教えて!奈良高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:99件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/17(日) ]
私は来春、高校受験をする中学3年です。
奈良高校か畝傍高校どちらを受験するか悩んでいます。将来は難関大学に進学したいと思っています。大学進学実績を見ると奈良高校の方がかなりよいと思います。しかし、通学時間が2時間近くかかるので体力的に自信がありません。知人の話によると奈良高校で真ん中ぐらいの成績で神戸大学に合格したと言っていました。畝傍高校では3分1ぐらいにいないと関関同立も合格できないよう話ていました。
授業の進め方、カリキュラムなど奈良と畝傍は何が違うのでしょうか?多少無理してでも奈良高校を受験した方がよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/20(水) ]

私も受験期に同じように悩んだ経験がありますので
回答させて頂きます。

はっきり言ってしまうと、奈良高校にいこうが畝傍高校にいこうが、カリキュラムや授業のレベルについてはそんなに大差ないです。

私立高校であれば、独自のカリキュラムで教育をしていますので、カリキュラムや授業のレベルも様々です。結果、それが大学の合格実績に大きな影響を与えます。
私立高校を考えるならそこをメインに選択をするべきだと思います。

しかし、奈良や畝傍はあくまで公立高校です。
奈良高校にいったからといって難関大学に合格できる可能性が高くなるというわけではありません。

ではなぜ、奈良高校の方が実績を伸ばせるのか、
というとやはり奈良高校に通っている生徒のレベルが高いからだと私は思います。

奈良高校には高校受験時に、東大寺や西大和などの難関私立を併願合格しつつ、奈良高校に入学してきた生徒が多くいます。
私の知り合いにも畝傍高校生が多いのですが、
畝傍高校だと、ほとんどの方が併願の私立を奈良学園、帝塚山にしてらっしゃいます。
東大寺や西大和を併願受験して畝傍高校に入学される方は稀におられますが、ほとんどいないと考えていいでしょう。

その結果、奈良高校にはよりレベルの高い生徒がたくさん集まることになります。
高校までずっと努力をして、高いレベルを保ってきた方達です。高校に入学した後もその姿勢を崩される方はほとんどおられません。

実際、京都大学などの難関大学に合格された先輩方はほとんどの方が、高校受験時に東大寺や西大和を併願受験されています。

より高いレベルの中で生活をしていると自分の意識も自然と高くなっていきます。
それが結果、難関大学の合格へと繋がります。

実際奈良高校に通っていて感じるのですが、周りの友達の意識も非常に高いです。

私も家から高校まで通学時間片道2時間近くかけて通っていますが、慣れれば大したことはないです!(笑)

私も家が遠く、直前まで奈良高校と畝傍高校で迷いましたが、今は後悔していません。

結局、奈良高校と畝傍高校の合格実績の違いは
その高校自体が良いのではなく、
集まってくる生徒が良い、
という話です。

質問者さんが、自分は周りがどうであっても努力し続けられる、というのであれば畝傍高校にいっても目標とされている難関大学にもちろん合格できると思います!

長々と書きましたが、参考にして頂ければ幸いです。
もし奈良高校を受験されることになりましたら
お待ちしています!

内緒さん@卒業生 [ 2014/08/20(水) ]
前の回答者とほとんど同じですが回答させていただきます。
進学実績の差は単純に生徒のレベルの差ですね。
賢い人が多いほうが励みになりますし、会話が楽しいですよ。通学に2時間かかるとのことですが、何もしないで毎日通学するのではなく、単語を覚えたり、参考書をよんだりしながら通学して、毎日4時間も勉強時間が確保できると考えればいいでしょう。個人的には奈良高校に行って後悔することはないと思いますが、畝傍高校もいい学校だと思うので両校のホームページやオープンキャンパスなどで学校の雰囲気を掴んでよく考えたらいいと思います。
では、勉強がんばってね。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/21(木) ]
奈良高校は大変自由な学校です。その自由はかなりの上限を過ぎるほどです。勉強も自分で意識的にしていかないとえらいことになります。学校は何にもしてくれませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/08/22(金) ]
皆さんご返信ありがとうございます。参考にさせていただいて受験勉強に励みます。奈良高校を受験できるようがんばります。
昔の受験生@一般人 [ 2014/08/23(土) ]
通学時間については体力に自信があれば良いですが、なければ無謀な長距離はやめておくべきだと思いますよ。

成績中位で神大?今は神大がそんなに易化しているのでしょうか。そうでなければガセでしょう
畝傍が凋落しているのは周知の事実。まぁ奈良も人事ではないようですが。

P.S.奈良学園も今や畝傍の併願校に成り下がってるんだね。ここも凋落止まらない? 昔は県内なら帝塚山 奈良育英だったが・・
内緒さん@保護者 [ 2014/08/29(金) ]
受験勉強、頑張ってくださいね。

内緒さん@一般人 [ 2014/09/02(火) ]
奈良高校は予習の量が多いです。荷物も真面目に自宅学習のために教科書類を持ち帰ると、お弁当や水筒を含めて10キロ近くになったこともありました。電車通学でしたら、新大宮駅からは結構歩くので、2,3回、8キロ近くの荷物を背負って実際に通ってみてはいかがでしょうか?その上、部活となると、帰宅時間が午後8時過ぎになるので食事と入浴の時間を考えると、予習の時間があまり取れないので、部活をあきらめるか、土日で頑張って予習するか。。ですね。大切な進路なので、納得に行くまでよく考えてくださいね。
A@卒業生 [ 2014/10/26(日) ]
畝傍にも西大和洛南併願合格はゴロゴロいるよ
俺も洛南は一番上のクラス受かったし
三分の一に入らないと関関同立いけない⁇
畝傍なめすぎだろ笑
半分以下の順位でも受かるよバカ笑
私立なんてそんなもん
でも頑張って奈高行った方がそりゃいいよ
楽しいのは畝傍の方だけどね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
残念だけど今の畝傍は なめられても仕方ない有り様です。アーメン
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/05(土) ]
今年、奈良高校を受験して落ちました。まだ切り替えられないまま、私立高校の入学式を迎えました。
馬渕生でこのような結果になった人、どのように切り替えましたか? 馬渕で大丈夫と言われたことが引っかかっています。心持ちを教えて下さい。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/04/09(水) ]
お気持ち凄くわかります。何年か前に同じ経験をしました。
友達何人かで受験して一人残念な結果でした。
最初の半年は全く勉強もしなくなりましたが 模試の結果は合格した人の何人かより 良かったりと 悔しい気持ちがなかなか消えませんでしたが 私立に行って 同じ環境 経験をした子たちと過ごしているうちに この学校に来てよかったと 思えるようになりました。大学受験でリベンジできます。しました。
でも 大学が最終ではありませんよ。社会に出たり まだまだ続きます。今はまだ解らないかもしれませんが、これから どうするかの方がが大事です。大丈夫ですよ。きっと楽しい高校生活がまってますから。すぐ 大学受験の勉強が始まります。高校受験とは 比較にならないほどですよ。頑張ってください。後悔のないように!
匿名@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
質問した方のお気持ちよく分かります。私も子どもがこれまで取れてきた点よりかなり低く残念な結果になりました。今年は難しいテストでした。あなたの実力がなかったのでは決してありません、あなたは優秀だったからこそ奈高を目指せたはずです。頑張った勉強時間や得たものは消えません。志望校を下げておけば、というお気持ちもよく分かりますが、志望を貫いたご自分を褒めましょう!きっと、通う事になった学校は縁もあったでしょうし辛いですがそこでがんばれるかどうかですよ。きっと中学時代も頑張られたあなたです、辛いですがもう三年頑張り夢を掴みましょう!応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/13(日) ]
皆さんの言われるとおりだと思います。それに、少しでも偏差値の高い大学へ進学するという目的のためには、私立高進学のほうが、身につく学力の面以外でもメリットがある場合もありますし。
ただ、自分の通う塾のことや、トップ高校を受験する場合の認識の持ち方、ゆとり教育からの脱却で問題の難易度や傾向の変化の可能性など、自分でもっと知ろうとして調べれば、郡山高校にしておけばと後悔することもなかったかもしれませんよ。
馬渕の最近の広告チラシ見ました?
奈良校を大きく取り上げていますが、郡山高校を、高校名すら載せていないチラシや、小さく1カ所だけ「郡山高校〇名」と載せているチラシでも、合格者一覧名簿には、畝高までしか載せていません。
できるだけ奈良高受験を勧める塾だというのは、ネット以外でも、他の塾でも知ることができますし、馬渕でも、去年は奈良高残念組がたくさん出てしまって・・・と説明会で言っていました。
馬渕で「大丈夫」というのは、「実力が発揮できれば」「入試問題が同じような感じなら」のような仮定があればの話だと思いますが、トップ校受験では、余裕で合格できそうな場合以外、落ちて私学はいや、郡山のほうがいい、と迷うような状態ならば、自分でもっと情報収集もしていく必要もあったのではと思います。
実際、去年今年の私学の入試問題や他府県を含む公立の入試問題にまでアンテナを張り巡らせていれば、今年は傾向が変わったり、難易度がアップする可能性が予測できたように思います。
まあ、これは担任の先生や親や塾の先生の担当分野かなとは思いますが。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
自分は今年郡山に入学したのですが馬淵塾に通ってました。中学では先生が「奈良高は無理、畝傍も勧められない」て言われてるのに
塾面談では「奈良高が君にぴったり、成績も上がってるし」ばかり。
内申120、学診390〜400くらいでですよ・・

生徒のことなんかどーでもよくて塾表玄関や広告チラシの奈良高や大阪の天王寺、豊中、生野なんかのTOP高をどんだけ載せられるかにしか興味がないんだと思います。
で郡山や平城、高田高には全く興味なし。

今年も知り合い同級生に5人犠牲者が出ました。100人以上落ちも馬淵塾が最大の原因だと思います。郡山や平城高田行けてた人ホントに
気の毒です。まあ平城高田組には郡山を無理強いしてたんですけどね。自分で志望校をちゃんと決めてホントによかったと思ってます。

やる気のある意志の強い子しか馬淵は無理です。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
馬渕教室の広告や、説明会でも奈良高校しか高校じゃないような言い方には、大変疑問を感じます。その子の実力以上高校を勧め、実績を少しでも上げたいのでしょう。子供の本当のゆめを叶えると言いながら、実は塾の合格人数を競いたいのがみえみえです。もうウンザリです。犠牲者はうちの子供だけで十分です。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
馬渕は大阪では北野推しで同じことやっています。
合格が危ぶまれる生徒にも半ば強引に北野を受験させるので、不合格に泣く生徒が多数出ています。
ライバル塾の類とトップ高合格実績を競っていることが背景にあります。
くれぐれも塾の言いなりにならず、ご自分で情報を集め志望校を決めることです。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/02(金) ]
私は、馬渕教室に通い 今年、郡山高校に合格しました。そのてんでは感謝していますが、あからに奈良高校に合格した人との扱いが違います。あー私達は広告にも載らないし、郡山レベルは売りにしないんだとーと残念です。ーーーーーどの高校ももっとちゃんと認めるべきです。せめて生徒のまえでは。
卒業生@一般人 [ 2014/05/24(土) ]
私は、まだ稲田塾だった頃の卒業生ですが
確かに馬淵の良い噂は全く聞きませんね(笑)

友達の弟君も馬淵に通っていたんですが
奈良高いける!と塾で言われたらしいんですが
結果は、残念なことに...。

話は変わりますが
奈良高生は、浪人生が多数出ますし、
受からなかったとしても将来的に大事なのは
どこの大学卒か。ですから。

高校なんて、どこでも変わりありませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Amama@保護者 [ 2014/03/18(火) ]
保護者の皆さん!本日合格発表ですが、ついていきますか?ドキドキが止まりませんね^^;
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
毎日かあさん@保護者 [ 2014/03/19(水) ]
公立高校が残念で私立高校になる覚悟も
費用も親は当然覚悟しています。

それでもチャレンジする我が子を応援し誇りに
思っていると思います。

四月から私立高校で勉強もスポーツも頑張って
下さい。あなたが楽しんで高校生活を送る事が
親孝行です。

大学でリベンジなんて今から気負わずに
春休みを楽しんで下さい。受験おつかれさま。
パタパタママ@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
一年前、不合格で私立に通っています。
自分が不甲斐ないなどと言わないで下さいね。
合格不合格は紙一重です。学力は変わりません。
リベンジなんて今から言わず、四月からの新生活を楽しんで下さいね。帝塚山高校男子英数はいいですよ!高校入学組は男女仲良く過ごしていますし。
勉強は奈良高校より大変ですが、面倒見は素晴らしく良いです。不合格を受け入れられたら、前を向いて歩んで下さいね。応援しています!
子ぎつね@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
パタパタママさん、うれしいお言葉ほんとうに
ありがとうございます。昨日一日は親の前でも泣きましたがもう気持ちは切り替え済みで新生活に向けて頑張る所存です。両親も暖かく受け入れてくれました。

知り合いは誰も居てないんですが一から友人作り、勉強運動に前向きに取り組んでいきます。
期待に添えるよう頑張ります。ホントに励みになりました。ありがとうございます。
R S@一般人 [ 2014/03/20(木) ]
子狐さん!!うちの息子も当日極度の緊張で受験番号書き忘れの畝傍不合格!!悔しさのぶつけようもなくただ泣くばかり!!でも昨日 経済的に負担かけるけどゴメンと話がありました。大阪明星高校に行きます。不合格から学ぶこと沢山あります。いい経験だと思い高校生活楽しみましょう
そして不合格の悔しさだけは忘れずにね!!能力は紙一重!!3年後に底力をみせてやれ!!応援してますよ^ ^ファイティング!!
子ぎつね@中学生 [ 2014/03/20(木) ]
毎日かあさんさんもRSさんもホントに温かいお言葉ありがとうございます。
もう大丈夫です・・

ただ今日2時前に一条高校の前の24号線を母の運転する車で通ったらうれしそうに親子で中学生の子が説明会に正門くぐってるのを見たらまた悔しさが込み上げてきました・・
で母親に「ほんまにごめんな」て言ったら
「もう、しつこいよ」て笑って答えてくれたんですが涙を流してるのを見てしまって・・

「お母さん、元気に帝塚山で過ごして大学はいい結果にするからね」
直接は言えないんでここで誓わせてください・・
R S@一般人 [ 2014/03/20(木) ]
子狐さん!!
お母さんが涙を流したのは ほんまごめんな!!と言った息子に成長を感じた事と母親として息子を通してあげたかったという気持ちで泣いたんだよ! 不合格でこの馬鹿野郎という気持ちで泣いたんじゃないよ。
実はね私の兄貴も私も息子も畝傍高校 撃沈の大阪明星高校入学組です。その悔しさを大学で晴らそうと頑張りました。神戸大学合格して畝傍合格した同じ中学の連中に大学でリベンジしました。
お母さんは男にとって世界一大切な存在だろうから、母さんに伝えなよ!!直接にね。恥ずかしがらずにね!!
文章から子狐さんの優しさが見えるから我が子とだぶってね!!負けるなよ!!
一度失敗した人間は必ず強くなるよ!!
本当に応援してます!!
子ぎつね@中学生 [ 2014/03/22(土) ]
昨日帝塚山学園の入学説明会に行ってきました。予想してたよりきっちりしててとても頑張れる雰囲気でした。先生方も「皆さんを全力でフォロー、支援することに全力を尽くすことを保護者さんのおられる前でお誓い申し上げます。」と言っていただいてとても心強かったです。昨日目撃した一条高校生の説明会のみんな以上に晴れ晴れとした気持ちになりました。

ちょっとゆっくり家族で旅行に行って4月から全力投球です。ありがとうございました。
R S@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
少し落ち着いた見たいだね!!ゆっくりと家族旅行行ってきてね!!
4月から全力投球!力強い宣誓だと思います。^ ^^ ^ 息子とも情報交換して欲しいですね!!勉強の進展具合や高校生活の楽しさなどを!!高校違えども!!
さぁ、次だ!! 新しいステージでジャンプアップで行こう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問者さん@中学生 [ 2014/03/10(月) ]
奈良高校を過去に受験した方、なぜ自分の当日点の得点が明確にわかるのでしょうか。合格発表後に教えてもらえるのですか?自己採点の点数ではないですよね。教えて下さい。
内緒@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
現在の奈良県の公立高校の入試では「得点開示」が実施されています。合格・不合格にかかわらず、受験した高校に請求すれば、当日の自分の得点を文書で知らせてもらうことができます。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/10(月) ]
合格者の学校説明会の時とかに、受験票見せたら成績開示してくれますよ。各科目何点か書いてる表もらえます。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
「得点開示」のときに、内申点も教えてもらえるのでしょうか。
学校では、はっきりとした内申点を教えてもらえなくて、5点くらい想定点数に差がある状態で受けます。
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/13(木) ]
開示は当日点のみ記載されてます。
内申点は、3年の1.2学期の評定をそのままたすのと、2年生の3学期分の平均を足します。
2年生の平均、簡単な説明だと、4.4.5との評価の場合は4と思って下さい。
もうひとつ詳しく説明すると、4にも限りなく3に近い4と5に近い4がありますよね。
それは学習状況のAとかBとかの評価見ます。
項目毎に三学期分見て、B.B.Aときた場合はその項目はB判定。B.A.Aときたら三学期総合で見るとA判定になります。
一教科Aだけか、一つだけBの時は5がもらえたと思います。数学だけオールAでないと5もらえなかったかもしれません。忘れました。ごめんなさい。
そんなふうに全部の項目の三学期分の総合で見ると、項目のB判定かバラバラについてる場合、ひょっとしたら、4.4.5の時でも、総合で5判定になるかもしれないですよね。
でも、自己判断になりますから、少なく見積もった方がいいと思います。
塾に通ってたら、それ専門の先生が、判定してくれるんですけどね。
合格できたらいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/16(日) ]
詳しく教えていただいてありがとうございます。
平均すると高くなったりする、というのは、そういうことなんですね。
厳密には、Aにも80点〜100点の幅があって、Bにも80点に近いあと少しでAだったりするBもあるので、項目ごとに点数を合計して平均すると、高くなったり低くなったりするのかもしれませんね。
他にも、B.A.A.Aで4が続いている教科は、総合して平均すると5になるかもしれないとか。
そこまで細かく計算してつけられているのならうれしいのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/09(日) ]
奈良高校から、奈良医科大大学の医学科にどれくらいの人が例年合格していますか。地域枠も含めて教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/11(火) ]
奈良高校のHP見たらいいんじゃないの?
でも、奈高きたら、その大学受かる勉強できると思ったら大間違いだよ。ここの先生、勉強しろーとは言わない学校だよ。どんなに欠点とっても、あらあら…頑張らないと大変だね。位だよ。勉強?本人のやる気次第でしょ。やる気になったらいつでも質問聞いてあげるよ。てな感じです。大学受験なんて、特に医大目指すなら尚更、受身の勉強スタイルでうかれる程甘くないでしょ。目標に向かって自分で計画立てて、先生から絞り出せる知恵、自分で絞り出しに行かなくちゃ、落ちていく一方の学校ですよ。
でも、優秀な先生がたくさんおられるのも確か。合う合わないの好みはありますが…
先生まで行かなくても、優秀な同級生がいっぱいいるので、教室内で疑問が解決することもよくあります。
毎年の奈高からの奈良医大合格者の数聞く意味がわからん。医大行きたい奴がその年に何人いるかで毎年かわるのに?
公立はどっかの私学みたいに、進路実績を宣伝に使わないんだから、本人次第でしょ。
あなたがもし、本気で奈良医大目指すなら、奈良でも畝傍でも受かるための術を教えてくれる先生はおられます。
あなた次第ですよ。受かるためのスケジュールまで作って、っていうなら、それ用の予備校行きなさいね。

内緒さん@保護者 [ 2014/03/12(水) ]
そこまで言わなくても。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
いや、むしろ親切で言ってくれてるありがたいアドバイスでは?
内緒さん@中学生 [ 2014/03/13(木) ]
色々アドバイスありがとうございます。奈良医大でも、医学部と看護学科がありますが、そのうちわけが調べても解らなかったから質問させてもらいました。言われていることはよくわかっています。ただただうちわけを知りたかっただけなのです。

野次馬@在校生 [ 2014/03/13(木) ]
公立高校から医者を目指そうって人の割合自体が少ないんじゃない?私立の進学校なら多いでしょうに。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/16(日) ]
私立といわれますが、中学受験され、中高一貫ではいられてれる方だと思います。
高校から私立だと遅いのです。中学からはいられてる方に追いつくのに必死ではないでしょうか…
公立の上位高校でダブルスクールの方がよいかと思います。
夢に向かって頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
保護者@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
で、結局今年のボーダーは何点ぐらいになるのでしょうか?
予想でもわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
今となってはどんなことがあろうと精一杯頑張るであろう子供に 精一杯寄り添う気持ちではありますが‥
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
解答になっていませんが…
精一杯頑張ってる我が子…うちも本当に頑張っています。ボーダーとか、当日の出来もあるでしょう?
要は子供の頑張り次第です。絶対大丈夫!親子で信じて頑張りましょう。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
予想でいいのなら332あたりかと
保護者@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
親が腹をくくってポンっと 明るく送り出したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
ボーダーなんて、毎年そんなにかわらないよ。
しいているなら、上の方がいってる辺り違う?
採点基準が細かくなるんだよ。公立は同じ問題を使うから奈良や畝傍狙うなら、当日点200点から250点の50点位の間に400人超える人数の順位をつけるんでしょ。
まあ、もともと奈良や畝傍の採点基準は毎年細かいけど。
郡山は倍率によるらしい。
今年も細かく厳しく採点されると思います。
平城、高田や登美ヶ丘とか生駒で丸がもらえる問題も、奈良や畝傍だと、マイナス何点かつく時もある。
同じ試験問題だけど、同じ当日点でも、それだけ奈良や畝傍の点数は厳しい採点基準をクリアしての点数なんですよ。
だから答えがはっきりしてる問題は確実に。
記述問題は丁寧に。奈高畝傍で丸がもらえるように、記述問題の答え方は塾とかで、細かく指導されてると思います。本番でそれをいかされますように。

海のトリトン@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
へーー、学校によって記述式とかの
採点基準が違うなんて初めて聞きました。

そんなんえらい問題じゃあないんですか??
難易度によって得点が違うんだから・・

内緒さん@卒業生 [ 2014/03/10(月) ]
採点基準、違いますよ。聞いたことあります。
記号問題みたいなのは、もちろん一緒ですよ。でも、奈良の公立は記述問題多いから。
別に問題ないですよ。というか、当たり前ですよ。その学校受けた子をその学校の採点基準で決めるんですもん。同じ学校内で違ったら問題だけど。
国語で言えば、答えになるセンテンスが書けてたら丸もらえる学校もあれば、問いに対して最も適切な文章でかけているかまでみてる学校もあります。
円や点やが抜けてたら、減点で済む学校もあれば、バツになる学校もある。
奈良受ける子達の答案を、ちょっと偏差値の低めの学校の子達と同じ採点基準で採点したら、点差つけれないですよ。
質問者さん@中学生 [ 2014/03/10(月) ]
学校の難易度や、その年の倍率によって採点基準が変わるというのは本当に本当なのですか?
公立高校でそのようなことが許されるのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/11(火) ]
当たり前ですよ。どこの県行ってもです。
問題はありませんよ。
テストの点数毎に、上から奈良、畝傍、郡山。と決まるのでしたら、大問題ですけどね。
もちろん、教育委員会の方で、答えの基準はあります。答えの方向性は一緒ですよ。
だから記号問題とかで、答えが一つのはっきりしたのは、絶対どの学校受けても変わらないですよ。
でも、記述は、偏差値高い学校になればなるほど、厳しく採点されます。
そして、合格発表後、各高校は、教育委員会に、どのような基準で採点したかを書面に書いて提出します。
奈良、畝傍の採点基準は毎年、細かくたくさん項目があるそうです。
よく、入試後にこの点だったら、奈良受かったやんか。なんていう人もいるけど、受かってたかもしれないけど、その点数、奈良で願書出してたら、もう少し低い点になってたかもしれない。っていうことです。

質問者さん@中学生 [ 2014/03/11(火) ]
良くわかりました。納得です。ありがとうございました。頑張ります。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/11(火) ]
がんばってね。今までの先生の教えを思い出し、今までの自分の努力を信じて、健闘を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/23(日) ]

奈良高校受けようと思っている人
私立どこを合格しましたか?

コースも知りたいです!

ちなみに私は育英と
近大の特進1だったのですが
この実力でいけるでしょうか?(°_°)
内緒さん@中学生 [ 2014/02/23(日) ]
僕も奈良高校受けるつもりです。
私立は奈良学園(理数)と立命館宇治(普通・半特待)を合格しました。
あと、内申が131です。

その私立でいくと少しきついかもしれませんが、内申は何点ですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/02/24(月) ]
正直、近大なら、スーパーは受かってないと…
奈良の私学を、奈良学園、帝塚山、西大和受けて、大阪は安全高として、近大スーパー位に考えてないと厳しいとおもいます。
内緒@在校生 [ 2014/02/24(月) ]
内申はどのくらいでしょう?公立の問題は基本中心なのでケアレスミスなくして内申が高ければ合格できる可能性は十分あると思います。でも奈高の授業は進度がとても速く高度なので、入ってから頑張らないとちょっとしんどいかも・・東大寺や星光、洛南レベルのクラスメイトは普通にいます。校内実力テストなんて超難解です・・・頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/26(水) ]
みなさん回答ありがとうございます!

内心は133です!
内緒さん@保護者 [ 2014/02/26(水) ]
合格はできるかもしれないけど、近大の問題が難しいと感じるなら、入った後が大変かも。近大の問題は私学の入試問題の中でも、素直な問題が多いでしょ。奈高の授業スピードは奈良の公立高校の中でも、どの教科もトップの速さだし、教科書もどの教科も一番難しい教科書使うし、高校受験の勉強量の倍の量を、部活をしながらこなすから。
勉強以外の行事ごとにも、全力だし結構、時間とられるし。それを時間ないない!といいながら、皆こなしてるのが凄いと思うけど。入った後の事も考えて、覚悟決めて入試に挑んでくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/13(月) ]

奈良高校か郡山高校で迷っている中3です。

奈良高校に受かるにはどこらへんの私立を合格すればいいですか?

また、奈良高校の合格点はどれぐらいですか?

教えてください
内緒さん@在校生 [ 2014/01/14(火) ]
私の周りには
・帝塚山
・四天王寺
・洛南
・東大寺
・西大和
・近大(super文理)
とかですかね。

去年は320点か、そのぐらいだったと思います。
(昨年のスレ参考)
宝相華@卒業生 [ 2014/01/15(水) ]
奈良学園、帝塚山、西大和、清風、明星
四天王寺、洛南、京女、大阪女学院など
ですね。

毎年微妙にボーダーは変わるので合格点の
予想は難しいですが内申120以上当日が
210以上あれば合格するでしょう。

公立高校の発表までに入学金の一部を納入させる
私立高校があります。よく確認して下さい。
内緒@在校生 [ 2014/01/15(水) ]
去年は325か326点が最低点だったと思います。330〜335点以上あれば合格できるのではないでしょうか?でも当日はいつもよりも緊張すると思うので、赤本解くときの目標点はもう少し高いほうがいいと思います。併願校は県内なら西大和、奈良学園、帝塚山英数コースがほとんどです。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/20(月) ]
昨年だと、320だと、足りないですよ。
325.326だと思います。
先ずは私学!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
オヤバカ@保護者 [ 2013/11/04(月) ]
息子が奈良高校を目指していますが、内申がよくありません。恐らく116~118位になりそうです。最近の五木模試では偏差値か69くらいでした。現段階で合格の可能性はありますか?また、併願校にはどのあたりが適度なのでしょうか?奈良県では奈良学園を候補にしています。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/05(火) ]
息子は内申126でした。が、135持った同級生が悲しいことになってしまいました。つまり、どんなに内申あっても当日次第で左右されます。公立高校は全学校同じ問題です。いかに当日点数を取るかです。きちんと基礎を再確認し、当日計算ミスや漢字ミスなど細かい注意を怠らず落ち着くといいでしょう。気の緩みはダメですよ。自信を持って良いと思いますよ。

併願ですが、奈良は奈良学園・西大和学園・帝塚山が多いです。京都は洛南、大阪は清風・桐蔭が多く思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
早々のお返事ありがとうございます。参考になります。
しかし、135とか126とかすごいですね。お友だちは残念だったようですが、皆さんの内申点は羨ましい限りです。
やはり併願校にはその辺りの高校ですよね。でも、西大和や洛南は勉強漬けの毎日になりそうで、息子にはついていけそうにありません。最近の進学実績からみても、やはり桐蔭もその部類に入るのでしょうか。
内緒@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
内申118や115で通ってる友達もいます。
確かにいますが厳しいとは思います(>_<)
頑張ってください!!

併願は奈良県では奈良学、帝塚山、他府県では洛南、清風あたりではないでしょうか?

西大和は五木69ではたぶん無理です。
大阪桐蔭は奈高生の併願としては減ってきてると思います(-_-;)
内緒さん@保護者 [ 2013/11/22(金) ]
お子さんとほぼ同じ成績で、中学校でも勧められませんでしたが合格しました。現在は中の上の順位で在学中です。こんな例もありますので諦めず頑張って下さい。
入学時の成績に係わらず、入ってからの部活や行事が楽しすぎて成績が下降する方も多いようです。良くも悪くも自主性を尊重してくれる学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2013/10/18(金) ]
奈良高校と、郡山高校ではどちらが補講が多いかを知りたいです。
郡山高校に友達がいる方、教えてください。
NFK@在校生 [ 2013/10/24(木) ]
奈良高校に在籍しておる者です。
そもそも補講についてですが、
学期末成績で40点未満の点数をとった人が受ける補習講座のことをさします
学年平均をキープしていれば受けることがないので、
頑張れば 奈良高校でも郡山高校でもうけることにはなりません。
あえていうと、奈良高校は単位制をとっておるため、単位のかず分の補習講座が設けられます。
郡山高校はその時の教科担当の先生が
補習講座の数を設けられます。

補習の多さではなく、奈良高校と郡山高校
どちらで何をしたいか。ということを考えて
選んだほうがいいかと思います。
受験生@質問した人 [ 2013/10/28(月) ]
ありがとうございます。

補習講座のことを補講というんですか。
知りませんでした。

私が知りたかったのは、夏期講座や受験前特訓の多さです。

できれば塾に通わずに学校だけで大学受験をしたいなと思っているので・・
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
>私が知りたかったのは、夏期講座や受験前特訓の多さです。

公立高校でそれを求めるなら畝傍に行くべきです。
又は、大阪桐蔭のような高校の特待生合格を目指すか。
奈良高校も郡山高校もそこまでの量の講座はやっていません。
奈高F@在校生 [ 2013/11/01(金) ]
姉が畝高生。多少は補講多いけど、所詮は公立、学校の勉強だけではなかなかみたい。3年生はほとんどの生徒が塾通いしてるらしいよ。近鉄八木駅近辺の塾(河合、志学館、市田高等部etc..)は畝高生でいっぱい、9割が畝高生で占める塾もあるらしいよ。勉強量だけで高校を選ぶなら私立のほうがいいと思うよ。
内緒@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
奈高なら塾行かなくても頑張れば行けます!!
へたに塾行くよりいいと思います(^^)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved