掲示板の質問(最新3件)
設立者は学校法人早稲田大阪学園。2009年度より学校法人早稲田大学の系属校となった。全国私立寮制学校協議会オブザーバー校。1962年 - 日本紡績協会が大阪府茨木市宿久庄に全寮制の大阪繊維工業高等学校(全日制)を設立 - つづきを読む
-
-
学校生活♥1
バイトしたいときってなんか申請かなんか出したらできるんですか?他の私立高校は申請を出すとできるらしいので気になりました
2 件の回答 -
バイトは禁止されております。大学で頑張りましょう。
-
-
-
学校生活♥2
授業の時iPadでノートとったら怒られますか?
2 件の回答 -
課題やるときだけ、ノートでやれば良いですかね?
-
-
-
学校生活♥1
早稲田大阪高校の一般コースの生徒達、吹奏楽コースの生徒達、向陽台高校の生徒達は校内で交流はあるのでしょうか?
校内はどんな風になってるのでしょうか?1 件の回答 -
交流はない、向陽台と一緒にしないでほしいぐらい
校内はオープンスクールで見てください
-
-
-
学校生活♥3
寮について聞きたいです
Wコースの生徒は寮に何人いますか?
あと合計で寮生は何人いるんでしょうか
かなり寮則が厳しいきがするんですが、実際どうなんですか?
他に知ってることがあったら教えてほしいです3 件の回答 -
Wコースは女子は1年で10人以上いるようです。男子はもっとです。
今年は入寮が男子40人、女子20人くらい、と多く、他の学年は入寮している人が少ないです。Wコースの枠が増えたからだと思います。
食事や起床、 ...100字以上
-
-
-
進学先♥3
早稲田コースから早稲田大への推薦についてですが、基準が具体的にわからないので、ご存知でしたら教えて下さい。枠は人数分あっても基準が難しくて推薦もらえなかったら…と気になっています。
4 件の回答 -
ありがとうございます!
模試ということは、英、国、数の主要3科目だけではなく理科や地歴の成績も影響しそうですよね…苦手科目も頑張りたいと思います。
-
-
-
学校生活♥4
いま寮に入るか検討しています。
大阪在住でないため全く分かりません。
どなたか、寮に入られた経験のある方
または入っている友達がいる在学生や卒業生に質問です。
リアルな声が聞きたいので、寮に関する事なんでも構いません。些細な内容でもいいので、情報をください。2 件の回答 -
細かいお返事ありがとうございます。とてもありがたい情報ばかりです!寮に入る事になりそうなので知れてよかったです。
-
-
-
その他
早摂祭に行きたいのですが、本校の生徒じゃない人でもスクールバスに乗ることは可能なのでしょうか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
他県からの受験で全く要領がわかりません。
推薦入試というのはあるのでしょうか?
こちらでは私立推薦は基本的合格なので早稲田摂陵がどんな感じなのか教えていただけると助かります。5 件の回答 -
早稲田に行きやすいと書いてしまいましたが撤回します。それは昨年までだったようです。来年からはもっときびしくなるようです。早稲田大学が英検ではなくTOEFLを課してきているとか。
-
-
-
その他♥3
早稲田の生徒が入れる寮はいくつかあるんですか?
住所とか知りたいです、!!1 件の回答 -
ここの高校の敷地内の端っこのほうに個室寮の建物があります。
この高校のホームページに紹介があります。
-
-
-
進学先
今年3月に卒業された生徒の進学実績ってどうですか?
入学手続きに行った際には、昨年の実績しか張り紙されてないし、HPも年末までの実績で更新されていないのでよくわからないです。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
摂陵の名前が無くなるそうですね。寂しいですね。
その代わりに早稲田大学への推薦枠が拡大されるそうです。
偏差値爆上がりですかね?7 件の回答 -
色々な進路や色々な考え方が有って良いんじゃないの。
-
-
-
学校生活♥2
こちらの学校の文化祭は出店や劇などありますか?
着ぐるみが着れるかも知りたいです!1 件の回答 -
今年は1年生がクラスごとに劇をやってました。生徒の出店はありませんが、グラウンドにキッチンカーが来ます。着ぐるみはダンス部の発表とかでない限り着れないです。
-
-
-
部活動♥3
日曜の部活は学校まで車で送迎しても良いですか?
4 件の回答 -
ありがとうございます
-
-
-
学校生活♥3
中3です
学校見学の時に見る時間がなかったので質問です。
友だちと一緒に勉強できるスペースが図書室にありますか?もしくは自習用の開放された教室がありますか?1 件の回答 -
図書館は静かな空間になっていて、友達としゃべって勉強するっていう感じではないです。しかし放課後は教室などで勉強する生徒が多いので、そこでは互いに教え合ったりする事も可能です。
勉強するには十分いい環境だと思いますよ!
-
-
-
高校受験♥2
この学校
偏差値を盛り過ぎではないですか?
いい学校と思うので実際の実力に合わせればいいのに何か学校側に事情があるのでしょうか?5 件の回答 -
違いますよ。どうしても中学校によってレベルの差があるので、中学校別に受験資格の点が変わっているのです。それは大阪であればどこの私立高校も同じです。
大阪府の中学校が同じ問題を受けるチャレンジテストでその中学校のレベルがランク付けされて、その資料を私立高校側は持っているのですよ。
-
-
-
学校生活♥4
早稲田摂陵ガチで行きたく無くなってきました。イキリ生徒も多々いてクソ腹立ちました、、、公立は受かるところ(絶対ではない)に行くつもりです。早稲田摂陵のいい所教えてください。
8 件の回答 -
しゃあないあの高校は謎に高めに偏差値設定してるからなw俺の友達模試で偏差値40で受かってたぞw流石に笑ったわw頑張って追手門学院か関西大倉来た方が良かったねw
-
-
-
その他♥2
早稲田大学に行きたかったらやはり予備校か塾に通うべきでしょうか?
それと学校に塾があると知りましたが普通の予備校より早稲田の推薦が取れやすくなる秘訣みたいなのも教えて下さるような感じですか?2 件の回答 -
どうも有り難うございました!!
-
-
-
その他♥2
PTAに当たらなかったら、一年間に何回くらい親が学校に行く日があるんでしょうか?
懇談会や体育祭、文化祭以外にも行かないといけない事ってありますか?
例えばバザーの手伝いとか、他にも何かあったらどうか教えて下さいませんか?2 件の回答 -
詳しく教えて下さってどうも有り難うございました!
勉強になりました。
コロナで色々と無かったんですね…
今年はどうなるんだろう…
-
-
-
学校生活
スクールバスで阪急茨木から行くときって、他の学校の生徒達もたくさん居てバス乗り場に生徒だらけになってますか?
それとこの摂陵のバスって朝は何人くらい乗ってますか?0 件の回答
-
-
-
その他♥2
PTAは当たってしまった場合、3年間しないといけないですか?
2 件の回答 -
横からすみません。
Bコースは何クラスくらいあって、ひとクラスに何人くらいの生徒人数ですか?
-