教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「三高」の検索結果:266件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
受験生、一高時計用意してくれないからね。ちゃんと持ってくんだよ。
cooh@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
公立はかけ時計取るみたいですねぇ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
時計外すのは入試の試験会場では一般的です。
かけてある時計の時間がズレていたり、時計から鳴るチャイムの音が他の教室と開始や終了の時間がズレているとなると、それは高校や大学側の責任問題となるからです。
入試終わった人@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
ちな三高は時計ついてましたが、諸注意で「あくまで目安に」って放送入ってました
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
三高?三高は他校ですよ?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
別にええやんそんくらい親切心で情報提供してくれたまででしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
今年の入試は何点取れば合格できると思いますか?また、直近の偏差値が63の人でも合格できる可能性はありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
三高63じゃ受からない。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
63って館山、向山レベルじゃないっけ??
二女もギリギリBラインかな?
内緒さん@関係者 [ 2023/03/04(土) ]
レベルの高い二高、一高はみや模試偏差値63では、絶対に受かりません。三高受験しなさい。

二高、一高合格者ともなると中学で授業をきちんと聞いて、自宅学習時間0、塾、予備校に通っていない、予習、復習一切やらないという段階でみや模試偏差値63は簡単にとれます。

偏差値63なら、館山、三高、向山、仙台南、泉、宮城野に進学がベストと言えます。

内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
一二三高は65以上ないと難しいでしょうね。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/05(日) ]
三高偏差値55とか59で合格するのは本倍率が1、0〜1、3倍ぐらいの時デショ
流石に2、0倍超えた時の三高偏差値63いるけど
本倍率1、0〜1、3不人気三高が続けば偏差値55〜59でもうかる
内緒さん@関係者 [ 2023/03/05(日) ]
一高、二高、三高は65以上ないと無理ですね。
あの人、こちらの掲示板でもこんな事投稿して、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
63じゃあナンバー下位の二華宮一がせいぜいじゃないでしょうか?
ナンバー上位の一高二高三高はムリですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
アンチ三高どこにでも現る!ダサすぎ暇人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/09(木) ]
一高と三高迷ってます。
評定187
模試偏差63から69で安定せず
私立は学院、自己推薦で合格。
家の事情で公立に行ってほしいと言われてます。
安全なのは三高と思ってますが。。。悩んでます。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
普通にさんこうって三者面談とかで、ここは無理そうだから下げなさいとか言ってんの?だとしたら嫌すぎる。行きたいところぐらい自分に決めさせたげて
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
三高生の保護者に聞きましたが、その子の学力で行ける(行けそうな)国公立大学をピックアップしてくれるそうです。でも最終的に決めるのは本人。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
一高はとりあえず浪人してから大学を目指す人がだいたい半分くらいかな?二高や三高と違って学校が楽し過ぎるから仕方ないよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/18(土) ]
一高生はね、仕方ないよね。入った人にしか分からない。この高校3年間を過ごせたのなら浪人は仕方ないかなって思えました。生きてく力が身についた、と思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
でも一高で浪人するの大体下位層(一高は上位層と下位層にきっぱり分かれます)だからなぁ…って感じですよね。そりゃ浪人したあとの進路先もそこまでレベルが高いわけじゃないんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
浪人して結果出す人もいるんだけど、予備校行くと同級生だらけでまた遊んでしまう人も多いんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
一高だと浪人しても予備校に同級生が沢山いるから寂しくなく楽しい浪人生活を過ごせるというメリットがあるよ。長い人生何事も経験です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
↑上の方へ質問です。
浪人した場合、元一高生が多い予備校はどこでしょうか? 河合か駿台だとは思うのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/05(日) ]
評定150しかありません。一高、1月の宮模試B判定、評定入れるとC判定でした。
評定が低いので確実に公立行くにはやはり三高(三高もきびしそうですが)に落とした方が良いでしょうか?
実際150でナンバー受かってる人ってほとんどいないんですかね?
男子そんなに評定取れる子ばかりじゃないように思うのですが…甘いですかね。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/05(日) ]
本番でほかの受験者よりも30点多くとれる自信があるならいいと思いますよ。一高志望の評定平均は180ぐらいです。
例えば、昨年は問題が簡単だったので、合格最低が410くらいだったそうですが、仮に最低点の人が195点だとしたら、あなたの場合は比重7:3だとしても30点多く取らなければなりません。最終的には、自分の決断に自信を持って頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
よくわからないので質問します。評定点差=得点差という説明ですか?
なので評定150の人が評定180の人を逆転するには、30点多く得点しなさいと言ってるのですか?
それなら評定195の人を逆転するには、45点多く得点しないとダメなのではありませんか?
合格最低410点で評定195の人を逆転するには、評定150の人は455点以上得点しないと勝てませんか?
30点多く得点しなければの意味がわかりません。単純に45点多くではないのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/05(日) ]
宮城県の評定の比重が7:3の高校の場合、相関図を使うと実際は45点差なのが30点程度に小さくなるということを言ってるのだと思います。
これは進学塾ではよく言われていることですが、一高がそう言っているわけではないのでそこは気をつけてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
7:3を忘れてました。失礼しました。
早速の回答、ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
個人的には、一高も三高も同様の状況のように思います。
なので、一番行きたい高校を受けた方が良いかと思います!
元々一高志望なら、一高受けた方が後悔ないだろうし、ギリギリまで伸びしろもあると思います。
又、三高は、理数科もあり、実質の定員は少ないです。ボーダーラインで特色選抜になった時に、評定が低かったり内申書がいまひとつだと合格はしずらくなります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
>よくわからないので質問します。評定点差=得点差という説明ですか?

相関図は楕円の式がわからないと理解できません。
「7:3で相関図を用いる」という表現を数学的に処理することになります。
すなわち、楕円の第四象限を描いて、x軸(500-x)、y軸(y-195)で点数比重を7:3として、より内側に居る人(xとyを代入して数値が小さい人)から合格ということと同義です。(意味わからなければスルーしてくださいね)

以上が理屈を文章化したものになりますが、こちらがわかりやすいと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13251266558

結果の数値だけでいうと、

>合格最低410点で評定195の人を逆転するには、評定150の人は

425点で逆転できることになります。

尚、評定195点、本番410点で算出した値との相対比較というだけですので、違う評定や違う点数の人に対しての逆転に必要な点数は単純平行移動で考えることはできません。例えば評定185の人が400点だとして、それに評定140点の人が逆転するには419.6点必要という計算結果となります。

いずれにしても評定なんて多少低くても学力さえあれば強気で行っていいわけです。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
上の方に質問です。
私も質問者の方と同様に仙台一高を第1志望校にしています。私は、宮城県入試の過去問や入試レベルのテストで430~440点得点できていますが、評定が178点です。仙台一高では、評定180台の受験者が多いと聞くので、私が185点の受験者を追い越すには何点必要か教えてください。よろしければ解答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
>評定が178点です。私が185点の受験者を追い越すには何点必要か

全然心配するレベルじゃないでしょう。それこそ誤差。
十分合格圏内だから当日点勝負。気を抜かず過ごせば自ずと結果は付いてくるよ。
さっきのリンク先の計算式に代入した降順で記載するから自分で判断して。
左から本番点、178点または185点の人、リンク先の計算値(小さいほうから合格)。
※右の計算値は信ぴょう性を担保するために付けただけです。

見てわかるとおり、2点上回ればいいだけです。記号問題1個の違いに過ぎませんね。誤差と言われるのはそういうことです。

427 178 1.112886367
425 185 1.126168639
426 178 1.141698367
424 185 1.155764639
425 178 1.170902367
423 185 1.185752639
424 178 1.200498367
422 185 1.216132639
423 178 1.230486367
421 185 1.246904639
422 178 1.260866367
420 185 1.278068639
421 178 1.291638367
419 185 1.309624639
420 178 1.322802367
418 185 1.341572639
419 178 1.354358367
417 185 1.373912639
418 178 1.386306367
416 185 1.406644639
417 178 1.418646367
415 185 1.439768639
416 178 1.451378367
414 185 1.473284639
415 178 1.484502367
413 185 1.507192639
414 178 1.518018367
412 185 1.541492639
413 178 1.551926367
411 185 1.576184639
412 178 1.586226367
410 185 1.611268639
411 178 1.620918367
409 185 1.646744639
410 178 1.656002367
408 185 1.682612639
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/02(木) ]
プレ入試47位(50位前後してます)
評定191です
一高行けますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
ここまで来たらあとは気持ちの勝負ですが、もし少しでも不安が頭をかすめるようなら、1ランク下げて三高を受験するのも賢明な選択ですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
気持ちの勝負なら、下手に迷わせない方が賢明です。
今の実力なら、余裕で一高に合格できます。
強い気持ちをもって、一高受験&合格できますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/19(木) ]
今年の予備倍率、高すぎませんか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
三高最悪@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
なんで皆三高に入りたいって思っちゃうんだろうか。在校生の2年です。私も三高に結構憧れ持って入ったけど蓋を開けてみれば窮屈な学校でした。文武両道かかげてるけど部活はハードでどの部活も顧問厳しいから毎年数十人は退部するし一生懸命部活した人は3年になって苦しめられてるしおすすめはしないです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]

勉強は、自分との戦いです。
三高は、東京一工早慶旧帝医を諦めさせ、現役で東北大、北大、横国、最悪なケースは埼玉大以下に入れているイメージが有ります。
もしそうだとしたら、高校として問題です。
自分にいかに厳しくなれるか、妥協しても京一工国医に進学するといった意識を持ち、それを教師が後押しするのが、最高の教育環境と言えます。
自分に甘く、東北大非医、北大非医、横国で妥協をして現役合格した人より一浪、二浪してでも東大、京大、旧帝医に進学した人が神です。

内緒さん@関係者 [ 2023/01/24(火) ]
勉強、部活、恋愛、青春全て楽しみたいなら二高、一高、二華、宮一です
三高だと男子比率超高く女子少なくて男女比のバランスが崩壊してます
かわいい、キレイな女子目当てなら二高、一高で二択
三高は部活、勉強、部活、勉強!部活と勉強2本柱で、青春、恋愛なんてどうでもいい!部活ヤルんだ!部活部活みたいな中学生は三高GO!
内緒さん@中学生 [ 2023/01/24(火) ]
記念受験組も一定数いるようだし、部活、勉強、恋愛、青春楽しみたいなら、倍率かかわらず、一高に決まりでしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
女子目当ての教育関係者www。
あ、元な。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
連日、遠方よりご苦労様です。
そちらでの新生活は慣れましたでしょうか?
晴れて宮城を離れられた訳ですから、これを機にナンバースクール各校の掲示板荒らし行為はお控えいただけますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
え?どちらに行かれたんですか???

内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
一高、第一志望者は、それくらいいます。
あとは、妥協するかしないかです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/06(金) ]
TOPPA館生です。模試はD判定で、団体内順位は600前後です。評定は174です。部長や学年委員長などの経歴は多々ありますが、検定は英検3級しか持っていません。主に理系で点数が取れません。
一高に絶対入りたいと思って勉強していますが正直無謀でしょうか。また、この成績で当日460点以上は難しいでしょうか。お願いします。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
学年委員長、部長の経歴を持っているというのは二高、一高では当たり前なのでそんなにプラス要素にはなり得ません。
資格も英検、漢検は準2級、数検であれば2級を取得していないと二高、一高では加点されません。
本番の点数に合否が左右されます。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
残念ですけれど英検3級は二高、一高で加点されたり、評価されません。
部長、学年委員長も多くの二高、一高受験生は経験しているので、評定、本番点で合否が分かれます。
目標点を定めるのは良いですが、其処だけに意識を向けると緊張、プレッシャーの原因になったりしますから、一高受験生の中で上から320位に入れば合格するんだと自身に言い聞かせましょう。
宮一、それか二華高に志望校を変えるのも良いかもしれません。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
一高に絶対入りたいと思って勉強している、高校として認められるのは二高、一高だけという思考、意識は素晴らしいですが、裏目にでる場合もありますから注意しましょう。

内申点の比重が高い二高、一高受験で本番点が高いのにも関わらず内申点があまり良くないがために残念な結果になってしまい東北学院高、仙台育英高に進学する生徒がそれなりに存在するのに東北学院高、仙台育英高は毎年安定して東北大10〜20人の合格者を出せないのか。
それは、二高、一高に落ちてしまい行きたくない私立高校に進学してモチベを保てなくなってしまったりするからなのです。

ウルスラ、東北学院、仙台育英どの私立高校でもよいのですが、もし自分が二高、一高を落ちてしまった時に私立高で生活するイメージがないまま、東北学院、仙台育英に進学するのは望ましくありません。

二華高、宮一に進学するのも視野に入れましょう。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
一二三のどれかを受けて、ダメなら私立特進に行った方がいい。
二華宮一に行ったらますますモチベ落とす。

あんまりいい加減なアドバイスすんなよ?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
三高、東北学院、仙台育英は環境最悪
考えてみ?二高、一高受験で本番点が高いのにも関わらず内申点があまり良くなくて落ちる生徒をGETしてんのに東北大合格者10人安定しないんだから最低最悪環境
二高、一高、二華、宮一しか勝たん
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
>ダメなら私立特進に行った方がいい。

学院特進、育英特進から東北大、千葉大、横国レベルに合格している生徒は基本、高校三年間、予備校とか塾に通って二高、一高、宮一、二華の生徒と予備校、塾内で競ってそちら側で高いレベルの集団と切磋琢磨している
のですよ現実として

育英は例年特進だけの進研模試学校平均点4割〜4、3割とかだから二華、宮一と比較して遥かに劣るし、
学院なんか中学からの内進生足しても東北大合格者10人行かないからちょっとね
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
元トッパ生だったけど、ごめん、やっぱりD判定は厳しい。多分偏差値60台乗ってるかギリでしょ?厳しいよ。だけどまだ2ヶ月もある。僕は2ヶ月で逆転した奴を見たよ。今一年生だからクリムゾンレッドの2022年度の合格体験記に僕が乗ってると思う。そこで僕は「自分がどうしても行きたい学校にいけるように、毎日頑張ってください」って書いてる。落ちたら落ちたでいい。やってみようよ。もしコメ主がこれを見てくれているのなら、ぜひ見てみて欲しい。合格体験記の23ページだ。なんか偉そうに言ってるな。まあいいが諦めんなよ。僕は桜咲く一高で待ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
あと2ヶ月。自分を信じて本気の本気でやってみな。

メンタル維持と体調管理って当たり前に皆大事だと言ってるがそう簡単ではない。プレッシャーやストレスに立ち向かえなくて成績落ちるやつが一定数いる。だから諦めずやり遂げた者に逆転が起こる。

昨年度の難易度だと、調査書点174なら本番430で当落線上ってとこかな。もうちょっと低いかもしれない。
目指すのは結構だが、460点は要らない。
直前期の思考としてはすべて満点近く目指すより、どこで失点していいかを戦略的に考えたほうがいい。
例えば目標430点に設定するなら、70点失点していいと考える。
国80数75社95英95理85
国語は事故らないけど高得点は難しい。
数学は難しい問題は捨てて復習に時間を使う。
社会と英語は高得点狙えるだろうから抜かりなく。
理科も追い込みが効くので少なくとも暗記や記述は完璧に。

塾でも散々過去問演習やってると思うけど、時間配分とスピード、ケアレスミスをなくすことに重点を置いたほうがいい。
例えば、入試の捉え方として
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/3323481645251918/

これを踏まえて、
文章を早く読めて正確に把握出来ればいいのだが、そうなるには結局は慣れが必要。
どんな教科でも問題演習をやりまくるとスピードがつく。

あとは強いメンタル。
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/2888981638450824/
https://www.youtube.com/watch?v=jEPS-9HFZww

直前のアドバイス
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/15502291646192415/
内緒さん@関係者 [ 2023/01/08(日) ]
英、理、社は簡単〜標準的な問題をミスなく落ち着いて解いて、差が付くやや難の問題は間違えても良い
どうミスしても英理社で270点で耐えよう
数学は近年簡単だから苦手でも85点は欲しい
国70、数85、英95、理90、社90
430で耐えれればワンチャン合格できるかも?
理系苦手なら
国80、数80、英95、理85、社90で430で耐えるのも有り
博打だから二華高、宮一に志望下げるのは有りだと思うけどな
内緒さん@在校生 [ 2023/01/08(日) ]
目標430じゃ430なんか取れません。
僕がそうでした。
450は超えよう精神がベターだと思います。
その精神で挑んだら当日点444で受かりました。なんだか不幸ですね。
ちなみに評定は186でしたね。
450超えるためには、どっかで100点取れてると安心ですよね。
理系なら数学、特に去年の問題はみんな100点取ってました。
文系なら社会か英語、どちらも記述が怪しいところではありますがしっかり要点を押さえてやれば意外と完答できます。
ただ、僕が思うところ、数学は今年難化すると思われます。
でも頑張れば100点はとれます。取れなくとも90は超えて欲しいところです。
あとは、自分が出来ないなら他の人も出来ないな精神も大事です。
自分が出来ない問題は周りの受験生も出来てないはずです。
一問くらいいいじゃないですか。二問くらいいいじゃないですか。
気楽にやりましょう。緊張しすぎるのもよくないです。
残り2ヶ月、まだ時間はたっぷりあります。がんばりましょう。

P.S.下痢止めもってけ!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/13(日) ]
東北大学の入試では、一高からAO入試を利用して合格されている方はいますか?仙台三高は多いと聞きますが、一高の情報が分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
東北大学ao入試合格者数と最終合格者数(過去4年間分)

2022年
1、仙台一高ー27人ー67人
2、仙台三高ー32人ー54人

2021年
1、仙台一高ー19人ー71人
2、仙台三高ー26人ー56人

2020年
1、仙台一高ー18人ー61人
2、仙台三高ー15人ー43人

2019年
1、仙台一高ー23人ー81人
2、仙台三高ー13人ー37人

以上ですが、この手のことは、塾や予備校に聞いて下さい。その方が早くて正確です。
また、あなた自身も、調べることが可能です。興味関心があることは、自分で調べることです。
僕は、サンデー毎日など手元にないので、一高と三高のhpとヤフーで調べました。
如何ですか?一高もao入試を利用して、合格者数を出してます。以上です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
勝利の歌は、何年頃にできたものですか?
内緒@中学生 [ 2022/11/04(金) ]
TOPPA館生です。
塾の模試でB判定以上、団体内は必ず150以内です。
この成績だと合格圏内ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
質問者さんは、二高の方ですか?

定期戦で勝利した側に歌えるのは、
一高では「凱歌」と言ってます。
二高では「勝利の歌」だったと記憶してます。

この歌は一二高だけではなく、三高や白石高や角田高などでも歌われてるようです。

各高校の愛称は、以下のようです。
一高:凱歌、二高:勝利の歌、三高:応援歌(凱旋の歌)、白石高:勝利の歌、角田高:勝利の歌。

この歌は、旧制二高(東北大学の前身)が、「対高工野球戦凱歌」として、大正11年に作曲されたそうです。(詳細は知りません。間違ってたら、どなたか訂正願います)

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/16(水) ]
一高OBですが、在校時代には歌われていなかったものなので質問してみました。凱歌は歌われていましたし、二高も
微妙にメロディーは違うが同じ歌を歌っていましたね。だから、凱歌とは違う
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
>凱歌とは違う

最近のYouTubeを見ましたら、在校生は「勝利の歌」を歌ってました。凱歌ではなく「勝利の歌」と書いてました。懐かしいです。メロディを聞きましたら思い出しました。

入学後、いくつか『必死で』覚えましたが、その中にあったことは覚えてます。でも僕も、在校時代には(確か)歌いませんでした。なんでかな??

そんなわけですので、何年頃にできたのかはわかりません。お役に立てなくてすみません。

堺屋@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
仙台市立仙台高校の偏差値はどれくらいですか。
茶畑OB@卒業生 [ 2023/11/11(土) ]
勝利の歌は30年前には既にありました。
定期戦で2勝して優勝した時に歌っていたような記憶があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2022/10/13(木) ]
偏差値60だろうとあと5ヶ月もあんだから偏差値5位普通に上がる、65に乗ったら一高は普通に射程圏内。ここには三高をアホみたいに推してる人がいるけど、ほとんど「関係者」で実績欲しいしょうもない奴らばかりだから。とりあえず今から一高を目指して必死にやってそれでも無理だったら三高に行くのはありだけど初めから三高に行っちゃう、しかも理由がゴキブリレベルでしょうもないのは非常にもったいない。
事実宮模試での65は77の代だと中間層か少し下位層
変な大人に騙されず自分を信じて勉強に励んで欲しい
そして三高狂信者に質問だが偏差値65~68位で生徒指導あり評定170代でも一高に受かったのはこれは非常に稀なケースなのですか?僕の周りではよく見るのですがどうなんでしょう?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
ざっくり
偏差値
中1/67→中2/67→中3/69の安定タイプは二高、一高、二華、宮一。

偏差値
中1/54→中2/59→中3/69みたいな中3で驚異的な伸びをみせるタイプは三高って
決まってるんだよ
塾で聞いてみ?
内緒さん@関係者 [ 2022/10/14(金) ]
人はそう簡単に変わりませんからね。
中学時代コツコツ積み重ねて三年間勉強できた人は二高、一高、二華、宮一。
中3から本格的に勉強始めた人は三高行って勉強習慣をつけるための課題、万全な進研模試対策、簡単な定期テストで管理して貰ってワンチャン難関大学に行こう。
自学自習できる人は二高、一高、二華、宮一。
中3になってエンジンかかって偏差値伸ばしたヤツは三高
有名よコレ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
一高は東大4人、東北大医学部医学科2人合格しているし、倍率は今年も宮城公立高1位と予測されているのだよ

一高に偏差値65で挑むのは無謀過ぎないか?
内緒さん@関係者 [ 2022/10/14(金) ]
偏差値60だろうとあと5ヶ月もあんだから偏差値5位普通に上がる、65に乗ったら一高は普通に射程圏内。

この思考がまさに三高向き、こんな考えの中学生は三高行きましょう!三高!三高!
二高生、一高生は中2終了時点で偏差値66は常識
余裕を持って受験するのが二高生、一高生

中3になって慌てて勉強して呑気にあと6ヶ月だ9ヶ月だ言ってんのは三高

中2終わりに後1年もないのかと思うのが二高生、一高生

中2終わりでまだあと約1年もあるから偏差値59でも余裕余裕とか思ってるヤツが三高

三高生は天才だなぁ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
ひとりで忙しいですねたか○さん

秋合宿どうだったの?

内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
点取り屋家庭教師は女子高生に金を渡して性的行為して逮捕されました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
少なくとも入り口では一二三はほとんど差がないですよ。
内緒@一般人 [ 2022/10/25(火) ]
差が無いのはあくまで点数。
公立の入試は難しく作ってはいけないから。
難しい問題にしたり、高校の内容も問えば確実に差が開くだろうけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved