高校受験ナビ
検索
私立
共学

早稲田大阪高校のクラス

1ページ目質問213クラス
わせだおおさか
偏差値 65
早稲田大阪高校のいいね4156
1516件の質問と4668件の回答
概要
早稲田摂陵高等学校は、大阪府茨木市宿久庄にある男女共学の私立高等学校。
設立者は学校法人早稲田大阪学園。2009年度より学校法人早稲田大学の系属校となった。全国私立寮制学校協議会オブザーバー校。1962年 - 日本紡績協会が大阪府茨木市宿久庄に全寮制の大阪繊維工業高等学校(全日制)を設立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
早稲田大阪高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(早稲田大阪高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      今年の新入生は何人ですが?
      募集人数は300人弱なのにホームページに402何
      入学と書いていました

      それとクラス分けですが
      コース別で全何クラスになりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      12クラスなら、Wコースは2クラス、文理クラスは文2クラス、理2クラス、吹奏楽コース1クラス、で、残り5クラスが総合コースじゃないかな

    • 学校生活1

      スマーとすまま@一般人

      2年生になるときの日本史世界史の選択は
      1クラスで日本史の人 世界史の人半分半分か
      日本史のクラス 世界史のクラスがあるのかどっちですか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      毎年日本史の方が多いので、日本史のクラスが一つ、日本史世界史混合クラスが2つとかです。私文の場合ですが

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      この学校に来て後悔してる人が多い印象なのですが、具体的にどんな所に後悔していますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      指定校は下のクラスですか?評定どれぐらい、どれだけありますか?産近甲龍でしょうか。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      早稲田大阪の寮ってスピーカーの持ち込みは可能ですか?それと夜間のスマホ、タブレットの持ち込みは可能ですか?夜間に携帯でゲームや音楽を聴く等の行為はできるのでしょうか?また、寮の門限って絶対に7時なんですか? ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スピーカーはおそらく可能ですが、部屋での利用は迷惑になるので止めた方が良いと思います。(壁が薄い)
      夜間のスマホは高1の5月までは夜11時に預けます。それ以降は使えます。学校のタブレットは夜11時30分以降は制限がかかります。 ...60字以上

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      wコースは何クラスありますか??男女比や雰囲気も教えてくれると助かります!この高校を受験使用と思っているのですが偏差値はどのくらいあるといいのでしょうか?専願と併願それぞれお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん @一般人

      今年は1年は二クラスです。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      私は今年で中3になる女子中学生です。偏差値が60程度しかないのですが、このままだと早稲田コースは難しいのでしょうか?あとクチコミが悪いものが多いのが心配です。校則や学校の雰囲気なども知りたいです。早稲田コースでは早稲田への推薦は確実ですか?あまりまだ推薦やコースについてわかっていないので簡単に教えてほしいです!!!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      早稲田コースは入れ替わりないのですね。一年間頑張ってみます!ありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      関東受験で、早稲田コースから回し合格で文理コースに合格しました。早稲田コースでなければ辞退するつもりでいましたが、文理コースも考えようかな、と思ってきました。寮には文理コースの方もいらっしゃるのでしょうか。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      早稲田以外は関西の地元に進学する人が多いから、首都圏の指定校はもしかしたら穴場かもしれないですね。
      東京から入学した知り合いは早稲田の推薦は取れなかったのですが関西大学に進学しました。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年のwコース専願の資格点数化を受験する神奈川県に住んでいる中3です。未知のことが多いので詳しく教えてくれたら嬉しいです!(内申40程度、数検英検準二級、全県模試偏差値70、駿台模試偏差値50ちょっとです。)
      ・wコースに合格するには駿台模試...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ピアスはダメですか?

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      2025年入学予定です
      入学前、春休み中の課題がありますか?
      また、入学後すぐに実力テストのようなものはありますか?
      あと、1年のクラス分けは成績順に1組からという噂を聞いたのですが、本当でしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      質問したものです
      ありがとうございます

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年、早稲田大阪(Wコース)を大宮会場と所沢会場の両方を3教科で受験します。
      本校会場の過去問を解いたのですが、国語は7割5分、数学英語はほぼ満点でした。
      本校会場と関東の2会場では問題が極端に難化しますか?
      また、この成績でW合格は狙えそうでしょうか?(一応、第一志望は早慶附属高で早稲アカの特訓クラスには在籍しています。)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自分は神奈川在住のため、大宮会場で受けましたが、問題の難易度としては年にもよるとは思いますが、英語は結構骨があり、他の早慶の付属校に引けを取らないレベルでしたが、数学国語に関してはだいぶ簡単でした。 ...200字以上

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      なぜ皆さん早稲田コースを受験しないのでしょうか?
      もし早稲田コース落ちても回し合格で文理コースや総合一般コースへ入れると聞いているので早稲田コース受けて損はないと思うのですが何かデメリットでもあるのでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      早稲田大学に行くつもりがない人からしたら
      文理で頑張ったほうがいいから。
      費用も多くかかるし。
      早稲田コースに行きながら早稲田に行くつもりありません。とは言いにくいのでは?
      クラス全員が早稲田目指して頑張ってるのに…
      早稲田大学志望なら
      どこよりも近道と思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      大阪府私立高校の編入リストに載っていたため検討しています。(どのコースに編入できるかは未記載)
      下記の件、定員割れているか、お尋ねします。
      高1Wコース定員39名、現在在学の学生さんで枠は埋まってますでしょうか。(編入枠なし?)
      高2Wコース定員39名、現在在学の学生さんで枠は埋まってますでしょうか。(編入枠なし?)
      他府県から編入を考えています。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@保護者

      2Wは定員は埋まっていないです。
      受験成績が満たないとWクラスの合格は出さない方針なのかなと感じました。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      wコースの人は他のコースの人と全く関わりがないのでしょうか!?校舎が違うと聞きましたが同じですよね?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      wコースでも頭髪検査あるし校舎も同じですよ!全然関わりあります

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      早稲田摂陵高校のwコースは毎年クラス替えがありますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      早稲田コースに名前が変わって、74名になるみたいですよね。2クラスになると思うので、変わる可能性がありそうな…。

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      高3のクラスは、高2のクラスがそのままで、担任も持ち上がりになりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      基本持ち上がりですね

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      新入生でのクラス分けは入試の成績順なんでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      おそらく違うと思います

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      早稲田大学の推薦が74人になるのはいつからですか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      3年間で他にやりたいことを見つけて変更する方はいると思いますよ。
      あとただ単にクラスの人数が枠の数より少ないのもあると思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      新高2です。
      クラスで自己紹介しました?
      私のクラスはまだで名前が全然わからないし、教室内に張り出しもない。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      してないクラスが多いみたいですよー

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      新高2のクラス分けは、1〜6組がスーパー特進と思いますが理系って何クラスありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スーパー特進理系は2クラスって聞きましたよ〜

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      クラスは何組ぐらいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      9クラスぐらいですかね?去年は9でした