教えて!修猷館高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:458件 / ページ数:46
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/06/26(木) ]
みなさんは定期テストの過去問を何処から入手されているんですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/06/26(木) ]
そんなことしても、全く意味ないじゃん。
仮に過去問するなら、修猷模試でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/26(木) ]
高1なので問題の傾向把握にと思いまして。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/27(金) ]
友達は先輩からもらってました。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/27(金) ]
1年の定期試験は易しく点をとれる。
2年からぐんと難しくなり、平均点が得点率50%になったりする。
内緒さん@質問した人 [ 2014/06/28(土) ]
まじすか?
一年のテストでもうぎりきりなんですけど 泣
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/10(火) ]
大阪の北野も修猷のように、自由な校風で行事も盛り上がっていました。

修猷とどちらが学力が高いですか?
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/06/23(月) ]
大雑把にいえば修猷も北野も五十歩百歩。
どちらも優秀な良い進学校って事でいいじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/24(火) ]
いえいえ、わたしは人様の意見を終わりにしなさいなど、恣意的な気持ちはないです。
ただ、矛盾した意見に思えたものでね。一緒だなどと勘違いですよ。というより、理解力不足ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/25(水) ]
スポーツ推薦で青田買いは良くないシステム。
トップ高なのだから、めんどくさい絡繰りで学校名をことさらアピールすることもなかろうに。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/02(水) ]
いま池沼議員として熱い兵庫県議は北野高校卒ってマジ?w
内緒さん@一般人 [ 2014/07/03(木) ]
大阪府立北野高校卒業/関西大学法学部法律学科卒業
内緒さん@在校生 [ 2014/07/19(土) ]
結局どっちに行っても楽しいはすだろ。
日本人は比較、批判から会話が成るってのは本当だな。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/13(水) ]
全国公立高校ランキング

1. 北野(20.82)
2. 旭丘(18.89)
3. 岡崎(16.65)
4. 堀川(15.84)
5. 一宮(13.91)
6. 日比谷(13.48)
7. 仙台第二(13.15)
8. 浦和(13.14)
9. 天王寺(12.17)
10. 西(12.14)
11. 札幌南(12.10)
12. 時習館(11.84)
13. 筑紫丘(11.49)
14. 姫路西(11.47)
15. 岡山朝日(11.39)
16. 横浜翠嵐(11.31)
17. 宇都宮(11.25)
18. 熊本(11.16)
19. 千葉(11.02)
20. 富山中部(10.92)
21. 新潟(10.91)
22. 修猷館(10.78) ★
23. 刈谷(10.64)
24. 三国丘(10.48)
25. 神戸(10.44)
内緒さん@在校生 [ 2022/02/27(日) ]
なんで誰かも分からない方に
貶されなきゃいけないんですか?
そんなに上下関係気にしなくてもいいでしょ‥‥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/08(日) ]
中学校のテストで良い点を取る方法を教えてください。
ちなみにわたしは、中3です。
早急にお願いします。
通りすがり@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
各教科の自分の弱点を具体的に洗いだして一つ一つつぶしていき、分からない所がない状態にする。
定期テストは限られた範囲からしか出題されないので、範囲内を2巡、3巡するくらいやれば9割以上はとれる。
テストが戻ってきたら、間違えた所と勘で正解したあやふやな所を必ずやりなおす。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/10(火) ]
学校の進度に合わせてダメ。夏休みでどんどん先に進め12月始めには3年生の分は終了させ、あとは予想問題、演習をときまくり、復習を徹底的にする。佐賀弘学館の入試が1月10日頃あるから慣らし受験のためそれを受ける。修猷受かるならB特待以上をとれる。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/19(土) ]
勉強すればいいじゃないか
名無し@在校生 [ 2014/09/14(日) ]
授業を寝ずに聞くこと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/08(日) ]
怖い話しですが 今でも越境不正入学を裏で認める学校ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/06/22(日) ]
越境なんて、誰も困ってないしいいんじゃねえ?
本人は、長時間通学覚悟してんだろうし。
みんな自転車で、浜いったりホータンいったりする時、チャリなくてたいへんそうたけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/23(月) ]
↑良くない。

同じ県内でも統廃合で学校自体が減っている地域では、やる気と学力のある生徒は進学先を選ぶのに苦慮する。富裕層でなければ、私立の特待などで頑張るしかない。しかし公立志向の福岡では私立高卒というだけで低評価される。
一方で、明らかに住まいも職場も変わらずに学区外受験で他地区のトップ公立に進学する人達がいる。何故か親が公務員、特に教員の家庭が多い。不正ではないだろうが、情報というか抜け道に詳しいのは明白。
福岡市内に転居すればいいという事ではない。
「地元の子は地元で」と、今さら優秀層の流出を止めようとする割には身内の子がが地元を出るのは黙認。
おかしくない?
高校は県立、中学は市立だから修猷だけの問題ではないが。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/24(火) ]
組合活動で、公平、教育の機会平等、エリート教育反対を主張しながら、こ自分のお子さんはちゃんと教育大附属に2人とも入れ、地元公立に通わせてなかった先生いましたし(人の子とも修猷いった)。国立附属は福岡に限らず地方はどこも教員の子弟わんさかいますよ。

教員って実家の後取るため地元に残った人多いし、教育事情はプロだから、自分の子のためにいい教育環境を与えるため、地元公立があれたりレベル低いと、なんか上手くやって越境させる人珍しくないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
誰も被害を被っているわけでなく、迷惑かけているわけでなく、こまっているわけでなく、批判するまでのことじゃない。
学校自体が減っている地域は、その地域の一番校に入るのが普通なんだからわざわざしゅうゆうを目指したりしない。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/28(土) ]
↑何を必死に庇ってんの?当事者?

学校減ってる地域で優秀層が流出してんの。成績良い子が地域トップ校を選ばなくなってるんだよ。

で、公務員である教員の子供が越境してんのが、公立校に不信感持つ要因になってる人もいるの。書類を整えただけではダメと教えてる立場の人達が書類を整えただけで好きなようにしてんだから。

被害出てないから良いだろなんて開き直りじゃない?修猷館がそれで良いの?社会のリーダーたる人材を育てて大学の合格実績のみに拘る教育はしないんでしょ?でも越境入学とかまかり通るなら私立はじめ他の高校をバカにするの止めろよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/28(土) ]
>学校減ってる地域で優秀層が流出してんの。
越境が一般的にあるということですよね。別に修猷館だけでなく他校もいるんだと思いますが。
筑豊から東筑や福岡。 京築(行橋や豊前)から小倉もよく聞きますよ。

そもそも学区制度そのものがおかしい、理不尽な制度なんだから。自己防衛ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/08(火) ]
↑自己防衛の情報に長けてるのが公立校の教員家庭でそれは別にいいじゃんって結論になっちゃってるけど、何だかな〜。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/08(火) ]
↑ 誰かに迷惑がかかるわけでなく、誰かが困るわけでもないから、いいんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生母@一般人 [ 2014/05/29(木) ]
今度のセンター試験で新課程が導入されますが、浪人生は旧課程の方も取れるので、問題ないって思っていました。しかしながら4月の模試では圧倒的に新課程が簡単で、旧課程が難しかったらしいです。それもそのはずで、新課程は初導入なので、過去問等がなく易化し、平均点を同じにしなくてはいけないという事情もあり、旧課程は難化するだろうと噂されています。このことから、子供に聞くと浪人生も新課程の方がくみやすしと新課程を勉強して選択する動きが結構出てるみたいです。この作戦の方がいいのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/05/30(金) ]
2次試験も新課程、旧課程選択となっている大学多いです。旧課程平均点で新課程より上回る問題が作成される見込みは薄いと思う。同点を目標しる。つまり浪人の1年間のがんばりが帳消しになる出題される可能性があります。
2次試験まで考慮して、考える必要あり
内緒さん@一般人 [ 2014/06/02(月) ]
やっぱり、新課程導入時に浪人すべきじゃなかったのかもね。浪人が当たり前の大多数の修猷じゃ、憂慮すべき事態だな。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/03(火) ]
↑ん?逆にラッキーですよね?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/03(火) ]
↑だって来年は通常年より現役圧倒的有利なんでしょ?
あ@一般人 [ 2014/06/15(日) ]
現役有利じゃなくて新課程有利なだけだから。
浪人は暇が一杯あるから、勉強して新課程新課程で受ければ良いだけ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/16(月) ]
んじゃ、浪人生も新課程を選択し勉強した方が効果的ってことですか?
あ@一般人 [ 2014/06/16(月) ]
当然そうなるよね。少なくとも建前上は教育改革、つまりより良い教育課程にしてるはずだから、新課程が旧課程より点数低いなんて教育改革した方からすると許されないんじゃないの。
浪人のアドバンテージがあっても、旧課程が新課程より平均点が高くなるような難易度にはしてこないはず。
歴史は繰り返す@一般人 [ 2014/07/15(火) ]
予備校の宣伝の部分は無視して結構です。
過去もこんなことがあったことを認識。
圧倒的に人数が多い現役の合わせることです。
http://www.kitayobi.ac.jp/publics/index/99/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
ここの卒業生、現役で九大合格してるのに蹴って浪人したり、また九大に入学手続きしただけで仮面浪人している人が何人もいますよね。(駿台には何人もいます。私の友人のいる河合にもいます)
なぜそんなことにするんでしょう?
進学する気がないなら合格の枠を入学したい人に譲ればいいのに。。。
九大が最大目標で、上位者10数名がやっと合格して、九大行けば神 扱いだった県立高出身者としては鬱陶しいです。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2014/06/07(土) ]
不思議ですよね。
どうしても行きたい大学なら前後期うければいいのに。
行かない大学受けるなんて機械損失も甚だしい。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
今週の週刊誌に取り上げられてましたね。
九大現役合格者の進学辞退は8人。修猷館の場合、九大現役合格者のほぼ1割が進学してないのですね・・・。
九大に関しては筑紫丘も同じくほぼ1割が辞退。逆に福岡高は合格者全員が進学してます。
週刊誌では辞退者は東大、京大を再チャレンジするためと出てました。
ちなみに修猷館は、難関国立大現役進学率の伸び幅が大きいことも併せて取り上げられてました。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/04(金) ]
詳細を書くと支障がでるかも知れないので一例だけ書きます。今春卒業した学年です。
ある1クラスから現役で一橋大前期9人受験。5人合格してそのまま進学。前期不合格の4人は後期で九大2、神戸1、横国1をそれぞれ合格。一橋大前期受験組は一応全員国立大へ合格しました。
なお後期で他大学を合格した4人は進学せずにみんな浪人中です。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/19(土) ]
もったいないね。社会にでたらそこまで出身校関係ないのに。後期でもいい大学とおったのに。人より1年遅れることより違うことを優先したんだね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
出身校関係ないって本気で思ってるならよほど周りの人間もあなたも低学歴で無能なんだろうな
次元が違う。井の中の蛙ってやつ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
現役時に受かった大学を蹴って浪人する理由の一つとして、志望校を真剣に決めていなかったというのがあるんじゃ?
合格してから改めて大学のパンフレットを読むと なんか違うなって思ったり。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/27(水) ]
修猷では、九大に合格すれば成功、という風潮がありました。
本人が東京や京都の難関大学を受験したくても、
親や親族から、九大に合格できるのならば九大にしてくれ、と
何度も言われて逆らえない心理状態に追い込まれ、
半ば義務感をもって九大に行った人。
最初から九大を目指して期待を胸にして晴れて入学した人の場合でも、
特に文系の人は、自分の主任教授が東大卒や京大卒で
講義中にも本郷や吉田山の思い出話ばっかりして
ここは東大京大の植民地なのか、という素朴な疑問が湧いてきたりします。
僕だって、私だって、その東大や京大とやらに行ってみようかという動機を芽生えさせる種には事欠きません。
九大の講義内容が悪いということもなく、指導教官はむしろ熱意を持って学生に接している上に、
交換留学もできる機会にも恵まれているのですが、
人によっては卑屈な気分、悲壮感に支配されてしまい、
九大の良さが見えなくなって、
受験生に戻ろうと考え、それが確信となるようです。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
私は九大で仮面浪人をしていますが、50点差で落ちましたが山口大学医学部医学科志望でした。事前に、親からうかった国立に行くか、国立医学部を目指しながら高卒で働くか選択を迫られたのでうかった九大の他学部にいながら国立医学部を目指して受験しています。大学生としても成績を残すことを求められているので大学のGPAも前期フル単で3.35です。医師になりたいのに九大の今いる学部では免許を取れないので仮面浪人です。九大仮面でも同学部系統の志望の場合は我儘だとは思いますが学部が違う場合は仕方ないとは思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
たっち@中学生 [ 2014/04/28(月) ]
早稲田大と慶応大の推薦枠の人数を教えてください。
[ 87件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/05/17(土) ]
早稲田か慶応、ダブル合格でとちらかを選ぶとなると殆どが慶応にする。
ただ、慶応大学は合格者のうち64パーセントが蹴る大学。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
↑でも九大よりかは遥かにいい・
内緒さん@一般人 [ 2014/05/19(月) ]
九大出て一番いい就職口は、たぶん九州電力でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/19(月) ]
九電の社員は今はかわいそうなもんだよ。ボーナスも出ないので。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/20(火) ]
じゃ九大出て一番いい就職口はどこ?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/23(金) ]
ウソをかくのはやめましょう

>早稲田の一般入試を経ずに入学してきた6割以上の新入生。ラグビー、野球などトップアスリートは、6500人から見ると数百人もいない。残り6000人は、ただ、一般入試で受ければ合格が難しい学力の学生が大量に含まれる。

http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2010/number03.html
内緒さん@一般人 [ 2014/05/23(金) ]
ふぇ〜早稲田は入学生1万人超えてるんですね〜。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/24(土) ]
一般入試で入学している人は60%に届いてないじゃないか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
県が決めた入試の点数開示は明日までですね。
開示を受けた方は点数と結果を教えていただきたいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
今年220点切った人で受かった人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
受かればいいので知り合いがどうとか上位はどうとかはあまり関係ないでしょう
問題の難易度が安定しない時期だと偏差値の重要性が増します
(・ω・)@一般人 [ 2014/05/01(木) ]
OBっす。こんなくだらない話をグダグダする暇あるなら、勉強がんばり〜(・ω・)ノ 240だの270だの、人の点数なんてあんま意味ないよ。試験は水もの!
高1@在校生 [ 2014/05/01(木) ]
この時期目指すのは300点!
とか言っておけばいいんですよww
目標は高く笑

ちなみに、開示請求しましたが、載せる気になんてなりませんね笑
内緒さん@在校生 [ 2014/05/03(土) ]
今1年です。開示点数252点、内申42(だと思う)で合格しました。ちなみに、自己採点より3点上がりました。e進では、B判定が多かったです。
参考になれば幸いです。
J&M@在校生 [ 2014/05/06(火) ]
255点。自己採点より8点低かったです。
参考になれば。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/07(水) ]
別スレで開示請求して224点、内申45(たぶん)で合格したと書き込んだ在校生がいますね。

今年は、当日点よりも内申を重視したのでしょう。

合格最低点、220点以下かも・・・
暇人@在校生 [ 2014/07/14(月) ]
えーとですね…243点で内申は37でした。こりゃ何で受かったのか分からないです。しいて言うなら生徒会して、それと部活で全国大会行ったことくらいですね。
僕より内申1低い子が同じ点数で落ちてました。
でも239点で受かった子も居ましたよ。内申は割と大切なのかも…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/23(水) ]
学区が廃止になればいいのに。
もっと優秀な生徒が集まるはず。
極論を言えば、県立から私立にならないかなぁ。
そうしたら学区も関係なくなり、西日本から生徒を集めることが出来る。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/05/08(木) ]
学区制は、県民の公平性、機会の均等、進路選択の自由などを侵しているものです。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
君たちの言いたいことはよくわかった。学区制が無い県に引っ越ししなさい。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
仕事の関係上、引っ越しはムリなんすよ〜
内緒さん@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
↑いやいや、旦那さんは単身で福岡に残り、奥さんと子供は学区制のない県に引っ越せばよいです。日本各地、学校の関係で父親だけ他県に単身でって生徒多いです。お勧めします。

内緒さん@一般人 [ 2014/05/11(日) ]

それじゃ韓国みたいになっちゃうよ。
父親は妻子の生活費と教育費を稼ぐだけ。夜遅く家に帰ってたった一人でコンビニ弁当。気がつけば鬱が悪化して自殺・・・
それえだけ稼げるなら子どもを県外の名門私立&寮に入れて夫婦で貧しく仲良くしてる方がまし。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/31(土) ]
県外からきた人間にとって福岡市民がなんで修猷をこんなにありがたがるのか全く理解できない。旧帝大なのに神戸大よりレベル低い九大に現役生が80人程度しかに合格しない地方の一県立高校ではないですか。大騒ぎしすぎ。

↑激しく同意します。他県から来た者にとっては、福岡の不思議現象の内の一つと言ってもいいくらいです。確かに、良い高校とは思うけど、持ち上げ方が、すごく違和感を覚えます。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/01(日) ]
あんたも福岡の不思議現象に慣れないとな。
やっていけないぜ、福岡ではwww
ザック@一般人 [ 2014/06/01(日) ]
郷に入ったら郷にしたがいましょう。GOですっ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
一年生のとき、実力テストが行われると成績上位100名と科目別上位30人の名前と点数がかかれた紙が生徒に配られていました。二年生から文系理系に別れますが第一回実力テストでは文系理系問わず同じ問題を解きました。このテストの上位者リストは文系と理系別々に作られるのでしょうか?また、その場合上位何人くらい載るのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
文系、理系、別にのります。理系の方が文系より人数が多いので理系が多いです。文系は、上位50位くらい、理系は70位くらいかな?
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/23(水) ]
科目別の上位者も理系と文系別々に載るんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/24(木) ]
問題が同じのものは、一緒で。数学など違うものは別々に。英語と文系数学は、上位に文系英数がずらり。理系数学は、医進とそれより少ないが理系英数が上位にたくさんいます。
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/24(木) ]
しくみがよくわかりました。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved