教えて!札幌旭丘高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:660件 / ページ数:66
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
すごいマイナーな質問すいません。
合唱部は確か1959年頃に創部されてその後休部になって大木先生が赴任されてからまた復活しましたよね。
でも学校のホームページの合唱部のところには
合唱部28年の歩みというふうに活動が紹介されていて大木先生が赴任される前は合唱部がなかったみたいな感じになっています。

どうして合唱部は1度休部になったのですか。
休部前はどういう活動を何人くらいでしていたのですか。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/26(金) ]
お爺さん、紫雲会に聞いてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/22(月) ]
道コンで100位以内で旭丘来た人はいますか?
[ 77件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/04/28(日) ]
内緒さん@一般人2024-04-28

>>北高なら授業や課題をしっかりやっていれば、必死で内職しなくても部活や行事を楽しみながら現役合格できるようです。

こういうのって、どの高校であってもその人によるよね

本当に人によります。
友達のお子さんも、「課題が多くて自分の勉強ができない。塾に行く暇なんて無い」と嘆き、結局北大は無理でした。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
金科玉条のように南北推してる南北信奉者の言い分を丸ごと受け入れるのは危険です。
南北行って堕落したのが身の回りにぎょーさんとは言わないけど結構います。
旭丘のように一人一人を大切にする学校へ行って手厚く丁寧な指導受けた方が伸びる子もいっぱいいますからね。お子さんがどういうタイプか、よ〜〜く見極めて選択させるが宜しいかと。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/28(日) ]
金科玉条のようなガオカ推しは良いの?
正直怖いわ
内緒さん@中学生 [ 2024/04/28(日) ]
僕は東西南北に入れますが、よ〜〜〜く考えて藻岩にします。以上。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/28(日) ]
質問者さんが聞きたかったのは
「道コンで100位以内で旭丘来た人はいますか?」
答えは「いる」
もう充分に意見が出たのですから、質問者さんが良ければこれでいいんじゃないですかね。
もう見てなさそうですけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
>>金科玉条のようなガオカ推しは良いの?
正直怖いわ

これはまた在校生ではなく、例の南北推しが言い返してますね。
気にせず終わりましょう、質問者さん。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/28(日) ]
割と最近の卒業生ですが「道コン100位以内」の人はいましたよ。ただし本当に少なかったけど。僕の知り合いは単に「近いから」という理由でしたね。彼は普通にというか余裕で北大に行きました。どちらかというとガオカの中では例外的でした。本人は最初から北大志望だったと思う。その気になればもっと上の大学に行けた頭脳の持ち主でした。そもそもほとんどの生徒が内申はあるけど学力的に西や東に不安がある生徒に分類されるわけ。だからトップ層でも北大が限度なんじゃないかな。個人的には良い高校だと思うけど本州の難関大や国医は
相当な努力が必要となるし目指してる人はごくわずかなので孤独を感じてつらいかもね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/28(日) ]
100位内常連ではなく、何度か入ったことがある、という質問者さんが、本州難解大や国医を目指しているとは一言も書かれてないので、孤独の心配まで不要では。
みんなと一緒に近くの北大を目指すと考えるのが自然じゃないですかね。
それも不明ですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/21(日) ]
高1です。
「旭丘は忙しいから塾には行かないように」と先生に言われました。
信じて大丈夫ですか。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/04/23(火) ]
塾行っても成績伸びるとは限らないからね。塾行っても進研模試偏差値60行かない人もいるからね。単語帳とかある程度終わってから行くのも手だと思うよ。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/23(火) ]
塾と言っても全教科習うとも限らず、値段も高いので、わからないところだけ聞くのに週1で塾行ってます。
夏に部屋が暑いからと塾の自習室も利用してました。
塾からの報告では、副教材のわからない問題ピックアップして持って行って教えてもらっているそうです。
塾代高いですけ、本人が行きたいなら必要経費だと思ってます。
行かなくてできる人もいっぱいいますし、行った方が良いかは本人によると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/23(火) ]
塾と家庭教師のトライなどの家庭教師ならどちらが効果ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
↑どれだけ自分に合う先生に出会えるかが重要。
どっちがとは比べられない。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
放課後残ったり朝早く来たりして
いる先生誰でもいいから分からない問題集とか持って教えてもらえばいい。
先生は教えるのが仕事だしきっと教えてくれる。ガオカは普段関わっているとか関係なく先生全員の中から選べるから自分に合う先生を選ぼう。結構遅くまでいる先生もいるし上手く使えれば家庭教師を雇うより圧倒的に効率的だよ。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
そういえば親子3代ガオカ卒の友人から聞いた話だけどお爺様の代には校下に教員住宅があって放課後できの悪い生徒を集めて数学教えてくれる先生がいたらしい。勿論無償で。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/24(水) ]
↑今はそんなのないですよ
先生はギリギリ出勤で、早く来てる先生少なくて校門も7:30にならないと開かないです
部活の顧問以外先生帰るのも早い
自分で調べてやってもわからないところは塾で聞いてます
授業以外の自習室で先生に聞くのは無料の塾です
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
>授業以外の自習室で先生に聞くのは無料の塾です
先生方も大変だろうからその無料塾にガオカOBの学生さんや退職して暇な高校教師等に学習サポーター募集したら?市立の小中には学びのサポーターっているけど高校にはそういう制度はないのかな?市教委に交渉して若干の予算つけてくれたら実現するかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/17(水) ]
部活の女子バレー部か女子バド部か弓道部でどれに入るかとても迷っているのですが、それぞれの顧問の先生はどんな先生か教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
自分の目と足で確かめるのが一番!
人間は考える葦である
パスカル

顧問の先生で選ぶより自分が一番やりたいものは何か胸に手を当てて考えよう!
横並びで決めかねるなら思い切って3部の門を叩き見学会に参加しよう。

ここで現役部員がどんな顧問センスと言われてもなかなか勇気がいると思うよ。

内緒さん@在校生 [ 2024/04/18(木) ]
インスタやってるならインスタでDMして質問してみるといいかもね。弓道部とかはアカウント持っていて活動を発信しているからね。先生は見てないと思うよ
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/19(金) ]
ご返答ありがとうございます。
自分で実際に見て聞き、やりたいことをやろうと思います!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/21(日) ]
それが一番!!
上の人顧問センスってcommon senseと顧問の先生のセンスをかけたのかな?
面白〜〜〜イ
因みに一番センスのいい顧問の先生ってどこの部活だろう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
新高一です。学生証はいつ貰えますか?優しい先輩方教えていただけると助かります!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
ものすごくあとです。
生徒手帳ではなくただのカードですが、写真出来上がってから先生が全員分ラミネートして切って配るので、時間かかります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/12(金) ]
先日入学した新一年生です。
年間行事予定表を見ると土曜講習という予定がありますが、これって1日中という事ですか?午前だけとかですか?
あと総合学力テストというのは道コンみたいな外部の模試?的なものでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
ハンデというより全国共通の試験で旭丘だけ先に実施なんてあり得ないと思うのですが..
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
しっかり読んでなくて丁寧な説明出来なくてごめんなさい
6/29ぐらいに7月進研模試(総合学力テスト)が行われます。問題用紙は回収されてほかの学校が終わってから返却されたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
わかったこと。
どうやら総合学力テストは進研模試であることが判明。旭丘だけ?は7月行事か何かの関係で6月末に実施しているがその際他校に問題が漏れないよう学校で保管し全国が終わった後に返却される。
ということらしいよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/14(日) ]
疑問に思ったことだったのでこちらで聞いたのですが、あまりにも些細なことなのでもうコメントはつかないかなと思ってた間に丁寧な詳細が追加されてて驚きましたし嬉しいです。
全国共通模試を前倒しでする事が出来るなんて想像もできませんでしたが、6月の総合学力テストは進研模試ということですね。
また土曜講習の時間も詳しく教えてくれて助かりました。
在校生のお二方、興味を持ってコメントしてくれた方々ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
質問者さん以外返信しないでください。
一般人の内情わからないのに揚げ足取ったり嫌味なコメント多くて、回答したくなくなります。
総合学力テストと書いてるのは通称進研模試、ベネッセの全国記述模試になります。
英国数の3教科です。
道コンと違うのは、1教科の時間配分、道内ではなく全国模試、1年生は5教科ではなく3教科です。
記述模試の中では1番難易度低いと言われていますが、私には充分難しいです。
通常1回目は7月に行われますが、ガオカは6月に行い、その場で問題用紙は回収され、解答が配られて自己採点するのも他校が受け終わってからになっています。
定期テストではないので、先に受けた人から問題聞いて高得点取れても、自分の為には一切ならないですから。
記述模試は1教科の時間配分が長いので、国語数学終了後にお昼挟んで英語になります。
1回目はお昼挟まないで3教科やってましたが、終了時間が遅くなったので、今年も同じとは限らないです。
2回目以降は必ずお昼挟みます。
土曜日は購買が開いていないので、お昼を忘れた場合は空腹のまま14時すぎまで模試を受けないといけなくなるので気をつけてください。
私の母は1回目の模試の終了時間が遅かったので、心配してお弁当持たせてくれました。
その時は昼食挟まなかったので食べれませんでしたが、2回目以降は必要です。
進研模試以外の模試もお昼挟む場合が多いです。
土曜講習は近くならないと時間が決まらないです。
去年最初の土曜講習が13:30終了と書いていたのに12:40終了でした。
講習をもっと長くするかどうかは先生が話し合って決めるそうなので、去年が12:40で終わっても今年も同じとは限りません。
毎回昼食が必要であるか確認した方が良いと思います。
講習が早く終わっても、土日はバスが平日より少ないので、もしバスで通っているのでしたら、模試や講習の後にすぐに帰れないのでお腹は空きます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/15(月) ]
より細やかな詳細追加ありがとうございます。
上記の在校生さんの当事者視点のお話で状況をリアルに感じれました。
お弁当に言及して貰ったのは盲点だったのでとても参考になりました。
また自己採点というのもドキッとしました。
うちの子、自己採点が超甘々人間なので結果が例え良くっても自己採点だったと知っていれば学校の成績と剥離してても混乱しなさそうです。
とても有益な情報に感謝します。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
ちゃんと質問者さんに目を通してもらえて良かったです。

1回目の模試は1年生は半分は中学の範囲も入るので、6月に受けても模試範囲の高校の分までは授業では終わっていると思います。
中学の範囲と言っても道コンよりもかなり難易度の高い記述問題です。

すでにスタサポを受けたと思いますが、スタサポと進研模試は同じベネッセなので、そのIDを3年間使用し、模試結果の閲覧をネットでできるように学校で登録させられます。
志望校もそこから登録し直せます。
目標点や志望校は紙に書いて提出だったと思います。

6月の進研模試だけは他校より早い日程なので、問題用紙も回収されて自己採点するのはしばらく後になりますが、大抵は受けたその日に解答が配られ、先生の指示に従って解き直しをすぐに提出させられます。
そこで自己採点をして、自己採点の点数も登録して、結果が出た時に自己採点と実際の点数の差が見れるようになっています。
結果表が返ってくるのは遅いですが、結果はネットでは早く結果が出ます。
記述模試なので文章の採点が難しいのでかなり厳しく採点するようにしています。
学校では解き直しはしてくれません。

模試前の土曜日講習は予習必須で解答は渡されていないので予習がかなり難しいです。
夏期講習なども、テキストの解答はなしで予習必要です。そこから定期テストにも出ます。

今年も同じかどうかわからないですが、去年は秋に追加で数2+B+Cの教材を購入させられて、数1Aは11月くらいまでに終わりました。
その後は数2をやっていたので数学の進度は早いです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/16(火) ]
年間行事予定を見て、この総合学力テストは何だろう?同月に定期テストがあるから学校のテストではないのかな?テストの前に講習があるから模試?そのうち分かるだろうし担任に聞いて来てもらうほどではないけど気になる…という些細な疑問で聞いたことからこんなに濃い内容を教えてもらえるとは。
うちの子に聞いてもこんなに分かりやすい説明してくれないのは身を持って分かってるので、知れてよかった情報ばかりで在校生さんに直接お礼を言いたいくらいです。
ありがとうございます。
この何気ない質問が在校生さんの目に留まって、コメントいただけて本当にラッキーでした。
文系と思われるうちの子はとにかく数学に苦しめられると思うので心づもりさせようと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
これ見ると今年の現役って頑張ったんですかね
西とは大学の質に差はあるけどねって補足しないと突っ込まれそうだから

2024春 2023春
札西 228(175) 216(173)
★旭丘 208(176) 191(162)
手稲 180(168) 139(129) ・7間口
啓成 187(176) 123(110)
国情 161(151) 140(122)
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/04/17(水) ]
募集要項に「合格後入学を確約できる者」
に一項付け加え「旭丘高校で学ぶことを強く切望する者」
これをきちんと明文化して旭丘高校の自己推薦を腕試しの滑り止め程度の甘い認識しか持っていない受験生は排除すべきであります。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/17(水) ]
滑り止めというと聞こえが悪いですが、
旭丘と私立どちらも魅力的と思って迷う場合、チャンスが二度ある自己推薦を併願と考えるのは普通にあるだろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
私立と併願なら何も自己推薦ではなく一般入試に廻ればいいと思います。
自己推薦はあくまでも旭丘入学優先受験生が前提であります。もうそれ以上でも以下でもありません。分かるかな〜〜〜?
内緒さん@保護者 [ 2024/04/17(水) ]
入学前提ということが提示されていない限り、受かる可能性が二度ある安全な併願校と思われても仕方ありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]

一枠なくなることを考えたらそんなこといえないのでは?
ガオカのOBでも関係者でもないけど、ここを目指してる人や家族からするとあまりにも傲慢な意見で呆れる。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
枠はなくなりませんよ。辞退した人数だけ繰り上がり合格するので。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/18(木) ]
上の方も仰っていますが、辞退する人がいる→その分入れる人が増えます。
ガオカ目指している人にしてみれば、その方が良いではないですか。
自己推薦は必ずしも枠いっぱい取らなければならないものではありません。
該当者がいなければ少なくてもよく、一般入試での合格者数が増やされます。
志望校への思い入れの大きさは人それぞれ。
他人のマインドが足りないからといって怒っても仕方ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
来るものは拒まず
去るものは追わず
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
今年から二年生になりました。
早速1週間の時間割が先生から配布されたのですがずっとこの時間割の授業を毎週受けるのでしょうか。
単位制なのでてっきり大学みたいに毎週自分で時間割を組んだりするのかなと思っていたのですが
そういうのは3年生からでしょうか
内緒さん@保護者 [ 2024/04/10(水) ]
そういう専門的な話はまず担任が2人もついてるんだから納得いくまでとことん聞いたらいいと思うけど、一年の段階で自分が希望する進学コースに合わせて各学年に履修すべき教科の見通しってもたせてくれないの?
例えば医師を目指す人、医療看護を目指す人、理学部を目指す人、教育大を目指す人、法学部を目指す人などを例にとって誰か説明してくれるとありがたいな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
学校案内に医学科志望のサンプルが載ってるから参考にしてみて。
医学科を例にとるとこんなにたくさんの試験科目があるんだね。
医学科を例にとると
◆共通テスト
国語数学1(数1,A)数2(数2,B,C)
英語リーディング、リスニング
地歴公民 1科目
理科 2科目選択
情報1
◆二次試験
数学(123ABC)
英語
理科 物理と化学か生物の2科目
面接
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
1,2年までに必修科目はすべて終えて3年生は受験に必要な選択科目だけに集中できるようになってるみたいだけどこれはどこの進学校でも同じと思う。単位制のいいところってどこだろう。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/12(金) ]
>単位制のいいところってどこだろう

↑2人担任制ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
単位制のいいところってどこだろう
→必修で取らないといけない教科はあるけど自分でとる講座を選ぶから苦手な教科の講座を多く取り苦手を無くしたりできますよね。小論文、英作文など。
あと音大志望の人はオペラ入門、ソルフェージュなどの講座取れたり、情報を極めたい人は情報1を履修した後に情報2などと専門性高く進路が幅広くなりました。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]

1年生で3年間でどの講座を受講するか全部決めた(3年次の授業は2年次で1度変更可)と思うのだけど、さらに自分で時間割も考えるとなると労力が多すぎるような気がするよ。

内緒さん@関係者 [ 2024/04/14(日) ]
>さらに自分で時間割も考えるとなると労力が多すぎるような気がするよ。

では、あなたはどのようにしたら世界に一つだけの自分用時間割が効率よく作成できるか
あったらいいなこんな風にをお持ちでしたらぜひ聞かせてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
この質問者さんが言ってるのは上記のことではないと思う。
去年、2年次に履修すると決めた科目を、学校が勝手に割り振って時間割を決めるのではなく、自分で〇曜日の〇時間目に数学にするなど、先生も選んだり、大学のような時間割の決め方ができると思ったということではないですか?

時間割考えるのが負担な人もいれば、それをしたくて単位制と言われてるこの学校に来た人も多いはず。
私も自分で自由に時間割組みたかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2024/04/09(火) ]
新中3で、学区外で旭丘高校の受験を考えています。
ランクはA309でSSは59〜61付近です。
あと1年もないですが、本気で頑張ればSSは上げることは可能ですかね?
塾は練成会オンラインでの勉強で、塾を含めて平日3、4時間、休日5時間ほどやっています。(勉強時間は参考程度に…)

習い事もあり、勉強との上手な両立の仕方、モチベーションの保ち方を教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
学区外、習い事...まるで今春宝塚歌劇団に合格した先輩のようなシチュエーションですね。あなたは何故旭丘を目指すのかその本気度を伺ってみたいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/10(水) ]
部活や習い事をやっている人の方が、時間を無駄にせず、勉強も前向きな人が多いと思います。
ただ、夏〜秋にみんな部活を引退し、その後集中力を勉強に向けてくるので、あなたも秋からは習い事を少し我慢することも選択肢に入れた方が良いかもしれませんよ。
うちの娘は中学で、他の部より引退が遅い吹奏楽部でしたが、やはり学テに影響してしまった気がします。
精一杯やり、ガオカに合格したので後悔は無いようですけどね。
あ@質問した人 [ 2024/04/10(水) ]
私の中学校で人間関係などがうまくいかないことがあり、高校がひとつしかないので他の高校を考えた時に、旭丘の校風に憧れて、心機一転、楽しく高校生活を送れそうかな、と感じました。

習い事の先生は、受験を応援してくれているのでテストの時はお休みにしてくれたりなど、考慮してくださっているので勉強の時間が取れなくなることはほぼないです。

やっぱり精一杯頑張って合格したら悔いはないですよね…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
あなたを取り巻く環境、ガオカを目指す理由よくわかりました。習い事何してるか知りませんが先生も受験第一に考えてくれるようなのであと1年しっかりした傾向と対策を立てればA309 のSS60前後なら現状でも合格可能かと。ただ今年の入試はここの掲示板にお目を通せばおわかりになるように難易度が年々上がっていますのでその程度では安心できません。1学期間は既習の基礎基本をガッツリ固めて2学期以降難問に数多く挑戦して解き方のパターンを一つでも多く身に付け道コンを受けるなどして少しでも偏差値を上げる努力をしましょう。ご健闘をお祈りします。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/10(水) ]
そんな難関校じゃないから今の成績を維持すれば余裕で受かりますよ
ただ倍率が例年高いのでもう少し底上げできると安心です
2回目と5回目道コンは必ず受けて立ち位置を確認してね
あ@質問した人 [ 2024/04/10(水) ]
ありがとうございます!
倍率が高いのが不安です…
苦手分野を潰してくしかないですよねー😓
道コンは必ず受けます!
あ@質問した人 [ 2024/04/10(水) ]
ちなみに中学校が問題児ばっかりで休み時間にはうるさくて勉強できない状態なので休み時間は勉強してないです。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/11(木) ]
それは劣悪な環境に置かれているのですね
まったくもってお気の毒です。
ガオカに入学したらきっとそれとは真逆の環境に腰を抜かされることでしょう。1年間辛抱してぜひ旭丘へお越しください。
あ@質問した人 [ 2024/04/11(木) ]
旭丘は本当に楽しそうですよね!
3年間我慢して高校で楽しめるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
東区@中学生 [ 2024/04/08(月) ]
部活に入っている人は何割くらいですか?
何かしらの部活に入った方がいいんですか
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
部活動の盛んな公立校らしいから何かしらかかわってる子は7〜8割はいるんでない?
部活動するしないはあなたがどういうスクールライフの青写真を描いてるかによると思います。進学重視で放課後予備校や塾へ直行なら諦め勉強に集中。部活動で仲間と共にスポーツや文化活動で交流を深めたいなら部活動へ。みんなやってるから右へ倣えで流されるよりまず自分がどうしたいかが大事だと思います。と言いながら入学してから友人や先輩から誘われたり見学してるうちにやってみたくなったりする方もいるでしょうから今から焦らなくてもいいのでは。まだ中学生でしょう?まずは受験勉強がんばって入試を突破してください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
稚内からガオカに来て12倍の難関突破した未来のタカラジェンヌって高校時代は部活でなくバレエの習いごとしてたのかな?それにしても新聞記事の写真見たら美人だね〜〜〜💛
内緒さん@保護者 [ 2024/04/09(火) ]
部活に入ると気の合う友達作りやすいかもね。
うちの子は社会人になっても部活仲間と交流があります。きっと本音で話せるんでしょうね。
とは言え、帰宅部でも友達は出来ると思いますが。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
部活に入ると先輩から色々定期テストや進路などお話を聞けるし、なにか辛いことがあった時に部活行くとみんな優しく相談に乗ってくれたり、リフレッシュ出来たりするから入っておくといいと思うな。部活紹介を全部見てみて自分にあっていそうな部活があったら見学行ったり、顧問の先生や部員の先輩に気になることを質問しに行くといいと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/11(木) ]
東区の中学生君反応なしのつぶてかな?
東区と言えば丘珠から通ってるのいたな
北辰中は北区だっけ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌旭丘高校の情報
名称 札幌旭丘
かな さっぽろあさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 064-0941
住所 北海道 札幌市中央区 旭ヶ丘6-5-18
最寄駅 1.4km 西線16条駅 / 山鼻西線
1.4km 西線14条駅 / 山鼻西線
1.5km ロープウェイ入口駅 / 山鼻西線
電話 011-561-1221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved