教えて!神戸高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:128件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
総合理学科は、全県から通学可能で、難易度も公立最高レベルと聞きました。そこで、出口の進学実績について質問です。東洋経済に「東大・京大・国公立大医学部いわゆる超難関大学 高校別ランキングベスト100」の特集がありました。公立では、姫路西、長田がランクインしています。どちらも、全県学区の専門学科はありません。(姫路西はできましたが、卒業生はまだ出てません。) 神戸高校の名前を探しましたが、入ってません。なぜですか?

https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
ここで言われてるランキングは、
現役で、東大、京大、国公立医学部です。
人数的には、姫路西、長田、神戸もそんなに
変わりません。
ちなみに、旧帝大+東工大+一橋+神戸で
現役進学は、約80人です。
通りすがり@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
先ほどの卒業生コメントに対する回答「今は、学区も変更されて、生徒の雰囲気も変わってると思います。」は答えになっていないと思います。卒業生の方は、学校の指導方針に対するご不満だからです。「授業時間も長く特に予習と課題にかける時間がめちゃくちゃ多い。塾や予備校頼りになることはおろか学校の授業は上位5%以外は理解できなくなる。先生との交流はほぼない。部活と勉強の両立など天才しか無理。」 学区変更とどう関係があるのでしょうか?先生を総入替えしたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
意図はよくわかりませんが、いくつか上の方の方がいわれているように、前のスレの繰り返しになると思います。学校のことをいわれても、学校関係者以外、応えようがありません。
ご自身の思われていること以外の反応には、反論されつづけるのでは?
内緒さん@中学生 [ 2018/11/23(金) ]
卒業生保護者の方からのコメントが非常に気になります。
https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3731/rd_312002/
通りすがりの者@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
ホント、前レスの繰り返しでしょうね。

色々な掲示板のレスもほんとうに卒業生や在校生がレスしてるとも限らないので、それを信じるのもどうかと思います。

オープンハイで見学して自分で感じた事を一番重要にされる方がいいかと・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
また、ディスられるんでしょうけど
言えるのは、2013年以降、学区制度
も変わり、公立高校の選択範囲も広がり
ました。
また、学校も毎年、先生の異動もあります。
校長も教頭も、進路指導も代わってます。

先の方も言われてる様に、オープンハイなど
を利用して、自分に感覚や学力に合った学校
を選んでください。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
私も同じものを拝見しました。
在学して感じたのはそもそも医学部を目指そうとする人があまりいないというのが考えられると思います。最近は難関大学医学部の進学は私立が無双しているので元々難関大医学部進学希望の人は私立に行くのかなと個人的には感じています。
神高の知り合いにとても優秀な人がいますが、医学部は全く考えてないと言ってましたし、同級生の知っている人の中では今のところ医学部志望は聞いたことがありません。
勿論ここ最近の進学実績の悪化も関係してると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
総合理学科は、当然ですが医学部コースではありません。
志望学部は工学、理学など結構バラバラです。
医学部ももちろんいますが、むしろ普通科のほうが受験勉強に当てる時間が多くとれます。課題研究やその他の諸々がないですから。
偏差値イコール医師になりたい、ではないです。
私立とはちがいますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/11(日) ]
神戸高校総合理学を目指している中学2年生です。英語数学は中学範囲を終えています。これからはどういう問題集をやれば良いのですか。大学は東京大学医学部か京都大学医学部か大阪大学医学部に行きたいと思っています。高校の予習もやらないといけないですよね。どこまで予習する必要がありますか?
通りすがり@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
目標をもって頑張ってられますね。私の子供にも聞かせたいです。さて、ご存じと思いますがお望みの医学部は超難関です。関西圏でその大学に進む方の多くは鉄緑会に属されているのではと思います。恐らく目標に向かって頑張れる方と思いますので、高校入学時に鉄緑会に入れる学力を目指すことも一つの考え方と思います。英語は大学受験と同範囲、数学は到達範囲によりますが中学卒業レベルでも受験可能ですが、中高一貫高も考慮し数2Bまでを範囲としているようです。私の子供の受験を考えていますので調査しました。
高校は鉄緑会の勉強の邪魔をしないところがいいのではと思います。意識とレベルの高い学生には高校の課題は少し重荷になる時があります。恐らく、今のあなたの中学校の課題がそうではないですか?男性であれば、まだ中二とのことですから、灘を目指されるのも考えに入れられてはと思います。上記のようなTOP医学部を目指している学生のすべてとは言いませんが、多くは中高一貫でかつ中学から鉄緑会や研伸館上位クラスで、高校入学時にはすでに国数英が高レベルで高校範囲を大体終えられ、かつ理科もかなり進んでいます。高校の範囲まで十分勉強された上で、余裕で総合理学に合格される方なら、太刀打ちできる可能性もあるかもしれませんが、総合理学の普通の上位では厳しいと思います。勿論、世の中にはすごく才能に恵まれた上記と違う例外的な少数の方もおられると思いますが、本当に少数です。東大(医学部以外)のさらに上を目指されています。また、上記のようなTOPクラス大の医学部はその地域に就職する可能性が高くなります。関連病院が地域にあるからですが、その点も留意ください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/12(月) ]
神戸高校総合理学に合格するより、高校の予習をたくさんしたほうが最難関医学部に近いですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/12(月) ]
神戸高校総合理学に合格するより、高校の予習をたくさんした方が最難関大学医学部に近いですか?
通りすがり@一般人 [ 2018/11/13(火) ]
ご自身の学力の到達度により勉強すべき内容がかわりますよ。中学の範囲を終えられたとのことですがどのレベルで終えられていますか?
1偏差値50レベルの公立高校合格レベル
2神戸、長田普通科公立TOP高合格レベル
3灘高合格レベル
灘に合格される方なら、中二の夏休みで2を越して3に向かわれている途中と思います。そんな方なら灘を目指して勉強し、平行して高校数学も予習すべきです。高校入学段階で鉄緑会にも合格できると思いますし、難関国立大の医学部への道も見えます。
また学習環境はどうですか?塾にいかれてますか?行かれてるとしたら灘を目指せる塾ですか?灘を目指せる塾であれば中二の現在で高校レベル英文法と単語、数学はもう2レベル中学学習を終え高校の知識が不要な難関問題を解く基礎をしていると思います。難関国立大の入試の基礎勉強です。難関国立大の問題は小学校から高校までの幅広い知識を高いレベルで駆使して解く必要があります。中学の勉強が中途半端な到達レベルで終えて高校の学習をしても、とても医学部レベルの学力得ることは不可能です。女性なら灘には行けませんので灘に行ける学力を持つて総合理学に行かれてはと思います。もし、今まだ灘を目指せる塾に行かれてないなら、早急に入れる塾を探して本格的な勉強を始めてください。それから国語は学問の要です。難関中高一貫校に合格されたかたは小3から学習を始められ中学までに速くて正確な計算力と難題を解く力、高速に文書を読みこなし正確な読解力と文法力を持っています。もし国語が苦手なら中学入試の国語を勉強してください。再度申し上げます。目指すは灘です。平行して高校数学を勉強してください。灘には灘を目指せる塾に属する必要があります。総合理学を目指している方ならそのような塾に入れる可能性があると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/14(水) ]
ありがとうございます。とても参考になります。

灘を受けなかった@卒業生 [ 2019/01/14(月) ]
高校受験で灘を受けなかった私からすれば、やはり、中2の段階で準備しておくべきでした。灘高校は兵庫模試(晶学社)でC判定で、まず合格できないと思っていたから、神戸高校 旧理数コースに進学しました。しかし、早めに準備して、灘高校を受験しておくべきでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
総理の卒業生です。
僕は数学は難関5校の数学という赤本(今あるかは知らないが)をしていました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
上の追記。
阪大、京大、東大、医学部ならはっきり言って総理からじゃ難しい。浪人してもいいなら京大までは行けたとしても理3は厳しい。
高校入学時に私学に行かすお金があるなら間違いなく灘に行くことをお勧めします。周りのレベルは総理はしれてます。切磋琢磨しあって難関校目指すなら灘が1番。
ちなみに総理はなにかと課題研究とかで勉強する時間はどんどん削られます。課題研究も実は自由にテーマを決めれると言っときながら、ほとんどこれは無理だとかばっかで期待してるものとは違うかと。
ご参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/01(土) ]
神戸高校に神戸薬科大学の指定校推薦はありますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
↑進学してる方は、僅かです。
実績にそんなに影響無いと思いますが、
通りすがり@一般人 [ 2018/10/12(金) ]
私が気が付いた限りですが、この中学生さんは、
神戸、兵庫、御影のページで同じ質問をされています。
その近辺にお住まいで、薬学部への進学を強く
希望されているから、聞かれているのでしょう?
どうしてここで、質問にそんなに否定的なレスがつくのか不思議です。
そんなことよりも、あるのかないのか、答えてあげて欲しいです。
薬学部卒業までには6年かかりますし、
私大では学費もかなり高いですから、確実に現役合格して、負担ない通学で国試合格を目指したいと考える人はいますよ。

通りすがり3@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
細かく言うと指定校は、毎年変わるので
受験時に、枠が無いかもしれません。
答え方が難しいです。
それから、長田高と兵庫高は、近隣ですが、
神戸高は、灘区の山裾。御影高は、東灘区
意外と離れてますし、通学の時間も結構
変わってきます。適当だと思いますよ。
通りすがり@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
もし指定校推薦が無くても神戸高校に進学出来るだけのベースがあれば、真面目にコツコツ励めば合格は難しくない。ただ、6年でかかるコストは、国公立大と私立大では1000万近く変わって来るね。地元の国公立大に進めれば良いが、薬学部は京大、阪大の2校になるので、相当レベルが高い。徳島、岡山、岐薬などの地方を狙う手もあるけど、下宿代などを考えると私立大とのコスト差は小さくなるので悩ましいところ。後は大学卒業後の就職先まて考えると、国公立大と私立大では傾向が異なるので、出来ればそこまで見越して進学先を考えた方が良い。
通りすがりの@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
なんか、“否定的な。。。”とか書かれて
しまいましたね。
神戸、兵庫、あるいは長田、御影も
含めて、それらの学校を狙える学力が
あるならば、指定校推薦で無くても、
一般でも神戸薬大には、行けるのでは?
と思って、レスが付いていると思います。
なんで、阪大の薬学部を狙わないのかなぁ?
私立でも立命館や、近大じゃないのかなぁ?
って
通りすがりの@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
余談ですが
葺合には、指定校推薦が来ていたと
思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
薬学部は医学部と異なり、就職先が限られているというか、幅広いため(製薬会社・大学研究職〜ドラッグストア店員)、元を取る(かかった学費を就職して収入で回収する)のが難しい場合があるようです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/25(月) ]
ありますよ。ただし評定取るのがむずいので公募推薦になる可能性。葺合いけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/12(日) ]
2018.8.11発売 週刊東洋経済「ザ・名門高校」で、長田高校に次ぐ、県を代表する進学校として紹介されています。なんかうれしいです。
[ 76件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
合格率(=合格数/卒業生)や浪人数など、パンフレットに表れない正確な情報を分析し、中学生にしっかりと情報提供する、まさに「高校受験ナビ」の真骨頂ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
結局は、どんな数字であろうが、
悪意のある解釈しか、されないので
議論にもならないし、意義があるとも
思えない。
当然、中学生の情報提供とも思えない。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
↑そんなことはないと思います。数字の引用元も明らかにした正確な分析かと思います。ここのサイトは、進学実績のいい年だけやたらOBが「母校万歳!」で盛り上がる傾向にあるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
↑結局、馬鹿にしてるよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
↑そのお高いプライドと進学実績がマッチしないのが一番の課題かと。
通りすがり@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
誰にとっての課題?
在校生、受験生には関係無いと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
改めて読んでみたけど全体的に酷いな。

内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
2年前の雑誌です。
もう状況も変わってます。
終わりましょうよ。この話題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩める@中学生 [ 2018/04/02(月) ]

神戸高校総合理学科と須磨学園3類特特生、皆様ならどちらに入学されますか?比較するのは筋違いなのですが、真剣に悩んでいます。ちなみに公立高校に進学するとなると、予備校などにも通うことになると思います。
出来る限り、親に金銭面での迷惑をかけたくないです!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
受験生の時、同じように悩んでいたら塾の先生に
『須磨学園は神戸長田が残念だった子が多いクラスですよ!』といわれました!
合格したら普通科でも神戸高校に行った方が充実した高校生活が送れるとおもいます!
経験者@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
神戸総理合格するくらいの学力であれば、須磨学園3類特待合格するでしょう。
どちらもそれぞれ値打ちあると思いますが、長田神戸の受験生にとっては須磨学園は滑り止め校という認識です。
総理蹴って須磨学に進学した人は聞いたこと無いですね。神戸高校普通科でも須磨学より神戸高校に進学すると思います。灘高蹴って総理に進学した人も複数知っています。
須磨学園は予備校不要というか、7時間授業、9時学、土曜授業や補習等があり、大変面倒見が良く須磨学園自体が予備校のようなので、勉強に集中したいと思っていてその雰囲気が合うならアリかと思います。でも普通にのびのびとした高校生活を謳歌したい人は神戸高校ですね。

そして他の方もおっしゃるように、公立だから予備校必須という訳では無いと思います。僕も塾無しでやってます。(僕の場合はそもそも部活が忙しくて塾に行く時間が無いのですが)
神戸高校のテキスト類や授業は難しく早いので、まずそこをしっかりやっていくことで力は付くと思っています。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/13(金) ]
京大@卒業生さん

青チャートの隣にかいてあるのはミスだ気にしないでくれ

↑ 気になります。

是非ミスじゃないのを再度お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
神戸高校総合理学科
→京都大学医学部医学科

これが一番良い。

内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
↑そんなん平成なってから一人もおらんやろ、
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
少なくとも一人は確実にいます。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
↑宝くじ3億円あたるくらいの確率では?
え?@一般人 [ 2018/08/06(月) ]
宝くじに当たる確率なのであれば1250万分の1ですから、分母に当たる卒業生がすごい人数(=1250万人以上)必要ですね。確率の概念がわかってません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
神戸高校から東大の理3、京大の医学部は1人いればいい方でしょうか?
つかまえて@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
神戸高校から理3なんて無理ですよ。
M@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
理3って灘校生が努力してもかなり危ういところなのに…
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
理3はいますよ。
20年ほど前、神戸高校から東大理3に合格した人は、再受験生でした。

兵庫県の公立高校で、
東京大学理科3類に合格者が出ているのは、

●神戸高校
●姫路西高校(1996年の再受験生)
●明石北高校(2010年の自然科学科)

の3校です。

京都の旧帝大医の@関係者 [ 2018/05/20(日) ]
補足情報としまして、

●2008年、
大阪府の大手前高校から、東大理3にA部さんが合格されました。

●2014年、
大阪府の天王寺高校から、東大理3にI井さんが合格されました。
Iさんは、
東大実戦で281点。理科3類 28位 A判定
秋の京大オープン688点。医学科23位 A判定
全統マーク803点でした。
2014年1月施行のセンター試験本試は840点!

●2018年の北野高校の1位は、
2017年の第1回 東大実戦で、
「理科3類 3位 A判定」で、
灘高校に在籍していても灘70回生で学年2番でした。

●1996年2月、
姫路西高校から理3を再受験した人は、
理科1類からの再受験組でした。
いったん、東京大学を卒業して、23歳か24歳で理科3類を再受験した方でした。
すでに結婚なさっていました。
本当は無難に横浜市立大医学部を受験するつもりだったそうですが、東大実戦と東大オープンを受験してみたらA判定が出たから、受験したそうです。

某クラフォード賞の@関係者 [ 2018/05/20(日) ]
ちなみに、

第14代大阪大学総長にして第28代医学部長は、
富田林高校卒業
→大阪大学医学部医学科入学
業績はサイトカイン・インターロイキン6
(IL-6)の発見。
【受賞歴】
●ベーリング・北里賞
●ベルツ賞
●文化功労者 顕彰
●ロベルト・コッホ ゴールドメダル
●クラフォード賞
(スェーデン王立科学アカデミー)

第17代大阪大学総長にして第33代医学部長は、
1966年3月、天王寺高校卒業
→1966年4月、大阪大学医学部医学科入学です。
インターロイキン6(IL-6)の発見者
【受賞歴】
●ベルツ賞
●THE SANDOZ PRIZE FOR IMMUNOLOGY
●日本国際賞
●クラフォード賞
(スェーデン王立科学アカデミー)

あのクラフォード賞まで受賞なさっている。
「適応免疫」から「自然免疫」へ。

大阪大学医学部附属病院・山村第三内科から4人も総長が出ています。

初代・大阪大学総長は長岡半太郎。
ニールス・ボーアと原子模型の提唱を争ったノーベル物理学賞候補。

第4代大阪大学総長は、八木秀次。
小川秀樹(養子後・湯川秀樹)を怒鳴りつけて、「中間子理論」を書かせた八木アンテナの八木秀次。
小川秀樹も小川教授の三男。

マリー・キュリーは一家で5度、ノーベル賞を受賞しています。

ノーベル賞級、クラフォード賞級がずらりと並ぶ歴代総長を見ると、
東大理3なんて”小物”に見えます。

2018年は免疫チェックポイント阻害薬という驚異的業績により、
本庶佑(ホンジョタスク)・元京都大学医学部長がノーベル生理学・医学賞を受賞なさるかもしれません。

秋のノーベル賞発表が楽しみですね。
関係者で一般の人@一般人 [ 2018/05/21(月) ]
京都大学医学部なら、
駿台の京大実戦で
夏は620点、秋は660点は取っておく必要があります。

西京高校から今年、京大医学部に現役で合格された方は、京大実戦で640点以下だったそうです。
しかし、B判定は出ているようでした。

内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
長田も震災の年、女性が理三合格者出して、サンデー毎日の表紙飾っていたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
阪神淡路大震災の年、サンデー毎日の表紙は受験生へのエールだったのか、兵庫県のある女子高生の大学合格発表の写真がアップで載っていたのを思い出しました。
東大理3現役合格。兵庫県立長田高校卒と書かれていた。灘とか開成でないのが話題性になったのでしょう。しかも震災の被害が最も大きかった長田区の高校卒だからびっくり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
T@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
僕は高3の全統模試偏差値73でした。
みんなはどれくらい取れてるのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2017/06/25(日) ]
8月の第2回全統記述模試(高校3年)は、灘高校も毎年、団体受験するからな。精度がかなり高いです。
アンテナに成績優秀者が載っていたころは、灘高校が100位以内に20人くらいいたよ。
仲田@卒業生 [ 2017/07/04(火) ]
10月の第3回全統記述模試は、第2回よりも難度がアップして、精度も高くなるからなあ。
第3回全統記述模試偏差値70なら各地域のトップ進学校でも5位以内に入るな。
第3回全統記述模試偏差値76だった公立高校生は東大理3にいったよ。
渡部@卒業生 [ 2017/07/04(火) ]
国理偏差値75以上は本当にずば抜けている
灘高校でも25位以内に入れる
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/04(火) ]
第3回全統記述模試で国理偏差値76以上なら、
灘高校でも30位以内に入れるよ
内緒さんA@関係者 [ 2017/07/06(木) ]
加古川東高校から京都大学医学部医学科に行ったMさんは、進研・駿台共催記述模試でやはり偏差値87以上で、
第3回全統記述模試で国理偏差値76くらいだったそうです。
内緒さん@関係者 [ 2017/07/10(月) ]
第3回全統マーク模試で、845点だった女子は
偏差値74.5くらいだったよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/10(月) ]
京大オープンで偏差値57あれば工学部に合格できるもんな。
内緒さんB@関係者 [ 2017/07/11(火) ]
ちなみに阪大オープンで偏差値54で合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2017/03/31(金) ]
神戸高校を来年、受験出来たらと思っています。
この前、今年、別の公立高校に入られる先輩が新入生宣誓をすると聞きました。これってどういう人がするのですか? 神戸の場合はどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/04/07(金) ]
入試の得点が1番よかった人です。
内緒@質問した人 [ 2017/04/07(金) ]
それって、当日点だけですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/10(火) ]
卒業式の代表生が同じではない年度もあるようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/09/29(木) ]
神戸高校の高3進研模試記述4月の平均偏差値はどれくらいですか??
高1 7月は毎年65〜67ぐらいみたいですが、
高3になるとやはり下がりますか?
田中@一般人 [ 2016/10/07(金) ]
当たり前のように下がります
50台まで低下します!
そのため、わざわざ神戸高校から関関同立というのが
でてくるんです!
しょせん公立高校です。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
神戸高校を高く評価しすぎ
関関同立を低く評価しすぎ
内緒さん@中学生 [ 2016/10/08(土) ]
ふざけるなぁー。50台なんてことないだろうが。
すますま
内緒さん@一般人 [ 2016/10/11(火) ]
あるあるやな。
当然あるある。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
高3になると、中高一貫の私立組が入ってくるので、どうしても偏差値は、5〜10ぐらいは下がりますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
そうじゃないだろうが。高3になると浪人生が入ってくるので下がる⇒これが正解だ
内緒さん@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
難関私立の子達は、上の学年の模試を受けています。そのため、高3になると浪人生や上の学年の模試を受けていた子達がはいってくるので、どうしても偏差値は下がりますね。
中には、2学年の模試を受ける子達もいますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
SGAD@在校生 [ 2016/08/20(土) ]
内申美人は駄目だ。
高校入試で460点以上が50人以上いた時代にしないと!
総合理学科といってもやはり阪大工学部が平均ならば普通の公立だな。
東大実戦で偏差値75以上、進研模試偏差値88が目標になる。東大実戦、オープンで280点以上取れる者がいない!!
兵庫進学模試くらいなら、10位以内でないと論外だ。中学時代の偏差値は75が望ましい。
内申美人は駄目。
入学してからは、東大実戦で280/440点以上だ!
名無しさん@保護者 [ 2016/08/21(日) ]
30年以上まえからそうですが、
兵庫県の公立高校入試は内申点のウエイトが高すぎます。。。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/22(月) ]
内申は、おかしい。同じ点数でも教師の好みで、4だったり5だったり。
全国模試や、県模試の点数で出せば良いのに。
実技教科の定期テストも意味ないわ。時間の無駄だ。
ー@中学生 [ 2016/08/23(火) ]
俺は美術満点だったけど3だったよ笑
去年の入試は自分でやってみて463とれたけど先生に気に入られないせいか内申低いんで御影行きます笑
神高生@保護者 [ 2016/09/27(火) ]
中学ではいわゆる内申美人で、神戸高校は絶対落ちないと言われて受験したんだけど、
その内申ってのがクソ食らえで、そのお陰でどんなに神戸高校で大変だったか。
たまたま中学の先生のお気に入りだっただけ...
その内申のせいで、うちの子は...
私よりも賢い子なんだけどな
昔よりもレベル上がったのかしら。
いや〜それにしても中学の成績のつけ方には疑問符だわ

私の時も神戸は予備校や塾いく時間無いくらいの課題だった
言ってる子はかなり学校余裕の優秀者
京大行ったな
国公立受験中心授業と言うより進路指導や精神論が主要都市の国公立向け話で、
関学行きたいんなら高校間違えたなと、授業で言われた。
そういう先生は、何人か灘高に引き抜かれる先生
成績下位者は誰も助けてくれないよ

文武両道に長けた人しか相手にされない

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神戸高校の情報
名称 神戸
かな こうべ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 657-0804
住所 兵庫県 神戸市灘区 城ノ下通1-5-1
最寄駅 0.3km 摩耶ケーブル駅 / 摩耶ケーブル線
0.9km 虹駅 / 摩耶ケーブル線
1.0km 王子公園駅 / 神戸線
電話 078-861-0434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved