- Iris 先輩117字:入試前最後の模試の判定がC。不安になりながらも本番前まで赤本解きまくりました。入試本番はでっかいコンベンションセンターで 受けました。志願者1000人くらいいてとても緊張しましたが、『自分はできる!!』って思い込んだらわりとマシになります。
- ぴーさん 先輩222字:中2の頃は、模試は悪い成績で、偏差値50もなかったです。 だけど、中3から暗記科目を勉強するようになり、偏差値10くらい上がりました。 なかなか暗記科目以外は伸びないから、受験直前やばいっで人には,暗記科目を極めるのをお勧めします! あと、英語、社会とかは 問題数多いから気をつけてね! 専願なら併願受験よりも、30〜40点くらい下くらいで合格できるよ。 説明会とかも、行ったら入試に出す予定の問題形式教えてくれるから、行った方がいいよ! 頑張れ!
- 近藤琉之助 先輩113字:僕は内申が2がいくつかあったので 専願で高大連携を受験しました。 しかし落ちてしまい総合進学になってしまいました。入試前の追い込みがもう少しできたのではと後悔してしまいました。次受けようとしている後輩達はがんばってください!!!
- 高校生 先輩194字:普通に定期テスト勉強してたら合格できます(総合進学です) 自分は調子いい時平均点以上、大体は平均以下でした汗 成績のつける基準が高い中学校と低い中学校あるじゃないですか、あそこの中学は成績つける基準が低いとか噂で聞きませんか?その中学校に通っている人は、それ以上勉強しないと合格できないかもです。 過去問は重要だけど、問題数多いからそれに慣れるためにやるって感じです。 頑張ってください!
- ないしょ 先輩62字:ギリギリまで合格最低点に届いてなかったけど最後の2週間とかで暗記科目完璧にしたら余裕だったよーー暗記科目はギリギリまで粘ろうね
私立
共学
偏差値 45
奈良育英高校のいいね♥1361
1305件の質問と3412件の回答
概要
を設立・ 1928年(昭和3年)9月 - 講堂を移築・完成。
・ 1944年 - 藤井家の寄附により、設立者を財団法人奈良育英高等女学校とする。理事長に藤井隆一が就任。・ 1945年 - 藤井隆一理事長・校長が死去。理事長・校長に藤井長治が就任。・ 1947年 - 学制改革により奈良育英中学校(男女共学)を併設。・ 1948年 - 奈良育英高等学校(男女共学)を新設し、奈良育英高等女学校を統合、廃止。 - つづきを読む
・ 1944年 - 藤井家の寄附により、設立者を財団法人奈良育英高等女学校とする。理事長に藤井隆一が就任。・ 1945年 - 藤井隆一理事長・校長が死去。理事長・校長に藤井長治が就任。・ 1947年 - 学制改革により奈良育英中学校(男女共学)を併設。・ 1948年 - 奈良育英高等学校(男女共学)を新設し、奈良育英高等女学校を統合、廃止。 - つづきを読む
奈良育英高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学費♥3
3/22の新入生への連絡で、資料にある
※学級費 年額 約100,000円
とは何ですか?授業料等の表の欄外に補足で書いてあるのですが、HPや学校説明会で聞いた記憶がなく、この日に初めて知りました。 ...80字以上
8 件の回答 -
入学してから健康診断がありますが、欠席すると自費で検診受けに行かないとダメなので健康診断の日は休まずに行ったほうがいいと思います。
去年は京都に歌舞伎を見に行きましたが現地集合現地解散です。
5月の年会費と選択授業のお金の出費のあとは、 ...200字以上
-
-
-
学校生活♥1
いじめなどはありますか?
2 件の回答 -
イジメあります。私立の先生は無い事にしたいらしくて加害者に少しの注意で終わりにします。被害者は悪意のあるひどい言葉を何度も言われ傷つき苦しんでいます。
周りのクラスメ−トが勇気を持って注意出来たらいいのですが言葉の暴力は無くなりませんね。
-
-
-
学校生活♥2
いじめはありますか?
4 件の回答 -
回答者さんは何年生方でしょうか?
-
-
-
学費♥2
私立無償化になるとのことですが、実際年間にかかる費用はどのくらいですか?
1 件の回答 -
授業料等 931,900円+制服代等約10万円、パソコン代約10万円 計約114万円、※修学旅行費用、教科書代、学級費別途
年収910万円以下の場合、国、県から63万円(※授業料分のみ、 ...80字以上
-
-
-
学校生活♥3
今年から育英に入学する生徒です
通学の時に履く靴は革靴とスニーカーどっちが多いですか?色の指定などもあれば教えてください
それと、ロッカーの大きさはどのくらい何でしょうか?小さいですか?2 件の回答 -
こんなに詳しく教えていただきありがとうございます
ぜひ参考にします
-
-
-
学校生活♥2
奈良育英には沢山の先生がいらっしゃいますが、中でも悪質な先生が多いです。服装や頭髪等が校則で厳しく定められているのは理解できますが、頭を押さえ付けてメイクシートで顔をこすったり、髪もわざわざ水で洗ってきたりと酷い行動が見受けられます。私立の中でも本当に最悪な高校です。
2 件の回答 -
先輩の代が緩すぎて今の校則厳しくなりすぎてますよね
-
-
-
高校受験♥1
これから育英の入学を考えてる人達に聞いて欲しいメイクとかカラコンとかスカートとか今年から厳しくなってほんとになんもできないでのでもしメイクしたりしたい人は違う学校をオススメします
1 件の回答 -
他の私立で緩いところありますか?
-
-
-
高校受験♥1
奨学金ありで合格された方羨ましいです。
合否結果画面と一緒に記載されてるんですか?
選抜合格 としか書いてなかったので奨学金はダメだったってことですよね。
公立がチャレンジになりそうなので私立に通うことになるかもしれなくて質問しました。1 件の回答 -
奨学金対象かどうかは、合否結果の下に表示されてます!
友達に見せてもらいました。
同じく公立はチャレンジ予定です。頑張りましょうね
-
-
-
高校受験♥1
総合進学すら受からなかったのですが公立奈良北高校は無理ですかね?
1 件の回答 -
ちょっと厳しいかもな〜と感じますが
県外の私立次第だと思います
あと公立の赤本と、内申と…
-
-
-
高校受験♥7
高大連携回し合格ありで落ちました。同じ人いますか🥲
10 件の回答 -
同じです、、、
とてもショックです
-
-
-
高校受験♥1
赤本150点台
偏差値48
学進160点台
残り20日これ受験落ちますよね1 件の回答 -
私立は受かってもいかない人いるから多めにとるから大丈夫だとおもうよ
-
-
-
高校受験♥1
公立だと奈良北ギリギリ。生駒なら真ん中くらいでいけるかなレベルですが、私立専願を考えています。奈良育英高大連携か奈良大付属高校特進なら、どちらの方が大学進学を考えたとき、よいでしょうか?高大連携の協定校推薦がすごく魅力的なんですが、高大連携のみんなが協定校推薦で大学に行けるのでしょうか?
6 件の回答 -
進学コースで入学しても、頑張って成績を上げたら2年で高大連携コースに変更は出来るのでしょうか?
-
-
-
高校受験♥1
私は高田が第一志望で、併願で育英を受けるつもりなのですが、高田と併願する人で選抜コースに落ちてしまう人はいますか?選抜落ちたら高田はやめた方が良いと言われました。
16 件の回答 -
校長や教育委員会が言った訳じゃあないんだから。
それなら大問題だが。
-
-
-
高校受験♥1
奈良育英高校の国際理解Gコースは橿原高校に受けるくらいの頭の良さが必要ですか?現中3です。定期テストは2年の頃五教科平均350くらいでした。3年になってから1学期中間、期末どちらも400ちょいです。 ...80字以上
3 件の回答 -
第一希望が公立なら私立は、やめた方がいい
当たり前ですよね。笑
-
-
-
進学先♥2
今年の奈良育英の進学実績いいですね。レベルが高くなっている気がします。早稲田とか同志社も多い。これからも上がると思いますか?
15 件の回答 -
学力に比べて内申が低く公立高校を希望した場合、学力よりも下のランクの公立を担任に勧められ、その高校に行くのが嫌だから奈良育英専願にしたという人がいますよ。
-
-
-
進学先♥3
奈良育英ってあんまり進学実績良くないんですね、、、
やっぱりスポーツの方に力を入れているのでしょうか6 件の回答 -
頭いいやつって人のことバカにしませんけどね😅
-
-
-
学校生活♥3
育英高校って何限ありますか?そして一限何分ですか?
24 件の回答 -
名実ともに充実させるために併願合格者は300人でいいと思います。
-
-
-
高校受験♥3
奈良育英高校の総合進学コ―スと生駒高校で迷っています。どっちの方がいい大学行けると思いますか?
16 件の回答 -
人それぞれの価値観なので別に関係ないのではないかなと思いますよ(´・ω・`)
行きたい私立の高校がなかったのではないですかね?
公立が第1志望である私も私立はお金が掛かるのでできる限り行きたくないですよ。受かりましたが。 ...100字以上
-
-
-
その他♥3
第1志望の県外私立に落ちてしまったので選抜コースに行こうと思っています。
高校に入る前にやっておいた方が良い事ってありますか?
勉強面でも生活面でも何でも言っていただいて構いません。
アドバイスよろしくお願いします。3 件の回答 -
質問ありがとうございます。その通りだと思います。選抜でさえ授業は低レベル授業速度は遅いと苦情が出ているようです。適当に高校生活を楽しみたい人なら、この学校は合うかもですが、ひたすら大学進学を目指す人には合わないと思います。
-
-
-
高校受験♥2
試験の見直ししたいが、答えわからない泣調べたりしてるけど、やばいーっ!社会ボロボロ、早く答え知りたい、気になってしまう。
2 件の回答 -
知りたいですよねぇ、ぃまもしらべでたけど、おちこんできます。奈良育英は凄いひねくれた問題だしますよね、明日が発表だけど、怖いですよね!多分みんな同じ気持ちなんで、無事に合格できてるって祈ります!
-