教えて!岸和田高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/13(月) ]
岸和田より和泉グローバルの方が難しいですよね?
和泉グローバル>岸和田>和泉普通=鳳で合ってますか?
内緒さん@関係者 [ 2023/03/13(月) ]
こんなこと書くためにここを訪れるなんてかわいそう。
相当学歴コンプ笑
次はまた例の、ランキングコピペしにここを訪れてくるのでしょう笑
内緒さん@関係者 [ 2023/03/13(月) ]
質問者さん、そんなこと確認しなくても、自分がどこに行きたいか、入学してからどんな高校生活が送りたいか、しっかり考えて決めた方がいいですよ。偏差値なんて見る表によって様々でしょう笑。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
確かにグローバルの上位は、岸高の下位と比べれば、
グローバル上位の方が、合格点は高いと思いますよ。
でも岸高のトップ5人の平均点とグローバルトップ5人の平均点では
岸高の方が上かな。

でもどっちが上とかではなく、
岸高選んだ子、グローバル選んだ子は
それぞれ考えがあり選んだ道だから、
行っていない人間が揶揄する事ではない。これは言えるかな。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/13(月) ]
岸高の下位=和泉グローバルです。
確かに、受験の時の倍率などで、一見、グローバルの方が難しいのか?と思いがちですが、入学してから、勉強の早さや周囲の進学率など、やはり岸高の方が上だなと感じます。岸高は上位と下位の差が大きい、グローバルは人数も少なく差がない、そういう違いがありますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
南大阪の序列 決定版

三国丘

生野
岸和田
富田林

和泉グローバル
泉陽



和泉
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
南大阪の序列 決定版

三国丘

生野
泉陽
富田林

和泉グローバル
岸和田 鳳
和泉
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
同志社大学の合格者数が出ましたね。
皆さんによく頑張りました。

2023同志社大学(大阪府立高校)@サンデー毎日2023.3.19

174 茨木
164 大手前
140 豊中
124 三国丘
119 四條畷
116 高津
108 北野
103 千里
98 天王寺
86 春日丘
81 泉陽
80 生野
75 寝屋川
67 三島 岸和田
52 池田
50 牧野
40 住吉
38 槻の木
36 富田林
33 箕面
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
>>岸高は厳しい

心配していただいてありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
泉陽様も近大ランキングベスト3おめでとうございます。岸和田はベスト10入りを逃しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
そうそう、切磋琢磨して北大阪勢に負けないよう頑張れば良い。
内緒@関係者 [ 2023/03/09(木) ]
泉陽の周辺は、まだなんとか同志社が自宅通学圏内なんですよねー。
羨ましい。
岸和田から南になると、どうしても下宿代を気にしなくてはいけないので、そう簡単に同志社を受験校として選べない子もいます。特に理系は。私大ならば自宅から通える関大…という選択をする場合もあります。しかも理系学部の充実さと研究力って…同志社と関学はあまり。
やはり、泉陽は早くから割り切って教科を絞って同志社一択の人も多いことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]

泉陽は同志社一択が増えただけ



同志社大学合格者数(3月8日時点)




岸和田
2022→2023
70→67



泉陽高
2022→2023
50→81

内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
去年は泉陽が不調だったからな
国公立医学部は毎年3〜4人いたのに珍しく0だったし
まあ岸高は毎年0とか1人しか医学部には受からないけど
やっぱ最上位は泉陽が岸高より厚いのは確かだよな
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
ほんとうですよね。泉陽は毎年京大に10人以上、阪大には40人くらい合格してますからね。凄いの一言です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
>>泉陽は毎年京大に10人以上、阪大には40人くらい合格してますからね。

全然ちゃうやん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
岸和田高校で内申262点で当日のテスト何点取ったら安泰ラインですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
あれ?塾で教えてもらってませんか?大阪進研2022年度版「高校への進学指針〜大阪府公立版〜」からのデータです。
合格最低点
三国丘 合計703 内申248 入試得点455
大手前 合計670 内申246 入試得点424
天王寺 合計726 内申258 入試得点468
高津高 合計695 内申257 入試得点438
生野高 合計651 内申251 入試得点400
岸和田 合計631 内申235 入試得点396
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
毎年この得点で必ず合格するとでも?
倍率やテストの難易度がどう変化しようとも、この得点で必ず合格すると断言できるということですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
偏差値は泉陽>岸和田のようだな

開成セミナー
73北野
72
71天王寺
70茨木 大手前 三国丘
69
68
67豊中 四條畷 高津
66
65春日丘 生野
64
63千里 泉陽
62寝屋川
61岸和田

馬渕 A判定
1位 北野 69
2位 天王寺 64.9
3位 茨木 61.3
4位 三国丘 61
5位 大手前 59
6位 豊中 55.2
7位 四條畷 54
8位 高津 53.6
9位 春日丘 51.3
10位 生野 51
11位 泉陽 50.5
12位 岸和田 50
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
偏差値は、どこの塾が出すかで変わってきますよ。
それぐらいはみなさんご存知かと。
馬渕や開成の主な立地分布を考えると、旧4学区ではその塾に通う生徒は比較的少なく、正確なデータは出ていません。大体みなさんご存知かと思いますけど。
泉陽と岸和田で、入学時の偏差値と大学合格実績が逆転するのはおかしなことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
質問者さんに対して、泉陽が上だという的外れな情報が必要だと思いましたか?偽在校生さん。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
泉陽持ち上げ隊の方はお帰り下さい。この時期不安な受験生を混乱させるような情報を流すのはいい加減やめたらどうですか?泉陽の評判にもかかわりますよ。

大阪進研の2023年度版合格者成績開示データに関しては下の質問欄に掲載されていますね。私も持っていますが正しい数値です。開示を受けた合格者約70人分のデータですからおおむね信頼できます。合格者平均715点をクリアしていれば合格はほぼ間違いないものとおもわれます。残り約1週間、健闘を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
泉陽は泉陽で、岸和田は岸和田でそれぞれがんばれば良いだけの話。同じ大阪南部の高校なのだからいがみ合っても意味はない。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
2つ↑、在校生ではありません。一般人です。失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
内申点245過去問では英検ありで290点。
合計651で合格することは可能でしょうか。
和泉のグローバル科と悩んでいます。
教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
当日に大失敗しない限りは大丈夫だと思います!
英検があるなら、当日の緊張感も少しは楽になると思います。
和泉も楽しい学校だと思いますし、入学してからの数学の授業スピードとか、校内でどれぐらいの位置にいたいか、少し先のことを考えた上で、どちらにするか選んでも良いかも知れないです。やはり文理学科と、それ以外の科では、全体の雰囲気とか入学後の勉強量が違ってくると思うので。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
倍率からすると、和泉グローバルと岸高の合格最低点に大差はないと思います。そして、和泉グローバルは上位と下位の差が小さく、岸高は上位と下位の差がとても大きいです。それは、天王寺や三国丘でもいけたけど遠いから岸高にするという層がいるからです。岸高にギリギリ合格すると、そのままの位置で3年間過ごすことになりかねないです。でも、それが悪いとは思いません!その層も結構います!欠点や補習を気にせずに楽しい岸高生活を送るのもありです!ただ、中学で上位にいたのに高校で上位にいけないことがストレスになったり、しんどいと思ってしまう人は、和泉の方が入学後に上位にいれる可能性は高いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
内申点245で英検ありなら多分250点もあれば十分合格できると思います。
大手塾なら過去のデータを持っていると思いますので、確認することをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
余裕で合格です。
心配する必要はまったくありません。
岸高の受験生で英検持っている人はあまりいませんので尚更です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
英検は、当日テストの難易度によります。去年は簡単だったので、岸高で当日9割以上とれた人もいるぐらいで、2級をもっていてもあまり意味がなかったようです(去年だけですが)。それでもやはり2級もっているとだいぶリラックスして受験できますし、他の教科もいつもの力を発揮できると思います。
もし当日テストの難易度が高くなると、英検あるとだいぶ強いですね!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/22(水) ]
皆さん、詳しく教えていただきありがとうございます!🙇‍♀️
とても参考になりました。
後悔のない決断ができそうです!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
あれ?塾で教えてもらってませんか?大阪進研2022年度版「高校への進学指針〜大阪府公立版〜」からのデータです。
合格最低点
三国丘 合計703 内申248 入試得点455
岸和田 合計631 内申235 入試得点396
泉陽高 合計622 内申252 入試得点370
和泉グ 合計638 内申242 入試得点396
和泉普 合計545 内申224 入社得点318
鳳高校 合計580 内申248 入試得点332
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
受験校、迷っています!
今年受験される予定の方は、私立併願校はどこですか?

在校生の方、大阪方面から通学されている方は少ないですか⁇
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
外部@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
偏差値や大学合格実績が高校選びの全てではない。
人には様々な価値観がある。受験生全員が大学の合格実績だけで高校を選ぶということですか?偏った考え方ですね。
当方は、事実しか書いていません。
それを信じないとか書くあなたは、情報交換の場であるここに書き込む必要がありますか?ただの嫌がらせでしょう。
ここに嘘を書き込むなんて時間の無駄ですし、当方に全くメリットありません。こちらの情報をお伝えしたまでです。
失礼します。
外部@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
『清風南海を併願した人がいるって書いている岸高生はいったい誰のことを言ってるのですか?』と書かれている方へ。

すいません。在校生ではなく『一般人』とするべきところを、間違えて『在校生』となってしまいました。
先に書いた通り、南部の方の塾関係で情報を聞いています。
田舎ですので塾に立ち寄ってくれる岸高生がいます。その本人も清風南海併願合格してます。南部は電車も少なく交通のべんも悪いので、受験校が限られてきます。そんなに大勢はいないと思いますが、数人は本人同士で確認できています。入学当初しかそのような会話はしないと思いますが、同じ中学出身の子たちなら知っているはずです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
清風の理3を私立併願しました。
受験生@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
桃山S英数合格しました!
今年はうちの中学からS英数合格の子が多くて、回し合格が少なかったです。清風理3の子もいますよ!
去年、塾では桃山S英数合格して岸高不合格だった子がいるんです。C問題は、年によって難易度が変わりすぎて怖いですよね…
公立入試まで頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
私立の併願は確約があるのでなんとも言えません。
ただ桃山のS英数などコース別の場合、桃山受験者
の内、上位合格なので岸高でも上位合格かも?と
思います。公立の入試本番にはプレッシャーという
魔物がいるので、緊張で頭の中が真っ白になった!
のようにならなければ大丈夫でしょう。
入学式のときに代表挨拶ができるトップ合格を
目指して下さい。900点中、800〜820点ぐらい
とればトップになると思います。
受験生@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
塾で配布された去年の点数開示結果では、790点台が最高得点かなぁと思ったのですが、800点を超えた方もいるんですね!去年はC問題が比較的簡単な年だったと聞いたのですが、毎年800点付近の方がいるのでしょうか⁇
私立併願校を見ていても、レベルがかなり幅広いですよね。
去年から桃山S英数の定員が倍になってるので、S英数合格者が増えたのだと思います。
英検あるのであとは理社の高得点を狙います!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
ベネッセ中三判定模試 最高点
三国丘 482
泉陽 465
岸和田 457
鳳 451
和泉 449
?@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
↑これって、公立入試C問題と関係ありますか⁇
去年の入試の岸高合格者の790点台は実際に塾の資料もらってます。
これは受験生に何を伝えるための書き込みでしょうか⁇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
岸和田高校と泉陽高校で悩んでいて、、、、
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/01/11(水) ]
普通科に英検て必要なの?

岸和田下げの炎上目的ならお帰り下さいませ。😅
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
都会が羨ましいなら三国狙おうね。

英検使って泉陽って、、宝の持ち腐れやからね。
泉○なら英検無しでも合格出来るやろ。(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/11(水) ]
丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
ベネッセの高校進学情報サイト(誰でも見れる)に岸和田12人、泉陽16人分の2022年度合格者成績開示データが掲載されてる。合格者平均点は岸和田717点、泉陽692点でここの上のところに書かれていたデータとほぼ一致する。実際、こんな数字なんだろうな。便利な時代になったよね。妄想を書き込んでもすぐにウソってばれちゃう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
2021年 合格者最低点
_ベネッセデータ

北野高 789.4点

天王寺 749.2点
茨木高 743.8点

高津高 710.6点
三国丘 708.6点
大手前 704.2点
豊中高 702.8点

四條畷 678.2点
春日丘 677.4点
生野高 663.4点

千里高 642.0点
泉陽高 633.6点
岸和田 624.8点
内緒さん@在校生 [ 2023/01/14(土) ]
制服の改悪、莫大な授業日数、近くにファーストフード店がない、面倒くさい課外授業を受けたいならば岸和田でもいいと思います。でも、生徒間の仲の良さはすごくいいですよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]


進研ゼミ中3判定模試
偏差値61以上の人数(10人以上のみ)

四條畷25
大手前23
三国丘22
茨木高20 天王寺20
豊中高19 春日丘19
高津高17
泉陽高13
岸和田10

内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
橿原市から奈良高に通う人は1学年で20数人いるけど、岸和田市から泉陽に通う人はは1学年で数人しかいない。

橿原市から奈良高に通う価値あるけど、岸和田市からわざわざ泉陽通う必要ありません。
学区撤廃は北野、天王寺の合格実績伸ばすためです。

旧4学区から茨木、大手前に通う人はほとんどない。
大阪北部から三国丘に通う人はほとんどない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
620点も取れてない仲間いませんか泣
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
同じです💦😢
落ちた気しかしなくてヤバいです…
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
岸高の合格実績を作っているのは上位50番以内。
同志社を入れるなら100番以内。
下位100番なら近畿大学、京都産業大学、甲南にもとどかない人います。岸高合格者でも勉強かなりしないと厳しい現実が高校3年で待っています。
もし、岸高に落ちるなら、中学の勉強量や努力の内容なら、摂南大や桃山学院へ進学する可能性が大きいです。
私立高校で猛勉強して下さい。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
合格されましたか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
無事に合格できました!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
本当ですか?知り合いが自己採点640で落ちました
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
73期(2021年3月卒業)進学
国公立大134、関関同立78
その他私立大学56(うち、近大23) 専門学校4
浪人39

これを見ると下位100番だったら近畿大学、京都産業大学、甲南にとどくでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/05/29(土) ]
素朴な質問ですが。
文理の「メリット」ってなんですか?
普通学科と何が違うのですか?
教えてください!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/06/28(月) ]
和泉グローバルとたいしてかわらない。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/28(月) ]
泉陽に国公立合格者負けるとは情けない
内緒さん@一般人 [ 2021/06/28(月) ]
学区が廃止されて岸高は完全に泉陽の次善校になっちゃったね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/28(月) ]
すごい連打。意識しすぎ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/28(月) ]
スーパークラスを増やしたところで焼石に水でしょう。
それよりも中下位層の底上げの方が重要です。
岸高の場合は中下位層が底無しと言えるほど恐ろしくレベルが低いことが一番の問題です。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
>>岸高は完全に泉陽の次善校になっちゃったね。

さすがにない。岸高と泉陽は、地盤が異なる。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
岸高は音を立てて崩れ落ちてゆく感じ。
もう止められない。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/15(木) ]
1年前の岸高の進研模試の校内平均は、彦根東と同じくらいだから、そこまでレベルは落ちているわけではない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/17(土) ]
新一年の方
開示結果 教えていただきたいです。
当日点 何点で合格されましたか?

よろしくお願いします。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
340ぐらいです。
何点でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/04(火) ]
>>国立医学部の方が京大より難しいですよ

底辺国医は京大より難易度は低い。
特に地域枠推薦はそこまで難しくない。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/07(金) ]


市大医>京大上位
金沢医>京大中位
徳島医>京大下位

内緒さん@在校生 [ 2021/05/07(金) ]
因みに和歌山医大は?
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/08(土) ]


金沢医>和歌山医大>徳島医

内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
↑ なるほど和歌山医大は京大合格の学力があると言うことですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/12(水) ]
京大より地方の国医の方がぜんぜん上では?実際京大受かって仮面で地方国医受け直す人結構いますし。価値観人それぞれですが、私なら例えば京大薬学くらいなら地方医底辺でも行きますね。東大京大ブランドはもう古いのとちゃいます?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/13(木) ]
>>京大より地方の国医の方がぜんぜん上では?

市大医は京大工学部情報科と同じくらいのレベル。
(京大工学部の最上位学科)
名大医は東大理1と同じくらいのレベル。

河合の全統模試偏差値の表に書いてある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/21(日) ]
4月から子供が岸和田高校に入学します。
在校生の方に質問ですが、入学してからの塾はみなさんどうされてますか。
今考えているのは、進研ゼミ又はZ会の通信添削を利用するか、予備校に行かせるか、塾に行かせるか、です。
予備校や塾にいかせるにしてもどこがいいものか、わかりません。
経済的なことを考えると、通信添削で高2の1学期まで乗り切り、それ以降は予備校に行かせるのがいいかと思っていますが、1番上の子供のこともあり、勝手が分からず、迷っています。
在校生の方はどうされているのか教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
国立129のうち30が和大
関関同立76のうち43が関大
おまけに近大が30
このあたりが岸高生が目指している進学
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
>>このあたりが岸高生が目指している進学

とはいえ、岸和田から現役で近大に進学するのは学年で平均以下です。
学年上位200位〜250位あたりの学力層で現役で近大に進学する人が多いから多く見えるだけ。現役志向が強いこともある。

全国的に見ても岸和田は特定の大学に集中している傾向がある。
首都圏の公立校でも ここまで特定の大学に集中していません。 近大レベルは日大、駒沢、専修、東洋、神奈川大、東京都市大などばらけ散る。首都圏では上位校除いて国公立大志向が弱いから関西圏と比べて国公立大に進学する人が少ない。

これが超難関レベルの中高一貫の進学先の場合、東大、早稲田、慶応といった特定の大学に集中している。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
>岸和田から現役で近大に進学するのは学年で平均以下です。

いえいえ、学年平均以下では現役近大合格は相当難しいです。
最近の近大は想像以上に難化しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
>2020年 進学
国公立大129+関関同立76+マーチ1=206
206÷356(卒業生数)×100=57.8651‥‥%

これで学年平均以下で現役近大合格は難しいとは言えません。

学年上位200〜250位あたりの学力層で近大に現役で進学した根拠は、glhs令和2年評価審議会の現役生進学者数に書いてある国公立大、関関同立、早慶、マーチ、上智、理科大、など近大よりも難易度の高い私立大の進学者を全部足した人数です。

近大は岸和田でいえば、学年で下半分の上位の進学先です。国公立大、関関同立のすべり止めであって、最初から第一志望で近大を志望していたわけではない。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/24(土) ]
近大は校内で人気がありますよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/24(土) ]
昔にくらべ関大は下がり、近大は上がってるのでほぼ同じくらいに人気があります。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
近大は岸和田でいえば、学年で下半分の上位の進学先です。学年で真ん中よりも少し上で近大に進学する人いないわけではないけど、学年で下半分の上位が圧倒的に多い。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
今年の実績更新されましたね。現役生、国公立関関同立合わせて三分のニ進学されたのですね。他大学に進学された方も、コロナで大変な受験、よく頑張りましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岸和田高校の情報
名称 岸和田
かな きしわだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 596-0073
住所 大阪府 岸和田市 岸城町10-1
最寄駅 0.2km 蛸地蔵駅 / 南海本線
0.7km 岸和田駅 / 南海本線
1.7km 東岸和田駅 / 阪和線
電話 0724-22-3691
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 光陽 - 郷荘 - 和泉

近隣の高校: 和泉 - 清風南海 - - 泉陽 - 久米田 - 佐野 - 清教学園 - 泉北 - 貝塚 - 貝塚南

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved