教えて!仙台第一高校 (掲示板)
質問数:1711件 / ページ数:172
高校受験についての話題
どうしよう@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
内申が3.7と悪すぎるのですが、これまでのみや模試偏差値は平均69で来ています。本番頑張っても一高はむりでしょうか。最低どのくらいで受かった人がいるか知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
>本番頑張っても一高はむりでしょうか
塾で内申3.2で合格した人がいると聞いたので、無理ではないと思います。
ただ偏差値69では無理かなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/18(火) ]
どこの塾で聞いた話ですか?
内申3.2の合格者は、本番で何点得点したのですか?
450点では無理です。470点以上得点したのですか?
偏差値も75位はあったのですか?
適当なことなら書かないでください。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/18(火) ]
>どこの塾で聞いた話ですか?
「宮模試1位」で検索すると出てくる塾です。トップページに内申3.2で合格と書いています。
>適当なことなら書かないでください。
毎年宮模試で県内1位を出している塾なので、内申3.2で合格する人がいても不思議ではないと思いますが・・・
神崎蘭子@在校生 [ 2018/12/25(火) ]
模試での一高ボーダーは66ですので+3の平均偏差値ならば余程怠けない限りは大丈夫だとおもいます。
しかし、評定的に少しばかり劣っている所が見受けられますので、点数を稼がないとボーダー付近の点数を本番で取った際に落とされる可能性があります。
友達に聞く所、男子は平均4.2位でしたので、想像以上に高いと言うことではないのでご安心を!笑(女子は高いです…)
一高に合格して、楽しい高校生活を楽しみましょう!
私は今年度で卒業してしまいますが!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/10(月) ]
前期合格者の最低評定はいくつですか?
模試の平均偏差値が70なのですが、評定が3.8なので不安です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/19(水) ]
偏差値70、評定3.8だけで判断すれば、前期合格は無理だと思います。信頼できる塾などにも聞いてみて下さい。
でも後期試験があります。偏差値70以上の実力をキープできれば合格の可能性はあります。諦めず頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
評定が低すぎる。
偏差値70自体が当てにならない。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
去年の前期
評定3.8で受かった子がいますよ
友達だからほんとです。
部活がすごい子でした
内緒さん@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
僕も3.9しかありません。お互いに頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
在校生保護者@保護者 [ 2018/12/06(木) ]
二高との学力差(進研模試の結果)が広がる一方だと耳にしました。事実ならば,何故こんなに一方的に差がつくのでしょうか。中学時代はこんなに開いていなかったと思いますが。
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
それでも地球は回っている@卒業生 [ 2019/01/20(日) ]
>さらに、学区をはずして全県一学区になってから10年近くになるが、その良かったころの一高には戻っていない。

>それほど一高が素晴らしい高校だったら、成績上位の生徒は二高など見向きもしないで、一高に集中していたはずだが、10年近くたってもそうはなっていない。

>これが「本来二高に行くはずの生徒を当時は一高に集中させていた」という大きな証拠の一つになる。

/*『地方公立名門校』おおたとしまさ、2018年
https://1.bitsend.jp/download/657d8b3726f7c406518df0dcfbda816b.html
(要ダウンロード)

(20〜23ページ)
1960年代の前半までは、東大合格者数ランキング上位を、日比谷・西・戸山・新宿・小石川・両国などの都立高校が占めていた。中でも日比谷は戦前まで遡っても不動のナンバーワン。1964年には193人の東大合格者を出していた。現在の開成とほぼ同じ規模である。
・・・
しかし一部の都立進学校に優秀な生徒が集中する状況は好ましくないとされ、1967年、東京都は「学校群制度」を導入する。都立高校を数校ずつの「学校群」に分け、学校ではなく学校群を受験するしくみに変えた。

たとえば日比谷は三田と九段と同じ学校群になった。日比谷に入学したい受験生はその学校群を受験する。しかし合格しても、三分の二の確率で三田か九段かに割り振られてしまう。要するに、優秀な生徒を分散させるため、受験生が好きな学校を選べないようにしてしまったのだ。…

その結果、たしかに日比谷は絶対王者ではなくなった。しかしそれは、優秀な子供たちが都立高校に分散して都立高校全体のレベルを底上げするのではなく、優秀な子供たちが私立・国立中高一貫校に流れ都立高校全体が凋落するという皮肉な形で成し遂げられた。

長い年月をかけて形作られた「水路」に堰を設けてしまったため、「水」が「バイパス」を流れるようになり、さらにはそちらが本流となってしまったのだ。
・・・
そのあとに続く1970年代は、折しも社会的な教育熱が高まり、高校進学率が一気にほぼ95%にまで達する時代だった。塾が乱立したのもそのころだ。「バイパス」を流れる「水」はその量と勢いを増し、新しい「水路」を深く大地に刻み込んだ。
・・・
1982年に東京都は学校群制度を廃止しているが、時すでに遅し。都立高校の人気が復活することはなかった。

*/

東京都の学校群制度導入(1967年)から廃止(1982年)までは15年。

宮城県の学区制導入(1977年)から廃止(2011年)までは2倍超の34年。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
>高校入試の志願者数と倍率
>昭和 一高という名門校 ほかの二流校
31 456 1.30 541 1.55

すると、今ならこういうことになるな
高校入試の志願者数と倍率(予備調査)
平成 二高という名門校 ほかの二流校
31 442 1.38 641 2.00
うい@在校生 [ 2019/02/27(水) ]
今年抜きました乙
内緒@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
しかしながら、延々と浦島太郎物語を一高OBらしき人物の方が書かれておりますが、
一高に関係ある一人として、止めて欲しいですね。
↑では毎年恒例とか、第三者に批判されています。
それでも書き続けるという事は、失礼ですが貴兄の性格的な事に起因するのでしょうか?
思考停止に陥っているのでしょうか?

現一高にとっては迷惑以外の何物でもないと思いますよ。

何の意味も持たない。
在校生からは、それで?どうだと?
相手にされません。
別なアプローチがあるんじゃないですかね。
お歳はご存じ上げませんが、失礼ながら賢くなってほしいですね。
q@在校生 [ 2019/03/21(木) ]
確かにそうですね…
前の時代は前の時代、今は今ですよ。ひとまず新3年生は最近受験に対する意識がみられてきたので、ここから頑張っていってほしいですね
(私もだけど。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
評定が3年間の平均で4.9
学校の実力テストが平均で415点
模試偏差値が62くらいで一高は受かる可能性ありますかね
模試の判定がいつも50〜60パーセントくらいなので私的には本気で落ちると思っています
このまま成績が伸びなければ二華高校にしようと考えているのですが…
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
自分が落ちるって思うなら落ちるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
ニ華もいいとこたくさんあるけどファイト
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
何?受かる!大丈夫だよ!って言われたいの?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
H31年度版

みや模試偏差値

68仙台二
67
66仙台一
65
64
63
62仙台三(普・理)宮城一(普)
61宮城一(理)
60仙台二華
59仙台向山(普・理)

内緒さん@一般人 [ 2018/12/25(火) ]
自分が落ちると思うなら落ちるだろね。
りんご飴@在校生 [ 2019/01/03(木) ]
私は評定5、生徒会議長、部長、県大会出場、優秀選手賞を貰っていました。
後期試験では、まさかの415点しか取りませんでしたが、受かって今現在仙台一高に通っています。
私の友達は、全国大会出場があったので405点で受かったと聞いています。
私が思うに一高は、学力だけを求める学校ではありません。部活での功績もきちんと見てくれるので、志望校は変えなくていいと思います。

中3の時、確か私は偏差値65くらいで、判定はいつもCでしたよ。これからが勝負です!頑張ってください、一高で待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/26(月) ]
一高を志望している中3です。
模試と二高一高前期選抜模試で11月現在、B判定なのですが、先日去年の前期の問題を解いたら平均60点代でした。一高に合格した先輩がたにもぼくと同じような経験をした方はいますでしょうか?
また、二高一高前期選抜模試のB判定という結果は自信を持ってもよいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
自分は一高生現役ですが、この時期の宮模試はC判定でした
最終的にはA判定出ました
今B判定ならこのままがんばれば後期は確実と思います

また自分は後期で受かってて前期模試受けたことないですけど、自分の同級生で前期で受かってる人は、相当な点数取ってるか、なにか部活とかで全国行ってたりとか私立推薦たくさんもらってた人ばっかりなので、前期はかなり狭き門だということは言っときます
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/02(日) ]
ありがとうございます。
スパートかけてがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
評定
1年 3,8
2年 4,4
3年現在 4,7
合唱コンクール指揮者賞二回
読書感想文コンクール優良賞二回
中総体県大会出場
生徒会役員
模試偏差値64
可能性はあるでしょうか??
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
だね。高校受験にせよ大学受験にせよ、偏差値〇〇なんですけど合格できますか?とかいう奴はどのみち受からない。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/27(火) ]
自分4.4で受かったので、評定面では問題ないとは思いますが、偏差値の方がちょっと心細いですね。最低でも68はほしいです。
頑張ってください!
被弾少年団3@在校生 [ 2018/12/06(木) ]
まあ、模試偏差値高くても落ちる可能性もある。
受かるんじゃね☆

内緒さん@質問した人 [ 2018/12/07(金) ]
模試は宮模試ではなく塾の系列の模試です!

わかりました!
もう最後は自分を追い込んで追い込んで
絶対に合格できるように頑張ります!
それこそここを利用する必要のないほどの自信をつけて!

みなさんありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
部活大好き一高だから
県大会出場はポイント高いですよ
評定も二高ならきついですが、一高ならそんなに木にする事はない
当日は今からでも上がります。
最後の最後まで頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/17(土) ]
評定が4.3で宮模試410ぐらいですが一高受かりますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
高校入試で国語40って何?(笑)
内緒さん@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
今年は倍率が高くなりそうなので、410点だと厳しいかなと思います。教科ごと得意不得意あると思いますが、比較的簡単な英語だけは90点を切ってはならないと考えてください。まだ90点切った人聞いたことありません。
国語75 数学85 英語100 社会85 理科85 合計430 を最低ラインにして頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/08(土) ]
何言ってんだこいつ↑
400以上で受かるから
内緒さん@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
入試本番の点数なら410点の合格者も入ると思うけど
模試で410点は合格レベルではないでしょ。
その時の宮模試の判定はどうだったの?
その結果をなぜ信じない?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
評定4.3では、当日点400点で受かる保証はありません。やはり430点以上を目標に勉強されると良いでしょう。また今年の一高は、倍率に伴いレベルも上がるようです。そこも頭に入れて置いて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
男子@中学生 [ 2018/11/07(水) ]
評定が4.8で模試が380で受かりますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
二高三高は落ちこぼれなんてあんまりいないからね。
男子@質問した人 [ 2018/11/18(日) ]
数学85 国語50 英語85 理科85社会80ぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
50点台取って受かると思ってる方がやばいよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
模試なら志望校の判定がついてきたでしょう?
その結果の通りだよ。
アマ家庭教師@卒業生 [ 2018/11/25(日) ]
国語50

この時期ではじっくり実力を養う正攻法では間に合わない。非常手段としてピンポイントで点数を上げる方策を考えないといけない。

設問としてよく出るものを洗い出し、その中で自分の正答率の低いものについて重点的になぜ間違ったのかを考えてみること。

例えば

文章中の「それ」は何をさしているか。

という問いがよくあり、しかも間違うことが多い、というのなら

「どうして間違ったか」
「どのように考えたら正解できたのか」

を考える。

/* 例

近ごろ、外国の知識人が、相次いで旅行者として日本へやって来るが、彼らの多くは、目を輝かしてこの国にしかない独特の民族的な伝統を発見しようと努める。そして、その民族的伝統が原動力となって、日本はどのように近代を築きあげたか、ということを探り出そうとする。彼らにしてみれば、当然の期待である。しかし、そのような期待は、ほどなく裏切られるのが普通である。と言うのは、日本はとっくの昔に、それを失ってしまっているからである。わずかに、それが芸術に顕現したものとして、彼らは、古い歌舞伎や能狂言、あるいは茶の湯などを発見する。しかし、これとて、もはや過去の栄光の残影に過ぎないのである。

問題 文章中の「それ」は何をさしているか。文章中のことばをそのまま用い、10字以内で答えよ。

正解 独特の民族的な伝統
誤答例 民族的な伝統(制限字数の8割未満は答えとして何かが不足している)
誤答例 独特の民族的な伝統を(「を」が余計。「それ」に当たるものだけを過もなく不足もなく記入しなければならない。)

*/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
評定の平均が3.9なのですが…
体育以外の実技がすべてだめで…
さすがに一高はきついですかね
学力的には問題ないのですが
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
学力的に問題ないなら、私立の特待生にもなるでしょうから、行きたい高校を受けたらいいのではないでしょうか?何が何でも公立というのでなければ、後悔しない選択をした方がいいと思います。ファイト!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
440くらい取れば受かるよ。多分。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/16(土) ]
合格しました。評定で諦めなくて良かったです。
一高生@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
おめでとうございまーす!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
おめでとうございます
お会いするのを楽しみにします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/30(火) ]
中3です。一高目指してます。
評定4.7で宮模試400点くらいです。
このままだと一高の後期の合格は厳しいでしょうか。
また、前期は何点くらいが合格点ですか?
あと、宮模試は実際の試験より、だいぶ簡単ですか?質問が多いですが回答よろしくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
正直、宮模試は毎回難易度が違うのでなんとも言えないところですが、常に400点台がキープできているなら合格できる可能性が高いです。

前期に関しては三教科は8割5分〜9割とれば大丈夫かと。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
前期は小論文次第だろ。
8割5分〜9割取っても小論文失敗したら確実に落ちるから。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/31(水) ]
そんなことないですよ〜
私三教科全部9割でも小論34点で受かったんで。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/01(木) ]
ほぼ同じ点数で前期落ちましたよ。
後期は受かったけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/01(木) ]
前期合格の評定平均は4.8以上らしいから、評定が4.5未満だとそれなりに取らないと厳しいだろな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved