教えて!東桜学館高校 (掲示板)
質問数:250件 / ページ数:25
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/14(月) ]
東桜学館高校を受けました。
自己採点261点で評定が33です。合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
以前定員割れの年に、230点くらいでも受かったという書き込みがあったような。
今年は平均点が高いという噂ですが、250点を超えているのなら受かるんじゃないでしょうか。
責任は持ちませんが。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/23(月) ]
実テで270前後なんで評定35です。
東桜学館これで合格出来ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
疑問です@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
合格発表はWEBと学校にも張り出されますが3:30に発表がありますが学校は6時くらいまでは張り出されていますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
おそらくそうだと思います。
疑問です@質問した人 [ 2022/03/13(日) ]
ありがとうございます!遅めに確認に行きたかったので!行ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
先日受験したものです。
今回の山形県公立入試の国語数学・社会の難易度が低いというニュースを見かけました。それを踏まえて自己採点したところ、合計343点という数字になりました。合格しているでしょうか…評定は34です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
300点取っていれば多分大丈夫ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
大丈夫だと思いますよ^ ^
ただ、合格した後の方が大事だと思います。
私の次女が在校生ですが、1年目は入学後の方が苦労しました。
レベルの高い生徒さんが多いので。(油断)すると、遅れてしまいます。
合格されても、されなくても未来は明るいですよ!(発表までは、不安な時期ですよね)
結果論ですが、1ランク上行けましたかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
とうとう東大がでましたね。おめでとうございます。なかなか地方から東大合格が出にくくなる状況の中で山形から新たに東大に進学できる学校ができたことは喜ばしいかと。
今後も実績が伸びていくことを願っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
結局何人受験したんでしょうね。
東北大も期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
東北大は5人、他に一橋、東工大等にも合格者が出ているようです。(サンデー毎日3/27号情報)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
難関大合格者に掲載されたものを見ました。
東大1
東北大5
東工大1
一橋大1
神戸大1
あとはこれまで判明している分では山大医医が1名ですか。
高3の模試の点数では30人位が難関大合格圏内という話でしたが、予想よりかなり少なかったですね。

東北大は山南5(昨年13)、山西1(昨年3)と、かなり合格者を減らしました。
山東は東北大は45で昨年と同数でしたが、東大現役を5→9へと伸ばし、現浪込みでは昨年10人→今年12人で東北・北海道ブロックでは単独トップ。
明暗が分かれましたね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
サンデー毎日は速報値なので更新しておきますね。
国公立大難関(速報数+確定数)
東大1(文3)
東北大7(経済3、文・教育・理・工各1)
東工大1(工)
一橋大1(経済)
神戸大1(農)
山大医医2
横浜市立大1(理)
大阪公立大1(工)

他、私立等で目ぼしいところでは
東北薬科大学1(医医)
青山学院大3(経済2、地球社会)
国際基督教大1(教養)
上智大1(総合グローバル)
中央大1(文)
東京理科大1(理)
法政大2(文、経済)
明治大4(政治経済2、情報コミュニケーション2)
立教大3(経営2、社会)
早稲田大2(政治経済、社会科学)
立命館大4(経済2、経営2)
防衛大1(理工)

以上全て現役のみです。
全体的に、多くの大学で数学が必須になった経済学部を含め、理数系に力を入れてきた結果が出ているなと感じました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
経済は数学必須になって文系から入りにくくなってるから、理数系を頑張ってる学校は強いね。
東大レベルと言われる早稲田政経にも合格者を出しているのには驚いた。
県内では国公立や東大の実績にしか目が行ってない人が多いみたいだけど、一貫生わずか88人でこのラインナップはかなりのものだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
本日東桜学館高校を受験しました。
評定32点、自己採点271点くらいなのですか合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
その点数なら間違いなく合格できます。
おめでとうございます🎉
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/11(金) ]
回答ありがとうございました。
英語数学で点数取れなくて不安だったんですけど安心できました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
山岳部の普段の練習メニューや実際山に入った時の内容など知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
HPの部活のページに詳しく書いてありますよ。
コロナ禍でも結構いろんな山に登っていますね。
受験生@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
ありがとうございます。見てみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
今年の東桜学館高校は倍率が0.93と定員割れでした。このような定員割れの場合落とされる人はいるのでしょうか。
無名@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
定員割れならよっぽどの事がない限り受かります。2年前に入った方で200点ギリギリの方もいました。去年1.25倍で260点で落ちた方もいるので少なくとも300位は目安ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
寒河江や長井など進学校でも定員割れの年が時々ありますが、1〜2人落ちている時が結構あります。
あまりにも素行が悪いとか、基準点以下だと落とされるようですね。
基準点と言っても相当低いと思うので、200点以下とかでなければ多分大丈夫ではないでしょうか。
ただ、あまりにも差のある人が入ってしまうと、定期テストで間違いなく赤点になるので、進級するのはかなり大変になると思います。
留年はもちろん、酷い成績が続くようだと1年次に転校を勧められると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
今年の卒業生の人数を見たら、高入生は入学者73人中4人が卒業できなかったようです。
一貫生はもっと凄くて、高1の時点では97人いたのに卒業したのは88人でした。
山東や山南でも10人くらいは卒業できないみたいですが、東桜学館は定員の割に多すぎですね。
退学率が増え、その理由が学力だったりすると、今後は基準点を上げてくる可能性もあります。
定員割れで合格できても卒業できないのでは意味がないので、入ってから勉強頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
山大医学部医学科が出たらしいですよ
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
山大附中→山形東コースが東大に行く最短コースだったのが、
東桜学館コースになるんだべが?
山形東は12人合格してるけど、東桜に流れないようにうかうかしてられないな。山形東が中高一貫になったら東桜は終わりだろけど
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
山形東は中高一貫にはならないので、仙台二高と仙台二華のように競い合いながら伸びて行ければいいなと思います!
あお@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
山大医学部医学科 とはいえ県内枠+Ao入試ですよね・・昔の学校指定推薦的な。内申点あれば共通テストの勉強だけで入れます。
入学後、苦労しないことを祈ります
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
何年も前から、山形東も南も毎年地域枠推薦がほとんどですよ(^_^;)
国家試験に受かれば何で入ろうと同じです。
というか、今は国立の難関や医学部は、優秀な人から推薦で決まっていくんですが…いつもケチつけてる時代遅れのお爺ちゃんかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
山大の医学部は、地域枠と学校推薦型がありますが、どちらもかなり厳しいですよ。
地域枠は共通テスト7科目、二次試験は国語も含む4科目と面接
調査書は関係ありませんし、枠も8名しかない中、山形東、南、米沢興譲館等県内進学校のトップクラスがライバルです。
学校推薦型も、共通テスト900点に対し面接100点で、ほぼ共通テストの点数で合否が決まります。
もちろんみんな9割は取ってきます。
そもそも評定オール5とかじゃないと推薦は受けられません。
そして東北大理系に余裕で入れる子でも、オール5はなかなか取れません。
推薦や地域枠受験に辿り着くまでにどれだけの努力が必要か、ちゃんと調べてから書き込んでください。
私立のAOと一緒にしないでほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
せっかく中学校から入学したのに、3年前に東桜落ちた子が、かわいそうです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
そもそも能力のない子に無理矢理下駄を履かせて合格させるようなやり方をしているからだろうね。
進学校に入るような子達にとっては中学3年間の内容なんて超ヌルいと思うんだけど、それすら着いて行けない子を入れるから着いて行けなくなる。
適性検査ではなく知能テストでもさせた方が優秀な子を集められるんじゃないの?
アメリカのギフテッドプログラムみたいな感じで付け焼き刃でない能力を持つ者を選別した方が、無駄な努力をしなくて済むし、効率が良いかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
上位層が山形東に抜けていくのかな。
日大山形中もそのせいで閉鎖してしまった。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/11(金) ]
上位層は外部受験はしていませんよ〜
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
1期生が高1の時に残念な事件があったので、学習意欲のない子は高校に入る前に出て行ってもらう方針に変えたのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
成績は良いのにスポーツ推薦?で県外の私立強豪校に入った子が2人いるそうです。
学業不振や不登校が原因の子は若干名いるみたいですね。
学業不振とはいっても他の中学と比較するとだいぶレベルは高いようで、私立の特進科等に合格した子もいると聞きました。
それだけ他の子のレベルが高いのでしょう。

不登校のお子さんも若干名いたようですが、学内の説明会で「欠席などで数Iの単位を取れなかった場合、高入生と一緒に授業を受けてもらいます」という話がありました。
せっかく無試験で高校進学できるのに勿体ないなと思いますが、総合的に考えて外部受験という判断をしたのでしょうね。
どの進学校でも下位層はメンタルをやられる子が多いようですし、精神的にタフでないとキツいのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
昨年度は1.2倍の倍率でしたが、今年はどれくらい行くでしょうか。
今年は昨年定員割れだった寒河江の倍率が上がって、東桜は昨年より下がるという予想が多いようですが、皆さんの周りでは、寒河江と東桜どちらが多そうな感じですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
学校は、高入生の大学進学に関して面倒見は良いですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
東桜学館は、基本的に何でも生徒の自主性に任されている学校だと感じます。
他の中学だと想像もつかないと思いますが、中学生の時から全てのイベントで教師の指導というものがほとんどなく、何でも自分達で決めていたようです。
学校というよりは、内部生が引っ張って行ってくれるという感じかもしれません。

進学に関しては、面倒見と言って良いのかはわかりませんが、難関大学を目指したいやる気のある生徒には別途課題が準備されています。
学校から頂いた課題をしっかりこなすだけでもそこそこの国公立には進学できると思いますが、全ては本人のやる気次第ですね。
中入生がいるので、自然と「やって当たり前」という雰囲気になれるのが最大のメリットだと思います。
あまり勉強しないで入って来てしまった子は、学習量に慣れるまでちょっと難しいかもしれませんが、今はそれなりの覚悟を持って入って来る子がほとんどだと思いますので、すぐに慣れると思います。
一部の進学校のように、大量の課題を無理にやらされるような事はないので、全ては生徒の自主性にかかっていると思います。
推薦に有利なSSH活動も色々ありますし、目標を早目に設定し、計画を立てて必要な活動をしていくと良いと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
追記です。
1年生の早いうちに進路希望調査がありますので、それまでに行きたい大学や学部学科、志望理由などを考えておいた方が良いです。
その内容によって、その後の指導も変わると思います。
一応進学校なので、最初から低すぎる目標(専門学校とか)を掲げてしまうと、ちょっと微妙な空気になるかもしれません。
山大の看護学科や県立保健医療大など、医療関係なら喜ばれるかもしれませんが笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
内部生が引っ張っていってくれるということですが、高入生は引け目というか劣等感というか、そういうのは感じずに過ごしているのでしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/01(火) ]
全員が劣等感感じていないかは分かりませんが、学力に差があることは知っていて受けていると思うので、その辺は織り込み済みなのではないでしょうか。
内部生全員がものすごく出来るというわけではないですが、既に目標が決まっている子が多いので、焦りのようなものを感じてしまう可能性はあるかもしれません。
自分は自分、とマイペースに考えられれば大丈夫だと思います!
あと、面倒臭いことは内部生が率先して仕切ってくれる事が多いので、ある意味気が楽な学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東桜学館高校の情報
名称 東桜学館
かな とうおうがっかん
旧称
かな
楯岡
たておか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 999-3730
住所 山形県 東根市 中央南1-7-1
最寄駅 0.8km さくらんぼ東根駅 / 奥羽線
2.0km 神町駅 / 奥羽線
2.6km 東根駅 / 奥羽線
電話 0237-53-1540
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved