教えて!奈良高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:99件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
母@保護者 [ 2017/05/16(火) ]
奈良高校へ進学された方へ質問です。

塾にはいつから通われていましたか?どんな塾ですか。全国展開の大手ですか。地域密着型ですか。
個別ですか、少人数ですか。

質問の背景

30年前になりますが、私自身は塾に中3の7月から行きました。それまで、公文・通信教育もなしです。趣味は読書でした。大阪の天王寺高校に進学しました。
進学して驚きました。中学受験で失敗した流れで公立中学・高校にした。小学校低・中学年から公文式に通い、高学年からずっと塾通い。といった人ばかりで。

高校の授業が始まってまた驚きました。私が知らないことをクラスの子達はたくさん知っているのです。私は先取りをしていなくて、中学で習ったことしか知りませんでした。公立の入試では当然差がつきませんが、明らかに知識量に差があるのです。もちろん、毎日勉強する習慣はなかったため、毎日の予習復習をするのは高校入学後が初めてで苦労しました。

真面目にしていても、中の上がやっとでした。

その経験から、子どもには中3の7月からの塾通いでは遅いと思っています。
併願私立校の特進などに受かる位の学力をつけて進学させてやりたいと思っています。
母@保護者 [ 2017/05/16(火) ]
補足。

私が塾に通ったきっかけは、夏休み前の担任との面談です。

今の成績でいける高校は、自分の学区から行ける偏差値レベル2番目の高校と言われました。その高校が近かったらそこに行こうと思ったかもしれません。しかし、遠くて…。

近い高校はないのか尋ねると、天王寺高校と言われました。自分の所属する学区のトップ校は生野高校でしたが、調整で行ける天王寺の方が居住地から便利でした。

成績を上げる必要があるなと判断したので塾を探しました。

隣の幼馴染が行っていた、先生1人でしている塾にいきました。かっちりしたカリキュラムもなく、生徒も3年生は7人。ノンビリした塾でした。

もちろん併願の私学の特進に受かるような指導はありませんでした。

内緒さん@在校生 [ 2017/06/03(土) ]
塾には行かずに受かりました
学校で先生からタダで教えてもらえるのにわざわざお金払って塾に行く必要性が感じられません
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/05(月) ]
私は地元の個人塾に通い合格しました。正直難易度的には公立高校に合格するのに塾が必要だとは思いませんが、自分は勉強する意欲がなかったためはいってなければ受かってなかったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/07(月) ]
みなさん、私立の併願校はどこにしようと思っていますか?
私は奈良は奈良学園、大阪は大阪桐蔭1類か近大附属S文理で考え中です。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
たとえ数人でも実際にいるんだから、やっぱりすごいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
貧乏人が数人いることがすごいか?
大阪みたいに私学授業料無償化して東大寺の授業料がタダになったらほとんど全員東大寺に入学するだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
そんなことないやろ。私立の学費って言うてもそんな高くないし。
東大寺より公立選ぶ人は、男子校はおもろなさそうとかどうせ京大行くんやったら公立からの方がかっこいいやんとかそんな理由やろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
世の中には私学の学費が高いと感じてる人がたくさんいるんだよ。自分の家の感覚で語っちゃだめだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
上の子が私立大学行ってたら、下の子は私立高校に行かせるのはしんどいという家庭も多々ある。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
とはいえ、やはり奈高生は余裕のあるご家庭が多いように思います。
日銀在勤@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
東京に住んでますが、奈良高校の事はよく話題になります。聞いていたらやっぱり金持ちが多いです。ですから奈良県で言うと近鉄奈良線以北(白庭台・平城を除く)
だとお金持ちだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
いやいや、沿線とか地区とか関係なくお金持ちはいらっしゃいます。失礼ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/05/05(木) ]
奈良高校は県内公立高校のトップなのにこの現状をどう思われますか?生徒を一学年あたり200人程度に絞って、少数精鋭で授業を進めるべきではないでしょうか?

2015卒業生 現役合格率(西大和は高入り生に限る)
学校名 東大 京大 国公医 計/卒業生 合格率
西大和 7 20 4 31/110 28.2%
北野 5 38 12 55/313 17.6%
天王寺 0 28 3 31/357 8.7%
奈良 0 19 4 23/396 5.8%

[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/06(水) ]
西大和の話は西大和でやってよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/06(水) ]
西大和は確かに実績ありますが、私的には魅力がないので、奈良高校とは比べものにならないです。東大京大に行くことだけが全てではないと思うので。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/14(木) ]
ま、適当な公立でがんばりや。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/25(月) ]
西大和関係車は大阪の公立掲示板にも出張してきて荒らし放題です、本当に困っています
このような悪質な胡散臭い学校も珍しい
内緒さん@一般人 [ 2016/07/25(月) ]
そういう、あんたが成りすまして荒らしてるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/09(金) ]
西大和は地元民にも嫌われてお気の毒
匿名希望@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
奈良高校は一部のみが頭いいというのが現状だと思ってます・・・教師に媚を売りまくった人たちもいますし、東大寺学園に合格してもそこを蹴って奈良高校に入学したひともいるので奈良高生といって一概に頭が良いとは言えないですよね。奈良高生はすごい自信をお持ちのようですが
内緒@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
奈良高校だけでなく畝傍郡山高田‥歪んだプライドが、えげつなーい。人間として最悪クラス。公立高校出身の人は歪んだのが多数。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/12(火) ]
奈良高は県トップの公立でありながら、他府県のトップ校(北野、堀川、天王寺、膳所、神戸など)に進学実績で大きく引き離されています。
どうしてこのような事になっているのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
奈良一高という通称名、聞いたことがあります。
これは奈良高のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
一条高校の校歌に出てくる言葉ですから、「奈良一高」は一条高校のことでしょう。
奈良高校のことではありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
下記の通り、奈良高は入学者の偏差値分布が広く、最下層のレベルが低いことが、進学実績に顕著に現れます。

今年の合格者の五木偏差値予想分布

西大和併願 74-79
西大和専願 72-79
北野 65-79
天王寺 63-79
奈良 61-79
内緒さん@保護者 [ 2016/05/01(日) ]
全国レベルでないような部活は週3ぐらいで短時間集中にすればいい。テスト前でも休みなしとか、そこまでして部活やる意味がわからない。他府県の公立トップ校の部活もこんな感じですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/02(月) ]
子供の数が減ってるのだから定員も減らさないとレベルが下がるの当然ですな。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
大阪の公立高校はもっと部活が盛んです。特に天王寺がハード。中でも天王寺でもラグビー部や野球部が凄すぎる。テスト2週間前以外は土日祝休みなし。平日も朝の6時30分から朝練。ラグビー部は3年の冬に引退なので7割浪人ですが、野球部は京大、阪大、神大にバンバン現役合格しています。もう少し部活の時間を少なくすれば進学実績も良くなると思うのですが、天王寺は昔からこのスタイルです。大阪は北野と天王寺が双璧と言われていますが、校風は全く違います。人に邪魔されず勉強を頑張りたい人には北野の方が向いています。天王寺は部活重視の人向けです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
大阪の公立高校はもっと部活が盛んです。特に天王寺がハード。中でも天王寺でもラグビー部や野球部が凄すぎる。テスト2週間前以外は土日祝休みなし。平日も朝の6時30分から朝練。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
ラグビー部は3年の冬に引退なので7割浪人ですが、野球部は京大、阪大、神大にバンバン現役合格しています。もう少し部活の時間を少なくすれば進学実績も良くなると思うのですが、天王寺は昔からこのスタイルです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/30(水) ]
このデータは本当ですか?

2015卒業生 現役合格率(西大和は高入り生に限る)
学校名 東大 京大 国公医 計/卒業生 合格率
西大和 7 20 4 31/110 28.2%
北野 5 38 12 55/313 17.6%
天王寺 0 28 3 31/357 8.7%
奈良 0 19 4 23/396 5.8%
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
半分は大阪らしいね。地元奈良からは約2割。残りが兵庫京都、その他全国から集まってるらしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
やはり地元奈良県民としては奈良高校を応援したくなるよな
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
東大寺はもうちょっと奈良県民多い。3割以上。
大阪が一番多いけれど、地理的に京都も多い。
高入り生の3分の2くらいは奈良みたい。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
>やはり地元奈良県民としては奈良高校を
>応援したくなるよな

東大寺も西大和も立派な奈良の高校じゃないか。
しっかり応援してやれよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/04(月) ]
金のある奴は私立

そうでないのは公立

これでええやん。

でも西大和の「塾に行く必要はない」が

本当だとすると、結局お得なのは西大和となる
内緒さん@関係者 [ 2016/04/04(月) ]
奈良は東大、京大の入学者を全国トップで
輩出しているが、奈良県や奈良教委はほとんど
ノータッチなのが悲しいところ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/06(金) ]
大阪ほど公立高校の進学実績がいいところはない。学区撤廃によりかさらに北野、天王寺が頭ひとつ抜け出した。奈良も元々優秀な生徒が多いのだから、公立高校も色々と手を打っていくべきである。大阪、京都の公立トップに並ぶくらいのポテンシャルは奈良にはあるはずなのに残念でならない。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/12(木) ]
↑ヒント:人口密度
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
内申点124点で奈良学園は合格しました。あと1ヶ月で奈良高校に挑戦することはどう思いますでしょうか?
部活動は剣道部に入ります。

また、奈良高校の魅力的なものを教えてください、学校の方針やクラスの雰囲気などでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/12(金) ]
内申124であれば、十分合格する可能性はあります。
学校の方針としては、行事は生徒主体で先生方はほとんど口出ししません。他は他の公立高校と同じではないかと思います。
クラスの雰囲気はもちろんクラスによって違います。休み時間も静かなクラスもあれば、授業中に小芝居をし出すクラスまでいます(笑)
やはり一番いいのは友達ですね。
奈良高校には、人間的に尊敬出来る人がたくさ
んいますので、頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2016/02/12(金) ]
回答ありがとうございます‼︎
奈良高校を挑戦しようという気が湧いてきました!奈良高校の生徒主体というのがやはりいいところですね、クラスの雰囲気も楽しそうで頑張ってみようかと思います。回答ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名希望@中学生 [ 2015/10/28(水) ]
奈良高校を本気で目指しています!
学力診断テストは3回とも450点を超えています。
内申点は、見込みで127か128です。
M塾のSSS在籍です。
当日、何点ぐらい取れれば合格でしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名希望@質問した人 [ 2015/11/01(日) ]
私立ですか…
確かに同じクラスの人は、東大寺だったり西大和だったりを希望しています。
ただ、お金の問題が…(;'∀')
通りすがり@一般人 [ 2015/12/21(月) ]
高校から私立に行ってもムダです。

6年間の内、5年で高3までの授業を無理なく教えて、残りの1年で受験対策をするのが私立の戦略です。

高校から入ったら、1年間で2年分の勉強をしなければなりません。

どの私立でも、高校からの入学組の進学成績は、公立高校トップには及びません。

まだこんな馬鹿が居るので、私学と受験産業は儲かりますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
高校から私立に行っても無駄です、1年間で2年分するので。 上の書き込みパターンはよく見ますので皆が同じパターンを書き込んでるだけなんやろね笑
私立でも公立でも3年間で大学に合格出来る勉強量をしないと合格しません。西大和中高一貫でも浪人してるよ。様は自分次第で大学合格迄トコトンやるかどうかで決まるので奈良でも西大和でも関係ないで!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
中高一貫難関私学に高校から編入した場合と難関公立へ進学した場合とで、難関大学への合格率に差はないようです。
文武両立可能なのが奈良高校の特徴、と言っておきましょう。奈良高校では無理に東大や京大を受けさせたりしないので、実績数値としては西大和や東大寺に見劣りするように見えます(東大や京大合格者数)。進学先は「本人次第」ということです。
謎の貴公子@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
難関私立なら大差はないかも知れないですが超難関私立なら多少は違ってくるかも知れませんね。

何より周りの眼が違いますわん。奈良高校は県外ではまったくの無名校だからデカい顔できるのは県内だけですけど全国区に名の知れた学校なら他都府県でもじゅうぶん通用するだろうと言うメリットはあります。
こう言うことまで考なきゃアカンっちゅうことを理解して発言して下さいな(特に12/21の方)。
通りすがり@保護者 [ 2016/02/12(金) ]
高校の名前を自慢しなければならないなんて、情けない人ですね。そんな考えだから、塾におだてられて、遠くから無理やり奈良高校に入って、伸び悩む生徒さんがたくさんおられます。

特に体力的に弱い人、女子生徒のこの傾向が強いです。理系志望の子達の中から、途中で文転するのも、ケツワリ組の子供たちですが、彼ら、彼女らは、校名へのあこがれを利用されて、無理やり通わせた大人や塾の犠牲者です。

本気で通わせる積りなら、遠くの方は3年間奈良校の近所を間借りして通わせる位の覚悟と、支援をしてあげてください。

あまり大人が無責任におだてるものではありません。
通りすがり@保護者 [ 2016/02/12(金) ]
わが子は乙会でがんばっていますが、ここのカリキュラムは、既に消化不能(笑)です。

文部省が、○○基礎等と言う中途半端な科目設定を追加してくれたおかげで、理系の子供らは第一学年でこれを必修とされ、余計な負担で討ち死に状態です。

高2で始まる物理化学は、学校では高3の終わりまで習いますが、乙会では1年間で終了です。高3は受験対策(笑)の位置づけ。

数学も同様で、理系の場合、最重要科目の数学と理科を学校の進度より早い1年間でやる計画を立てて実行しないと、乙会の想定通りの受験対策に着いて行けません。

わが子(新高3生)はパニックになっています(笑)。宮廷での一部でB判定が出ていても、自信がないと言うことで、志望校を落とす相談をしています(モッタイナイ:笑)。

理系、公立志望の中学生の皆さんは、通学時間なども充分考慮され、自分の意思で進学先を決断されることを、強くお勧めします。
謎の貴公子@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
>高校の名前を自慢しなければならないなんて情けない人ですね

ハハハ… 高校の名前自慢が激しいのは奈良高校畝傍高校郡山高校などの方々ではありませんか!?

私が言っているのは「学校名自慢ができる」と言う話ではありませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
公立高校入試でここまで難易度高くする必要ある?去年からおかしいと思う。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
昔の人@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
は?って感じ。
第二次ベビーブーム世代より上位校は難しくなっているとの御指摘ですが、では何故大学進学状況が悪くなる一方なのでしょうか。
受験生の殆どがMやRと言う塾に行ってはいないと思いますが?
他府県は上位校でも定員を減らしています。奈良県の場合、定員減をやらないから、かえって進学状況が悪化していると思われます。
人口が減ってるのだから定員減は当たり前のことでしょう。
難易度あげろ@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
団塊ジュニアの時、中学英語は1500語勉強した。
ゆとりの時は900語。今は1300語。
筆記体すら勉強しない。
昔より勉強の内容は少ない。
公立は教科書の範囲からしか問題はでない。

奈良高校、内申で入った人は一学期で落ちこぼれ。
テストの点数も良くなく提出物もきちんとださない。それでも通信簿5をもらって奈良高校にくる。
テスト90点以上とり提出物もすべて出し授業中もマジメにしているのに先生の気分で4しかつかない学校もある。
はっきり言って内申がいいかげんだから受験の難易度上げるのが一番公平。

もう一度いう。
公立は文科省の認可した教科書の範囲からしか問題がでない。
しっかり勉強して点数とればいい話。
勉強しないで内申で入って苦しむのは自分。
都会では内申関係ない枠や、教科書を越えた範囲から受験問題が出る。
その子達と大学受験で戦わないといけない。
甘い考えでどうする。
昔の人@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
筆記体を学習しないのには正直、びっくりしたものです。
少なくとも奈良畝傍あたりは募集を250人くらいにして内申廃止でいいと思います(完全廃止が無理なら定員の半分以上は内申なしとする)。昨今の畝傍の落ちようはひどいもので(認めない人もいます、年輩者や関係者に多いみたい)何らかの手当てが必要だと思います。
通りすがりさんは自分の子供さんが受験なのに定員減は困る!と言う個人的理由でしょう・・・
内緒@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
それでは私立のように内申は関係なく、本番はその学校独自の試験問題を出せば良いんじゃないですか?
そうすれば何も問題ないですよね…
大和人@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
とりあえず怪しすぎる内申書をやめることから始めたらいいんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
内申重視と当日重視とで定員を半々にすればいいと思う。どちらが得意な人にもチャンスを平等に。内申は怪しいものだけれど、内申が取れるのもある意味才能だと思う。
昔の受験生@一般人 [ 2015/03/29(日) ]
う〜ん
内申は色んな意味で運だから、どうかなぁって感じ(運も実力のうちなんて屁理屈はなしよ,笑)。内申で得をした方々が支持をするんだよね(まぁ当たり前なんだけど)。
通りすがり@保護者 [ 2015/04/01(水) ]
Rは今年162名だそうで、Rは40名位でしょうか、とすると、R、Mの2つだけで半数の合格者となります。

昨年度の塾別実績(Mk等未公開実績が他にあると想定される)
M146、Y35、AXY26、NK20、SM19、SZ16、R13、Ke11、Ky7、Mn6、Yn3、Hi3、Z18、SG2、As1、Sz79・・・合計407名になる(重複している:笑)

受験の難易度を上げた結果、RMがますますシェアをアップすると言う、本末転倒名結果となっているようです。

上の議論をしている人達は、事実とデータに基づいた議論をしていません。

奈良高校の先生方が期待している、自分で悩みながらこつこつ勉強する子達は、既に絶滅危惧種となっています。ZやSzのみで合格した生徒たちはその範疇に入る数少ない例外かもしれません。

私共の子供も生きた化石の一人です。昨年入ったときは最後尾グループでした。

受験難易度を上げろという議論は、不毛です。

高校入試は、中学校の基本問題をじっくり出せばよいでしょう。むしろ大学進学実績を上げたければ、通学時間や部活などを含めて、入った生徒が落ちこぼれるほうの問題を、もっと真剣に議論すべきでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学3年生@一般人 [ 2015/01/24(土) ]
奈良高校へ行けば、塾に行かなくても神戸大レベルに行けますか?すなわち、学校の先生は対策講習をしっかりしてくれますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中学3年生@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
では、学校の先生の力量・教科指導力を信じてついて行くのも手なんですかね?
通りすがり@保護者 [ 2015/02/10(火) ]
そういうことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
奈良学園を郡山平城受験生が沢山併願はないわ。郡山平城組が沢山併願してるのは育英系だわさ
奈良と奈良学園なら学費を考えたら奈良になるけど考えなくても昨今の奈良学の状況見たら奈良かな…奈良もプチ下降気味に感じるが。

通りすがりさま
殆どの大学は入ったら出れる。大学がレジャーランドと言われて久しいでしょう? 勿論真剣に学問する人もいるけど少数。
「大学で遊びまくっだから人生で1番楽しかった」って人が主流だわさ。
匿名@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
畝傍はまじでやめたほうがいい
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
なぜですか?名門ではないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
畝傍が名門だったのは50年以上前の話だろww
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/01(日) ]
文武両道だったのでは?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/27(金) ]
塾へ行くかどうかはその人次第。
塾へ行かずに京大に受かる先輩もいれば塾へ行っても目標に届かなかった先輩もいますよ。

ただ、先生からしょっちゅう「塾に行くな。学校の勉強きっちりしてたら大丈夫。」と言われますが、それを鵜呑みにするのもまずいと個人的には思います。

失礼ながら、先生によって授業の質がかなり違いますから…。教科書終わらない科目さえあります。実際日本史は文化史の授業は受けたことありません。僕のクラスはプリント配られるだけです

正直あのやり方で「塾行くな。学校の…」と言われることには怒りを覚えています。

結局、なんらかの形で自分で勉強しなければなりません。教科書では理解できないなら、必要に応じて塾なり参考書なりを活用するのも一つの手段ではあるでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
北原 香菜@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
橿原学院滑り止めで大阪は近所の関福祉大学高校で偏差値68なのですが奈高受かることが出来そうですか?内申点は、128です。最近は、京都の洛北も滑り止めの視野に入れています。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
上の一般人さん
めっちゃくっちゃ普通の受験パターンの
一つですよ。わざわざ出てきて、何が言いたいのかわからないコメント書き込みされてますけど。
奈高は公立ですよ。これから大学もあるんだから、
おさえれる費用はおさえたいじゃないですか。最大の魅力!
それと、ここ、奈良高校に行ってる人、行きたい人の掲示板ですから、基本的に奈高受ける=私学は全部滑り止めじゃないですか?例え東大寺でも、灘でも。そういう人が、ちらほらいるのも事実ですし。
質問者さんand受験生の皆さん
1月入って、そろそろ、私学の願書を用意する頃だと思います。本命は公立という人も、私学も、通いたいと思う学校を選んで、受験に臨んで下さいね。
高校受験なんて、まだまだ人生のワンステップにすぎません。これで全てが決まるわけではありません。でも、その時その時、一生懸命悩んで、選択して努力して、そしてどの学校に通う事になっても、自分で納得して進まれることを願います。
健康に注意して、頑張って下さいね。

内緒さん@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
前の方へ
何が言いたいのかって、読んでもらってそのままですよ。
第三者@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
↑1/14、26投稿の方の進学先判断基準は、
大学進学実績上位高校=進学希望高校が前提
12/27、1/15投稿の方は、そうではない場合も珍しくない。という主張です。
1/14,28投稿の方は、価値観の押し付け、茶化す言葉遣いが感じ取れます。
紫ずきん@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
14日の人は事実を言ってるだけだと思える
15日の人は併願と言う意味をはきちがえている 灘が滑り止めになるはずがない
通りすがり@保護者 [ 2015/02/02(月) ]
灘は知りませんが洛南、東大寺滑り止め組は、在校生に結構いるようです。それと私学に高校から入っても、ほとんどメリットはないですよ。

私学の進学実績は6年一貫のスケジュールで、5年生で高3までの授業を終えて、最終学年では受験に集中する戦略から出てきます。

公立中学から私学に中途入学した場合、2年間で高校3年分の授業に追いつかないとだめなので、相当努力しないとついていけません。

その覚悟なしで入学すると最初から落ちこぼれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
東大寺や西大和などの難関私立は基本的に滑り止めにはならないが、内申が極端に低い人には、奈高の滑り止めになることもある。まあ、ほとんどの場合は奈高に上位合格するけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
通りすがりさま

それは一般的な滑り止めではないでしょう。
公立では奈良高以上のはない訳ですから、絶対公立しか行かない人たちは、どんな難関私立に合格しようが入学辞退しますよねー。本当は奈良高以上の高校へ入る学力があるが公立は上がないので奈良高に入るけれども奈良高より上の高校へも合格できるって人たちでしょ。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/09(月) ]
我が子は西大和に併願合格しましたが、部活がしたかったので、奈高にしました。余裕を持って合格できたので、ハードな部活に所属してますが、現在も上位30番以内をキープできてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved