高校案内
奈良育英
ならいくえい
私立/共学/偏差値 45
奈良県奈良市法蓮町1000
電話:0742-26-2845
奈良育英高校のいいね 726
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(641位↑/5677校) 県内(13位/61校)
ナビ模試(英語)で奈良育英高校に挑戦
これまでの挑戦:154人 / 訪問:24,931人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:学校からの推薦って内心点が必要だと思うのですが...
高校の概要
奈良育英中学校・高等学校は、奈良県奈良市にある学校法人奈良育英学園が経営する男女共学の私立中高一貫校。
奈良市富雄にある育英西中学校・高等学校(女子校)は姉妹校になる。1916年 藤井高蔵、ショウ夫妻、奈良市花芝町に、私立育英女学校を創立 - つづき
奈良育英高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
奈良育英高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
奈良育英高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の奈良育英高校の合格体験談 [ 全国 ]
高校生先輩
普通に定期テスト勉強してたら合格できます(総合進学です) 自分は調子いい時平均点以上、大体は平均以下...
ないしょ先輩
ギリギリまで合格最低点に届いてなかったけど最後の2週間とかで暗記科目完璧にしたら余裕だったよーー暗記...
奈良育英高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!奈良育英高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
学校からの推薦って内心点が必要だと思うのですが総合進学コースの方は内申点どれくらいで推薦が貰えましたか?!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
答えを知っている学校の先生に聞いてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
推薦の出願が12月初旬に始まると聞いたのですが、中学校では教えてもらえませんでした。
ご存知の方おられますか
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
推薦入試制度についての詳細は入試広報部へお問い合わせください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/05(火) ]
コースはまだ決まっていませんが、入学を検討しています。
在校生は塾や予備校を利用していますか?
大学は、産近甲龍を希望しています。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/05(火) ]
産近甲龍行きたいなら高大連携Sコースで受けた方がいいと思いますよ。
協定校推薦と指定校推薦で大学に行く人が育英では多いのですが、指定校推薦はどこのコースの人でも1次エントリーできるのですが協定校推薦は高大連携Sコースと国際理解Gコースの人たちしか1次エントリー出来ません。その差は結構でかいと思います。
内申点が良ければ大体は推薦されるのでそのために塾に行く生徒は結構います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
内部生と外部生の割合はどんぐらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
学年300中30くらい
ほぼSコース
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
奈良育英の推薦をもらいたいと希望しているんですけど何を基準に推薦を決めているいるのか教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
ここで聞くよりHPの問い合せ先に聞くべきです。
最新の精確な情報が得られます。

推薦入試制度についての詳細は入試広報部へお問い合わせください。
0742-26-2845 kouhou@ikuei.ed.jp
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
2学期期末テストは何日から何日まででしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
12月1から7までだよん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/21(火) ]
公立だと奈良北ギリギリ。生駒なら真ん中くらいでいけるかなレベルですが、私立専願を考えています。奈良育英高大連携か奈良大付属高校特進なら、どちらの方が大学進学を考えたとき、よいでしょうか?高大連携の協定校推薦がすごく魅力的なんですが、高大連携のみんなが協定校推薦で大学に行けるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
具体的な大学名を教えてください。
どちらでもいい大学もあれば、どちらでも無理な大学があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
正直言って どちらの学校も行かない方がいいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
生駒か奈良北に行ったほうが良いのに決まってるだろ。

不思議な奴。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
学力レベルとしては
奈良北>奈良育英高大>生駒
でしょうけど、入学当初から協定大学へ進学しなさいと言ってるような教育方針ではダメだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
協定校推薦も指定校推薦もあるから大学にいける選択肢は広がると思いますよ。
推薦の枠自体は生徒の数より多いくらい来てます。なので内申点と模試の点数がそこまで悪くなければどこかしらには行けると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高校受験@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
育英の入試問題のレベルはどのくらいですか?
応用問題などの難しい問題は多くでますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
難易度は人によって違いますので、赤本等で自分で確認したほうがいいと思います。
在校生@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
意味わからん問題多いから何かに特化して勉強して点取りな
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
確かにそうですね。「在校生@在校生」って意味が全く分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高校受験@中学生 [ 2023/11/17(金) ]
靴とかばんはどちらも自由ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
在校生@在校生 [ 2023/11/12(日) ]
開校日(土日)は、図書館に行けますか?また、開校日は図書館は空いていますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

奈良育英高校の情報
名称 奈良育英
かな ならいくえい
国公私立 私立
共学・別学 共学
偏差値 45
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 630-8113
住所 奈良県奈良市法蓮町1000
最寄駅 0.8km 近鉄奈良駅 / 奈良線
1.3km 新大宮駅 / 奈良線
1.4km 奈良駅 / 関西線
電話 0742-26-2845
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved