教えて!高崎高校 (掲示板)
「私立」の検索結果:114件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
2年@保護者 [ 2014/08/29(金) ]
高高入学以来、ずっと底辺のままの子供についてのアドバイスお願いします。
本人も憧れの高校だったので、私としてはランクを落とした方がいいと思った事もありましたが、なんとか合格。それ以降もずっと底辺のままです。
進学の話題を出しても、スルーされ、会話も成立しません。
本人もマズいと思ったらしく、入塾を言ってきたので、させたものの、一向に成績は下位のままです。
私がなんとかできるわけではないのは、重々承知なのですが・・
本人はどう思っているのか?
下位とはいえ、高高に入学できたのだから、周りに刺激され、高みを目指すつもりはないのか?高高生としての、プライドやメンツはないのか?
本人と会話できれば良いのですが、意見をお聞かせ下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高崎@一般人 [ 2014/08/30(土) ]
プライドとかそんなことはどうでもいいんです。確かに今の状態では東大とか群馬大の医学部とかはあり得ないかもしれないけど私立大なら早慶でも十分まだまだ届く可能性はあると思いますが・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/08/30(土) ]
東大に行った卒業生の中には、入学時にはパッとしない成績だった人もいたそうです
上には上がれないと、本人が思ってしまったらもう上にはあがれないだけですよ

高高に受かることが目標でその先を考えてこなかったなら、ある程度は仕方ない気もします

塾に行っても成果が出ないなら辞めてしまう方が良いです
行く意味がありません
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/30(土) ]
自分も入学当初は200番代だったけど卒業するときは50番位だった

まだまだわからないけどやる気があるのは大前提
まぁ高々にいれば周りから刺激は受けると思うが
息子さんに期待しましょう
2年@質問した人 [ 2014/08/31(日) ]
皆さんのコメント・・心に染みました。
本当にありがとうございました。

私も親として、息子のやる気や向上心は信じたいのですが、なんせ結果が出てこない・・
でも、家でも塾でも勉強はしているので、高高で順位を上げていくのは、私のようなボンクラ高校とは違うんだろうなぁと思い直しました。

昨年来校してくださった「下村文科相」の話で、入学時ほぼビリだったけど、卒業時はトップの方だったんだって!!と目を輝かせて話してくれた彼を信じて出しゃばらず、ひっそり応援していきたいと思います。

なんとお礼の言葉を言っていいのか・・ぼんくら高校から三流大学卒の私に見つからないのですが、高高関係者の皆さん!最高です。

ありがとうございました。
1年の母@保護者 [ 2014/09/02(火) ]
うちの子が入学したときに、先生方から「321人の新入生ですから、どうしても321番の生徒がいます。本人が一番あせっているので、それ以上家庭でプレッシャーは与えないでください、自信を持たせてください。ご家庭にお願いしたいことは美味しい食事を用意することです」というお話がありました。

勉強時間が確保できているなら、いつかは上昇してくるはず。
もし無理でも、やるだけのことはやった、あなたは偉い!という視線でお子さんを見守って欲しいと思いました。

うちの子の周囲では高高に対する誇りと愛校心が、まぶしいくらいにあります。
よい学校に入学できて本当によかったと、先輩方と先生方に感謝する毎日です。

下級生の母が失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/02(火) ]
下位はニッコマ以下進学の実態を見れば、現状のままである場合行く末は自ずとわかるでしょう。
保護者@一般人 [ 2014/09/06(土) ]
うちも底辺です。やる気があるだけでもうらやましいです。必ず最下位の順位がつくやつがいるからと開き直り、勉強もろくろくしておりません。
やる気スイッチはどこにあるのか知りたいです。
結局は本人次第なのかと最近は口うるさく勉強、進学のことを言うのを諦めております。
部活を頑張っているのがせめてもの救いです。
愚痴ですみません。
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/10(金) ]
元底辺タカタカ生です。
底辺でもそれなりに頑張れば地方国公立にいけます。
変にプライドもって東北大やら上位校しかいきたくないみたいな状況にさせないように注意です。
旧帝国大じゃなくてもそれなりに幸せな人生は送れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/26(土) ]
高々は人間性の面でどんな人が多いですか?
それと上位何%くらいで難関私立大学に合格出来ますか?
イェーガー@一般人 [ 2014/04/26(土) ]
人間性とか知らん。頭がいい人が多いだけ。上位20%に入れば難関に合格できるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/26(土) ]
いろんな人間性の人がいるから面白いんだよ
それでいてみんな勉強できるしね

早慶なら毎年10〜20%の人が受かってるから上からそれくらいのところにはいたいね
結構大変だとは思うけど
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/26(土) ]
960人いれば960の人間性があるのかと
難関私立は文系なら実際3年入ってから頑張れば行ける
理系なら早慶はトップ50くらい必要かな
いや@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
僕は質問者が
なぜ人間性を気になったのか が気になる
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/02(土) ]
高高から慶應に入学したものです。
私立文系クラスの人数が30人ちょいで、早慶に入るのは10人いないくらいですね。
秘密@卒業生 [ 2017/03/13(月) ]
どんな人間性か?う〜ん・・・ 難しい質問だけど100%断言できるのは、いじめは無い。いろんなタイプがいるけど高高がやっぱ大好きだし、大学進学という共通の目標があるから団結できるって感じだった。ほとんどの奴が国公立志望だから私立の指定校は利用しないかな。群大理工あたりはふつうに受かる。むしろ落ちこぼれちゃった系が行く感じ(医-医 除く)上位30%くらいなら早慶・旧帝大は望めるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
B選抜で合格した場合、如何なる理由があったとしても部活を辞める事は認められませんか。また、その時は学校も退学覚悟でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
入学後にどこの部活に行くかは本人の自由です。そんなことで退学させられた人はいません。私立のスポーツ推薦とは違うかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/20(月) ]
ありがとうございます。A選抜とB選抜どちらか迷っていたもので、これで選択できました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/13(水) ]
3年次にHSに所属して
早慶が第一志望の人っていますか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/18(月) ]
私立文系特化クラスがあって早慶文系志望ならそっちに行くのでHSにはほぼいないと思います
内緒さん@一般人 [ 2013/11/28(木) ]
HSから推薦で早慶行く子もいるけどね
秘密@卒業生 [ 2017/03/13(月) ]
HSだと一橋とか東大・旧帝大狙いが多いかな。私文クラスだと早慶希望が多いですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/07/27(土) ]

総合順位が80番
理系順位が40番でした(期末)

この順位をキープするとどのレベルの大学へ行けるでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/29(月) ]
一昔前よりだいぶレベルが下がっているからなんとも言えないけど

国立なら頑張れば旧帝の工学部あたりならなんとかなるんじゃないかな

私立は早慶は厳しいだろうけどそれ以外ならなんとかって感じじゃね
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/02(日) ]
定期テストじゃ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
OB@一般人 [ 2013/07/13(土) ]
東大合格者数だけで一喜一憂する必要はないと思いますが、東京一高+旧帝+国公立医学部の合計数で見ると、高高の凋落傾向は明確であると言わざるを得ないように思われます。このままでは大学合格までを視野に入れた優秀な中学生は前高を志望する割合が増え、高高は負のスパイラルに落ち込んでしまう気がしてなりません。在校生の方に質問です。校長先生が塾や中学を訪問して説明に努めていると新聞記事にもありましたが、現在、高高は具体的にどのような方法で変革に取り組んでいるのでしょうか。生徒の危機意識は高まってきていますか。浪人してでもいい大学に行こうという気概はありますか。
らしつ@在校生 [ 2013/07/14(日) ]
質問は3つでしたね。
「学校はどのような方法で改革に取り組んでいるか」これに関しては、前高等にならって論文を作成する授業を新しく設けたり、読書量を増やそうという試みが主に行われているようです。
「生徒の危機感は高まっているか」正直なところ、あまりそのようなことはないと感じます。もちろん個人個人で見た場合危機感を感じている者も多くいますが、学校全体としてはそのようには少なくとも自分には思えません。
「浪人してでも良い大学に行こうという気概はあるか」これについては個人個人でかなりの差があると思います。ですがやはり学校全体としては安全思考、又は楽な方へと流れている感が否めません。
最後に。現在の高高は周りに流されたら終わりです。周りができないから自分もできなくて仕方ない、そういう雰囲気が一部できてきてしまっています。周りに流されないという強い意思がないと、この学校からはいわゆる良い大学への進学が厳しいかもしれません。
通りすがり@保護者 [ 2013/07/14(日) ]
横からすみません。「現在の高高は周りに流されたら終わりです。周りができないから自分もできなくて仕方ない、そういう雰囲気が一部できてきてしまっています。」と書かれていますが、高高は入学時点では県内で最も成績上位層の集団なはずです。なのになぜ入学後にそんな雰囲気になってしまうのですか。高高生をそんな風にさせている原因は何だと在校生や保護者の皆さんはお考えですか。前高と何が違うのですか。
保護者@在校生 [ 2013/07/15(月) ]
高高に入学してまず1番印象的だったのが、優秀な進学校なのに、ガリ勉タイプや運動苦手な感じのタイプの生徒がほとんどいなかったと言う事です。
逆に活発そうな活動好きが多い感じでした。それからも、高高の選抜試験の時点で(内甲の割合が5:1からも分かる様に)学力以外に部活動・その他の活躍も評価して下さり文武両道を目指すにふさわしい生徒を選抜している様に思えました。
高高を希望する生徒の方も、入学してぜひ部活などの活動を一生懸命やりたい生徒が多いと思います。
前高の方は、学力の方を重視して頑張りたいと希望する生徒自体が多いのではないでしょうか・・・?
結果、一流有名大学に多く合格できるのだと思います。それもすばらしく憧れですし、部活動などを満喫した部活中心の高校生活を送り(基本的には時間的に全く余裕がなくどうしてもランクは下がってしまいますが)自分に合った有名大学に合格するのが希望って方が高高には多い気がします。
部活動などからも得た財産もとても多いと思いますので・・・それを実感してしまった方が多いのでは???両方こなせると1番ですがね。。。
多少、高校のカラーや高校生活スタイルで進学先は変わってしまうと思いますが、それぞれ納得はしてどちらの生徒も一生懸命な3年間を送ってると思います。
内緒@保護者 [ 2013/07/16(火) ]
正直に言って、勉強時間の不足を部活や実行委員会を言い訳にしている傾向はありますね。
通りすがり@一般人 [ 2013/07/29(月) ]
3つの中の最後の質問しかわかりませんが、どこの学校にいようと、誰に指導されようと結局、自分自身の意欲しかないです。

中央中等ができ、優秀な方がそちらに流れたのもあると思いますし、大学受験を見据えて私立に行く傾向も高崎市などの群馬の都心部(?)に多いようです。

そのせいじゃ…。

先生方の責任にしたら、お気の毒です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高崎@中学生 [ 2013/07/08(月) ]
今はまだ高崎高校に行くには、5弱偏差値が足りないのですが、夏休みに頑張れば、何とかなりますか。
それとも志望校変えたほうがいいですか。
内藤さん@一般人 [ 2013/07/09(火) ]
これからの頑張り次第です。
今は自分の行きたい学校を目指しましょう。
志望校の変更は1月に私立高校の受験結果が出てから考えても遅くないです。
今志望校目指して頑張ることが結果がどうなるにせよ将来きっと役に立つと思いますよ。
高崎@保護者 [ 2013/07/12(金) ]
オープンスクールに行くと、この学校に絶対行きたい!って気持ちになりますよ!是非、諦めずに頑張って下さい!本気になって下さい!
一年生@在校生 [ 2013/09/01(日) ]
夏の頑張りは結構大事
今から頑張れば偏差値五くらいはあがるよ
妥協して志望校かえるよりも、ぜひ高高に入るべし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
やましたの@在校生 [ 2013/05/17(金) ]
高高の教員は文武両道、部活を一生懸命やれば最後で勉強が必ずのびる、塾なんて行かなくても学校だけで何処へでもいける…等、誰もがそう言う。自分には学校側がうまくのせてるようにしか思われない。確かに文武両道をし、塾に行かず、どんな授業をも真面目に聞いていて難関大に合格した人もいるだろう。しかしそれは一部の天才的な人にしか過ぎず、その背後には多くの不合格者がいるのではと思う。
大学生の高高OBのパネルディスカッションも、そういった「高高に都合の良い人」を集めているのではないだろうか?
別に自分は学校を否定したいわけではない。授業ももちろん大事であるとは思う。しかしどうしても私には、ワークの答えの記号の順番を丸暗記+教科書を丸暗記するだけで点がとれる英語の定期テストや、問題集の答えを丸暗記するだけで点がある程度とれる国語の実力テストなどに意義が感じられない。またこれは仕方のないことだが、教員によって指導力にばらつきがありすぎる。教員の授業を聞くよりも自分でやった方が効率が良いと思ったら内職してもいいのではとも思う。

まとまらない文章ではあるが、皆様の考え・意見等をお聞きしたい。自分の見方がひねくれているだけなのかどうか…それも知りたいと思う。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
やましたのさんへ@一般人 [ 2013/05/20(月) ]
私は前東生です。
…笑われちゃうかもしれませんが、
うちの学校の先生も同じことをおっしゃっていましたよ~
私立のお友だちも、そんなことを言っていました。
大学へ行っても、就職をしても、家庭を持っても、100パーセント自分の思うようにはいかないかもしれませんが、
高崎高校で過ごす一日一日が、いつか良き思い出となりますように…
私も、前橋東高等学校で頑張ります。
6月8日は文化祭なので、遊びにきてください。
頭脳は負けますが、のんびりしていて、平和な学校です。
dai@卒業生 [ 2013/05/21(火) ]
東北大を目標に頑張りました。あと少しで手が届きそうなところまでいきましたが、残念ながら落ちてしまったので、センター利用で受かった中央大学に進学しました。

結果は残念でしたが、あの時の頑張りは無駄ではなかったと思いますし、担任や顧問の先生のみならず、全ての高高の先生に感謝しています。あの経験があったからこそ、就活で第一志望の企業に内定を貰えたのだと思います。

あくまで大学に合格することが全てではないです。これは私見ですが、その先のことまで考えれば、部活も勉強も自分なりに頑張っていた人の方が、人間的に大きく成長できると思います。
雄輝さま@中学生 [ 2013/05/22(水) ]
口にはきをつけたほうが良いと思います。
めぐりめぐって、いつの日かご自分が言われるでしょう。
やましたの@質問した人 [ 2013/05/22(水) ]
皆様、回答して頂きありがとうございます。
非常に参考になりました。
不服を唱えても何も変わらない、そのことを再認識できたと思います。学校のやり方に完全には賛同出来ないが、自分の思った方法でやって行きたいと思います。
保護者@一般人 [ 2013/05/23(木) ]
より良い大学進学を目指すにふさわしい環境の高高に入学したいと必死で高校受験頑張りました。
いざ入学するとたしかに思ってた以上に、部活の方重視なのでびっくり致しました。
でも信じて両立して頑張るしかないですね。
大変参考になりました。
県立@卒業生 [ 2013/05/24(金) ]
どこも公立は部活の成績も上げたいからしかたないんだよ。
私立だとさ…スポーツに専念する人は、運動特待とか、推薦とかあって、あんまり勉強しなくても何とかなっちゃう。
勉強のほうで進学実績残す人は、進学科いくからさ。
県立の進学校は、どっちも引き受けなきゃならないのさ…
だけど、自分の実力ってのは、早めに理解しておけよ。運動だけじゃ、学業だけじゃってね。
無理して後悔するより、自分で出来ることと、出来ないことを分けておけよ。
あと、内申は大事だから、日頃から年間行事とか確認して、毎日コツコツやれよ。
あれもこれもじゃ、身がもたないから、時間を大切に使えよ。その点では、どこの高校へ行こうが、どこも同じだよ。
R氏@卒業生 [ 2013/05/27(月) ]
個人的には質問者の意見はもっともだと卒業生として思いますね。学校の授業が自分にとって必要かどうかは自分で取捨選択し学習を進めるべきです。事実友達にもそういう人がいましたし。
学校はあくまで学校であって個人の成績を保証してくれる場ではありません。高崎高校は正直全国レベルでは到底優秀とは言えません。自分自身が全国を意識して戦えるかどうかなのです。
最後に大学決定、そしてそれに向けた受験勉強は遅くて高2の夏にはすべきです。これは予備校の先生がおっしゃっていました。そして妥協してランクを下げてはいけません。自分の行きたい大学にぜひ行ってくださいね^^
名無し@在校生 [ 2013/08/25(日) ]
実力テストのような記憶すればとれるテストの存在意義は何なのか、職員室に尋ねに行きました

「覚えられれば絶対に満点取れるはずなのに取れない。
自分の勉強方法がどんなに優れていようと、何度も復習しないと忘れてしまう部分もある、ということに気づいてほしい」

と言われました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/22(金) ]
なぜ高崎高校の文系の人たちは東北大に数多く進学するのですか?就職力では圧倒的に早慶に劣るし(地方インフラ除く)立地も最悪。理系であれば田中耕一さん始め数多くの優秀な研究者を輩出する名門であることは重々承知してるのですが文系で進学する人は将来的なことを何も考えていないのでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
公的発言には責任が伴います。
高高の品位を落とすような書き込みはやめてください。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
今年の高高は、東大・京大は言うまでもないけど、
最後の砦?でもあった早稲田、慶応も前高に負けたんだね。
これから高校受験する中学生は良く考えた方が良いね。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
高高は高高、ゆるぎない学校です。

進学先がどことか、東大合格者が何人とか、比べる必要はありません。

中学生にもなればそれ位理解して志願しています。
K@卒業生 [ 2013/03/27(水) ]
東北大文系の就職は厳しいのでしょうか?よく確かめた方が良いと思います。数では早慶(特に早稲田)には劣りますが、母数が違います。
また「高高はゆるぎない」と仰る輩がおられますが、そんなことはありません。もちろん東大合格数は総じて勉学努力のバロメータであり目的ではありません。我々の頃、進路実績が振るわず翠巒祭を隔年にするなど協議され、生徒の努力で持ちこたえた過去があります。自由な校風、生徒の自主尊重等は数年来の前例により、次年度も大丈夫であろうとの期待により存在していること、忘れてはいけません。ここ数年の実績が続けば、甲子園に行ったりしても、近い将来普通の高校になってしまうでしょう。今後末長く高崎高校の校風が残っていく鍵を握っているのは現在校生の諸君です。頑張って下さい。
love@中学生 [ 2013/03/27(水) ]

最近、高崎は栄えてるけど高校だけは前高に勝てないw
ビックリ@関係者 [ 2013/04/02(火) ]
他の都府県の結果を見れば、
高崎も前橋も似たり寄ったりだ。
大学受験で結果を競うのはいいけど、
全国規模の勝負で、地域的な小競り合いをしても
仕方ないでしょう。
いかに出し抜くかを考えよう。WinWinで行こうや。
ファーマシスト@卒業生 [ 2013/04/02(火) ]
文系に限らず、群馬の高校生には人気の大学だから。
「舛岡富士雄」さんという研究者の影響らしい。
フラッシュメモリの発明者、高高OBだ。
ウィキペディアで調べるとよろし。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/10(水) ]
WinWinってどっかで聞いた気がする…
先生ですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/09(土) ]
後期試験の国語の最後の記述問題、時間が足りなくなってしまい、空白となってしまいました。やはり空白はかなりまずいですよね?
不安です。
共学@中学生 [ 2013/03/09(土) ]
私は別のところで間違えたから、80点くらいしかとれてないけど、最後の問題は全部できて15点だよ~
内緒さん@中学生 [ 2013/03/09(土) ]
そうですよね、配点15点でしたよね。大きいですよね。本当に自分の無力さに情けなくなりました…(泣)悔やんでも仕方ありませんが…
共学@中学生 [ 2013/03/09(土) ]
内緒さんは、他で取れてると思うよ…私は笑っちゃうでしょうけど、自校問題なしで、358くらい…
、、ダメなら私立の特進だけど、出来れば県立行きたい…。
でも、お互い、これが終点ではないから、どこの高校でも、2年と何ヵ月、大学受験がんばろうね。
もうすこしで、中学卒業。卒業式は胸張って、未来に進もうよ~
内緒さん@中学生 [ 2013/03/09(土) ]
共学さん、実は私も自己採点で350ちょっと位しか取れてなくて…(泣)かなりかなり不安なんですよ。でも共学さんのコメントを読んで前向きになろうと決めました。励まされました。終わってしまったものは悔やんだって仕方ないですもんね。
共学@中学生 [ 2013/03/10(日) ]
群馬県は、試験前日のドタキャン129人、2日目は3人いたらしいです。
だから、私たちは頑張ったんだと思うよ~

それより、県立も私立も入学したら実力テストあるよ…
私は、それで恥ずかしい思いしないように、もう一度勉強やりなおしてます。
大学も、内申がいいとかなり違うから、一年から頑張ろう。
数、英検準2から、漢検2級から、またスタート…
4月前に気持ちをコントロールして頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/10(日) ]
共学さんはきっと大丈夫ですよ!すごく前向きですもん(^-^)合格しますよ♪ヽ(´▽`)/
そっか、入学後すぐに実力テストかぁ…そうですよね、恥をかかないよう高得点取れるよう頑張ります!お互い頑張りましょう。ありがとうございました。
共学@中学生 [ 2013/03/12(火) ]
明日は中学の卒業式です。
本当は、一週間以上、食欲なくて…
でも、明日は中学頑張って行きます。
明後日は発表…
前に進むしかない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved