですかね?そういう人は、勉強してない=ただの馬鹿ちん。。って思われてる事を理解してるんでしょうかね?(笑)
...
都立高校受験を終えた中学生の皆さん、お疲れ様でした。
皆さんの中には、勉強が凄くできる子がよく言う、勉強全然してねーよ!を真に受けてノー勉だと思い込み、自分も受験前にちょっとやれば短期記憶で受験を乗りこえられると思ってる中2病を患っている方はいませんか?そういう子は高校入学前には完治させときましょうね。勉強できる子は周りが下手に頑張ってライバルになり、自分の地位、成績を脅かさない為にもそう発言している。とは考えられませんか?
そういう意味でも駆け引きありーの生存競争ゲームです。色眼鏡を外し、想像の顕微鏡で生物の利己的な遺伝子を覗いてみてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
勉強を教えることで自身の理解がより深まる。
利他的に見えて、利己的でもある。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
聞けば、渡邉さんの母親は“勉強が嫌いにならない”ような教育を施していたという。
「母自身、歴史の年号を覚えるのが嫌いだったそうです。なので、どうしたら嫌にならず覚えられるかを考え、小学生のときに遊びとして歴史年号暗記かるたを与えてくれました。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00000002-pseven-soci&p=1
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
また、そろそろ東大合格者がでてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
東大とかいく優秀な人は予習を重視した学習スタイルらしいですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
東大推薦入試は難しくない!?合格できる方法を解説!
https://youtu.be/hKsHYfn17hA
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
一人で会話してさみしいの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/26(月) ]
700点台の人いいねして!
基準点775だから受かる可能性あるよね!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
都立科学技術高校が定員割れで後期に13名募集するようなので、前期に残念だった方はチャンスですよ。
たまかぎを志望してたレベルの人なら、かぎこうの上位層になって恩恵に与るチャンスが多くなるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
都立科学技術高校は後期分割募集でも定員割れしたようです(個人的には“もったいない”とは思いますが...)。
ある意味「科学技術科」に入りたい方には、来年以降の滑り止めにもなりうる役割を果たしてくれると思いますので、心置きなく高みを目指して多摩科技にチャレンジできますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
大学進学実績だけど、もう小山台を意識してもいい頃じゃない?
T@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
どう意識するのでしょうか?
普通科と科学技術科のカリキュラム等の違いもありますし…。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/26(月) ]
だから、大学合格実績です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/26(月) ]
科学技術科と普通科だから比べようがないと言うなら、多摩科学の先生が三北に追いつき追い越せと目標にしたていた事実や、東京都教育委員会に提示する実績も比較する対象がなくなります。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
今は敵わなくても、意識する相手は必要です。
上を目指すなら。。
日比谷、サイフロ、戸山、東工大附属、小山台など
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
元保護者@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
学校HPによれば東大合格がとうとう出ましたね。
推薦合格こそ学校側の力が見えるファクターだと思います。
一般でも挑戦する生徒いるのかしら。
二次試験向けてがんばってほしいものです。
来期はまた偏差値上がりそう。
受験生は今年で良かったですね。
卒業生@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
昨年から期待していましたが、本当に凄いですね。
他の受験生も頑張れと応援したいです。

今回の合格で再提出で倍率が上がる事はないのでかね?

1期生の時は垂れ幕が下がったんですよね。
電車の車窓から見える様に。

保護者@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
東工大附属からでも、現役で東大なんてそんなにあることじゃないのに、凄いですね!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
東工大だけがターゲットの人は東工大附属にいけばいい、内部推薦枠で上位11名程が東工大にいけるから。
でも、旧七帝大+東工大がターゲットなら、多摩科学技術高校をオススメする。

東工大附属は、大学受験は各自でやれというスタンス
多摩科技は、学校全体が大学受験に臨むスタンス
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
サイエンスフロンティア高校の現役国公立大合格者数、平成29年:94/232(名)
2.5人に1人は現役国公立大合格
・・・
現役国公立大合格者数だけでも肩を並べるなら、85/210(名)以上の結果が必要
サイフロを上回りたいなら、2人に1人は現役国公立大合格で、105/210(名)以上の実績を毎年クリアしていけばいい

それをクリアすれば、科学技術科と工業科の違いをカチコチ頭の人も(ようやく)理解するんじゃない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
ニュースで東大の推薦入試が取り上げられていますが、初の東大生誕生の可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/04(水) ]
総合学力のある学生をとりたい「東大」に対し、理系学力を特化した学生をとりたい「東工大」という考えが基本にあるようです。
http://math.co.jp/blog/?p=602

知名度の東大、実力の東工大というのを聞いたことがあります。点数配分の関係で受ける人がいるがでしょうね。

各学校から男女各1名づつの合計2名が推薦にチャレンジできるようです。
内緒@質問した人 [ 2015/11/05(木) ]
ありがとうございます。

一期生さんが東大のゼミにお邪魔した時のNHK番組を見て、大学生さんと話している様子が楽しそうでした。

近い将来、あそこで学ぶ生徒さんもいるのかな?と興味がありました。

東工大や電気通信大の方が楽しい事もあるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/05(木) ]
推薦だと科学系コンクールの受賞歴などが必要なので、科学技術科の生徒には断然有利だと思います。

4期生に、学校内で圧倒的に飛び抜けた人がいるらしいので、チャレンジして欲しいですね。
内緒@質問した人 [ 2015/11/07(土) ]
4期生からは推薦入試者が少ない分、大学への進学実績が楽しみですね。

4期生もそろそろ、進路が決まってきているのでしょうね。

楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
専門に特化した領域を持つ"あそこの学部"に行きたい、という考えの人が増えてきてると思います。
今の受験生はネットで自分で調べられるから、「あの大学のあの研究室に入りたい!」等のように、以前のように大学をブランドだけで選ぶことが減ってきてるのではないでしょうか。

特にたまかぎ生はそういう傾向が強いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/15(土) ]
この学校は理系の学校なのに、何で数学オリンピックや物理オリンピックに参加しないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
今後、増えていくだろう。

多摩科学技術高校は、今も進化中。
完成したら成長はない。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/12(土) ]
天才数学者を目指して突っ走るなら「普通科」の学校でも良いだいろうけど、世の中の科学全般を知りたいのなら「科学技術科」はおすすめです。
Shiki@在校生 [ 2016/01/01(金) ]
参加してますよ。一部ですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あい@中学生 [ 2014/12/23(火) ]
前回受けたw模擬の偏差値は59でしたが、今回の偏差値は55でした。
安定しないなら諦めたほうがいいでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
多摩科学技術志望の中三@中学生 [ 2014/12/30(火) ]
別にいいですけど、八月のV模擬が偏差値5科66(理数傾斜67)十一月最後の学校の実力テストで偏差値5科68です。

V模擬は一度しか受けていないです。

あと、換算内申は41です。
あい@質問した人 [ 2014/12/30(火) ]
すごいですね!
そんな偏差値一度とってみたいです。
お互い合格しましょうね!
多摩科学技術志望の中三@中学生 [ 2014/12/30(火) ]
そうですね、
お互い後悔しないように頑張りましょう。

勉強でも私生活でも何でも聞きたいことが、あったら質問してください。答えられる範囲でなるべく答えるようにしますから。

あい@質問した人 [ 2014/12/30(火) ]
すみません。
よろしくお願いします。
多摩科学技術志望の中三@中学生 [ 2014/12/30(火) ]
僕は質問に答えるのが好きなので、こちらこそよろしくお願いします。
三年男子@中学生 [ 2016/12/08(木) ]
毎年偏差値が上がりっぱなして、模試では武蔵野北を抜いての偏差値の高さで、他のグループ作成高並みの偏差値になると、塾で言われてます。

高専併願で受験予定。
私立は併願優遇でOK貰ってますが、高専よりも高くなっていたら、高専落ちて、多摩科技落ちて、私立って痛いです。
都立科学技術高校@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
多摩は家から遠いなぁ。
都立科学技術高校@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
港区。東工大付属科学技術高校が一番家から近いが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多摩科学技術高校の情報
名称 多摩科学技術
かな たまかがくぎじゅつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 184-8581
住所 東京都 小金井市 本町6-8-9
最寄駅 0.4km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.7km 国分寺駅 / 国分寺線
1.7km 国分寺駅 / 中央線
電話 042-381-4164
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved