高校受験ナビ
検索
私立
共学

早稲田大阪高校の在校生

1ページ目質問134在校生
わせだおおさか
偏差値 65
早稲田大阪高校のいいね4156
1516件の質問と4668件の回答
概要
早稲田摂陵高等学校は、大阪府茨木市宿久庄にある男女共学の私立高等学校。
設立者は学校法人早稲田大阪学園。2009年度より学校法人早稲田大学の系属校となった。全国私立寮制学校協議会オブザーバー校。1962年 - 日本紡績協会が大阪府茨木市宿久庄に全寮制の大阪繊維工業高等学校(全日制)を設立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
早稲田大阪高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(早稲田大阪高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      早稲田大阪の寮ってスピーカーの持ち込みは可能ですか?それと夜間のスマホ、タブレットの持ち込みは可能ですか?夜間に携帯でゲームや音楽を聴く等の行為はできるのでしょうか?また、寮の門限って絶対に7時なんですか? ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スピーカーはおそらく可能ですが、部屋での利用は迷惑になるので止めた方が良いと思います。(壁が薄い)
      夜間のスマホは高1の5月までは夜11時に預けます。それ以降は使えます。学校のタブレットは夜11時30分以降は制限がかかります。 ...60字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      私は今年で中3になる女子中学生です。偏差値が60程度しかないのですが、このままだと早稲田コースは難しいのでしょうか?あとクチコミが悪いものが多いのが心配です。校則や学校の雰囲気なども知りたいです。早稲田コースでは早稲田への推薦は確実ですか?あまりまだ推薦やコースについてわかっていないので簡単に教えてほしいです!!!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      早稲田コースは入れ替わりないのですね。一年間頑張ってみます!ありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      4月から早稲田コースでお世話になります。
      昨日もらった資料にiPadかMacBookを購入するように書かれていたのですが、どちらがオススメとかあれば教えてください。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自分はiPadにしました。ノート取ったり写真とれたりできるので、軽いんで、そっちの方が使いやすそうなので。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      wコースの人は他のコースの人と全く関わりがないのでしょうか!?校舎が違うと聞きましたが同じですよね?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      wコースでも頭髪検査あるし校舎も同じですよ!全然関わりあります

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      男女仲良い部活はどこですか?在校生や卒業生の人達のオススメの部活も聞きたいです

      0件の回答開閉
    • 部活動12

      内緒さん@一般人

      ダンス部に所属しようと思っているのですが、雰囲気や緩さなどはどのような感じでしょうか?
      在校生や卒業生の方など、知ってる方いましたら教えて頂きたいです。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      色々書いてくださりありがとうございます!
      私の娘とよく考えましたが、結局部活ってそんな不甲斐なさが青春だったりしますよね😁
      なので、所属しようと娘は考えてる見たいです!
      質問の方とは全く関係ない者ですが、ありがとうございました。

    • 学校生活2

      内緒@一般人

      校則についての質問です!
      在校生でピアス空けてる人っていますか?
      またピアスが空いていれば退学とか停学ってありますか?教えていただければ幸いです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ピアスが駄目なら次は髪染めか、それをしたならここより偏差値帯の高い公立の高津や三国丘に行きな!出来るよ!

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      早稲田摂陵の制服について質問です。
      女子の長袖セーラーブラウスですが、何枚必要ですか?洗い替えで最低2枚は必要でしょうか?あと、半袖セーラーブラウスは夏に必要ですか?子どもは半袖は着たくないと長袖でいいと言ってるんですが、素材的に長袖のセーラーブラウスは真夏には暑いのでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      返答ありがとうございます(^^)
      すごく参考になりました!
      夏のブラウスはとりあえず見送ることにします。

    • 高校受験7

      内緒さん@中学生

      在校生または卒業生の方にお聞きしたいのですが私は指定校推薦の枠が欲しくて、早稲田摂陵高校へ入学を決めました。AコースよりもBコースの人が優先されて推薦枠が埋まるのですか?それともコース関係なく成績順でしょうか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      来年から早稲田大阪高等学校になるそうですね!
      私が使っていた赤本が最後の早稲田摂陵高等学校と書いている赤本だと思うとなんだか少し嬉しいような寂しいような笑
      私は勉強が苦手なのでこれから必死に頑張っていきたいと思っています!
      回答ありがとうございます😭😭

    • 学校生活2

      たかし@中学生

      来年から早稲田摂稜高校に入るんですが、
      ツーブロックは禁止ですか?
      教えて頂ければ幸いです。

      2件の回答移動
    • たかし@質問した人

      わかりました。
      ありがとうございます。

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      授業の進度はどれくらいですか?数2と数3はいつから授業がありますか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      この学校には面白い人がたくさんいるんですね!!

    • 高校受験2

      受験生@中学生

      初めまして。
      来春、受験を考えているものです。
      在校生の方にお聞きしたいのですが、aコースの男女比はどれくらいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      クラスで男子2:女子1くらいですよ

    • 学校生活6

      受験生@中学生

      初めまして。今年中3で受験を考えています。
      早稲田摂陵は男子が多めだと他の質問で見たのですが、女子の友達は無事にできるでしょうか?
      また、校則が厳しいと聞いているのですが恋愛禁止などはありますか?顔周りの髪を巻くのもngでしょうか?
      教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      アウトです男女問わず即坊主です

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      今中3で受験を考えています。
      オープンスクールには行き、いい学校だなと思ったのですが、実際に通っている方の意見も聞きたいです。
      中学からバスケをやっていて高校でも続けたいと思っているので、男子バスケ部の実績や雰囲気はどのような感じかも教えてほしいです。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます!
      最終バスは学校のHPによると、
      平日18:45 土曜17:40ですね。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      wコースに入るには五木模試や実力テストで何点必要ですか? また早稲田の指定校推薦を取るためにはどんな条件がありますか?wコースの人限定で他のコースの人は取れないのでしょうか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      吹奏楽コースに入るために推薦などないですよ
      やる気と覚悟だけです
      例年倍率だけでいったら1をきってます
      がんばってくださいね
      ※新しい質問にしたほうがいいかもね

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      4月から入学する者です。
      自転車通学される方、ヘルメット着用されますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      在校生ほとんど着用してないです!

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      在校生です。ぶっちゃけ併願の人は公立頑張る方が絶対いいです。
      スマホは校内で使えません。また、身なりや頭髪がとでも厳しいです。トイレは流れにくいし、廊下には窓がありません。いいところなんてないに等しいので併願の人は公立頑張ってください。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      公立も学校によって建物のアタリハズレがあるけどな。

    • 学校生活4

      内緒さん@中学生

      早稲田摂陵ガチで行きたく無くなってきました。イキリ生徒も多々いてクソ腹立ちました、、、公立は受かるところ(絶対ではない)に行くつもりです。早稲田摂陵のいい所教えてください。

      8件の回答移動
    • 名無し@一般人

      しゃあないあの高校は謎に高めに偏差値設定してるからなw俺の友達模試偏差値40で受かってたぞw流石に笑ったわw頑張って追手門学院か関西大倉来た方が良かったねw

    • 学校生活3

      w@中学生

      早稲田摂陵高校を専願で受験する者です。
      在校生或いは卒業した方にお聞きしたいのですが入学後システム英単などの教材は配布されますか?
      受験の帰りに書店で参考書を買いたいので被ってしまわないか心配です。
      どなたか教えてください。

      2件の回答移動
    • w@質問した人

      ご丁寧にありがとうございます❗️
      しかしもう買ってしまいました(汗)
      入学まで頑張ります。

    • 高校受験4

      きらきら星@一般人

      昼間、彩都西駅から早稲田摂陵高校まで歩いて行きました。住宅街から急に人通りの少ない街灯もあまりなさげなトラックが何台も停まってる道路を通り過ぎてやっと学校までたどり着きました。
      冬は帰り道が暗そうで怖いです。在校生はその道を使う事に慣れてますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      彩都西駅から裏門(彩都門)まで徒歩で、だいたい15分〜20分です。
      これが上記の人が言っている最短ルートで、新しめの住宅街しか通らないので、街灯も随所にあり歩道の幅も広いので歩きやすいですよ。
      雨の日は学校の最寄りバス停(彩都あさぎ三丁目)から時間を合わせて彩都西駅方面行きのバスに乗れば、彩都西駅まで10分かからずに到着します。