教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「三高」の検索結果:266件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2012/07/31(火) ]
今、一年生です。

一高では、東北大学のオープンキャンパスに必ず行け、と言われますが、長蛇のバスの列に並んで、二、三時間もかけてまで本当に行く価値があるものなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/07/31(火) ]
百聞は一見に如かず。
価値のあるなしは、あなた自身で確認することです。
それに価値のあるものを見るのには、何でも手間暇がかかるものです。
内緒さん@関係者 [ 2012/07/31(火) ]
東北大学が第一志望で、やりたいことがあって、必ず現役で合格するぞ!という強い気持ちがあるなら、迷わないのではないでしょうか?
通行人@一般人 [ 2012/08/01(水) ]
宮一も三高も必須らしいですよ。東北大オープンキャンパス。
価値があるかどうかは人によるでしょうね。
都内難関私大が第一希望の子には意味のない
ものかもしれません。
まあ行ってから感じるものが何か一つでもあればヨシなんじゃないですか。
難しく感じることは無いですよ。気楽に行くといいよ。

匿名@一般人 [ 2012/08/02(木) ]

あすなろじゃ無理だね

てかこんなアドバイス位で受かるわけないじゃん

合格は無理だよあきらめな
内緒さん@一般人 [ 2012/08/04(土) ]

この質問に、あすなろがどう関係してるのか…不明です。
匿名さんは、あすなろに何か個人的な感情があるのですか?

内緒さん@在校生 [ 2012/08/04(土) ]


学べる人なら、どこに行ったって学んで帰ってくる。

もちろん逆もしかり。

行って意味があるかじゃなくて、
意味があるものにするかどうかだと俺は思う。
内緒@一般人 [ 2012/08/04(土) ]

どこの中学に入っても、どこの高校に入っても、どこの塾や予備校に入っても・・・どこの大学に入っても、やる奴はやる。

有名大学合格者数何人なんて、大人に踊らされてるだけ。やる奴はどこでもやる!

通りすがりの一高OB@一般人 [ 2013/03/07(木) ]
東北大学のオープンキャンパスは必須ではないでしょう。自分が興味を持った大学に見学に行きましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/05/11(金) ]
今年度の入試も一段落して、一部サイトで平成24年度、宮城県内の公立高校偏差値ランキングが掲載されています。
近年、仙台一高の人気度がかなり高くなって来ているという情報を度々耳にしているのですが、その割には偏差値ランキングでの評価とのギャップが若干、開いているように感じます。
実際のところ、人気度の高さと偏差値のアップ度はあまり関係性はないのでしょうか?
その辺の情報に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて
下さい。
[ 124件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りがかり@一般人 [ 2012/06/20(水) ]
上の人へ

そういう物言いが挑発的だ。。
多分まだ延々と書込みは続くね。
内緒@一般人 [ 2012/06/20(水) ]
ここは一高の掲示板。
でも受験生はどう思うのだろうか。
二高関係@一般人 [ 2012/06/20(水) ]
そもそも一高の生徒も二高の生徒も、「一高に勝ちたいから」「二高に勝ちたいから」勉強するわけじゃないんだよ?
入学した生徒にはそれぞれ自分の目標があるし、それを達成するために過ごしている。自分の学校の価値や学力を上げたいから勉強してるんじゃないんだよ?

それをこの掲示板の部外者がどっちが優秀だとか比べたり中傷し合ったりする意味が分からない。
はやく終わらせてください。
内緒さん@一般人 [ 2012/06/20(水) ]
終わろう。
ーー終了ーー
内緒@一般人 [ 2012/06/21(木) ]
いちいち宣言しなくていいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/06/21(木) ]
ですね。
でももう書く内容もなくなったでしょう。
ふふふ@一般人 [ 2012/08/10(金) ]

一高はダメダメ学校‼
内緒さん@一般人 [ 2012/08/23(木) ]
HP見たけど、浪人して駅弁が多数いる。
だったら現役で駅弁に行った方がよくね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2012/01/31(火) ]
現在の偏差値
二高>一高>宮一>三高>二華ですか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/02/21(火) ]
一高のライバルは学区ができてからは
向山高校だよ。
学区が無くなってからはわからないけど。
内緒@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
学区制もなくなり、男女共学になったんだから、現実論的には宮一でしょ。

昔日の栄光さえ引き摺らなければ・・・

来年からが、一高の本番です。
内緒@一般人 [ 2012/02/23(木) ]

「みやぎ学力調査」の結果を見る限り一高は来年も、苦労することだろう
一高は三高に現役で負けない事!それだけ
内緒さん@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
「みやぎ学力調査」って何?

どういう結果だったの?
内緒さん@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
みやぎ学力調査の存在を初めて聞いたのですが、詳しく教えてください。
来年も苦労するというのはなぜでしょうか。
中三母@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
一高二高の逆転は、いつごろ、どんなことがきっかけで、始まったのでしょうか?
1979年卒@一般人 [ 2014/09/19(金) ]
一高出身です。学区制になった1980年卒から二高のほうが学力が上になりました。
1964年卒@一般人@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
若林区は仙台駅からは近いし一高は通学に便利。
広瀬川を越えた川内にある二高は通学にちょっと不便。川内が青葉区なんて太白区にならなかったのが不思議。
地下鉄東西線が開業すると二高と一高は一本で移動できる。ヤンキースとメッツと同じか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
不安@中学生 [ 2012/01/18(水) ]
センター試験の結果が二高や宮一より下だったそうですが、本当ですか?
原因はなぜですか?先生の指導が良くないのですか?
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/02/20(月) ]
一高の掲示板だからと言って、何でも聞ける言えるということではないだろう。
聞くにしても発言するにしても、聞き方や発言の仕方もある。
一高に対する思いやりもときにあってもいい。
それは一高に限ったことではない。
二高にしても、その他他校にしても同様だ。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/21(火) ]
正直言って、(特に今年は)一高の教師は二高は見ていない。
宮一と三高の東北大現役合格者数が最も気になる。浪人を混ぜれば少なくとも三高に負ける事はないが、現役に限ればかなりヤバい状況と認識している。宮一には過去に何度か負けているが三高には、何度か東北大の現役で数人差まで迫られてもギリギリで勝っていた。(一昨年は6名差)
今年は理系のセンター平均が三高の下なので
稼ぎ頭の工学部の合格者で逆転されれば全体の合格者でも下回る可能性は十分ある。
もはや二高は眼中にない。(負けても仕方ない)。何とか県内2位、最悪でも3位をキープしなければもはや一高ではない。
内緒@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
発想を変えてみると見えてくる。
南北学区前・前後の東北大合格者数は
一高>二高>>一女(宮一)>二女(二華)>>三高
一二高と一女との差は歴然としてた。
また一女と二女の差は現在ほどなかった。
さらに一二女と三高の差も歴然としてた。
それが南北学区後の二高>一高の差の拡大もさることながら、一高=一女に近くなった。
また一女と二女の差はさらに拡がった。
二女と三高の差は縮まった。
それが何を意味するのか?
とかく一二高に注目がいくが、実は他校も同様の傾向にある。
北学区高校>南学区高校の差が拡がったという結果だ。
さらにそれはどうして?に答がある。
やはり学区制による影響が無視できないということだ。
学区制で何で差が拡がったのか?に更なる答がある。
通りすがり@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
「一高の掲示板だからといって何でも聞ける言えるというわけではない。聞き方や発言の仕方もある。・・・」。
じゃ自分が投稿している一連のコメントの内容はどうなのか読んでみるがいい。身の程知らずだ。

要は、一高にマイナスになるような言葉、ましてやマイナスを裏付ける具体的な数字は書き込むな、但しプラス的な事なら、なんでも書いてかまわない。
北朝鮮、中国みたいなものだ。

しかし、こういうやからに限って、実は何も考えていない、頭の中は空っぽだ。そんな、メッセンジャーに支えられている
一高の掲示板も気の毒だな話だ。

此れまで何十年と、入学してからの一高生の学力が伸びないのはこんな廻りの環境も影響していたのかもしれない。
入学してからの仙台三高の伸びはすごいね。父兄、廻りで応援するOBの考えがしっかりしているのだろう。
この欄を見ているかも知れない中学生、三高か一高か志望校先に迷った時はよくよく考えた方がよい、情報を一番もっている担任の先生に相談が最善だ。塾の先生は更に多方面の
情報を持っているだろう。

しかし、相手が見えない事をいい事に、自由に所かまわずあれこれ適当な事を書く、気楽な時代になったものだ。

自分が投稿しているコメントの内容はどうなのだ。目を見開いて見てくれ。
こういうやからに限って、実は何も考えていない
その場限り、頭の中は空っぽなのだ。
しかし、相手の姿が見えないというのは気楽だね。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
ちなみに学区が出来る前の二女は東北大合格者なんてほとんどいなかった。
三高>>仙台高>二女だよ。
女子の優秀者は一女に集中していた。
二女は学区ができたからこそ飛躍した。

通りがかり@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
昔の話は、どうでもいいんじゃないの?

ここ5年くらいなら、それなりに参考になるかもしれないけど・・・今の、受験生に・・・
内緒さん@一般人 [ 2012/03/06(火) ]
平成24年度 新みやぎ模試 合格基準偏差値(合格率60%)

68 仙台二(普通)
67
66
65 仙台一(普通)
64
63 宮城一(理数)
62 宮城一(普通)、仙台三(理数)
61 仙台三(普通)、仙台二華(普通)
60
59 泉館山(普通)、仙台向山(理数)(普通)、仙台白百合(LS)
58 宮城野(総合)
57 仙台南(普通)、東北学院(普通)、宮城学院(AD)
56 泉(普通)
55 石巻(普通)
内緒さん@一般人 [ 2012/03/06(火) ]
平成24年度 公立高校出願状況

仙台二(普通) 1.26倍
仙台一(普通) 1.65倍
宮城一(理数) 0.98倍
宮城一(普通) 1.29倍
仙台三(理数) 1.69倍
仙台三(普通) 1.70倍
仙台二華(普通) 1.20倍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/01/02(月) ]
現在、埼玉に住んでいますが、春に親の転勤で仙台移動予定で、仙台一高を一般入試で受験するつもりです。内申が悪く9教科計算で143です。(195点満点で)模擬試験では(埼玉は北辰テスト)偏差値62〜70の間でした。ちなみに宮城の昨年の過去問をやったら400点でした。宮城県は内申悪いと入試テスト良くても不合格なのでしょうか?教えてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2012/01/06(金) ]
今年は350点では危ない。最低でも380点はとりたい。
目標としては400点以上が妥当でしょう。
とにかく最低ラインはアップします。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/07(土) ]
大体350点で合格なんて何人もいない。
370点だって、下位です。
去年も今年も、目標400点以上は当然です。
中位、上位を目指して頑張れ!!
内緒さん@一般人 [ 2012/01/08(日) ]
皆さん本当に有難うございます。400点以上を目指して頑張ってますが、やっぱり内申点が気になります。繰り返しになりますが内申点は3年間の平均が3.8、195点満点だと前に書いたように142点。一高を受験する人はもともと内申点が悪い人はいないと聞いて不安です。埼玉にいるので全然情報もありませんし、どうなのでしょうか?
さ@一般人 [ 2012/01/08(日) ]
ナンバースクールなら当日点とってナンボです
内緒さん@一般人 [ 2012/01/09(月) ]
当日に、420〜430点でもとれば、何とでもなる。ぐずぐず考えずに、日々の勉強に励め。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/12(木) ]
県外から受験をしましたが、ナンバースクールは県外からだと、内申は関係ないと言われました。当日点数をとれば大丈夫です
内緒さん@在校生 [ 2012/01/14(土) ]
去年の最低は347点
そいつは半端なく内申よかった
最高は430点ぐらい
390点以上とれればまず受かる
安心せよ
一高はナンバースクールの中では内申重視だが、あくまで先にくるのは点数だ
某向山高校とは違い内申のみで落とされることはありえない
とにかくひたすら頑張るべし
rrr@一般人 [ 2012/01/17(火) ]
一高合格目標の大まかな点数は、
390〜440点。
最低400点以上を目標にしたいが、
今後は410点〜420点。
10点〜20点は底上げされるだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mz@中学生 [ 2011/11/10(木) ]
今年一高受験予定の女子です。

一高二高突破模試などであまりいい結果が出せず本番が不安です。

三者面談では大丈夫だといわれたんですが・・・汗><

受験前に不安をなくす方法があったら教えてください!
新みやぎ模試では400〜420くらいです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/11/15(火) ]
本番で3/4で合格、大丈夫は、あまりにギリギリすぎる。それに問題によっては、危ない点数。やはり、本番400点以上を目指したい。すでに実力のある人は、420〜430点以上とれるよう、頑張って下さい。
今年合格しました@保護者 [ 2011/11/21(月) ]
過去問5年分(できればそれ以上)と私立の過去問を、これからの毎週末に1年分ずつ実際の時間割でやる計画を立てて下さい。(模試や中学の試験もありますから、もうギリギリです。) 最初は過去問350点も取れないでしょうが、間違った所を復習し、解けるようにするのを積み重ねて行くこと。今年23年度問題で370点以上なら合格です。
内緒さん@一般人 [ 2011/11/22(火) ]
模試分析より共学前は合格偏差値64、平均偏差値56-59者で20名弱合格。
共学後、合格偏差値65、平均61-62者で30名程度合格。
ここ数年の難易度なら、現時点で350点前後がそれに該当しこれが下限界とみる。
3/4である375は偏差値65に相当し、中位合格とみるのが妥当。
内緒さん@一般人 [ 2011/11/23(水) ]
370点以上を最低ライン、400点以上を目標に、本番まで頑張って下さい。
上記、様々な分析・アドバイスがありますが、まだ3ヶ月あります。
それくらいの意識で勉強すると良いと思います。
もっと目標点数を明確にすると、400点以上です。
何も、合格最低点数を意識した勉強をする必要はありません。
身体に気をつけて、頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2011/11/24(木) ]

今年は倍率も高い。
学区制の廃止でレベルもUPする。
ここ数年の最低点数+20点程度を最低点とみるべきだろう。
壱高生@在校生 [ 2011/11/27(日) ]
とりあえず入試の過去問をやってみてください。
それで400以上とれるなら、まあ大丈夫でしょう。
当面の目標を宮模試で450取れるようにして、実際に取れるようになれば安泰です。
内緒さん@一般人 [ 2011/11/28(月) ]
賛成です。
過去問400以上、宮模試450以上、校内試験470以上、入試本番では420以上。
その程度の目標意識をもって勉強することを助言します。
三高理数科現役生@在校生 [ 2012/08/17(金) ]
突破模試は、悪くて当たり前です。気にすることはありません。

あれで、よかった人は二高トップかそれ以上です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/08/10(水) ]
9月の一二模試、何人位受けるのか?知ってたら教えて下さい。3年、2年別々に。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りがかり@一般人 [ 2011/09/13(火) ]
金で進学?可愛そう・・・

一高生の基本は地頭の良さ。受験屋さんに頼らなくても一高に入ってもらいたい。

難関大学目指すなら中学生の偏差値以上に肝心なのは最終的にはIQ・・・IQ130以下なら一高に入っても日東駒専が関の山だから・・・

差別的な発言かもしれないが、現実は現実。
そういう意味で受験屋さんは、それでも根性・努力次第で逆転?とか言うのでしょうが・・・
内緒さん@一般人 [ 2011/09/14(水) ]

>金で進学?可愛そう・・・

それすらできない人はもっと可愛そう

>一高生の基本は地頭の良さ。受験屋さんに頼らなくても一高に入ってもらいたい。

一高合格に地頭は関係ない
日ごろのトレーニングの継続で受かる

>IQ130以下なら一高に入っても日東駒専が関の山だから・・・

その発言には何か(科学的)根拠はあるの?
IQ130以下でも早慶合格に何ら支障はない
それこそ「傾向と対策」の把握でしかない
逆に130以上でも不合格は充分ある

>そういう意味で受験屋さんは、それでも根性・努力次第で逆転?

「傾向と対策」・・「やり方次第」とは言うでしょう
それに3時間で覚えられなくても5時間かければ覚えられるなら「努力」と言えなくもない

IQは高いに越したことはないけど、こと「受験勉強レベル」では関係ないでしょう 現実
内緒@一般人 [ 2011/09/15(木) ]
もうこれで止めるけど・・・

科学的根拠?・・・

「傾向と対策」が科学的らしいが?・・・多分統計学的な科学があるのかも???

そういう意味では、IQも科学です。麻布・開成・灘のIQは一高・二高より高いのが統計学的「現実」です。宮城県高校受験レベルの傾向と対策、やり方次第のレベルではありません。それがIQ次第の科学的?根拠です。

IQ100前後の以下の人が5時間のところ3時間ににして合格したところで、将来的意味はありません。これが「現実」です。
一高に入る少なくとも一部のレベルの人はそうあるべきと願っているし現実、そういうレベルです。

中学卒業程度の学力は、普通に授業を聞き、教科書を振り返ればそう難しいものはありません。

そこに付込むのが受験屋=塾関係者・家庭教師を生業としている人達です。

ちなみに私は夏季某塾に通い、それで受験技術は聞きましたが馬鹿馬鹿しい限りでした。それ以外塾にも行かず、家庭教師にも頼らずで済みました。

宮城県の高校受験レベルで偏差値60〜70
は全国的には50前後・・・の現実を大学、それ以降で知ることになります。・・・IQ重視はそういうことです。
一高OB 海@卒業生 [ 2011/09/16(金) ]
>麻布・開成・灘のIQは一高・二高より高いのが統計学的「現実」です。

一高受験合格には関係ないと言ってる
灘や開成には全く触れていない
思うにその灘や開成合格ですら小さい頃からのトレーニングで何とでもなると思う
東大理3現役合格者などの一部を除いては

>IQ100前後の以下の人が5時間のところ3時間ににして合格したところで、将来的意味はありません。

IQ130以下と書いても常識的範囲で判断してもらいたい

>宮城の高校受験レベルで偏差値60〜70
は全国的には50前後・・・の現実を大学、それ以降で知ることになります。・・・IQ重視はそういうことです。

IQは関係ない 勉強時間とやり方次第だ

よくイチローは天才だ 僕には無理だって
いう人がいるけど(もちろん素質も認める)
イチローに負けない位バットを振ったの?
イチローに負けない位工夫をしたの?
イチローにはなれないと言い切れる人はそれをやった人にしか語る資格はないと思う
(わかりやすくイチローを例にしました)

「限界」を決めるのは「自分」でしかない
長文失礼

内緒@一般人 [ 2011/09/18(日) ]
結局最後は、意味不明の根性論だね。

何でも一高、IQもね・・・
一高@在校生 [ 2011/09/18(日) ]
批判するだけなら誰にでもできます。
まずは堂々と名乗って下さい。
一高OBの方でもありませんね?
内緒@一般人 [ 2011/09/19(月) ]
一高@在校生も一高@OBも内緒@一般人も匿名性については同次元。堂々と名乗って、の意味不明。

批判?したコメントがどれかも不明。本当に在校生なら、しっかりしてもらいたい。

↑は誰に対してか不明ですが、私は、後輩に学区制以降の一高は本来の一高ではない、と言って嫌がられているOBです。旧制以来の大先輩を代弁しての激励でもあります・・・
一高OB 海@卒業生 [ 2011/09/20(火) ]
こんばんは

>一高@在校生も一高@OBも内緒@一般人も匿名性については同次元。堂々と名乗って、の意味不明。

ご指摘のとおりです
僕は高校受験ナビは中学生のためのものであると思います(高校生他も含みますが)
例えば一高受験入学希望者の質問に対しては、一高在校生か一高OBの回答の方がより適格であると考えます(他校も同様です)
もっとも例外的な質問に対しては他校生や他校OBその他のアドバイスが適格な場合もあるでしょう それを排除することはありません

ですが内緒さん@一般人ばかりで登録すると、一高関係者か否かがわかりません
そうすると極端な話インチキ出たら目な回答をされる人も出てきます(動機不明ですが)
ですから一高欄なら一高@在校生や一高@OB登録で対応しましょうと提案しました
その方が中学生もある意味安心でしょうから

もっともそれでも匿名性はなくならず一高@OBか(例えば・・失礼)二高@OBの回答なのかはわかりません
でもそれでもいいと考えます
現在の内緒さん@一般人の数が仮に半分に減って、正確に一高@在校生や一高@OB登録をしてくれたら一高関係者や他校生の誠意を感じます 感謝したいと思います
もっとも文言をきちんと読めば、母校に対する暖かい思いは自然と伝わってきますが

それと学区制前後で本来の一高か否かを述べられることには反対です どっちも一高です
学区制後の進学実績が下がったにしても(他にも理由があるのですか?)長い目で応援してあげられるのが尊敬すべき大先輩です!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
紫陽花@一般人 [ 2011/06/01(水) ]
南学区はなぜレベルが低かったのですか?北学区はなぜレベルが高かったのですか?今後もそうなんですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
部外者ですが@一般人 [ 2011/06/10(金) ]

高倍率=人気校ではないのでは・・・
二高は無理でも、一高なら入れそうって思ってる生徒が多いからでは?

それと一高以外の公立では、東北大に合格するのが難しいのから何とか一高合格を目指すので受験者数がおおいのでは!?

ファイト!!@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
高倍率=人気校なら、以前から偏差値60前後以下に高倍率の高校が多かったのは、人気校となりますが、そうなんですか?僕は、そうは思いません。只、二高が無理なら、宮一や二華、三高などの選択肢もあるわけですが、一高は、そのなかでも倍率は、抜群に高かったですよね?特に、1年目は。二高を受験する人は、慎重になるのはわかりますが、それにしても、まさかの定員割れでしたね。二高が難しいからは、わかります。でも、一高の人気が高いというのも(新聞等でも)普通の感覚なら、そう感じるんじゃないんですか?もちろん、二高の次に、東北大学に入学できる可能性が今高いのは、やっぱり一高でしょう。そうじゃないと思うのも自由ですが、それなら、他の学校で、まず一高をトータル合格者数(例えば東北大学)で抜いて下さい。そういう結果を見せられないと、やっぱり二高の次は、一高なんだなって、一般には思いますよね?
内緒さん@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
一高が人気って浮かれてていいのかな?
その1年目、南学区から二高進学が30人足らず、逆に北学区→一高が100人程度なのを知っての発言ならいいけど。
優秀な30人が抜け、二高に入れなかった100人が入るということ。そして、「二高>一高」である北の浸食が進んでいるということがポイントでは。
「どの学区でも関係無い」かもしれないけど3割以上が北学区出身の一高に逆転を本気で期待してるの?現実を直視しようよ。
同感だよ@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
いろいろと詳しいじゃん。何やってる人?でも一高は人気があるって。今の現実なんて、変わるでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
一高の人気は北の中学でも実際高いです。
一高の校風が面白そう、という人と、二高を受けるのはさすがに勇気がいるし三高や館山や元が女子高の宮一には行きたくないという人にとって、ちょうどいいポジション、ということで行きたいという人もいます。うまくいえませんが、やっぱりナンバースクールに入りたいし、二から三はいやだけど、二から一なら、いいかなという感じです。
だから倍率が上がるんだと思います。
ファイト!!@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
別に、人気で浮かれてるわけじゃない。結果として、受験者数が多かったという事実だけ。30人&100人なんて全然知らない。興味もない。前から何度も言ってるでしょう?東北大学合格くらいは、高校3年間の過ごし方で何とでもなるって。それに、僕のスタンスは、一高自体が良くなることであって、他者との比較じゃない。その頑張り具合の結果として、まあ順位も決まる。ちなみに、僕は、勉強面のライバルとしても、県内では、二高しか眼中にないので。
ファイト!!@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
ちょうどいいポジション

あのね、そんな表現も好きじゃない。
単純に考えてみなって。宮城県で一高二高以外に、魅力を感じる高校ってどこなの?それだけのこと。昔の宮城一女なんかには、個人的に、魅力を感じたけど。
教員@一般人 [ 2011/12/13(火) ]
一回目の一高の予備倍率11月に発表になりました。
昨年と同じぐらいです。

要因は色々考えられますが!

やはり、二高はちょと無理だが、
努力すれば一高には手が届きそうという可能性に賭けている中学生が全体的に結構多いのだと思う。

本人は三高、向山でも良いのでしょうが。

それが倍率にも少なからず影響していると思います。

やはり、一高それなら許容範囲いう両親も多いのも事実です。

そんな両親の期待に応えて頑張る中学生、
二高あるいは一高、三高、向山高、又、どの高校でも、合格したあかつきには両親に飛び切りのご馳走をしてもらいなさい。

笑顔を見たいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/05/24(火) ]
共学&全県一学区になって2年になりますが、壱高の2年&1年は学力優秀になったのでしょうか。ライバル校との距離は縮まったのか否か、本当のところはどうなんでしょう?
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/06/07(火) ]
さっぱりわからん。
意味不明
内緒さん@一般人 [ 2011/06/08(水) ]
中堅高なら東北大も難しいけど、
一高・二高なら東京大も目指すことができるはず。
あとは好みの校風で受ければいい。
どちらに入学しても、周りに流されず目標がぶれないことが一番大事。
同感だよ@一般人 [ 2011/06/08(水) ]
同感だよ。意味不明なの?簡単だよ。一高二高は現役3年間に予備校にも通ってれば、現役で殆どは進学先が決まるってこと。それも、今にない東北大合格者を出すってこと。それでも落ちたら、気合の入る浪人時代になるから、一浪したら東北大レベルに受かるってこと。簡単なことだって。
内緒@一般人 [ 2011/06/08(水) ]
50と51(私)は別人です。
通りすがり@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
だいぶ前ですが

私は逆に、「そういう授業をしても二高にはかなわないんだ」って思います。
高校生活を楽しみながらも三位になるのと、勉強一筋で二位になるのとでは、私は三位でいいと思うなぁ。

1年弱で一高に追いつけば3年かければいい線まで行くんじゃないの?

勉強もある意味部活みたいなもんじゃないかな。

みんんで頑張って全国大会に行くのも、難関大学に行くのも同じく苦しいけど最後はどちらも行ければ楽しいんじゃないの!

やはり3番でいいと思ってるあたりが追い付けない理由かな!?
ファイト!!@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
随分と拘りますね(笑)今は、いろんな意味で過渡期ですから、数年先のことはわかりません。各高校関係者も皆、そうじゃないんですか?もちろん、ライバル二高には「いろんなこと」で勝てればいいとは思いますが、それもわかりません。二高だって益々頑張るでしょう。まずは、二高という目標があるんですから、今までよりも頑張れば、例え2位でも、一高自体の進学状況は良くなると考えます。別に、何が何でもトップになることもないしね。只、それくらいの意識がなければ、トップになれるのもなれない!とは思います。今後一高に、どんな中学生が入学してくるかも、一高自身が、どう工夫していくかも、僕にはよくわかりません。3位になっても良いなんて言ってないですよ。今後も、勉強面でも、一高&二高が、トップ争いをしていくんじゃないですか?あなたが、そう思わないなら、それは自由です。それだって、僕にもわかりません。それと、一高関係者は、誰も3番でいいなんて、全く思っていないでしょう。この件については、僕からは以上です。
通りすがり@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
色々書きましたが、全国から見た今の宮城の実情を変えれるのは一高が頑張って二高に追いつき、追い越すようにならないと変えれないのではないかと思っているからです。

一高が頑張らないと宮城の進学状況は益々他県に追い越されてしまうのではと危惧してます。

現実に今年の東北大学現役合格者数は、かろうじて二高が48人と一番多かったけれど、山形東の46人とほとんど変わりなく一高は40人でした。
来年は二高に対しても追い抜かれるのではと心配しています。

やはり一高二高で1位2位を独占して欲しいです。

そのためにも特に一高にはがんばって欲しいです。

ファイト!!@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
上記、仰るとおりです。一高は、もっと頑張らないといけませんね。もっと、どころか、もっともっとです。それに、一高&二高が競ってると、県民もマスコミも?面白いでしょう(笑)東北大の数ですが、これも単純比較はできないんですね。例えば医学部。二高は、2位以下を圧倒してるでしょう。単に合格者数で上位になりたいなら、(例えば)入りやすい教育学部なんかで、人数を稼ぐ(笑)こともできるわけです。それに、山形では、山形東しかないでしょう?でも、宮城には、二高&一高&宮一(&三高&二華)など、いくつかあるわけです。もちろん、人口比もありますが、全体では山形を大きく上回ってる?仮に、成績優秀者を、一高&二高に集約すれば、東北大の独占なんて簡単です。もっとも、現状で、一高が二高を脅かす存在になって、東北大合格者数、一高二高で1位2位が、最も理想的ですね。宮城県のためにも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2011/04/02(土) ]
今年の入試は難しかったようですが、一高の合格最低点はどのくらいだったのでしょう?私の兄は360点で三高に合格しました。
内緒@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
高校によっては、合格最低点と不合格最高点は20〜30点差があるそうです。
(合格最低点<不合格最高点)
50点位になる高校もあるとか。
なので、合格者の最低点より不合格者の最高点を気にした方がいいと思います。
ファイト!!@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
内緒さん(中学生)は、まだ合格最低点など気にする時期ではないと思います。それに来年以降も、その年の受験者のレベルや問題の難易度によって、平均点も最低点も変わります。学校の期末テストなどでは470点以上、校外の実力テストでは450点以上を目標に頑張って下さい。その積み重ねが「合格」に結びつくでしょう。合格最高点は何点?くらいの「気概」を持ってガッツ!です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved