教えて!修猷館高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:263件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
2015年実績
卒業生357名

()は現役合格者数

国公立大

東大1名(1) 京大33名(15) 阪大66名(38) 神大53名(41)

大阪市立大21名(16) 大阪府立大21名(8)

名古屋大1名 北大2名(1) 九大2名

国公立医学部医学科4 現浪不明

国公立計 253 (147)

私立大

早稲田8名(2) 慶應2名(1)

同志社241名(103) 関学80名(56) 立命館322名(147)

関大95名(39)

大阪の公立高校で大体3〜5番目の
実績を持つ高校なのですが、

修猷館、熊本、鶴丸より
上ですか?下ですか?

[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
↑修猷関係者は世間の一般常識の欠如 すごい!
頭大丈夫?
ヌベスコ@卒業生 [ 2016/05/22(日) ]
茨木高校か大手前高校ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
進研マーク平均か、センター平均で比べたら?

誰か知ってたらのして。
修猷館、茨木のやつ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
>学区廃止になるとさらに修猷館に人気が集中しないか懸念されません

そりゃわかりません。学区が撤廃されれば各高校ともその特色を全面に出せるし公平、自由に競争すればいいんです。受験生が行きたい高校を自由に選択できることが何より大事です。

筑紫丘が理数系の強みを発揮して県内一円から理系に特化した人材がかおかに集まるかもしれないし、城南のドリカムプランで高い学力の子が集まるかも知れません。
修猷もうかうかできないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/02(木) ]
いや、城南には流れないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/03(金) ]

それをいうなら、修猷館にも流れない
内緒さん@一般人 [ 2016/06/04(土) ]
それをいうなら、が丘にも流れない。笑
内緒さん@一般人 [ 2016/06/04(土) ]

が丘は、理数受けたいけど受かる自信のない他の学区の人が、普通科を第二希望として流れてくるのでは?
勝手な予想ですけどね笑
気にさわったらすみません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/09(月) ]
校内200番くらいから(一年の最初)頑張れば東大京大入れますか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
2015年卒@卒業生 [ 2016/05/13(金) ]
大丈夫ですよ。十分東大、京大狙って。
1年最初の実力テスト順位なんては、3年生になっている時点では相当入れ代わります。
あくまでも今の時点の順位で、高校の勉強はこれから本格化します。
それから2年からは英数クラスに入るべきです。
東大文系の地歴2教科対応や数学英語の超難関大学の難題記述対策に取り組めます。
東大、京大受験する人の大半が理系、文系の英数クラスです。また東大、京大受験は、現役修猷生は同じホテルに泊まりまとまって電車で試験会場に行きますよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/05/13(金) ]
早慶、九大を検討してます。運動部に所属していても、英数クラスは可能ですか。入学後塾には行ってないのですが、やはり行くべきでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
2015卒@卒業生 [ 2016/05/13(金) ]
↑ 英数クラス、もちろん運動部でも大丈夫です。
ただ九大、早慶志望なら一般クラスでいいはずです。
塾は、また3年生になって考えてもいいと思います。
1年生の最初は塾通ってきても途中で一度やめる人も多かったです。
2015卒@卒業生 [ 2016/05/13(金) ]
英数クラスに入ると、早慶の指定校推薦はしないことになってます。
内緒さん@保護者 [ 2016/05/13(金) ]
2つ上の方、アドバイスをありがとうございます。凄く安心しました。宜しければ、英数クラスを選択するメリットを教えて頂けますか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
東大、京大が選択肢にない場合は、英数に入る必要はないのでしょうか?
2015年卒@卒業生 [ 2016/05/15(日) ]
英数クラスのメリットは、やはり周りがみんな東大、京大など超難関大を目標にしていることで刺激を受けたり、モチベーションを高めたりできること。それとなにより難題対策を授業でできることです。
あとは一般クラスより少人数で(30数人になる。一般クラスは40人以上)、2年から3年になる時クラス替えがなく、まとまりがいいことです。

東大、京大以外の一橋、お茶大、大阪大、東京工業大志望の生徒も英数に入りますよ。
九大志望は、英数に入れてもらえないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
ご回答ありがとうございます。医進への選択も含めしっかりと検討したいと思います。(結局は本人が決めるんですけど)また何かありましたら、アドバイスよろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
しゅうかんぶんしゅ@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
週刊朝日や毎日ででている高校別大学合格数と学校のホームページの数が合わないのは水増し?
週刊誌で九大133人なのにHPは135人。
早大49人がHPは56人。 慶應、同志社などの有名私大も学校HPの数がちょつとずつ多い。なんかおかしい。

あと、有名主要大学しかHPに掲載しないのは理由があるのですか?他校はどこも詳細に公表しているのに。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
画面越しに涙目面を用意に想像出来る秀逸な投稿ですね。褒めて遣わす。
内緒@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
↑用意でなく容易の間違いですね。漢字の勉強をしつかりしましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
しつかりじゃありませんね。しっかりですね。外国人は文語体の勉強もしないといけなくて大変ですね。頑張って下さい(^ω^)/
内緒@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
英語が堪能だからいいもん。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/30(土) ]
帰国子女は小生意気な子が多いって噂をきいたことあるけどあれって本当だったのね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
鯖読んでみたところで大した実績ではないので、勘弁してやってください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
数学の苦手な人は国立を受けずに
学校推薦で私立に行きますから
誤差はあると思います
早稲田、慶應、上智、中央法あたりは意外といますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
週刊誌の数字は速報でしかも少ない間違いは問題になりませんが
HPの数字は確定後の最終の結果ですから
正しい人数でしょう。
水増しは大問題になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
中学別の合格者数ってわかりますか。百道、高取、附属中が例年圧倒的に多いとの事ですが。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/04/09(土) ]
城南中からは何人でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
古いですが2012年は45人受験して20人合格していました。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/15(金) ]
城南の情報、有難うございます。
引っ越しを検討してまして、大変参考になります。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
中学の先生の貢献?それは有り得ません。
教育熱心な保護者ばかりなので、先生にとっては楽チンだそうです。学習面は塾通いか家庭教師で教えなくても結果は出ます。昔は、優秀な先生が多かったのは事実です。
城南中@保護者 [ 2016/07/31(日) ]
城南中からは今年も20数名が合格したと思いますが、高取の半分です。
先生が安全圏の学校を勧める傾向にあるため、修猷館より城南を受験する生徒が多いです。
城南中は定期テストの問題が近隣校に比べて難しく内申点が出にくい、朝練など部活動の時間が長く生徒が疲れているなどと、塾の先生に言われました。
城西や高取をお勧めします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/15(土) ]
原北から修猷へ進学・卒業した者です。学校の定員が元々少ないので、修猷への合格者数は多くありません。自分の期のとき、22名程度でした。ところで、修猷生量産中学校の百道中さんは、昔、100名超えの合格者数を誇ったと聞いたことがありました。附属中さんほか地理的に、修猷に近い中学さんは合格者数は多いようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/15(土) ]
原北から修猷へ進学・卒業した者です。学校の定員が元々少ないので、修猷への合格者数は多くありません。自分の期のとき、22名程度でした。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/15(土) ]
原北から修猷へ行った者です。自分の期で22名でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
早稲田大学行くには何番目くらいが安全ですか?
内緒さん@関係者 [ 2016/03/28(月) ]
一般入試は何番目とか順位とかに関係ない。
受験科目が少ないので受かり易いと思うが、ところが学部によっては、東大 京大クラスのレベルでかなり高い。
東大合格しても早大に落ちた人よく聞く。
九大の滑り止めにはならないと思う。
修猷だと専願で3年間勉強すれば合格。
国立と併願すると痛いめにあう、首都圏以外の進学校だと8割以上が浪人。
修猷から毎年40名以上合格している。
がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
今年は50人合格しています。修猷の場合、東大、京大、一橋の併願で受けている人が割合では多い。
国立大と併願すると合格は難しくとも、私立文系に専念すれば意外と下からでも受かっているし推薦枠が6人か7人ありますよ。
卒業生@一般人 [ 2016/04/18(月) ]
今年は合格数56人です。
現役はその多くが東大、京大、一橋、東工大志望者が併願でセンター利用で受験するので滑り止めで受けています。(文系英数、理系英数の人が多い)。

私立文系で第一志望で受ける人は少数です。この人たちは複数の学部を受けます。私立文系専願なら九大合格圏にいなかった相当下位の人でも結構受かりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
早稲田に行きたいならランク下の高校から指定校推薦もらえばよかったのに笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/11(金) ]
推薦で落ちて、修猷館受けて自己採点250前後なんですけど、推薦を受けていたら、有利なことってありますか??
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/11(金) ]
ちなみに内申は43です
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
推薦を受けていたかどうか、一般入試では全く関係ありません。
15年くらい前の福岡県立校の推薦制度は、たしかに有利に扱うことになっていました。当時は推薦入試を受けた高校を一般入試でも受ける仕組みでした。

今は推薦入試と違う高校を受験できるように変わったので推薦入試落選組を有利に扱う制度は消えてます。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
分かりました!
有難うございます(。-人-。)
汚@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
推薦なんぞで受かろうとスケベ心を出した挙げ句、まだ特別扱いして欲しいなんて厚かましいのが今年もわいていましたよ。公立に推薦なんて要らない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
近所@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
推薦は35名も合格したんですね!
どのような生徒が受かったんでしょうか?
ラグビーは複数人受かってる様ですが…
内緒さん@中学生 [ 2016/02/17(水) ]
バスケ部のキャプテンが受かっていました
いいなー@中学生 [ 2016/02/17(水) ]
運動できて頭そこそこで35人も合格かー。
大学も推薦で慶應や早稲田にいけるんやろな~。と受験勉強の間に妬んじゃったー。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
福岡県庁のHPで各高校の内定者数が公表されていますね。どこも募集定員は○人程度なので実際の内定者数は、幅があります。ここは27人程度だったのが35人内定出したのでその分、一般入試でとる数が減る。
でも他校(地域トップ校)はおおむね40人以上なのに、修猷館は27人程度と設定していてこれは少ないと思いますね。なぜだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
jpn@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
推薦入試で受験番号を書き忘れたらおちますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
落ちたな(確信)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もんもん@保護者 [ 2015/12/18(金) ]
受験生女子の保護者です。
修猷を受験された方、またはその保護者の方、教えてください。
娘はE進館の偏差値は59ぐらいのレベルで、いつもD判定です。
直近のフクトでは258点、267点で両方共C判定でした。
内申は多分40ぐらいです。
受験当日の点次第だと思うのですが、こんな成績で
修猷を合格できるでしょうか(受験するレベルに達しているでしょうか)
当日何点ぐらいとればいいのでしょうか。
城南にした方がいいのでは…と悶々としてます。
また、女子は西南と大濠だとどちらが受かりやすいですか?
塾の先生以外の方のご意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
元保護者@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
2つ上の訂正です。修猷失敗したのは長女の方です。。。。。。すみません。
もんもん@保護者 [ 2015/12/19(土) ]
元保護者さん、アドバイスありがとうございました。

目が覚めました。
ずっとわかっていたのに
もんもんとしていたこの気持ち…

そうなんです。おっしゃるとおりです。
うちの受験は「ギャンブル受験」ですよね!

約2倍の競争率、合格圏内の子でも落ちてしまう厳しい修猷で、内申も危ういのに
当日の得点力頼みのこの危ない受験の仕方…

このサイトにもよく書いてあるように、
当日の得点がボーダーの子たちは
内申を見られる。
うちの子は内申もよくないのに当日頼みのみになっていては、
落ちた時に「だったら初めから受けなきゃよかったのに…」となりますよね。

わかってはいたんですが、
本人が信念をもってすごく頑張っているので
私の不用意な言葉でモチベーションを下げてはいけない、という思いと、
塾の先生の「ずっとC/D判定の子で、
内申が悪い子でも当日の得点で合格している」という言葉に引きずられて、もんもんとここまできてしまいました。

これはほんとに危険なギャンブルになってますよね。

おまけに我が家は、私立になったとしたら
通わせることはできますが、下に兄弟が2人もいますので、正直経済的にもきついです。
是非、公立に行ってもらいたいと思ってます。

こんな状況なのに、修猷に向かって進んでいることに消化不良を起こしてもんもんとしていました。
これは危険なギャンブルをしてると、
頭ではわかっていたのですが…

でも今、第三者の方に言われてはっきり目が覚めました。

元保護者さんのおっしゃるとおり、
「落ちたら西南・大濠でいい」と割り切られる
挑戦する気持ちと経済力がなければ
修猷は受けれませんね。

これからの成績の伸びをみて、正常な判断(ギャンブル的でない我が家の状況にあった受験)をしたいと思います。

本当にまっすぐなアドバイスに胸がつかれました。ありがとうございました!

最後に申訳けありませんが、おこさんたちはそれぞれ内申がどれくらいだったか
参考までに教えていただけませんでしょうか。

今後の参考にさせていただきたいと思いますので、勝手を言って申し訳けありませんがどうぞよろしくお願いします。

元保護者@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
城南にいった長男はたしか40ぐらいで、修猷を受験した娘2人はどちらも43ぐらいでした。
内申が45の友達も落ちてますので、たとえ内申が高くても救いにあまりならないと思います。
本番で点数取れなければ落ちます。
入試の点数は後日、点数開示があります。
本番の点数が不合格者より低くても合格した仲の良い子いましたが、2点差でした。
調査表で逆転できるのはせいぜい数点だと思いますし、内申でなく生徒会活動とか部活の実績かもしれません。

あと、本人が信念をもって取り組んでいるのなら暫くは見守ることでしょうね。みんなが追い込みに入っている最後の数か月に成績が伸びれば十分手が届きます。入試は3月上旬ですから。
高校入試の場合は、夏の部活引退後から受験勉強を始めたという子でもトップ校合格しています。

もんもん@保護者 [ 2015/12/20(日) ]
元保護者さん、ありがとうございます。
あと1月程、成績の伸びを見てみます。

今のままであれば、志望校を考え直そうと思います。

貴重な情報を本当にありがとうございました。

第6学区はホントに厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
真面目な娘さんなら、西区か糸島なら早稲田佐賀も手では?トップ校でくすぶるよりは大学への近道かも
もんもん@保護者 [ 2016/01/02(土) ]
内緒さん、アドバイスありがとうございます。
回答いただいていたのを見落としていました。
申し訳ありません。

佐賀早稲田、成績上位者(学年で半分)は推薦で早大に行けると聞きました。

でも、残念ながら我が家は私立高校+東京の私立大学に行かせる経済的な余裕がないので、
候補から外してしまいました。

結局、西南を受けることにしました。

公立はまだ見定め中です。

色々なサイトのアドバイスを読むと
この2か月間が頑張りどころのようですね。
でも、実際は1月末には
学校に願書を提出するので
実質はあと1か月で志望校を決めなければなりません。

本人は修猷に行きたがっていますが、
これからの模試の結果で決めることになりそうです。

変な比較ですが、校風、大学進学を考えると西南と城南はどちらがいいでしょうか…
大学は国公立が第一志望です。

噂ではー
西南は、自由な校風だけに、塾に行かなければ追いつかず塾代もかかるとか。
城南は、校則が厳しく課題に追われる日々だけど塾に行かなくてもいいとか。

どうでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
西南、城南とも進学実績は遜色ないので(西南は一貫生の分は割り引いて考えて)似たようなもの。西南のキリスト教系大学の推薦の多さは魅力ではありますが…
ざっくり、文系なら西南。理系なら城南では?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/04(月) ]
殆どの城南の生徒は塾に行きますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
推薦入試で教えてください。
子供が学校の先生から「修猷館には学力推薦はしない。勉強はよく出来て当たり前の高校だから」話されました。
まず、なぜ推薦定員が少ないのでしょうか?普通の公立校は40人以上あるのに25人しか取らないのはなぜでしょう?

運動部推薦はどんな部活でもいいのでしょうか?それともやはり特定の競技でないと無理ですか?

中学校で推薦受験者を絞りこんで選定するのはどの中学校でもやっているのでしょうか?(うちの中学は希望者全員が推薦を受けられるとは限りません)また選定基準は教えてもらえないようです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/04(金) ]
>なぜ推薦定員が少ないのでしょうか?
修猷館だからでしょう
他の学区トップ校よりも学力試験を重視しているからとも言えます

>運動部推薦はどんな部活でもいいのでしょうか?
>それともやはり特定の競技でないと無理ですか?
どんな部活でも大丈夫です
ですが有利な競技というのもあります

>中学校で推薦受験者を絞りこんで選定するのはどの中学校でもやっているのでしょうか?(うちの中学は希望者全員が推薦を受けられるとは限りません)
どこでもやっています
中学校の名前を背負って受けるのが推薦なので、中学側が推薦に値しないと判断している場合は受けられません
内緒さん@一般人 [ 2015/12/14(月) ]
ラグビーと野球は間違いなく有利ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
毎年野球推薦で3人〜5人います。
すぐ、練習試合やらで、使って貰えます。
どうやって、決めてるんだろう??
目立つ子は、私立の強豪チームにいくでしょ?

ラグビーも推薦されやすいですよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved