教えて!相原高校 (掲示板)
「食品」の検索結果:314件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/18(水) ]
内心が84(2年生のときの内心と3年前期の成績を足して2で割る計算)
で、模試偏差値は3科で48。5科で46でした。3科合計点は153。5科合計点は218でした。私は食品学科の受かるでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
内申が84なので、点数はもう少し取れた方がいいと思います!頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2023/10/17(火) ]
中三です。
食品科に行きたいのですが、ピアスを開けてる人はいますか?また、ピアスを開けてる人は注意とかされてますか?ファーストピアスの場合はどんな対処がされるのか聞きたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/11(月) ]
長文失礼しますが、優しい先輩方回答くれると嬉しいです。
姉が相原・食品科卒で、学校生活の様子などから私もここを第一志望にしています。ただ、学科が決まっていません。食品等に興味はなく、総合ビジネスも数学が死ぬほど出来ないので無理だと思っています。畜産は動物と触れ合える自信が無く、家族からは環境緑地科を進められています。正直私もそこが1番マシなのかなと思いつつ、でも環境となると虫が多そうで、アリさえも悲鳴を上げてしまう私がやっていけるものかと不安です。
わがままですみません。ですが、どうしても相原に行きたいです! 最後に、今月末の学科説明会で環境緑地科を見に行くのですが、ポイントとかあったら教えて欲しいです。重ねがさねよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
まぁ特別虫と触れ合う授業はありませんがどうしても造園、園芸系の学科なので虫はいます。私は慣れてしまいましたし嫌いな人もいます。

一年の頃から将来について考えておくと授業や行事、資格へのモチベーションに繋がると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/19(火) ]
そうなんですね、少し安心しました。やっぱり慣れなんですかね。ご回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
他の高校も検討されたほうがいいのでは?
まだマシとか、苦手とか…本気で行きたい人失礼です。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/08(日) ]
総合ビジネス科の者です。私も数学が苦手ですが入りました!簿記は最初から出来なくて大丈夫ですみんな出来ません。でもちゃんと話を聞いたり欠席しないようにしないとどんな授業にもついていけないです。簿記はどちらかと言うと国語の問題って感じですかね…
内緒さん@中学生 [ 2023/10/09(月) ]
回答ありがとうございます。数学が苦手でも入れるんですか!驚きました。総ビも視野に入れようか迷っているんですけど、国語とはびっくりです。ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/09(月) ]
内緒さん@一般人様
回答ありがとうございます。確かに表現が適切では無かったです。ご指摘ありがとうございます。私自身生半可な気持ちではないのですが、そう捉えられてしまうような言い方をしてしまってすみません。他の候補校と比べながら、決めていきたいと思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2023/08/02(水) ]
食品科に、メイク、ピアス、髪染めをしている人はどれくらいいるか具体的に教えていただきたいです。
那原@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
実習の時はメイク薄めの子が多いかな実習以外の日だったら皆がっつりメイクしてるし先生にも怒られないよ。
ピアスしてる子はクラスに数人くらいかなピアスうちの学科は結構うるさめに注意受けます、もう安定してて穴だけなら何も言われなかったよ。実習の時つけてたら普通に怒られるよ!
髪染めは長期休みに染めて黒染めしてない人がいるくらい、日常生活中に茶髪にした!って人は見たことない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/07/24(月) ]
中三です。食品学科に、入学したいのですが、内心が2年生の後期で、体育3その他2でした。
最後に受けた模試偏差値は、3科で43。5科で、44でした。内心、偏差値共に、どれくらいあげれば安全圏に入れますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/25(火) ]
偏差値は40後半はあると安心できると思います!今この時期で50以上あれば、ほぼ受かる状態にあると思います!年によって基準やレベルも結構違うのでなんとも言えませんが、、ただ、内心がいくつだとしても本番の入試の点数で決まる部分が結構あると思います。
内緒@質問した人 [ 2023/07/25(火) ]
ありがとうございます!受かれるようにがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2023/07/24(月) ]
中学3年生です。食品学科に入学したいのですが、校則が他の科に比べて厳しいと聞きました。具体的にどれくらい厳しいのかと、ピアス、ネイル、髪染め、メイクについて教えてほしいです!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/25(火) ]
確かに他の科より厳しめかもしれません!質問にあったものについては校則で基本的に全て禁止されてます。禁止されているというか、特に食品科学科は実習の授業では身だしなみをきちんと確認されたり、やはり食品を扱うので強制的にできなくなると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2@中学生 [ 2023/04/09(日) ]
食品科学志望です!
入試ではどのような問題が出ますか?
あと、入るにはどんな勉強をすればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
他の高校と変わらないので過去問解きまくれば問題ないと思います!!!
中2@質問した人 [ 2023/04/15(土) ]
ありがとうございます!
過去問調べて頑張ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
総合ビジネスのc組なのですが人見知りすぎて全然話せませんでした泣
お友達になってくれる方いますか?泣泣泣泣
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
食品科学科ですが友達なりたいです!!!!(;;)
人見知り辛い泣
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/09(日) ]
コメントありがとうございます!ぜひなりましょう人見知りやばいですよね߹ㅁ‎߹
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
食品科学科で取れる資格と、出来ればその勉強法を教えて欲しいです><
ひみつさん@在校生 [ 2023/03/22(水) ]
食生活アドバイザー
農業技術検定
農業技術は過去問を買ってそれを解いたら行けます。食生活は受けてないので分かりません。その他にも何かあるかもしれないです💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
食品科学科について沢山知りたいです
男子です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相原高校の情報
名称 相原
かな あいはら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 252-0132
住所 神奈川県 相模原市 緑区橋本台4-2-1
最寄駅 1.8km 橋本駅 / 相模線
1.8km 橋本駅 / 横浜線
1.8km 橋本駅 / 相模原線
電話 042-760-6131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved