教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
「一貫」の検索結果:45件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2021/07/27(火) ]
進学実績ですが、やはり先取り学習を廃止した事が影響しているのでしょうか?何だか昔の単独だった南高の進学実績と変わらなくなってきたような?!これで中学から入りたいと思う子っているのかな?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
またこのネタ?
ネガキャンするのはやめたらどうですか?
下にその手のネタが沢山ありますよ?
他人を貶めることでしか満足出来ないのは恥ずかしいことですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
公立に入れなかった他校の人がうらやましがってるのかも。英語教室の設備も最新式だし先輩たちの大学進学実績も昨年ほどでなくてもかなりのものだから。
内緒さん@保護者 [ 2021/07/31(土) ]
中高一貫体制を廃止するのですか?
時期って決まっているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/15(日) ]
中高一貫は廃止しません、ぼろぼろの校舎と英語設備はラジカセの私立関係者はお帰りなさい。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
英語を勉強したいなら南はおすすめですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/16(水) ]
先取り学習を止める事は、何を意味しているのでしょうか?

中高一貫を廃止する事もあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
神奈川、横浜市の公立中高一貫政策は完全に失敗したのかな?

翠嵐にすべて流れてるだけじゃん
通りすがり@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
先取りをやめたのは、高校一年時で中入生と高入生を馴染ませるためでしょう。高入生が学力が低いと言われがちですが、実際は中入生の方が学力下位層を形成しているのは、合格実績から伝わってきます。高入生はほぼ真ん中(ちょい下)辺に集中してくれているので、学習指導等はやりやすいです。むしろ、中学3年間で学力差が開きすぎる中入生のためにレベル別指導の必要性を感じて先取りをやめて高入生と混ぜて細かく生徒を見ていこうとしていると考える方が自然です。中入生の上位層ばかり見ないで全体を見てあげてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/05(月) ]
>翠嵐にすべて流れてるだけじゃん

何も教育の事知らないど素人が適当なコメントしてはいけませんな。
内緒さん@保護者 [ 2021/07/08(木) ]
中高一貫はいつ廃止になるのでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
毎年高い志願倍率で人気校(中学)な上、元々の高校より高い進学実績を出しているのに中高一貫を廃止する理由とは?
まだノウハウの蓄積が出来ていないし、今一中高一貫の利点(先取りだけでなく)が生かしきれていない感は否めないですが、廃止する理由は全く無いです。

廃止廃止と騒ぎ立てる理由は何ですか?ネット攻撃による憂さ晴らしですか?これだけ社会問題となってもまだそんなことする方がいるのでしょうか。ご自分のためにも前向きなことに目を向けてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
県立には翠嵐など難関高校があるけど市立高校に難関校はない。中学で先取りしてレベルが引き上がった生徒を指導できる教員が横浜市立高校にはいないからだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
横浜市立の高校の先生、結構質悪くないけどね。
生徒のレベルがまとまって高くないと翠嵐みたいにレベル上げて授業出来ないから、、、。

横浜市立だと、サイエンスフロンティアは偏差値高いじゃん。でも、あそこは普通科じゃないから翠嵐みたいには偏差値上がりきらないけど。
内緒@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
随分、失礼な人もいるのですね!横浜の市立高校の教員レベルが低いなんて、明確な根拠でもあるのでしょうか?横浜の市立高校に何か不満があるのかな、悲しいです。

塾か予備校の関係者ですか、学生が思うように集まらず大変ですね。
通りすがり@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
横浜市立の高校は少ないですし、トップ3は県立なので、先生の指導力もそれほどではないという推測をするのもおかしくはないでしょう。ただ、調べると、横浜市立の高校って偏差値60以上のところだらけなんです。だから優秀な先生がいる確率って県立よりずっと高いんです。実際どうかは結局は通わないと分からないし、先生ガチャでハズレを引かないことも大事ですけどね。市立は後は生徒を集める力なんですよ。今年の翠嵐みたいなインパクトとか、先生の営業力があったら良いんですが。サイエンスフロンティアの立ち上げ時みたいな営業力が南高校の先生にあればこの学校は変わるのに。勿体ない。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
横浜市立は宣伝下手な部分はあります。もったいないですね。
それにしても、他校の先生の指導力まで決めつける投稿をするのは理解できません。
最新設備の英語専用ルームは、公立水準ではなく私立でもそうそう無いほどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
進学実績見ました。
何の為の中高一貫なのでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
受験生減少に困ってる私立 ではないと思います。
3日に受験日を置いている私立以外にはマイナスの影響はあまりないです。問題の傾向が異なりますので。
むしろ、公立中高一貫と似た傾向の試験、適性検査型を導入することで受験生を増やした私立の方が多いと思われます。
附属中に落ちてしまった受検生かその保護者の方が可能性としては高そうです。また、受検せず公立中に行き、公立中高一貫は恵まれているからズルいと僻んで攻撃されている方もお見かけします。
憶測に過ぎませんのであくまでも可能性です。
誰かは分かりません。
勝手な特定をして他者を蔑むのは恥ずかしい行為です。
この学校の品位を下げますので、よく考えて行動してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
↑あなたもね
>附属中に落ちてしまった受検生かその保護者の方が可能性としては高そうです。また、受検せず公立中に行き、公立中高一貫は恵まれているからズルいと僻んで攻撃されている方もお見かけします。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/29(木) ]
それは、そうですね。
だから私もこの学校には悪い人かもしれません。
申し訳ない。
が、私は下げられている私立を擁護したかったので。
失礼な部分はありつつ、「特定」はしていません。勝手に間違った決めつけ(特定)をされるのは嫌じゃないですか。かも、ぐらいなら許せても。
失礼になると思いながらも「可能性」を書いたのは、受験生減少に困ってる私立である可能性が高いとは思えなかったからで、私立ではない根拠の一つとして具体的に挙げただけのこと。可能性として挙げた方々は、実際に公立中高一貫校を攻撃しているのを多く見かけているので。私立の方でも、公立中高一貫校が残念だった方はそのグループでお見掛けしますが。
私としては蔑んだりするつもりは全くないですし、そのような受け止め方をされる書き方をしたつもりもないです。まあ、でも、実際に多くお見掛けするにしても、列挙すべきではなかったですね。
すみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/29(木) ]
教えてください。
今年の実績はそんなに悪かったんですか?
東大合格者が少なかったのは知っていますが、それ以外はこれまでとどう違うのでしょう?他の合格者数もそんなに悪いですか?あんまり悪くなさそうに思えるのですが、、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
3日に試験なのは中学の話ですがここは高校受験の掲示板ですよ。
?@一般人 [ 2021/08/05(木) ]
>内緒さん@一般人[2021/07/23]
受験生減少に困ってる私立がいちゃもんつけてるだけです

に対して

>内緒さん@一般人[2021/07/28]
受験生減少に困ってる私立 ではないと思います。
3日に受験日を置いている私立以外にはマイナスの影響はあまりない

だから、中学受検の話で良いはずですよ?

高校の入試は定員も減っているので私立への影響なんてありません。日程も私立より後ですし。

高校版でも、中高一貫について語っているから、中学の入試の話も出てくるんですよ。
良く読みましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/10(金) ]
こちらは高校受験板なので中学のことでしたら
エデュで書いてください!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
それなら、このスレそのものが意味ないね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
もはや、中高一貫にした意味ってあったのか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
なんか変なのきたね。無視無視。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
恐らく普通の3年生の高校に戻るつもりでしょう。
効果全く無い様なので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
東京大学は3月10日、2021年春入学の推薦入試から、各高校の推薦人数を、現行の2人から4人に増やすと発表しました(1校4人まで、男女3人以内)。横浜市立南高校や付属中にはどのような影響があると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
今年、横浜市立南高校からは東大に2名の推薦合格者を輩出しました。昨年に続き2年連続です。また、2名の合格者を輩出したのは、筑波大付属・日比谷・西大和学園等、全国で7校だけです。神奈川県の公立高校では横浜市立南高校だけです。合格には、本人の力量は勿論のこと、保護者や付属中を含む学校関係者の協力も必要です。来年も、東大推薦合格者が期待できます。
内緒@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
やはり、推薦合格の実績が重要になるわけですね!ところで、付属中の入試倍率が昨年の4.88倍から4.93倍に上昇しました。県内中高一貫5校中上昇したのは南付属中と県立平塚中だけ。また、市立南高校は昨年の1.47倍から1.79倍、県内公立高校の最終倍率、第一位になりました。東大の推薦枠拡大や推薦合格者2名の実績を考慮すると、来年の付属中と南高の入試にはさらに優秀な生徒たちが集まりそうです。今後、毎年の進学実績を楽しみに拝見します。また、数年後には高入生からの東大生も期待します。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
附属中ね
気になった
内緒@卒業生 [ 2020/03/18(水) ]
既にブランド化している付属中、人気急上昇の南高、数年後には神奈川県を代表する進学校になりそう。ガンバレ!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
中学受験の志望校は保護者(特に母親)の意向が強いと考えられますが、高校受験は受験生本人の意向が強いと考えられます。また、翠嵐・湘南・旧学区トップ校などの合格者数を、生徒募集の広告に利用する予備校や塾が市立南高校の受験を勧めることはほとんどないでしょう。したがって、毎年受験者数が増えている事実は、他人の助言ではなく本人の強い意志によって、勉強で高校生活を頑張りたい生徒達の受験が増えていると考えるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
上から六番目の方へ
確かに本人の強い意志もあって決めると思いますが最初は学校の先生や塾の講師の方から進められる方もいると思います。あと、横浜市立南高校というのは最近評価があがってきていると聞きます。進学実績、設備の良さなど様々な良いところがあるので先生も進めたくなるほどかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
そうですね。中学の先生からのアドバイスも重要ですね!
内緒@質問した人 [ 2020/03/23(月) ]
来年の東大推薦合格者4名を目指して、生徒達は勿論、学校関係者の皆様も頑張ってください。今年、唯一合格者を輩出した神奈川県の公立高校です。来年も期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
男子校女子校は、半分の数字ですから、7校だけという書き方はちょっと違うんですよねー。
内緒@質問した人 [ 2020/03/25(水) ]
今年、全国の高校で東京大学に推薦合格者を2名輩出した高校は、筑付・日比谷・渋渋・横浜南・西大和・広島・小倉高校の7校だけです。
また、神奈川県の合格者は聖光・栄光・桐蔭中教の各校、公立高校は横浜南高校だけ、合計5名です。
各高校が推薦できるのは男女各1名なので、女子校や男子校は1名しか推薦できませんが、共学高校は2名推薦できます。
ただし、来年度から上記のような条件の変更があります。
何か違うところがありますか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
神奈川県公立高校普通科、受験最終倍率が公表されました(カナガク)。南高が第一位で1.79倍。横浜翠嵐1.71倍、柏陽1.53倍、湘南1.48倍等でした。受験当日の辞退者は1名だけのようです。すごい人気に正直驚きました。昨年の東大8名(推薦1名)、京大1名、東工大2名などの進学実績がその理由でしょうか・・・?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
なんか、この大学実績をやたらと載せて質問してくる人いますね。
なぜ南高を受験したのか?それは受験者の方全員に聞いてみたらどうですか?
内緒@質問した人 [ 2020/03/01(日) ]
進学実績以外に受験倍率が毎年上昇して、神奈川県公立高校普通科のトップ高校になった理由があれば、知りたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
まあそれも少なからずあり得ると思いますけどただ単純に定員数が少ないから倍率が上がりやすいだけだと思いますよ
内緒@質問した人 [ 2020/03/01(日) ]
では、受験者数が毎年増えているのはなぜだと思いますか?南高には、進学実績の他にも魅力があるのでは・・・。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
わがままだったりコミュ障だったりが多い中入生に対し高入生は大人だから両者のバランスが取れている。生徒会にも高入生けっこういるし。
学力面でも英語の学力は高入生の方が高いから、中入生にコンフレックスを抱きにくい。
高1から同じクラスになって同じ授業を受ける上、高2のクラスがそのまま高3に上がる。かなり早い段階でクラスの絆は高入中入関係なくなる。

高校ありの公立中高一貫で高校の偏差値や受験者数が増えているのは南高だけ。仙台ニ華や都立両国武蔵や県立広島でも高校の人気は今ひとつ…
内緒@質問した人 [ 2020/03/01(日) ]
貴重なご意見、ありがとうございます。高1から混合クラスにして、チームワークの重要性を習得するんですね。高校時代の友達は生涯の友になる可能性も高い。大いに参考になりました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/02(月) ]
単純にリベンジ組だよ。以上
内緒@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
神奈川県も少子化の流れは止まらず、公立高校全日制の募集人員が昨年より、1500名近く減少、同様に受験者数も2400名余り減少しました。リベンジ組だろうが、受験者数が毎年増加しているのは本当に素晴らしい。さすがに、最終倍率最高の神奈川県公立高校ですね!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
サイフロはリベンジ多いらしいけど南は募集人数少ないし人気急上昇してるから特に英語に自信がないと受けなくなっているよ。
一貫生は中学で準二級目標だから、高校から入るならそれを確実に、二級を取れたら自信を持って良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
今年南附属中を受験する小6生です。
現役内部生に質問です。

1中学で水泳部に入れますか?
高校になれば水泳部があるのになぜ中学では入れないのでしょうか?

2高校受験して入ってくる外部生と、中学から上がってくる内部生とは高1で同じクラスになりますか?それとも外部生だけで一クラス編成なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
1について。
附属中の生徒は高校の部活に参加することはできません。中学と高校はそれこそ同じ校舎内にあるものの、部活は分かれて活動しています。
中高一貫校のメリットを活かすように改善してほしいものですが、、、、まだ中学ができて日が浅いので時間がかかりそうです。
高校に上がると部活に入り直す形になるので、変えることは可能ですし、変える人も多いです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
2について。
南高では高校からの「外部生」のことを高入生と呼びます。
現在は高1から高入生と中入生は混合になっています。
ちなみにこの春卒業する64期生までは高3で混合していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
せっかく難関中学受験を乗り越えたのに、高校は柏陽、湘南に行った人を知ってます。結構いるのですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
ルール違反でしょ!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
南附中に素質がないとか言った人は一体どんな頭の良さなのか知りたいものですね
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
チートとか言ってる馬+鹿がいて草
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
柏陽、湘南に出た人は理系志望だからと聞きました。
やはり文系に強い学校なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/03(土) ]
↑別にそんなことないと思いますよ
内緒さん@関係者 [ 2019/08/05(月) ]
一人一人の進路です。特定の人を誹謗中傷するコメは控えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
中学受験(南は受検だけど)では南はそれほど難関じゃないよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
それでも5倍なんだし、簡単ではないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
外部生の合格実績が気になります。
62期@卒業生 [ 2020/03/07(土) ]
実績については南高HPに掲載されています。62期は3年のみ中入合同クラスでしたが63期からすべて合同クラスになり高入としては学力は向上したようです。だだメンバーが玉石混交 。具体的には南高に限らず中高一貫校に落ちた人、親が南高OBの人、SGHでもあり高1で留学内定している人で留学期間を休学扱いにしたくない人、評定平均確保して指定校狙いの人、近所の人、特に考えてなかった人等色々な人がいました。1年以上返信なかったので返信しました。近々更新されますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
YSFH附中、南高附中の入試日が同じ2月3日ですが、質のいい受験生は、すでに高校が素晴らしい大学合格実績を出しているYSFH附中に、持っていかれそうですね。
南高附中側は、何か対策を考えているのでしょうか?
例えば、向こうが理系特化ならば、こちらは文系特化でいくとか、何か特徴点がないと、南附中の存在意義が問われると思いますが?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
ああ、文武両道の南高は何処へ。
これでいいのか!横浜市教育委員会。
内緒@在校生 [ 2017/01/31(火) ]
文武両道なんて古臭い思想を押し付けられたくないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
現代版として文武両道と言うより、勉強のみでは無い「タフさ」が欲しいね。体力、精神力、人間力、等の。武はそれらが必須だから、昔から重んじられてたわけだし。それらが最後にものをいうよね。
?@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
同意。社会に出て戦っていけるか、心配です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
中高一貫は、既に大学合格で実績を出しているサイフロに任せて、南高は、高入一本に戻した方がいい。
そもそも、何故、横浜市で2校も中高一貫校が必要なのかなあ?
でないと、運動に秀でた生徒が入ってこなくて、野球場やテニスコートなど、あの立派な運動施設が宝の持ち腐れになってしまうよ。
OBも「今の学校は、あの質実剛健な南高じゃない。」と嘆いているぞ。
内緒@一般人 [ 2017/02/03(金) ]

私も上の人に賛成します。
近くの住人@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
南高のそばに住んでいて
ずーっと南高生をみてきたけど
中高一貫になってから
生徒の質がガラッと変わりました。
それはもー ハッキリと・・
どの子も、いい子ちゃゃん・・というか
ヒョロヒョロの体格の子が多いです
品がいいとゆーか・・
勢いがないってゆーか・・

高校だけの頃は
真っ黒に日焼けした
体育会系の 好青年や
目をキラキラさせた女子高生が
いっぱいいたのに
今は ほぼ見かけません
なんか・・・すごく残念。

内緒@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
じゃ、前みたいに勉強できない高校になっていいの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved