教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
「過去問」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
五木でC判定の方は過去問一周目で大体何割くらい
ですか? また、過去問一周目で6割取れる方は
五木で偏差値がいくつくらいですか?
あかさたな@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
C判定です。五割に届かない感じです(ーー;)
内緒さん@在校生 [ 2016/02/01(月) ]
どーも 在校生です
俺が受験するときは6割とれるように勉強していましたが 合格してまわりの人の学力を知ってあまりの低レベルさに驚きました
出願者の2~3割はろくに勉強せず出願しているレベルでしょう
過去問については 4割後半程度でも受かると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
五木でC判定の方いませんかー?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/01/26(火) ]
皆さんは過去問一周目で何割くらいですか?
内緒さん@中学生 [ 2016/01/26(火) ]
みなさんは過去問一周目で何割くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
4割ぐらいです泣

やばいです!
内緒さん@中学生 [ 2016/01/27(水) ]
cとdの人です。時間を
本番の8割でやって5割弱または5割切るくらい
内緒さん@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
五木でここの学校を書いていなかったのですが、だいたいc判定はどのくらいなのですか?
僕は、過去問1周目6割弱くらいです
内緒さん@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
五木の模試なら入っているはずですよ
五木で偏差値が何なのかによって変わると思います
内緒さん@関係者 [ 2016/01/29(金) ]
平野の問題は五木などと傾向が違うので
五木の結果はほぼほぼ参考になりませんよ
秘密@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
こういうとこで安心求めてるぐらいなら単語の一つでも覚えたほうがよろしいかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ええ@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
合格された方は、この時期はなにをしていましたか?
内緒さん@関係者 [ 2016/01/27(水) ]
過去問と弱点克服をしながら、生活リズムを整えていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
過去問を最後の年を残して何周かしましたが、
だいたい5割前半です。
この時期にこれはまずいでしょうか。合格最低点は何点ぐらいでしょうか。

合格した方はこの時期に何をされていましたか。

受ける予定@一般人 [ 2016/01/18(月) ]
私もそのぐらいなんです泣
落ちる気しかしなくて不安です…
内緒さん@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
五木の偏差値ってどのくらいですか?
受験生@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
私も年によりますがそんな感じです泣
とても不安です。
みんなで受かるといいですね。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/18(月) ]
二周目も点数上がらないのでしょうか?諦めず最後まで頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
五木は1度も受けていないんです!
内緒さん@関係者 [ 2016/01/18(月) ]
二週目は、6割に届いていたと思います。
でも1度答えもわかってるし、
読んだことのある問題だから、時間にも余裕がある所での事なので、本番が心配です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/17(日) ]
皆さん過去問何周しますか?
あと、一周目どのくらいどれましたか?
うふふ@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
私は2周しました。数学が特に苦手で30点ほどしか取れませんでした。ですが英語がほぼ満点に近かったこともあり、最終的には合格できました。、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
社会の勉強方法教えてください!!
一般生@在校生 [ 2015/12/26(土) ]
教科書を隅々まで覚える。 太字だけでなく史料や表なども。
過去問を解いて間違えた問題の分野、苦手な分野を復習する。
奇問が多いですが、基本さえ分かっていたら解ける問題が多いと思います。頑張ってください!
内緒さん@関係者 [ 2015/12/27(日) ]
世界史と日本史がリンクしている年表を寝室に貼っていましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/24(木) ]
数学の点がなかなか伸びず、過去問を解いても年によってすごく差があります。
過去問を完璧にしてもまったくおなじ問題が出ないため効果はあまりないと聞いたのですが、冬休みから始めても効果がありそうな勉強方法があれば教えてください。
一般生@在校生 [ 2015/12/25(金) ]
まずは基礎固めをすること。点が伸びないと言うことは、基本ができていない可能性もあります。基本が出来ての応用問題、過去問ですから。
入試まであと少しのこの時期は奇問、難問よりかは、基本問題を沢山こなすことをオススメします。自分が不得意とする分野、2次関数、図形…etc.に絞って解くと良いと思います。
ここの問題も今まで習ってきたことしか出しませんよ。問題が難しく見えるだけです。焦る必要はないです。
過去問のことですが、確かに過去問自体の問題が出ません。ただ、その学校の難易度や出題傾向、問題方式など必要なことは習得できるので解いた方が良いです。特に教育大附属は公立、私立よりも対策しにくいですし、学校や塾でも大体公立対策が多いと思うので、過去問は必須だと思います。要は過去問がある程度解ける位の実力があれば、合格するということです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/12/22(火) ]
私は大教大附属平野高校を受験します。
色々と問題をみたり解いたりしているのですが、過去問を解いたら5割ほどしかとれませんでした。
これから往復して何度か繰り返し解こうと思っていますが、合格された方は過去問以外にどのような勉強をしていましたか?
あああ@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
五割あれば受かるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
ボーダーラインは6割ですからね。
過去問を繰り返しやりつつ、間違った箇所を勉強し直して弱点克服していくしかないんじゃないでしょうか。
1年@在校生 [ 2015/12/24(木) ]
過去問を2回解く
過去問を完璧にする

これは正直無意味です
もう同じ問題は出ないですから。

ただし英語に限っては2周でも3周でもやってください。英語は同じ長文を何回も読むことに意味があります。英語は内容よりも読む回数を大切にしてください。

私は近畿の高校入試という問題集をやっていました✨かなり数学は役立つと思います。他の教科はやってなかったのでなんともいえませんが、この時期は何か一つの問題集に特化してそれと赤本の2本でやっていくのをおすすめします。おそらく理科も近畿の高校入試が役立つと思います。

頑張ってください(*^o^*)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/12(土) ]
過去問を初めて解いてみたのですが、六割に全く届きません。

どうすればいいでしょうか?何かアドバイスください!
ちなみに、間違えたところはなんで間違えたのか、ノートにまとめたりはしてみました。
一般生@在校生 [ 2015/12/13(日) ]
初めて解いたときは僕もそんな感じでしたよ。別に今すぐ6割取れないといけないというわけではないので、焦らなくて大丈夫です!

それよりも間違えノートを作ることは良いことだと思います。間違えた原因がケアレスミスなのか、まったくわからなかったのか…分かりますからね。

とりあえず過去問は最低1周はできるように頑張ってください。どの教科も独特の問題で慣れるまでに時間が掛かると思いますが…。

数学は計算問題や、大問の(1)や(2)といった比較的容易な問題を取りきること。あとはなるべく白紙にせず、点数を取りに行ってください。

英語は文法、構文は大前提で、字数指定で日本語で説明させる問題が多いと思うので、話の流れをしっかりつかむ練習を積んでおいてください。

国語は作文も含めて60分です。スピーディーにやらないと時間は足らないと思います。過去問を解くときも作文まで時間を計って対策してください。

理科、社会も公立とは別物です。語句自体はそんなに難しくないのに、難しく問うてきて惑わせる問題が多いです。
理科は語句だけでなく、論理的な思考力を身に着けておく、社会も暗記だけでは通用しないので、教科書の端から端まで読んでおいてください。

これからが勝負です!1日1日を大切にしてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/08(火) ]
11月の五ツ木で偏差値62.1しかなかったんですがここの学校はどのくらい要りますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
五ツ木の判定はどうでした?この時期は、偏差値よりも過去問で点数が取れるかの方が大事だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/10(木) ]
五木はデータが少ないので、あまり一喜一憂しないでいいと思う。まずは過去問を解いてみよう。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
それくらいで大丈夫ですよ。
あとは過去問を解いて平野の問題に慣れましょう。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/12(土) ]
皆様、有難うございました!明日五ツ木もありますし頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 547-0032
住所 大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved