教えて!修猷館高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:417件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ピンチ@中学生 [ 2013/02/02(土) ]
修猷のHPに進路状況がアップされてない件ですが、親が一発勝負の点数だけでとるからそうなっているかもしれないから、今年は内申を重視するのではといいます。自分は内申36でそうなれば可能性が下がります。その年によって合否の判定の基準というのは変わるのでしょうか。今年はどうなるでしょうか。36は厳しいでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
まず過去問を本番と同じ時間で説くこと。
昨年で255点以上 2年前で265点 3年前ので270点。3つすべてでこの点数以上を取れれば合格の確率は高い。採点は厳しめにつけるべし。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
内申高いのが必要というより、もともと試験本番で合格ラインを、5点以上超えている受験生の多くは、内申点が高いっと思うよ。附属中学の子だけ例外だけど。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/08(金) ]
うちの子は内申44で269点で合格でした。上の方が書いている通りなのでビックリです。ただ5教科は得意でも、副教科が苦手という人もいるので、内申低くても合格している人はいます。当日点数を取れば合格出来ると思います。
修猷1年@在校生 [ 2013/02/09(土) ]
上で何人かが書いてますが、当日点数をしっかり取れれば大丈夫だと思います。
私は、262点でした。(事務室で開示してくれます)内申は42です。
今の時期は内申を一切気にしないで、試験対策に没頭して下さい。

大濠@在校生 [ 2013/02/13(水) ]
当日272で、内申37で落ちた俺(泣)
内緒さん@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
よほど人間性に問題があったんだ。

人として、かわいそう
内緒さん@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
272って自己採点だろ。自己採点は、本当の点数と10点以上違うのも珍しくない
内緒さん@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
本当の点数と少なくとも20点違いますね。

ちゃんと採点しようぜ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/01/20(日) ]

来月に推薦入試をうけます。

学力推薦はやはり難しいのでしょうか。

絶対に合格したいので一般試験の勉強も必死にやっていますが
推薦難しいといろんなところで聞きます。

どれくらいの人が学力推薦で合格するのか
教えてほしいです
内緒さん@在校生 [ 2013/01/21(月) ]
内申45あった人でも学力推薦落ちてました。
学力推薦は難しいと…
内緒さん@一般人 [ 2013/01/21(月) ]
修猷館だけでなく、市内御三家レベルだと学力推薦で取らなくても、勝手に一般入試で入学してきます。推薦で取るのはほとんどがスポーツ関係。学力では少し厳しい人を拾い上げることが大半です。(もちろん、一般入試でも合格できるレベルの人もいないわけではないです)
内緒さん@一般人 [ 2013/01/21(月) ]
昨年度の推薦の倍率 3.96倍でしたね。厳しい倍率だし、スポーツでの推薦合格がほとんどです。
でも中学校から推薦されたら、どれくらい を心配するより、自分のベストをつくしましょうね。
新聞の社説なども気を配ってくださいね。
ひみつヨ@在校生 [ 2013/01/21(月) ]
同級生で、内申45で生徒会副会長、吹奏楽部の部長していた人は推薦落ちました。
一般入試で合格しています。
受験生@質問した人 [ 2013/01/21(月) ]
ありがとうごさいます。

推薦でも一般あっても
全力でがんばります。

新聞もちゃんと読むようにします
内緒さん@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
中学校で勉強と両立して何をしてきたか?修猷館をなぜ志望するのか、何を高校でやりたいのか考えをまとめておくことですね。学校案内やホームページをよく読んで、高校の教育方針や目指す生徒像なども抑えて下さい。
勉強頑張っただけのアピールは、修猷の先生には響かないですよ。各中学校のトップクラスがみんな受ける高校で、久留米附設やラ.サールを合格した子も何十人もいるし、灘合格も複数いるところです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
本当は、学力推薦っていうのは俗にいわれるけど福岡県立ではないんだよ。
推薦理由書を中学が作成するけど、スポーツ活動、文化部の活動、生徒会活動、ボランティア、特筆する資格や表彰、義務教育無遅刻、無欠席など……もろもろ特別活動。
推薦理由は、このいずれか。

だって学力は試験で図れるだよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/07(木) ]
倍率でたね。3倍までいってない。27人募集ですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/09(土) ]
推薦入試の場合の定員は27人程度・・・なんだよな。
昨年は募集時25人程度で結局推薦で32人合格。
推薦合格者を増やせば、その分一般入試の枠を削ってますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/01/17(木) ]
ここの学校は、進学実績がありません。

どうして?

最近の進学状況を知りたい。
理三もいるんでしょうか
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
これで終了しましょ@一般人 [ 2013/01/24(木) ]
国公立大医学部医学科(九州大)
H24:15(3)
H23:28(12)
H22:30(8)
H21:21(8)
H20:18(6)
H19:21(4)
H18:22(4)
H17:16(7)
たぬき@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
進学のことだけを話題にされていますが、ここの学校は、学生生活そのものが、とても魅力的です。校風に自由と自主があり、生徒の自主性が鍛えられます。うちの兄が在学していた時に、そう感じました。体育祭、文化祭、部活・・なども、生徒自ら集まり、取り組みに全力を挙げて、学習も個人個人で、自主的に取り組んでいるから、卒業しても、社会に出てリーダー性を発揮できる人材が育つ3年間だと、思いました。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
また始まった。誰も修猷をリーダーなんて思ってません。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
修猷信者怖い

昔の人が自分の過去の栄光に浸って今の修猷生に迷惑かけるなや

そもそも@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
誰もリーダーと思っていない・・っていう人へ
あなたが思っていなくても現実は社会貢献している卒業生は非常に多いのです。

↑ あなたは本当に修猷生ですか?
誤解だよ@一般人 [ 2013/01/27(日) ]
私は 修猷じゃないし、そう思われるようにコメントしたつもりもないよ。

ただ、修猷が社会でリーダーって意見を訂正しただけ。
九大中心の修猷ではリーダーは無理
内緒さん@一般人 [ 2013/01/27(日) ]
もういい加減にしたら・・・スレから外れすぎ。

質問者の問い↓への回答は、なされた。
○最近の進学状況を知りたい。
○理三もいるんでしょうか
内緒さん@関係者 [ 2013/03/16(土) ]
きしょ。何様なん。、、、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
中3@保護者 [ 2013/01/16(水) ]
吹奏楽部について質問です。
0時間目の前に朝連がありますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
中3保護者@質問した人 [ 2013/01/16(水) ]
すみません。誤字でした。
朝連→朝練
huhu@在校生 [ 2013/01/17(木) ]
めったにないですよー!!

中3保護者@質問した人 [ 2013/01/18(金) ]
中学で吹奏楽部でした。
高校でも続けると言っていますが、吹奏楽部はかなり練習がハードだし、学業と両立できるのか心配しています。
朝連はめったにないということで少し安心しました。
回答ありがとうございました。
@@@@在校生 [ 2013/01/19(土) ]
吹部は、文化部の中では運動部に匹敵するくらい頑張ってます。部の方針で部員は大運動会の大幹など役職にはついていません。
顧問の先生は、同好会状態であった城南高校吹奏楽部を作って4回全日本吹奏楽コンクールに出場、うち二回は銀賞受賞、残る二回は銅賞を受賞したそう。九州吹奏楽コンクールの10回出場指揮者表彰もうけているそう。
先生は「吹奏楽部でもリーダーシップをとるべき修猷生を育てなければ!」との思いから、部員達に基礎の重要性を教えて安定したスキルを身に付けている。平成19年からは毎年県大会を勝ち抜き九州大会へいっているそうですよ。

あと吹部は、部の方針で女子のスカ−ト丈は膝が隠れることにしており長めです。(男子だと関係ない)
部内の団結力はものすごく強そうです。
中3保護者@質問した人 [ 2013/01/22(火) ]
貴重な情報ありがとうございます。
今年度、顧問の先生が城南から移られ、修猷が九州大会まで進み、城南は進めなかったということは聞いていましたが、そんなにすごい先生だったとは・・
学業だけでなく部活の練習にもついていけるか心配ですが、きっといい経験ができるでしょうね。
まずは合格しないと、ですね。
ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2013/01/23(水) ]
顧問のN先生が、城南から転勤できたのは5年ほど前だと思います。かなりの楽器を自費で買って生徒に使わせたので、城南から修猷にきたとき楽器を当然移し、城南は楽器がなくなったそうです。
城南は、N先生の後任が昨年で異動したと聞いた気がします。
@@@@@在校生 [ 2013/01/23(水) ]
修猷館の部活だから、学業との両立が前提ですよ。みんな朝補習もあり、下校時間が夜7時半。試験前は練習中止。(たまに練習してますが)
スカウトといっても、新入生の中で中学の吹奏楽部にいた子には、先輩が個別でお誘いをするくらい。全国大会常連の某校は、夜9時、10時まで毎日練習しています。そんな中、九州大会で金とっても全国に進めない金(いわゆるカラ金)ですが、置かれた立場で頑張っています。
武器は集中力と学業との切り替えのメリハリじゃないでしょうか?
練習時間は、他の金賞校みたいにとれません。
私がこの高校に入って思ったことは、イザというときにずば抜けて集中力が高い人が中学よりはるかに多いことです。驚愕するくらいの人がいます。
中3女子保護者@一般人 [ 2013/01/24(木) ]
内緒さん@保護者さん
そうだったんですか!
私の聞いた情報は関係者から直接聞いたものではなかったので、間違っていたようですね。
情報ありがとうございました。

@@@@@在校生さん
修猷も素晴らしい結果を出しているので、夜遅くまでハードな練習をしているのかと思いきや、普通に8時くらいに帰宅すると関係者から聞き、驚いたことがありました。
限られた練習時間でもしっかり結果を出せる、さすが修猷生ですね。
娘は合格して吹奏楽部に入ることを目標に、頑張って受験勉強していますが、今になって学業が追いつかなくなり、吹奏楽部をやめざるをえないようなことにならないか、不安に思い始めたようです。
娘には、学業と部活を上手に切り替えすることが大切だということを伝えたいと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2013/01/09(水) ]
結局中3の内申が37でした。部活、生徒会していません。可能性がゼロではないといわれましたが、内申が40以上のひとたちより何点ぐらい上回らないといけないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

内緒さん@卒業生 [ 2013/01/09(水) ]
内申は変えられないので、試験で一点でも多く得点できることが当たり前ながら必要です。ボーダーラインといわれる点数では、同じ点数で半分は落ちてます。ここの掲示板みると昨年の入試は、最高288?、ボーダー249?とありました。これが真と仮定しても39点の範囲に400人。単純計算で一点ちがえば10人順位が下がります。実際は、中位あたりは一点ちがえば20番以上の差。ボーダーラインでうかるのは内申45の人。40と36はそのまま差でないが40はA群に内申はいってます。試験点数でA群に入れることが合格につながるとすると12点上回ること。~~乱暴な推定ですけど参考になれば
内緒さん@一般人 [ 2013/01/11(金) ]
死ぬ気で頑張ったものに栄冠は輝く!
内申だけで志望校変えると悔いがずっと残ることあります。こと入試で本来の志望校の合格ラインより上の点だった時は・・・。割り切れないですよ。
それよりとことんやって行きたいところへ挑戦することです。この場合仮に落ちても自分に納得できるじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/15(火) ]
以前マドンナが、インタビューに答えてこんなことを言っていました

私は成功するためにいろんなものを犠牲にしました。あなたはできますか?もしできるならあなたもアナウンサーとしてきっと成功しますよ。
匿名@中学生 [ 2013/01/19(土) ]
たくさんのお返事ありがとうございました。内申にとらわれて、いまひとつ集中できていなかったことに気が付きました。おかげで気持ちが固まりました。最後まで悔いのないように頑張ります。有難うございました。
えみ@在校生 [ 2013/01/23(水) ]

授業中に先生がさりげなく
いっていたことですが
修猷に入学してくるひとたちの
あまりに多くが中学で生徒会をしてきた
ひとばかりだから生徒会やってても
大して気にもしないし大きな
アドバンテージになるわけでもない
みたいなのでやってようがやってまいが
あんまり関係ないみたいですよ

あと公立中学なら別ですが
附属からきたひとたちは
通知表30点台がほとんどみたいですむしろ
1年生@在校生 [ 2013/01/25(金) ]
附属中からの人は30代多いですね。合格率も高いです。
2年@在校生 [ 2015/07/05(日) ]
私が受験生の時は、修猷は内申より入試本番の点数を重視すると聞きました!250前後くらい行けば大丈夫なんじゃないでしょうか(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
????@一般人 [ 2013/01/09(水) ]
今年の競争率もまた、2倍以上になるのでしょうか?
どうしてこの高校ばかりみなさんの人気があつまるのでしょうか?
E塾HPに福岡市内各学区の県立普通科高校の合格ラインが記載されており、第4学区では普通科8校、第5学区も8校。トップ校だけでなくその下の高校も僅差のボ−ダ−ライン。
修猷のある第6学区は県立普通科は6校で少ない。なのに2番手、3番手よりはるかにボ−ダ−が高く県で1位?。
しかも競争率は毎年2倍超え! 第4、第5学区のようにトップ校以外のボーダ−が競ってなく各校の差がありすぎ。またトップ校は高倍率の一方で毎年定員割れの普通科高校が2校もあります。他の学区のようにもっと各高校の志望状況、合格ラインが平準化されたらいいのにと思います・・・。他学区に比べいびつに見えますね。(我が家は2年後に高校受験です)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
他の学区と決定的に違うのは近くに2番手校(はっきり言えば城南)より優秀な私学があるからですよ。城南に行くくらいなら修猷にチャレンジしてみて、ダメでも西南か大濠に行くという選択をする生徒(父兄)が多いからです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]

そういった親や受験生の思うがままに任せ、中学教師は進路指導を半分放棄したようなものですね。自己責任ちゃ いい言い方やけど
内緒さん@保護者 [ 2013/01/29(火) ]
受験校の決定について、塾の先生と相談して決める人の方が、福岡市周辺では多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
6学区は金持ちが多いんだよ。子供が私立に行っても経済的にどうってことない家庭が多いんだよ。だから一か八か修猷を受ける連中が多い。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
上で書いているような人は、結構います。彼らは、"公立高校"に行きたいのでなく、多分 修猷館 にいきたいのです。だから、危なくても城南に下げることは眼中になく、修猷にほとんど可能性がない時は、私立の専願ですね。
あ@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
6学区のみんなで修猷受けましょう!
定員も増えるしね!
内緒さん@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
みんなで受けたら倍率上がるじゃん!
定員は、学区の中学卒業生の数に応じる
ものだよ。ほんとは、公立高校入試は1.2倍くらいが適切。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
確かにこの学区は裕福な家庭が多いので、
西南・大濠クラスの学力がある子は、
修猷受けて駄目だったら、私学に行けば
良いという考えの方が多いんでしょう。
あと修猷以外の公立高校は、通学に不便な
場所にあるので、子供がいやがっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/05(土) ]
私の今通っている中学も県立なのですが、成績がいい方の学校なため、先生たちのプライドが高く、何かと「この学校の生徒として…」みたいなことを言います。

修猷館の先生は良い先生ですか?満足しているか、教えて下さい。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
ももちは、市立中学なのに成績いいでプライド持たせるのか?変な学校と先生や
内緒@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
>ものすごい難問を解ける生徒は城南にはいなくても修猷には山ほどいるでしょうね。

へっ?修猷に山ほどねぇ。附設ならわかるけど。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
附設の話なんかどうでもいいよ。関係ない
内緒さん@一般人 [ 2013/02/08(金) ]
スポーツ推薦で通った生徒は難問は解けないでしょう。実際偏差値で城南にもギリの生徒もいたりする。
問題になる前に改善すべき。このままだと福岡県立御三家のブランド維持できない。星が泣いている。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/10(日) ]
↑ 何が問題になるのか?わかりません。
推薦入学は、学力以外を評価する制度。
御三家ブランド維持って何??
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
学力も含めた推薦入試でしょう?
学力以外って何?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
学力を相対評価するのが一般入試の試験でしょう。

内申は、教科ごとは学力だけでなく、平常点、態度、学習意欲、努力も加味されたものです。
教科の学習以外に特別活動の記録、行動の記録、総合的所見といった項目があり成り立ってます。
内申が高い=学力が相対的に高い じゃありません。そもそも同じ学力でも内申の点数自体が中学校間で差があるものですから。

推薦入試は、学力は基礎的な力があるかの確認程度で、それ以外の項目を評価して各高校が入学者を決めるのですよ。
学力だけの均一な切り口でない入学者を取るために推薦制度は存在しています。
スポ−ツ推薦の子は、各高校での活力を支えているのです。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
まくし立てるほどでもないだろうに。
明日試験でしょ?カリカリしては名前書き損じますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/01/03(木) ]
私は現在中2で、内申点が40もないのですが、今から頑張れば合格は可能ですか。また、どんな勉強法をすれば良いのですか?
K@在校生 [ 2013/01/07(月) ]
現在一年生の在校生です。
あなたの現在の学力にもよりますが、頑張れば合格することは十分可能です。
勉強法に関しては、人それぞれ合う合わないがあるので詳しくは言いませんが、公立高校の入試問題は基本簡単なため、失点するとすれば作文や記述問題が中心だと思います。
今のうちから練習しておくと良いと思いますよ。
塾に通っているのであれば、塾の先生に添削してもらうことをお薦めします。
つまり、作文・記述問題以外で失点をすると痛いです。完璧に解けるよう頑張ってください。
また、過去問を解くことは大切ですが、気をつけてください。
ご存知かもしれませんが、昨年は傾向が変化し、それに動揺して落ちた方も結構います。
私の友達にも大勢いました。
過去問の傾向を鵜呑みにして信じすぎないように。
最後に、内申点を気にしているようですが、まだ大丈夫です。私も中学二年の今頃は40もなく焦っていました。
大事なのはこれからです。
主要な五教科にしろ副教科にしろ、本気で頑張っていれば分かるものです。
長文、失礼しました。
本当に修猷館は魅力的な学校だと私は思っています。
あなたが後輩として入学してくる日を楽しみにしています。
頑張ってくださいね。
@@@@在校生 [ 2013/01/17(木) ]
答えはイエス。まだまだ1年2ケ月ありますよ!公立高校入試は、1年間本気で頑張れば絶対に志望校合格までもっていけます。
中学校の教科書内容を完全に理解するのが、合格への第一歩で最低条件だと思います。
それプラス参考書や塾で発展内容まで、十分理解するように心がけて下さい。
記述問題が増えてきて(国語だけでなく社会や英語関係します)、読解力そのものが高くないと得点できませんし、差がでるのは作文や記述のところです。(基礎的内容の取りこぼしをする実力的に不安定な部分があるとまず合格できないと思います)

自分で買った参考書や問題集、通信添削、または塾で使ったテキスト・・・。
どれでもいいのですが、1教科ごとに高校受験範囲を網羅したものを1つ決めて、繰り返繰り返し満点とれるまでに完璧にしておくのと、受けた模試は何度もやり直してこれも満点とれるようにするのは、自分がやって力になったと思います。自分がつまづきやすいところを要点ノ−トとしてまとめておき自分の弱点を補うことをしました。
福岡県公立校過去問レベルよりもう少しレベルの高いものまでしておくことは、併願私立対策も兼ねるし、公立の問題傾向が変わっても動揺少ないと思います。

勉強法は個人個人で違うとおもいますが、私がやった勉強法です。ご参考になれば幸いです。

修猷は入学当初よりここで過ごせば過ごすほど味がでる素敵な高校で、最高の環境で自分を磨くチェンスを与えてもらえる場だと私は思います。
受験は、「意思あるところに猷(みち)はあり」ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/12(水) ]
九大に行くには、修猷館高校で400人中何番くらいに位置すれば大丈夫ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/14(金) ]
俺は2浪して佐賀大学に入学して、2年間留年した。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
大学での留年は高校には関係ないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
↑おっしゃる通りです
秘匿@卒業生 [ 2012/12/19(水) ]
中学入試のときのペースで勉強を続けていれば
九大には無理なく入れるんですが、、、
入学されるとお分かりになりますよ。
訂正@卒業生 [ 2012/12/19(水) ]
中学入試→中学時です。

入学時のスタンスを忘れないことです。
学校での席次も目標としてはいいかもしれませんが
大学入試は全国の受験生が相手ですから
模擬試験などを定期的に受験されることをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
↑高校入試時のペースで勉強続ければみんな九大くらいはいける能力はあるんだが、半数以上の人は大きくペースダウンしてしまうということですね。
在校生@保護者 [ 2012/12/19(水) ]
半数以上のようなことはないですよ。
でも、文武両道が当たり前の雰囲気で部活もさかん生徒主導の行事もたくさんあり我が子もそうですが修猷の高校生活はたいへん忙しく過ごしているようです。そういった中で、全く勉強に時間をさかない生徒さんも、ままいるようです。
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/24(月) ]
中位までにいれば。
僕の代も浪人多かったのですが、三年時のクラス40人中16人が九大へ進学しています。現役で受けたのは25人で合格9人だった。理系はクラスで10人以上進学します。九大は、競争相手が九州内の文武両道の公立進学校です。予習をしてしっかり授業受けることを日々すれば無理なく入れます。
携帯やネットに時間を費やすのが一番ヤバい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
050@中学生 [ 2012/12/12(水) ]
修猷館に生徒会推薦で、行きたいと思ってます

まだ、校内推薦は、とおっていませんが
担任は、ほぼ大丈夫だといってくれました。

そのことで、
面接には、自信があるのですが、
小論文が、苦手なので

過去門とかを解きたいのですが、
webで探しても見つかりません。

なにか、良い方法はないでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2012/12/14(金) ]
前期までの修猷の生徒会会長は、中学の時運動部のキャプテンで生徒会会長。高校受験時はラサール、東京学芸大学附、青雲合格。修猷でも運動部キャプテンでインターンハイ予選最後までして、生徒会会長。校内順位は10番以内。東京A判定。ピアノは相当の技量。大運動会も中心で活動

このクラスのお子さんが学校が生徒会活動推薦でとりたい子です。
naisyo@卒業生 [ 2012/12/15(土) ]
↑ ここまで書くと特定できますよ。気を付けましょうね。あなたがそのお子さんの保護者?
附属の生徒会会長毎年推薦合格っていうのも違うし、こちらも誰なのかわかってしまうし。
個人が特定できるようなコメントはやめましょう!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
推薦入試の部活関係の逆指名って噂で聞いたことありますが、あり得るんだろうか?
小論文の題は、かなりの広い知識や思考力を問うみたいですよね?
逆指名でも小論文書けなければどうなるか考えると不思議なんですが。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
まったく附属以外からは生徒会推薦に受からないのなら、生徒会推薦はどの中学からもしないと思いますが。
個人や、中学名を晒してどうしたいのやら。特定される書き方はやめたほうがいいです。
妙な先入観持たず、逆指名などもないと思って推薦入試を受けた方が吉です。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
部活の逆指名ですが、私も本当は公立高校は無い方がいいと思います。しかし、現実問題として脈々と続いています。校名は伏せておきますが、今年御三家の1つに合格した子は英○館のA2クラスに所属していました。(子供を塾に通わせている保護者や関係者であればレベルはわかると思います)もちろん、その子はあるスポーツでかなり有名でしたし、それはそれで素晴らしいことなのですが、学力的にはとても御三家に入れるような成績ではありませんでした。でも実際に入れてしまうんです。これが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
推薦入試は競争率が3倍以上になります。一回受験チャンスが増えたという考え方で、合格できればラッキー というような肩に力入れずに臨んで下さい。
そして一般入試でもできるような実力をもてるよう質問者さん頑張って下さい。
修猷館の小論文過去問は、中学の先生に聞いても分からないです?。少なくとも塾より情報があると思います。

学区内の中小塾や個別教室で小論文の指導をするところあるから、冬休みとか、来月に短期間で小論文の指導を受けることも対策になるかもしれません。これは塾に当たってみることですね。
050@質問した人 [ 2012/12/19(水) ]
みなさん、ありがとうございます。
校内推薦は通りました。

先生や、塾の先生に聞いてがんばってみます。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/27(木) ]
トップ校の小論文で大切なことは、自分の考えをしっかりと述べるということです。どんな題であろうと、あなたの意見を述べなさいとなっていますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved