教えて!土佐高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:148件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/13(金) ]
土佐高校3年です。国公立医学部医学科を志望していますが、実テ、模試などで何番くらいにいれば合格圏内なのでしょうか?
本校OBの先輩方、またはご子息様が本校OBの保護者様に御意見を頂きたく思います。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/26(月) ]
土佐の掲示板に「他県の🔴🔴高では・・・」と言う人が現れます。
こういう人を「出羽守(でわのかみ)」と言うんですよ。

※Goo辞書より
》「海外では」「他業界では」のように、何かにつけて他者の例を引き合いに出して語る人のこと。多くは揶揄 (やゆ) の気持ちをこめていう
内緒さん@一般人 [ 2016/09/26(月) ]
灘、開成、麻布、、、土佐より大学進学実績の良い高校をあげたらキリがない。
まさしく「だからどうした」としか言いようがない。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/21(金) ]
頭いいやつがみんな東大受ける時代はとっくに終わってるっつーの。
土佐東大卒@卒業生 [ 2016/11/20(日) ]
私たちの頃は土佐のトップ10全員が東大を受験したけどね…

内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
それは、東大を出たそのあとに夢があった時代だから、ですよね。
いま、東大京大出たところでそれほどでもないことを生徒たちはOB/OGの現状を通じて知っているのですよ。
医者がベストではないことも、もちろん承知したうえで進路選択しているのが現状かと。
内緒さん@関係者 [ 2017/03/14(火) ]
高知県での医学部人気はすごいですね。
他に職業思いつかないのかな?というほどです。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/25(土) ]
地方は医学部にシフトしてますよ。東大京大よりも。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
少子化で親御さんがお子さんを手元に置きたいというのもあるんですよ。
昔のひとが想像できないほど親子の仲が良い家庭が多いのもある。
高知に限らず、田舎ほど、理系なら地元医学部から医者、文系なら地元国立大から地元で公務員という進路選択が増えてしまうんですよ、どうしても。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/05/05(木) ]
土佐中1年生の保護者です。
息子が東大か京大に行きたいと言っています。やはり、塾に行かせるべきでしょうか? 学校の勉強にきちんと付いていけば大丈夫でしょうか?
ちなみに、県外の中学にも2校合格しています。
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/05(火) ]
じゃなくて、土佐高の配布している大学合格体験記には塾のことは全く触れずに、学校の勉強だけで軽く東大や京大に受かったように書かれいます。それに皆、違和感を覚えるのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/09(土) ]
合格体験記って、そんなもんでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/11(月) ]
そうそう。
でも、難関大合格者がどこの塾にいつから通ってたか、知りたいよね。ホントは。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
高知なんて小さい町やからソコソコの塾なんてすぐわかかるっしょ。
理系は佐々木、英語はアルトラかインクラ、あとはRくらいなもんでしょ。
白眉会っていうのあるけど、よくわからん。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
まだ鉄緑会はないのですか?
土佐なら対象になると思うのに。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/17(土) ]
誰が、教えるの? まさか、高知大医学部生が東大入試問題を解説できるとでも(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
鉄録が土佐なんか相手にしません。
いても一人か二人の生徒なんか気にしませんよ。
第一、鉄緑のテキストを教えられる大学生が高知県内にはいない。これが致命的。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
県内から東大京大に合格するのは簡単ではありません。井の中の蛙にならないよう、塾に行くことをお勧めします。
知り合いの土佐中生に聞いた話ですが、優秀な子はアルトラと佐々木理数塾の掛け持ちが多いとか。学芸は天王が多いようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/04/13(水) ]
今年の国立医学部の合格者は37名となっていますが、そのうち現役は何名でどこの大学か教えてください
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/05/14(土) ]
塾と提携は難しいかもしれないけど、仲良くしたほうが得でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/04(土) ]
学芸は塾と仲良くするしか、復活の道はないと思う。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/04(土) ]
↑ いや、ここ学芸のトピじゃないし。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/21(木) ]
土佐は日本一! 文武両道の素晴らしい学校です!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
井の中の蛙ですね
内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
国立大医学部は、甲子園と似ています。

地方の私立野球強豪高校がほとんど大阪出身者で占められているのと同様、地方国立大へ首都圏・大都市圏の有名進学校から流入してきています。

甲子園に出場する大阪出身者のほとんどが、硬式少年野球(シニア・ボーイズなど)の出身で、幼少期からの差は容易に埋まりません。

それゆえ、たとえば高知でも地元出身者だけの高校は甲子園に出場することが困難になるのは、ご存知のとおり。

国立大医学部も、おなじく首都圏で幼少期から塾に通っている人が受験に来るため、その差は歴然です。

それゆえ、地方国立医学部はAOや地域枠を増やしてなんとか地域医療を守っている状況です。

内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
以上は入学「するまで」のお話です。

一番大切なのは入学「してから」です。これも甲子園とちょっと似ています。

明徳義塾は高知県内で圧倒的な強さを誇り、甲子園でも活躍していますが、卒業生がプロに行って大成した例は非常に少ないのです。

国立大医学部も同じで、幼少期から塾漬けで現役で意気揚々と入学してきた人が伸び悩む傾向があります。

これは東大でも問題になっており、特殊な形ではありますが、東大が今年からAO入試を始めたのもその問題、危機感があるからです。

現役で進学できればそれに越したことはありません。

しかし、中学・高校時代をその学齢でしかできないさまざまな体験をしっかりしたうえで、医療の道に進んでもらえるほうが、もっと大切なことだと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
なかなか鋭いご意見、ありがとうございます。
私もそういうことは、かなり感じていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/12(火) ]
大学合格者の高知新聞の掲載は朝刊、夕刊どちらでしょうか?もし掲載済みなら日を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
4月19日の朝刊に掲載されていますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/11(月) ]
理系に進学希望の場合、高1での社会の選択科目は、どちらにするのがいいですか
内緒さん@一般人 [ 2016/04/12(火) ]
理系は地理が多いです。歴史はほぼ暗記、
地理は考えたり、計算問題などがあるから
内緒さん@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
地理の弱点は浪人すると統計を覚えなおさないといけないところ。ただ、それを差し引いても理系は地理がいいような気がする。
文系はぜったい地理にしてはいけない。私立難関大を受験できなくなるからね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/18(日) ]
理系は地理が王道。進学校の理系はは殆ど地理選択です。
文系も東大京大は世界史と地理が相性良く王道。常識です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
私立の難関大を受験するなら、わたしも地理はやめとけと言うかな。
世界史やっとけばとりあえず受験できない大学・学科はないでしょ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/25(土) ]
要するに、どこを受けるかによるし、本人のレベルにもよる。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
倫理は選択できないのかね。
理系は倫理が一番コスパがよい。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/08(日) ]
理系は地理。負担が小さいから。日本史は損。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
秘密さん@中学生 [ 2016/03/06(日) ]
春から土佐高校に入学する者です。
在校生の皆さんやOBの方々に質問なのですが、部活動は必ず参加しなければなりませんか?
自分は正直部活はあんまりやりたくなくて…
土佐高校の部活はどの分野も強いですし練習もそれなりにあるでしょうから、勉強だけに専念したいと思ってます。
やはり部活は強制参加でしょうか?帰宅部の人は学年で何人くらいいるでしょうか?
回答の程よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/07(月) ]
部活は強制ではありません。

学年によりますし、帰宅部の人が何人いるかはわからないのですが、高校生になると部活をしてない人もけっこう多いようです。

内緒さん@卒業生 [ 2016/03/27(日) ]
しない者が多いけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/28(土) ]
私のまわりでは結構部活やってましたよ。帰宅部のひとが珍しかったです。
部活したほうが学校生活も楽しいしOB/OGの先輩から大学や社会人生活の話も聞けて刺激になりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
国立大学の推薦入試は、どのような大学が受けられますか?
あかさたな@卒業生 [ 2016/02/26(金) ]
人によりますが努力次第だと思いますよ……!

ただ土佐は推薦よりは一般での合格を重視してる感じなので……自分から先生捕まえて小論や面接の練習頼まない限り推薦対策はないに等しいです……!

東大の推薦の募集要項もありましたし、高知大の医学部や岡山大学の推薦を受けた人は周りにいました!
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/28(火) ]
最近はいろいろな推薦が受けられます。AO入試も合わせれば 、東大京大もあります。行きたい大学についてよく調べてみてはいかがでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
中学3年生です。土佐高校受験を考えています。
難関模試の結果や統一模試の順位から見てなんとか入れそうなのですが、入ってからが心配です。
そこで土佐高校在校生さん OBさんに質問なのですが、
やはり高校からの編入組が中学校からの子を抜くのは難しいですか?
正直、土佐高校でビリなら追手前で楽しい高校生活を送りたい気持ちもあります…
回答の程よろしくお願いします。
秘密@卒業生 [ 2015/12/23(水) ]
勉強する習慣さえあれば真ん中くらいにいることはそんなに大変ではないです。
中学からの生徒は勉強する習慣がなく成績がいまいちな子も少なくないのでそんなに心配することはないと思いますよ。
???@在校生 [ 2015/12/29(火) ]
朝補習とか大変ではありますが、努力次第で、OP生を抜くことは可能だと思います。
実際、妹の学年では、NP生にもかかわらず、クラス1位を取り続けている人もいるし、中には現役で医学部医学科に合格する人もいます。
土佐の生徒は楽しい人が多いし、ぜひ入るべきだと思います!頑張ってください!
!@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
土佐は公立高校と比べて授業の進みが早い為、入学当初は追いつく事が大変かもしれません。ただ、環境が公立とは違います。学年全体が受験体制に入り、クラス担任も親身になって相談を聞いてくれます。貴方が難関大学を目指しているのであれば尚更、土佐高校で勉強をする環境に身を置く事をお勧めします!頑張って下さい。
受かったマン@中学生 [ 2016/01/23(土) ]
皆さんアドバイスありがとうございます!無事合格することができました!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
よかったですね、おめでとう!遅いかもしれませんが自分らのときはNPで現役東大がいましたよ(笑)。追いつくのが一時大変なのは事実ですが諦めず夏休みの補習までがんばってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
関西の土佐人@中学生 [ 2015/08/17(月) ]
親の転勤で高知に行く予定です。

入試のレベルが自分に合っているか確認したいのですが、HPには全部の過去問が掲載されていません。赤本もないみたいです。どうすれば、全部の問題が手に入りますか。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
手っ取り早いのは、地域でそこそこ評判の進学塾 に入ることです。大手がいいですね。チューター
おまかせでやれますから。ちなみに高知では、土佐
学芸 土佐塾の順位です。
関西の土佐人@質問した人 [ 2015/08/19(水) ]
ありがとうございました。今、中3なんでぶっつけです。
高知県人@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
内緒さん本当ですか?
今年の東京大学合格者を確認したのですが、
土佐の7人はいいとして、土佐塾1人、追手1
人、学芸は1人も合格できてません。
高知大学の順位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
単に東京大学合格者だけではなく、全体的な意味合いです。高校受験される方なので偏差値も含めています。公立高校は論外でしょう。質問をよく読んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
附属高松中学校で、2位〜15位ぐらいを推移しているんですが、受かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
いくらなんでも、土佐と高松と一緒にしたら、
香川県県民に失礼だと思います。
東大京大でも高松は土佐の倍いますし・・
内緒さん@一般人 [ 2015/09/07(月) ]
高高さんをつかって土佐を貶める書き込みが時折ありますが、、、、。

模試の平均点を含めて両校に大差はないのが現実です。
模試のデータは教育関係者なら周知している事実です。

高高も東大京大が多い年は国公立大医学部への進学が少なくなります。
土佐はもともと国立医学部志向ですが、東大京大もまずまず合格するので、結果、両校間に大差はなくなるのです。

現実の大学進学実績(合格ではなく進学)を数値化したマニアの方の分析もネット上にありましたが、2014年データで高松高の平均偏差値は67.0、土佐高は66.3です。
この0.7の差を「大差」と呼ぶかどうかはその方の見識によるかと思います。

※ちなみに愛光は70.0です。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/08(火) ]
土佐の数学は、中学三年で高校レベルに入ります。NPで入ると入学前の補校に始まり、一年間の早朝
補習があるとおもいます。それに部活があるとNP生はくたくただそうです。私学は勉強のペースが違うので慣れるまで大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
まず、高松高校から行く医学部と土佐から行く
医学部とはレベルが全く違います。
出鱈目なデータをあげて、土佐を擁護する
のもどうかと思います。
本当に高高関係者に怒られますよ。
かつて高知現在高松市在住@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
附属高松中でその順位ならば、例年通りだと県外中高一貫校の高校受験ねらうポジションでしょう。この春も灘、ラサール、慶応、愛光などのトップ高校に合格者10数名でしょう。
それでなければ、地元公立高校で十分すぎる実績ありますから。そちらの方が良いのでは?ぜひ高高へどうぞ。
かつて高知現在高松市在住@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
あと、土佐の全国偏差67ランクAはあっています。愛光は72でランクSで、高高は70のランクSです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/31(土) ]
>愛光は72でランクS

・・・あの、もしかしてそれって「高校偏差値net」という適当な数字を羅列したページを信じて書き込んでいらっしゃるのではないですか?

そのページによると土佐と全く同じ偏差値に土佐塾さんがおりますが、、、!?

それを信じるというなら、それは貴殿の自由かと思います。

ただ、こちらは土佐高校に関する情報交換場ですから、他県・他校をつかって土佐の価値を貶める必要はなかろうかと存じます。
m@一般人 [ 2015/11/01(日) ]
そうでないと思いますよ。土佐がどうのでなく、高知県という枠の中での話と、四国、全国区でかんがえられる話は違いますから。

ただ、質問者のかたの内容から、高松高校が親元から通学できるのに、わざわざということでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土佐高校の情報
名称 土佐
かな とさ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 780-8014
住所 高知県 高知市 塩屋崎町1-1-10
最寄駅 0.3km 梅の辻駅 / 桟橋線
0.4km 桟橋通一丁目駅 / 桟橋線
0.5km 桟橋通二丁目駅 / 桟橋線
電話 088-833-4394
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved