教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
「内部進学」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
この高校って内申点いるんですか??
内緒さん@在校生 [ 2021/08/21(土) ]
なくてもいいけどあったらMAX40点加点される。

全教科満点取れるなら、内申点なくてもいけるんじゃないかと思います。ですが、どのような事情で内申点を持ち合わせていないのかにもよりますが、中学で内申点MAX、もしくはそれに近いくらいの子が入学してくるので、入ってからしんどいですよ。
質問者@質問した人 [ 2021/08/21(土) ]
今私立中高一貫校で、周りのレベルが同じくらいなので、公立中学のように上下の差があまりないんです。
ちなみに今高校1年範囲です。また、内部進学落とされてないです。
内緒@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
中高一貫校から附高に入学してくる子は毎年います。
府立のような内申点による加点(例えば北野高校だったら270点持ち点)はないですが、副教科加点40点はあります。

高校1年範囲でも、入試は中学3年範囲なので、先取りしているからといって入試で点がとれるかといえば違うと思います。

中高一貫から入学した友人は、絶対に合格したいからと先取り勉強をやめて、学校の進路を無視して中学の範囲を復習したと言ってました
内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
中高一貫から入学した友人は、絶対に合格したいからと先取り勉強をやめて、学校の進路を無視して中学の範囲を復習したと言ってました
↑今その状態です。その方も内申点がいい状態で入学したんですか?なので、副教科だけ評価が高くなっています。
内緒@在校生 [ 2021/08/24(火) ]
友人の内申点がどれくらいだったかは知らないです。

この学校で必要な内申点は副教科のみなので、副教科だけ高くとれているならそれで大丈夫だと思います。頑張ってください。

忘れていましたが、A日程を受験されるのであれば、評定39ないと受験できないはずです。B日程学力試験で受験されるのであれば、副教科が取れていれば加点になります。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
わかりました!
何度も返信ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/10(土) ]
内部生にいじめられませんか?
あと、バイトは出来ますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/10(土) ]
むしろ外部生のほうがやんちゃなので内部生が追いやられがちです。仲良くなってる人も多いですが。私は中学からの内部進学ですが、中学とは大きく雰囲気が変わりました。バイトに関しては担任と相談という形でできますがほとんど無断でやってます。
内緒さん@中学生 [ 2020/10/11(日) ]
私もこちらの高校に興味があり、来年の受験を検討している受験生ですが、後から入学した高入生が内部生と馴染めるのか不安を感じています。
私のイメージでは内部生は皆結束した派手な印象で、高入生はあまり群れない真面目で大人しい印象なのですが、高入生のほうがやんちゃな性格の生徒が多いというのは本当でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/27(火) ]
私は内部生ですが、私の学年ではそんな感じです。内部生の方は裕福な家庭の人が多いので真面目な人の方が多いですね。外部生にももちろん真面目な人はいますが、やんちゃな方が目立つ感じですね。
内緒さん@中学生 [ 2020/10/30(金) ]
お返事ありがとうございます。在校生の先輩のお話しはとても参考になります。これからは先入観を持たずに悔いの無い進学先選びをしたいと思います!
内緒@在校生 [ 2021/06/11(金) ]
まず合格者招集から友達ができました。
LINEやインスタを通じて、入学前から数十人の友達ができました。(内部も外部も含む)
外部入学でしたが、入学式でのクラス発表を内部生のように楽しみ、毎日なんの不安もなく高校生活を送っています。

この学校はコミュニケーション能力にたけ、ポテンシャルの高い子が多く、溶け込めるのは一瞬です!この学校を志望しようとしたした時点で大丈夫です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
るるる@一般人 [ 2018/12/28(金) ]
今年の平野の募集人数が約35名ですが一昨年の合格者が多かった年は募集人数は多く書かれていたのでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/06(日) ]
内部進学者の数で変わります。
定員が120名なので今年は中学からの内部進学者が多かったんだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
附属平野高校の最上位層は、やはり内部生ですか?上位、中位に、受験、内部生が入り交じり、下位には、内部生がいる感じですか?
内緒@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
そんな事ないですよ。内部生も外部生もバラバラですよ、散らばっています。
そのような視点では無く、勉強は個人の努力次第です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/25(日) ]
最上位層(10位以内)はやはり内部、附中生が占めていましたね。中学生時代から高校受験を、考えずに先取りで、鉄緑会、研伸館、駿台等、といったような中高一貫の予備校で中三の時点で、文系の英、数(センターレベル)まで習得してる人がいましたので、高入レベルの人では、相手にならなかったですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
はて?いつの卒業生の方か存じませんが3年前に京大医学部医学科に現役合格した生徒さんは高入だったと記憶してます。
内部進学の制度も今は競争原理をある程度取り入れているみたいです。
在所の重要性より、モチベーションの持続が大事だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/02(日) ]
最上位は附小、附高からが多く、附中出身はあまりいません。
ただ附中出身は20番から10番くらいに多くいる感じです。
半分以下は附小、附高からが飽和状態でいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
もし合格を頂けた場合内部進学の人と打ち解けられるかが心配です。
最初の学年イベントで仲良くなれると言っている在校生の方がいらっしゃいますが、もっとたくさんの方の声が聞きたいです。よろしくおねがいします。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/06(木) ]
小規模校だから、天国か地獄かは、その年度と個人の資質によるとしか言えない
質問者@中学生 [ 2018/09/09(日) ]
やはり、自分のコミュニケーション能力も大切なものなのですね。
小学校から中学校に上がる時もどことも合併しない学校に通っているのでとても心配でした。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/16(日) ]
ちょっと鈍感なくらいの子なら、内部生ともやっていけると思いますが、普通の神経持ってるとしんどいと思います。
まあ、学年によるのかもしれませんが。
質問者@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
今のところ何人かこの学校に知り合いが受ける予定ですし、元々の知り合いが一人附中の方に通っているので、その人から輪を広げていけたら良いなと思ってます。

ちょっと鈍感ぐらいがちょうどいいというご意見ありがとうございます。自分自身少しマヌケなので、多分大丈夫だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/17(月) ]
全然大丈夫。
よっぽど中身に欠陥がない限りはふつうに友達できるよ
質問者@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
そうなんですね!
交友関係を今はあまり気にせずに、勉強を頑張りたいと思います。
どこの学校もあまり大差ないようですね。
回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/21(土) ]
現在、教育大学付属平野高校に進学するか迷っているものです。
内部進学何人で外部進学何人で1学年になりますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/08/02(木) ]
年による
一学年120人程度 内部が80人なら外部は40人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
今年の附属平野高校、倍率高かったですね。附属天王寺も高かったですが、原因は文理科回避組が増え始めたせいではないでしょうか。実際、公立高校の英語C問題や数学C問題は難しすぎだとおもいます。
れれれ@在校生 [ 2018/10/19(金) ]
確かに公立の問題は難しすぎると感じますが今回平野校舎の倍率が高くなったのは内部生の内部進学率が高くなって外部生の募集人数が減ったからだと思います。天王寺がなぜなのか分かりかねますが、予想では元々募集人数が極端に少ないので応募人数が少し変わるだけで倍率も急激に変わってくるからではないかと。一個人の意見ですので参考程度に。
たかたん@保護者 [ 2019/01/18(金) ]
名古屋大学附属高校に藤井聡太くんが在学していて、国立の人気が一気に上がったんではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/22(日) ]
ホームページにB日程の志願者数速報が出ていますね。
このままだと、定員割れっぽいですか。
僕は五木偏差値59、内申33ですが、合格できますか。国立高校に行きたいのです。池田や天王寺は無理っぽいので、平野に行きたいです。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
附高 入学金56400円+授業料115200円×3年=411000円
府立 入学金5650円+授業料118800円×3年=362050円

3年で5万足らずの金額差で、志望校諦めさせられる子供はかわいそうですね。
そんなに貧困なら、授業料免除とか受けられるのでは?

内緒さん@在校生 [ 2017/01/27(金) ]
まだ、教育後援会??か何かの寄付金。修学旅行代金が加算されます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
在校生になりすましてまでの受験生保護者のライバル減らしはみっともないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
諸費用がかかるって説明会でいわれました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
どんな学校でも諸費用は必要ですよ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
良く分かってないので確認ですが、授業料
無償化ではないのですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
授業料支援を受けるためには申請が必要で、所得制限もあるので、全員が対象になるのではありませんよ。当然満額自己負担の家庭もあります。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/29(日) ]
五木偏差値50代は内部進学でも足切りくらう可能性もあるレベルなので仮に定員割れだとしても入学できる可能性は低いですし入っても底辺で過ごすのは楽しくないです。学力相応校にいきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/12/29(木) ]
この学校の中間層の成績で難関校が無理ならば高卒就職はどうかと考えてみたのですがこの学校から高卒就職されるかたって過去にいましたか?、またサポートはあるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
教育大附属なのに、大教大に内部進学は出来ないのですか?
附属なのだから、大教大がセーフティネットだと思ってました。
大学全入時代とかになってるので、どこの高校でも縁故就職くらいしか高卒は難しいと聞いてます。
大学は選ばなければたくさんあるので、進学した方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
国立大附属はどこも大学の内部進学なんてないですよ。

高卒就職なら、工業高校や商業高校の方が断然有利です。

とりあえずどこか大学は行きましょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/30(金) ]
説明会で大教大への指定校推薦も検討すると言ってました。まあ、今年入学する人には間に合わないかも知れませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
教育大に進んで喜ぶのは本当に教育関係の仕事を希望している人だと思うのですが、そういうちゃんとした人は大教大にどれくらいいるのかしら?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/01(日) ]
現在の大教大でも、卒業生の1/3の就職先は、教育とは縁もゆかりも無い一般就職。
逆に一般の大学に行って、教職取る学生も多い。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/01(日) ]
一般企業に就職希望なのに教育実習をさせられる教育大生は自業自得。そんな授業を受けさせられる附高生も自業自得。みんな自業自得。
とは言え、これが国立学校の実態かと思うと、無駄な税金の使い方だね。なんか嫌になるし、腹立たしいわ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
大学の法人化に伴い、附属学校の在り方も再考されている。
附高が無くなる日も来るんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/12/21(水) ]
ここの学校雰囲気はとてもいいけど進学実績かちょっとなぁって感じなんです。
大学を気にするなら研伸や駿台に通うことをお勧めします。
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
よくわかりました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
中学生さん、数学苦手?
65以上が10%以下なのに、中受組平均が68もあったら可笑しいよ
中学生さんは中受組で、自分を大きく見せたいのかな?
内緒さん@中学生 [ 2017/01/03(火) ]
数学が得意というわけではありませんが。
偏差値の意味とか、相関とか、正規分布とか母集団とかきちんとわかっています。自分で手計算で偏差値を出すことも出来ます。(現実問題は時間がかかりすぎます。)
私が入学した年の小学生対象の五木模試、附平中の偏差値は61。ちなみに附天中は65。
大体小学生対象模試と、中学生対象模試偏差値は、中学生対象模試の方が、6〜8高く出ると言われていますので、こんなものかと思いました。
(小学生対象と、中学生対象の偏差値の差は、母集団の違いによる)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
平野中は全体の6.7%しか11月の五ッ木偏差値65オーバーはいないのですか?
それではたいした進学実績出せない訳ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
いやっ、中学生さんは附中内の偏差値65以下の人が93.3%だと言っているのではなくて、

五木模試全体受験者の93.3パーセントは65以下だから、「あなたたちはその6.7%(偏差値65以上)に入ったうえで、附高をバカにしているのですか?」

と言っているんですよ。私も最初文面を読み間違いましたが。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/06(金) ]
平野のレベルはどうであれ、一般人さんには全く関係ないような気がするのですが、この掲示板は荒れますね、ほんと(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
>内緒さん@一般人[2016/12/31]
偏差値65ない人が93パーセント?ある人の間違いでは?

こんな読解力しかない一般人ばかりじゃないですけどね
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
友達が平野いってるがここまで凋落してるとは思わなんだ。五木模試なんて基礎の問題で大した問題じゃないでしょ。俺は6.7パーに入ってるから言うが、中学、はたまた小学校から行ってるやつは一体何を勉強しに平野へ行ったんだ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 547-0032
住所 大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved