教えて!福岡舞鶴高校 (掲示板)
「クラス」の検索結果:373件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
4月から中学するものです。
進学コースで合格しました。
3月18日のクラス分けテストで特進に上がりたいんですけどテストは難しいものでしょうか。マークシートと先輩から聞きました。回答お願いします。
内緒@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
下のほうにも似たようなスレが沢山あります。

マークシートと聞いた先輩に難しいかどうか聞いたほうが早くないですか?
とりあえず、あと1ヶ月しっかり勉強してください。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/19(月) ]
先日専願合格者の課題が出ましたから、まずはそれを早めにこなすことでしょう。クラス分けテストでは、直前までガチで受験勉強していた公立受験者と一緒に受けるのですから、相当頑張らないと特進には上がれないと思ったほうがいいでしょう。
専願試験からすでに1ヶ月が経っています。この時点でかなり差がついていますよ。個人的には合格通知と同時に課題を出してもらっても良かったのにとは思いますが(自主的にできるに越したことはないですが、やはり保護者としては課題を出してもらったほうが安心します)…。
課題は2月中に終わらせて、さらに受験勉強で残っている問題を解くとか、そのくらいの気合でいかないと難しいだろうと思います。自分の子供にはそのように促そうと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
進学コースと特進コースでは授業のスピードや難易度が違ってきます。
特進に入れたとしてもそこでついて行けないとなって辛い思いをされるよりもしっかりと1年間は進学コースで基礎を固めて2年から特進を目指された方がいいかもしれませんよ?
上を目指して頑張る志しは素晴らしい事なのでその気持ちで勉強頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
普通に考えると余計に差がつきそう。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/26(月) ]
クラス分けテストは入学してからも全学年共通問題だから本人の努力がそのままでてくる、だから頑張った人は上のクラスに上がるし遊んだ生徒は下のクラスに移される、特待生も毎年見直しがあるから一生懸命頑張ったらきっといい結果になる毎年何人か外されて何人か特待に選ばれている
在校生@保護者 [ 2024/02/26(月) ]
上の在校生の方のお話しだと入学後のクラス分けテストで下のクラスに移されるとありますが、それは違うと思います。テストで成績が良く、上のクラスに移動になることはありますが、例えば入試で特選や特進の合格者が特選から特進になったり、特進から進学になることはあり得ません。
またクラス分けテスト次第で特待生の見直しに関わるようなご意見をされていますが、実際は進研模試の成績によるものが大きく左右していると実感しています。クラス分けテストや考査は参考程度で特待生基準の評価がされているものと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/17(土) ]
女子の制服についてです。
リボンとネクタイは選べないのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
舞鶴と渋幕を同列に考えるのは無理です
渋幕レベルの学校は附設ぐらいです、舞鶴はそこまでレベルは高くない、通学の様子や進学実績見ていたらわかる、大濠も西南も、修猷もそこまでしてないのに何故か舞鶴にそれを求めるのはどうしてですか
舞鶴の国立大学公立大学難関私大の合格実績は比率的には高い水準だけど福岡ではどうしても公立優先だし、中学受験生も少ない、これは首都圏と全く違う条件だと思う
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
舞鶴の強みは、陰キャでも内申点がとれて、
安心して通えるとこです。
今は変わったかもしれませんが、一般的な公立中との比較です

1.武道、体育祭の行進に力をいれます
→能力の差があまりでません
2.リレーに出る人が少ないです、騎馬戦、組体操がメインです。
→能力の差があまりでません。進学がメインなので、特進以上は脇役で楽です
3.技術や美術の成果物の提出が少ないです
→能力の差があまりでません
4.球技をあまりやりません
やっても基礎練習が多いです
→能力の差があまりでません。
球技大会も特進以上や惰性です

このおかげで問題児の自分も評定平均4.3をたたき出しました。(中学では評定平均3未満)
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
要領が悪く、自己肯定感が低く、勉強だけは一人でコツコツできるから、そこそこ
そんな陰キャ生徒でも、内申点を貰い
自己肯定感を維持できる
それが舞鶴です

ただ行進や武道など忍耐は必要ですが、
それくらい我慢しましょう
腐るよりマシです
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
基本的に高校では学外で男女グループで遊んだり、恋人を作れるのは、超一流か、下のほうの学力の層の割合が多いです。
舞鶴みたいに60あたりの高校は守りが固く、
一軍の陽キャしかそのようなことはできません。
でも舞鶴には一軍が来ないので、二軍が学外で
男女グループで遊んでいました。
もし彼女はできなくても、これは一生の思い出になります。

内緒さん@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
イケてる高校生活は西南、大濠に任せましょう
舞鶴が真似すると痛い目にあう
(駅弁マーチレベルの小市民の)陽キャはより遊び倒しになり、陰キャは卑屈になります

日本人はメンタルが激よわなので、
陰キャはあっという間に二次元に走ります
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
↑何言いたいのかサッパリわからんのだが。
西南は多少自由かもしれんが大濠は舞鶴より遥かに校則が厳しいよ。あそこは部活の雰囲気と似てる。
イケてるとかイケてないとか、そんな軽々しいお話しじゃなくて、真面目なお話し勉強以外のことは自分で判断して責任持って行動しろってそれだけのことだ。
実際その方向に進んでるだろ。
まだまだ学校側が生徒を信じきれてないところがあるけど、最終的には理想のかたちに到達すると思う。
お手本渋幕は絵に描いた餅じゃないんだよ。
福岡は必ず中央の流れに沿う。時代の趨勢と言ってもいい。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/23(金) ]
自分は地方国立卒ですが、自分も含めて正直このレベル帯に行動に責任を持たせるのは酷だと思う楽なほうに堕落してしまう。

一方で、旧帝大卒クラスになると、できた
悟りを開いた人間が増えてくる。
束縛されたくないなら旧帝クラスになる学力
(高校入学時偏差値75以上)をめざすべき。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
高校入学時75もないですよ。旧帝クラスは。
修猷は多分今も学年で中の上くらいなら九大行きますが、そのへんの人達がみんな高校入学時75もないでしょ。
旧帝大医医ならだけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
遡ったら2022年のクラス分けテストで特選が2クラスになって特進1クラスという書き込みがありましたが本当ですか?本当ならよくあることですか?クラス分けテストで特選になれる可能性はどれくらいありますか。
内緒@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
はい。本当です。現二年生が特選2クラス、特進が1クラスです。このときクラス分けテストでは10名程度が特進から特選に上がってきたようです。
質問者さんは特進合格された方ですか?
それならば特選に上がれる可能性は有ると思います。
m@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
4月から進学コースに通うものです。
将来は九州大学に行きたいと思っています。
勉強は相当量する覚悟はできていますし、
高校一年生から受験勉強を始める予定です。
2年生や3年生に上がる時に特別選抜コースに上がることってできますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
2024年度から福岡舞鶴高校に入学します。
専願入試で進学に合格して3月に行われる、クラス分けテストで特進を狙ってます。
特進に上がるためには3教科どのぐらいの点数が必要ですか?
もちろんそう簡単には上がらないですよね!
内緒@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
残念ですが、何点取れば特進に上がれるかどうかは学校のみぞ知るところではないでしょうか。
公立抜けがどれくらいかにもよるでしょうし。
クラス分けテストまで1ヶ月あります。
実力を発揮出来る様に頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
ありがとうございます!
そうですよね。とりあえず明日購入する宿題で勉強進めます。
あとスマホに関する校則について教えてください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
スマホのことは入学の手引きに書いてありましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
わかりました!ご丁寧にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
進学に入学します。特進に2年生から上がろうと思ったら、どのくらいの成績を取ればいいですか?
定期テストはコース内の順位がでますか?
模試の成績の目安も教えてください!
また、進学にいたほうが推薦がもらいやすいとかありますか?
福岡なら西南、東京の私大も考えてます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/13(火) ]
高校はどこも進学実績がほしいので
一般受験で受かりそうにない生徒に推薦を
渡します。
特進ならほぼ西南に受かるので、
普通は進学にわたします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
仮に、特進に上がれなかったとしても進学コースの中で常に上位でいれば、おそらくどこかしらの推薦枠に入れてもらえるでしょう。
西南&東京私大希望という明確な目標があるのなら、まずはチューター(担任)にその意思を伝えてアドバイス通り素直に行動して下さい。
成績は必ず上がります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
別スレでコメントされている方がいるとおり、クラスアップはかなりの努力がいるかと思います。特進は元々頭がいい子がハイレベルな授業を受け、進学は並の子に合わせて授業を受ける。そして、特進に来る子は勉強もよくやる。実際逆転できてるのは年に何人程ですか?
内緒@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
一年生からしっかり勉強をしていれば二年に上がるときにチャンスがあります 毎年特進レベルのクラスに上がる人は10人ぐらいいるようです
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
色々教えていただきありがとうございます。
しっかり頑張りたいと思います。

ちなみに進学コースの中での順位は出たりするのですか?
中学生@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
出るらしいです。
周りの順位は分かりませんが、、、
僕も専願で合格し進学ですが特進行きたいです。
でも相当な努力がいるので頑張るので
一緒に頑張りましょう!
ちなみに僕は体操服は1セットしか買いません。
理由は単純に洗濯がめんどいからです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
中学生@中学生さん面白い。勉強のことじゃなくて頭は良さそう。
保護者は洗濯が面倒だから体操服を2セット買うよ。
中学生@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
家の決まりで洗濯・皿洗いは自分でするので。
まあ効率的に生きるのが好きです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
↑『独立自尊』自他の尊厳を守り、何事も自分の判断・責任のもとに行うことを意味する。
しっかり勉強して、
君は慶応を目指すべきだな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/12(月) ]
土曜日に中学入学説明会に参加しました。最初の挨拶を聞いてガッカリしました。話す内容が暗くなることばかりでこれから夢を持って入学する前の話ではなかったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
どんな内容だったのか書いてもらわないとコメントしようがない
内緒@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
私は校長先生のご挨拶はごく当たり前だと思いました、中学時代にしっかりと勉強してください、皆さんの先輩方は高校で学年トップクラスの成績を上げている人や生徒会長で頑張っている人もいます、しかしなかには中学での基礎が身についてなく苦労している人もいます、中学時代にしっかり勉強して基礎を固めてくださいというお話でした、私も子供も先輩達のようにしっかり勉強しないといけないと感じました、私立中学に入れるのは大学進学のためで遊ぶためではありません、この書き込みを見てちょっと残念に思いました
内緒さん@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
子供が、誠和中から舞鶴選抜に進学しています。

誠和中の授業を担当してくださる先生方は、高校でも授業をもってる先生や、昨年まで高校3年受験生を教えてあった先生、中学のみの担当でも、高校の先生と連携をとって高校の問題を応用問題として、中学生にだしてみたりと、大学受験を意識した授業をしてくださっていると思います。

公立中の授業がどんな内容の授業かはわかりませんが、誠和中の授業はとても素晴らしいと思います。
また、学力に合わせて丁寧に基礎も教えてくださいますので、先生の言われる通りに基礎をしっかり固めていったら、必ず成績は伸びると思います。
頑張ってください。

内緒さん@卒業生 [ 2024/02/13(火) ]
誠和はかなり内容が充実した私立中学だと思いますよ。少数だから先生方の目も細く行き届き男女共に生徒同士の仲が良い。
6年間通した友情は高校からの生徒とは違う特別な絆を育みます。私は高校からの入学者なので誠和の生徒たちを羨ましく思いました。
舞鶴は大学受験を第一に考える私立校なので、正直勉強面が厳しいのですが、誠和の3年間は高校受験を意識しなくて良いので公立中の生徒が抱える余計なストレスを感じることなく、余裕を持って学校生活を送れます。
誠和は、比較的自由な西南中と勉強に気合いを入れてる大濠中のちょうど中間くらい。大変バランスの良い私立中学だと思います。
どうぞ安心してお子様を見守って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
パンフレットでは高校で高入組と一緒になるような感じですが、そうですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
はい。今までは誠和中は6年間同じクラスでしたが、
2年前から高校から一緒になるように変わりました。ですので今は、高校では誠和クラスはありません。
なので、ますます中学時代の勉強が大事になってきます。
誠和中はクラス内での学力の差がかなりあると思います。(スポーツで入学している子もいますので)ですから、中学時代は習熟度に合わせてしっかりと先生が基礎から応用まで教えてくださいます。
中3では、一般受験者と一緒に同じ前期(5教科)の入試問題で受験します。
そこで、クラスが分かれます。

クラスは分かれますが、中学3年間同じクラスの仲間としてはぐくんだ絆はとても強いようです。
時あるごとに、クラスが分かれても誠和組は励ましあっているようですよ。

高校進学へのクラスの割合は、今の高1でいったら
選抜・特進で5割〜6割? 指定校優遇2割?(進学クラスは数名) スポ選2割?くらいでしょうか。
はっきりとした数はあやふやなので、子供の話から推測するとですが。

誠和中の子は高校受験をリアルに経験するので、中3ではめちゃくちゃ勉強します。ただ、舞鶴高校に進学することは確定なので、不安を抱えながらの勉強ではなく、受験勉強でさらに学力を伸ばすいい機会ととらえ、あくまでも大学受験を念頭に置いて勉強していると思います。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
中高一貫というより、誠和中学校というイメージでしょうか?中高一貫の最大の魅力は高校学習の先取りで、高1ないし高2までにカリキュラムを終わらせてラスト1年は受験対策が出来ることだと思いますが、そのあたりはいかがですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
誠和中の教科書は、中高一貫校でよく使うもので
公立よりも先取りをしている内容を3年間でやっていました。

英語で言えば中2で公立の中3レベルの内容をしていました。英検3級は特に対策しなくても中2の最後には大体は合格する感じです。高校に入っても一般入学者よりも先に進んでる分、余裕をもって授業に取り組めるのかなーと思います。最初のほうは復習のような。

ですので、一般的な中高一貫のイメージを持たれるとちょっと違いますね。

ただ、中学3年間の誠和の授業は、公立に比べて格段にレベルの高いものです。
宿題の量も全然違います。ゴールデンウイーク中も宿題たくさんでます。
長期休みは、フクトの過去問などがたくさんでます。
小テストの回数も違いますし、中学3年間で、誠和の授業にくらいついて定期考査でいい結果がでるようにコツコツ勉強していたら、基礎力+応用力もついた状態で、高校に入れます。
高校の勉強の量や質が大変になっても、それに対応できる力は培っているので、高校でも上位層に入れると思います。
高校の選抜クラスは特に修猷受験レベルの生徒ばかりだそうです。

高校の選抜・特進クラスは、現役で国立大学合格を目指すカリキュラムだと思いますので、舞鶴高校の授業や先生の指導通りに実践していけば、おのずと結果がついてくるのではないでしょうか。

ちなみに、高校の選抜・特進クラスは、1年目から受験対策をしながらの授業ですので、中高一貫校のような進度ではありませんが、色々と先生方が考えてくれているようですよ。

zゼミでは、予備校の先生が授業ではやらない、難しい問題を沢山解説してくれるようです。確認テストも年数回あるようです。

↑の方の高2でカリキュラムを終わらせて、1年受験対策の進度をお望みであれば、他の中高一貫校がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
ここの特別選抜はS特を狙うなら前期試験9割5分とらないといけないと聞きましたが、無理ゲーですよね
つまりは都市伝説的な存在でしょうか?
公立入試が簡単でもそこまではなかなかとれるものではないかと

[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
行かない特待になんで何で感謝しなきゃいけないのか意味不明。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
まあ結局、修猷入っても多くの生徒が塾と予備校無しじゃ安心してやって行けないってことか…
とこに行っても基本、大変。
内緒@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
ふええええ。
S特待生が今年来るなんてぇ。
強敵現る・・・・・・・・・・・・・・
足元にも及びませんが頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
何がまあ結局と繋がっているのですか?何か削除したされたのでしょうか。
修猷館生で塾に通ってまで目指しているところもわからないし、舞鶴生も塾の大学合格体験記にちょこちょこ載ってるし、一括りに県立は塾、舞鶴は学校で足りるって言うのもどうかと。
内緒@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
S特待は毎年いるようですよ。今年に限った話ではありません。毎年、レベチな方います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
舞鶴って塾行く人激レアさんなの?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
このスレに書いてる人はS特だけどあんまり行きたくないから城南に行くって書いてあるよ。しかも、悪いけどフクト225から240ならレベチじゃないですけどね。城南下位で受かるレベル。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
入試の問題との相性もあると思います。
当日、実力が発揮出来る方とそうでない方と。
レベチが毎年います、とはこの方だけの話をされているのではなく、毎年レベチな方はいます、と言っているたけで、以前のスレで、今年は東大受験された方もいました、という話が出たら、合格していないなら言うな、みたいな方もいたり。そんな舞鶴にすぐに否定的になるのは何故なんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
専願で合格したんですが、他の高校の専願合格者みたいに早く課題がほしいですよね。入学の手引と一緒に渡してくれたらよかったのに・・

クラス分けテストに向けて、専願で受かった人は何を使って勉強してますか?私は英検と漢検の勉強してます。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
その調子で、親の過干渉なく、自主的に学習できるように頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/06(火) ]
専願で合格した方は、合格者の招集日は2月のどこかでありませんか?
その時に、課題がでると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/06(火) ]
はい、2月17日に専願合格者召集があり、そこで課題を購入します。
試験から一ヶ月近くあるので、早めに始めたかったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
そんなに意識高くても進学になってしまうなんて、受験はわかりませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
やる気はあるんですけど、やり方がわからなくて・・
学校に行くだけで疲れてしまっていて、1年生の時はしばらく休んでいましたが、3年生は欠席ゼロで頑張りました。自分でも成長したと思います。

でも学校終わって塾にまで行く元気がなくて、家で勉強していました。

大学受験も塾には行かず学校だけで受験勉強できればと思っています。

こんな私に舞鶴は向いてますか?
内緒@在校生 [ 2024/02/07(水) ]
図書館めっちゃ集中できるよ!
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/07(水) ]
舞鶴は学校完結型の高校で塾に行かなくても、苦手教科を克服できるシステムが整ってます。
こうしてもらいたいという要望があれば遠慮せず何でも先生に伝えて下さい。
あと、放課後の課外活動は任意ですからむしろ貴方に合った雰囲気だと思いますよ。
舞鶴は塾付きの学校だと捉えて使えるものはとことん利用して下さい。
内緒@質問した人 [ 2024/02/08(木) ]
ありがとうございます。
入学するのが楽しみです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/04(日) ]
子供が専願で進学に合格しました。
3月のクラス分けテストで選抜や特進から下のコースに落ちる人もいれば進学から特進に入る人もいると聞きました。
ということは、入試のときにどのコースに合格したかはあまり重要ではなく(、というかそれで全てが決まってしまうわけではなく)、それ以降の頑張りによっていくらでも可能性はある(上がる可能性も、落ちる可能性も)、という風に思っていていいのでしょうか?
進学で合格しても、特進のクラスに振り分けられることもあるということですよね?
一年生はコース内では均等に振り分けられる、と聞きましたが、それはクラス分けテストで改めて選抜、特進、進学を分けて、そのなかで均等にクラス編成をする、ということで合ってますか?
ということは、入学式で何組になったかで、自分はどこのコースに振り分けられたかを知る、ということなのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
コース内でのクラスは成績順ではありませんが、クラスの数字が大きいほうから、8,9組が特選、6,7組が特進、5組指定校推薦、3,4組進学というような感じになります。1,2がスポクラなのか、2,3.、4組が進学なのはそこはちょっと曖昧ですが。
内緒@保護者 [ 2024/02/04(日) ]
コース内のクラスも実質的には成績順見たいです、それに特選、特進コース合格者でクラス分けテストの結果で下に落ちる人が時々いるみたいです逆に上のコースに上がっていく人はそれなりにいるみたいでクラス分けテストの後で学校から上のコースへ移動を希望するかどうか電話で確認があったとそうです、やはりクラス分けテストまでしっかり勉強していた方がいいみたいです、上のクラスは勉強しやすい雰囲気だそうですからクラス分けテストまで受験問題集をしっかりやらせようと思っています
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
特選、特進コース合格者でクラス分けテストの結果で下に落ちる人が時々いるみたいです

これはどこの情報てすか?合格者クラス分けテストでそんなことあるはずありませんし、聴いたこともないのですが、学校に確認された上でのことですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
私もありえないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/05(月) ]
入学の手引を改めてみると、クラス分けテストはコース内のクラス分けのためと書いてありますね。なので基本コースがかわることはないということですよね。よほど高得点の場合にあるかもしれない、ということかなと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
特選で合格して3月の試験結果でクラス落ちする?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
内緒@在校生 [ 2024/02/07(水) ]
クラス分けテストはありますが、クラス変わる人は上のクラスに行くことがほとんどです!
自分の代は多分下に行った人はいなかったと思います
内緒さん@保護者 [ 2024/02/12(月) ]
公立の合否があるので
合格者数と、実際の入学者数は違ってきますから、
クラス分けテストは、実際の入学者数を考えて最終のクラスを振り分ける時の為の学力調査的なものなのかなーと思っています。
選抜クラスも実際の入学者数によっては、1クラスか2クラス。2クラスになる場合、人数が足りないようなら、特進クラス合格者から上位の数人を選抜にひきぬくような感じでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
特進から特選へ上がるとどう違いがあるか教えてください。
現在特進クラスで、生徒もみんな真面目に授業を受けていて環境も悪くないです。
授業のペースは科目によって遅いなと感じるものもありますが先生の進め方や自分が得意不得意もあると思うので一概には言えませんが。
特進よりも特選の方のここがいいというものがあればモチベーションもあがって勉強を頑張れると思うので教えてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/07(水) ]
質問者さんが現在1年生であれば、特選は先生が年度ごとで変わりにくいとうメリットがあるのではないでしょうか。
受験の年だけでなく、その前の年の自分も把握してくれているので、進路選択時のアドバイスなどがより的確かつ寄り添ったものになると思います。
他のメリットは、私は特進を経験していないのであまり実感はないですが、元々の友人関係から距離を置くことになるので、一新した自分で臨めると思います。

また、特選に上がった友人はとても優秀で努力家な人たちだったので、クラスが上がっても問題なく勉強、友達ができています。
ただ、理系進む場合、理科科目は特選、特進一緒に受けます。それと定期考査の範囲から見ても授業のペースの差もあまり感じません。

なので、今の友人関係、クラスの雰囲気が自分に合っていると感じるなら、コースを上がるための努力でなく自分の実力をつけるための努力をお勧めします。

モチベーションをあげる答えにはなっていないかもですが、質問者さんが学年が上がってもうまくやっていけるのを祈っています。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/08(木) ]
優しいお言葉ありがとうございます。
私は友人関係を重視はしていないのでクラスが変わっても問題はありません。先輩のように選抜に行けるように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

福岡舞鶴高校の情報
名称 福岡舞鶴
かな ふくおかまいづる
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 819-0375
住所 福岡県 福岡市西区 徳永1110-2
最寄駅 0.6km 九大学研都市駅 / 筑肥線
1.6km 周船寺駅 / 筑肥線
1.7km 今宿駅 / 筑肥線
電話 092-806-3334
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved