教えて!高崎女子高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/06/25(火) ]
高校入試の時、5科目430点取れる自信が
あれば、もちろん高女を受けますけど、
380点位になってしまう場合、高女
受かったとしても底辺かもしれませんね。
この場合は、太女を志願するという
考えはどうでしょうか。
駅が近いので、伊勢崎で乗り換えれば
通学可能ですが、
高崎圏から太女に行くのは変でしょうか。

[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
大変参考になりました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/01(月) ]
今年は高女から早稲田に入った人は指定校推薦の人だけだと思う。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/02(火) ]
育成役員さんなぜ ICUにしなかったのか?あこがれていたのに社学部ですよね。理由があれば教えてください。
勉強になります。
内緒@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
早稲田大学社会科学部の偏差値、就職実績確認しておられますか? 昔と違いますよ。今は普通に昼間の学部に成ってからの実績確認して下さい。一昨年の結果で社学の現役合格は、前高前女で1人ですね。
更に、社会科学の色んな分野のゼミナールが60有ります。他学部と違い2年生後期からの所属です。私自身が40年前の大学のゼミ仲間と今でも付き合って居ますので、是非にもゼミに所属してもらいたいと思っていましたので、(早稲田はゼミに入らない、入れない学生が多数出ます)。
もちろん、国際基督教大学も良いですが、東京に憧れていた子供には、田舎過ぎたみたいでした。 などと、理屈こねてますが、親として一番は、授業料半額の奨学生に認められたからですね。前期授業料無料です。早稲田大学は沢山の奨学金制度有ります。調べてみてください。(子供の時は一般入試だけが対象だしたが、今年度からは、範囲が広かったようですよ)
内緒さん@保護者 [ 2019/07/02(火) ]
よくわかりました。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/02(火) ]
そうなんですか。
今は容易く社学なんて言えないですね。
奨学金制度は知らなかったです。きっと成績優秀者だったのでしよう。
指定校推薦の場合は適用されないでしようから。
奨学金の事よく調べてみます。

勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
太女と桐高なら桐高の方が上だろ
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]

そうです。今年入試ボーダーも、太女より桐高普通科のが上だった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/23(火) ]
高女の入学偏差値は、都立だと2番手校と同レベルです。でも、高女の生徒の中には都立1番手と同レベルの子もいます。
2番手レベルの私は1番手レベルの子にコンプレックスを感じてしまいます。
自分を見失うことなく、毎日を送る方法を教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/04/29(月) ]
女子高トップ校はどこも進学実績はイマイチ。
お茶水だってそう。偏差値78なのに、
筑波駒場とはかなり差があり。
浦和、川越、宇都宮女子も男子校と
比べてごらんよ。
高女だけの問題ではないよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/29(月) ]
67なりで過ごせばいーじゃん(笑)
2番手なんだから。

頑張れないなら、現実逃避しなよ(笑)
頑張るしかないんだけど?
一般人@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
生徒が希望の大学へ行けるように先生頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
頑張るのは生徒さん自身ですよ。
内緒@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
偏差値67が中学時代の、入学時の偏差値とすると、
大学受験偏差値はマイナス10と言われますので、気を抜かずに日々の努力をして下さい。前の人が仰っているように、得意科目で偏差値70を目指す。英語
外部資格で、英検準一級レベルを3年生の春までに目指す。そうすれば難関大学が見えて来ます。トップレベルで大学受験に向かえますよ。
まーちゃん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
太田高校と高崎女子高校はどっちが頭いいんですか
内緒さん@在校生 [ 2019/05/23(木) ]
マジレスすると
「人による」
この一言に尽きる
おつす@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
太田高校の勝ちに決まってるでしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
進学実績が年々落ちていますね。
今や国公立マーチ受かれば万々歳といったところでしょうか。
やはり女子校の限界が来ているのでしょうか?
[ 193件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/31(金) ]
前女は国立現役合格者141→115の大幅減です。
高女 89→81なので
そんなにダメージはないのでは?

公立は前女34→36
高女33→41です。

私立は指定校推薦とかがあるので読めないですが
現役
青山 (高女) 8→(前女)9
早稲田(高女)10→(前女)15
慶応 (高女) 8→(前女)8
どっこいどっこいですよ
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/31(金) ]
私立がかなり厳しくなってきていて2,3年前のようにわんさか受からないので最後まで諦めずに5教科7科目をフルで受験する気でいてくれというニュアンスのことを前女の進路講演会で話していましたね
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
「前女は国立現役合格者141→115の大幅減です。高女 89→81なのでそんなにダメージはないのでは?」と、仰っていらっしゃる方がいますが、
前女は昨年が過去五年間で最高の年でした。(東大、京大は0ですが)、一方高女は過去五年間全て数が落ちています、最高は27年度の123名です。
「ダメージない」などと言っている場合ではなく、毎年減少している現実をしっかり認識しないと、再生への道は厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
私立大学がかなり厳しく成っていて、5教科7科目をフル受験でと、いいますが、上位私立と言われる所の現役合格者数は
今年は
早慶上理ICU 前女45名 高女30名
MARCH 前女116名 高女54名
昨年は
早慶上理ICU 前女56名 高女28名
MARCH 前女124名 高女84名
と、ダブっての合格は有りますが、沢山の数の合格出してます。特に高女は早慶の合格者は昨年を上回ってます(昨年は現役で東大2京大1、この子達は早慶ダブルしているでしょう)、このことから、高女トップ層は私立専願が増えたのでは無いかと推察します。
早慶は特に三教科(慶応は2教科論文)を深く勉強しなければですので、進路決定は早い時期に決める方がよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
ホントに、大学の合格実績を気にしない。
だから、前期の倍率微増している。
高校受験がゴールか部活が目的。
学校を叩いてる人がいるけど、親の意識がダメだ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
実績が悪くても、生徒が来るのであれば先生方は本気で変えようと思わない。
悲しい現実ですね。
サンデー毎日@保護者 [ 2020/03/04(水) ]
週刊誌の合格実績は、あてになるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
いくら難化してるとはいえ、日大にも10人しか受からないって・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/17(日) ]
周りと比べて成績の低い自分が情けなくて不登校になっちゃったんだけど高女から通信への転校ってもったいない?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
誰に対して質問されているのでしょうか?

同級生や目下だけに質問しているのならタメ口での質問でも構わないかもしれませんが
上級生や目上の方々も対象にして返答を求めているのなら、言葉遣いに気を付けて質問しなければ、社会に出てから困ることになりますよ。そういうキャラの芸能人じゃあるまいし。(お節介ですが)
ネットだから構わないと思っているのかもしれませんが、そんなことありません。
ネットでだって同じです。ネットは人間社会ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
自分が一番自分らしくいることができれば、学校はどこでもかまわないと思います。高高通信からでも大学に進学している人はいます。自分のペースで、体調と相談しながら勉強できるということです。最初から大学進学を目指す高女とは違うので、大学受験のためには自分で受験を乗り切れるだけの気力と覚悟がいると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/21(木) ]
高女に残る選択肢はないのですか?勉強するのがいやになっちゃったのかな?
きっとたくさん勉強して合格を勝ち取ったのでしょう。真面目な性格なんでしょうね。開き直ってる人もいるなかで、出来ない自分を情けなく思えるのですから。どこからでもやり直せるし、受け入れてくれる人もいます。もう一度よく考えてみては
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/22(金) ]
もったいないかどうかと言われればもったいないんでしょうけれど、自分が一番居心地のいい場所で生きたいのが人の性ですから、高女での生活が苦しくて仕方がないなら別の道を探すのも手だと思います。乱暴な言い方をすれば、学校は学を得るための一つの手段でしかありませんから・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/24(日) ]
偏差値64で高女に行けますか?
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
いずれにせよトップ校に特攻して落ちて私立なんかにイクハメイクハメになったら、そりゃもう公立2番手校にも当然劣るし大概悲惨な状況になるから、よく考えた方が良いよね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/18(水) ]
ご報告かなり遅くなって申し訳ありません
なんとか合格することが出来ました
皆様のご意見とても役に立ちました
本当にありがとうございました
底辺から這い上がってやろうという気持ちで
これから頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/22(日) ]
合格おめでとうございます!!
苦労して苦悩して勝ちとった合格は、格別な思いだったことでしょう。
このスレに度々出てきたトピで難関大のことがありましたが、大切なのはご自分に合った道を見つけるということが最終目標であり、難関大を目指すというのは、それを得る為の多様な選択肢の中のひとつに過ぎません。

そして貴女が燃えている「底辺から這い上がってやろう」この気持ちこそ、世の全ての原動力かと思います。
頑張って下さいね!! でも無理は禁物ですよ(^_-)
内緒さん@一般人 [ 2018/05/14(月) ]
合格おめでとうございます。
来年の受験者のためにも、高女での順位と偏差値教えて頂けると幸いです。

内緒さん@質問した人 [ 2018/08/14(火) ]
心温まるコメントありがとうございます!
中間試験ではあまり良い成績は取れませんでしたが、期末試験では160番台になりました 偏差値は48です。
高女内の順位は入学してみないと分からないし、入学後も油断出来ないので必死にやってます。
今正直辛いことはたくさんあります。いい成績が取れなかったり、授業についていくのがしんどかったり…。でも好きな授業は楽しいし(面白い先生ばかり)、クラスの子はいい子しかいないので私は本当に恵まれているなぁと思います。高女のみんなはすごいです。尊敬できる人ばかりです。クラスの子に問題の解き方を教えて欲しいと頼むと、先生並みの、時には先生以上の解説をしてくれます。こんなにいい環境はなかなかないのだろうと思います。
学校や塾の先生、そして相談に乗ってくださった皆様には感謝しかありません。
これらの情報が来年の受験者の皆様の役に立つことを願います。
長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/16(木) ]
追伸 書くのを忘れてしまいましたが、私は386点で合格しました。クラスの子に聞くと400点越えが普通みたいなので、入試当時の順位や偏差値はわかりませんが順位的にはかなり底辺に近いのだと思います。
重ね重ね失礼しました。
今年受験生@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
高女は傾斜配点ですが、560満点で400で合格でしょうか?
今年受験生@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
前期 B選抜で受験予定です。
文化系の部活で県3位入賞です。
高女からB選抜の選考の対象に該当すると言われました。
文化部でも合格している人は居ますか?
9教科で4.6位の成績です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
高女に行くのと私立特進に行くのとどちらが勉強する環境が整っていると思いますか?私立は農大二か育英を考えています。
ずっと高女を目標にしていましたが定員も減らされてしまい悩みに悩み中で。私立は面倒見が良いと聞きますし単願での受験だとボーダーも下がると聞きました。
入学後の生活で塾に行くことを考えるとお金の面でもさほどかわりないと。←中には私立特進に行っても塾に通っているひとも勿論いると思いますが。
皆さんの色々な考えを聞かせて頂き参考にしたいと思います。
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2017/09/10(日) ]
はい、表向きにはそれぞれ理系クラス・文系クラスというだけの分類です。
とても大雑把に言えば、そのふたつの分類しかありません。
しかし、その分類の中でも更に、その生徒のレベルごとにクラスが分けられていることは、先生も在校生も父兄も黙っていても分かっています。
これ以上書くと、あまりに正しい情報過ぎて逆に批判を浴びそうなので、ここまでの説明で。
内緒さん@関係者 [ 2017/09/10(日) ]
生徒のレベルごとって、あたかも知ったかぶった投稿はなさらないほうがよろしいですよ。今年くらいから、文系理系1クラスづつ、超難関大グラスを目指す的なものはできたようですが、あとは今までとなんらかわりません。高女とは関係のない人物が否定的なコメントを寄せているのは、迷惑な話です
内緒さん@関係者 [ 2017/09/10(日) ]
レベルごとにそれぞれクラス別になっていることを否定する人は、高女のジャストナウをご存知ない外部の方です。卒業して年数が経過している方も、外部といえるでしょう。
もし現在内部の方でこの事実を否定される方は、それを事実と認めたくないか、もしくは相当鈍感な方といえます。
あと、レベルごとに分かれていることを上記の方は否定的にとらえていらっしゃるようですが、私は別に否定も肯定もしていません。特に問題があるとは思っていません。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/11(月) ]
成績優秀者を貼り出したりしているのですか?メンバーを見れば一目瞭然ということは、誰がどのくらい出来るのかわかる何かがあるのですよね?
レベル別のほうが、先生としては指導しやすく、生徒も腐らず自分の道を邁進することができればそのほうがいいのかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/08(金) ]
国公立目指すなら高女かな。学年の半分は国公立行けるからね。(前女も同じく。)私の同級生で授業料免除になるからって私立高校に行った子は入学時には「私立でも流されずに頑張って国立の医学部入る!」と言っていましたが、結局は指定校で偏差値40台の私立大学へ。本人は、勉強は特進と他のクラスを分けてくれるからいいけど、行事とかは受験を念頭に計画されてないから結局勉強に向いてる環境じゃなかったと笑ってました。センター試験の時期とかもみんなで頑張るという感じではなくて学校全体としては緊張感ゼロらしい。雰囲気も大事なんだなー
内緒@卒業生 [ 2017/12/14(木) ]
私の同級生で高女不合格になってある私立特進に行ったクラスメートは、現役で筑波大に行き、そのまま希望の仕事に就き、天職に就いたと満足していると同窓会で言ってましたよ。具体的な高校名は出さない方が質問者さんが思い込まないのでいいかなと思ったので出しませんが。
‘’私立の特進に行ったからダメだった‘’ と仰っているかたは、言い方はきついですけど、ご自分の実力の無さを高校のせいにしているだけです。きっとそのかたにとっては、‘’私立特進だったからダメで高女だったらOKだったのに‘’ という言い訳を自身の実力の無さとすり替える慰めとして生涯言い続けていきたいのでしょうね。そう言い続けることでそのかたが救われて生きて行けるというのなら、それはそれでいいんじゃないかとは思いますけどね。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/15(金) ]
>高女とて同じです

と去年書いた者ですが、
去年度はかなりレベル別にクラス分けされてた気がするけど、今年は違うみたい。
同じクラスでも、いろんな成績の子がいろいろいる気がします笑。
去年は去年、今年は今年ということなんでしょうね。
それとも学年によってクラス分けの仕方を変えているのか、または学校側も現在試行錯誤中なのかな。よくわからんけど。

どちらにしても高校内でほぼレベル別クラスになってても問題ありませんでした。
でも同じ校区の児童・生徒しかいない小・中学校でそういう分け方を校内でしたら、かなり問題でしょうね。
同じ狭い地区の人々しか通っていない小・中学校では、地区内でのその子の成績がハッキリとしてしまっては、狭い地区内での噂の対象となってしまい、親も子も大変になってしまうでしょうからね。
下位層の卒業者@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
出身ですが、結局本人のやる気次第ですね。
私は入学してから、やりたいことが見つからずなあなあにしていたので、先生が積極的に色々言ってくださったのですが、そのまま行く気もなかった専門に進学後、気持ちが上手くいかず退学してしまいました。
私立特進に行って、一般的に偏差値が高いとされる大学に行った友人もいれば、高女にいたが成績は降下し、無名私立大学にいって、キャンパスライフ(?)を楽しんでいる人もいます。

結局あなたが何になりたいか、何をやりたいか、何を目指しているのかにつきます。

環境も無論大事かもしれませんが、私立に行こうが公立に行こうが、環境はその後自分でいくらでも整えられるし、夢に向かっているのであれば、過程はさほど重要ではないと思います。

大した進路につかず、偉そうなことを言える立場ではありませんが、最後に付け加えると、私立が面倒見がいいと言うのは、それが「営業」であって、個人のためを思ってやっているわけでは必ずしもないと思います。やる気がなく着いてこなければ、置いていかれるのも当たり前だと思いますし、そうなれば特進クラスなどに置いておけなくなるのもしょうがないと思います。

私立単願のレベルであれば、高校から真面目に勉強すればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
花屋@保護者 [ 2017/02/27(月) ]
高女の数学の進むスピードが他の学校に比べて遅いと娘が言ってが、本当ですか?理系に進むので数学三ま受験で使う予定ですが大丈夫ですか。あと進研模試の平均点も低いと言われたらしいのでショックを受けています。学校の課題以外もやらせるべきですか?
[ 79件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
はい。あきれてます。

1人変な人が紛れ込んでて、高女の掲示板を汚してる。

サイアクですね
通りすがり@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
どっちもどっちですね(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/10(金) ]
この掲示板を通じて、高女がより良い高校になってほしいと思って書き込んでいるのに何か変な方向になってますね。
通りすがり@一般人 [ 2017/03/10(金) ]
内緒さん@在校生さん、頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
なんだかんだ、気になる存在。
それが「高女」なんですよね。
群馬県人にとって。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
なんだかいい感じにオチがついてる
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
気になるのは白ソックスのダサさだけ
内緒さん@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
そうそう、やはり憧れというか、高崎女子高校は高嶺の花なんですよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
来年度の受験生です。この間の学力テストで高女の合格率は40%でした。数学と理科が致命的でそこで点数をすごく落としています。偏差値、定期テストの点数、評定はどのくらい必要なのでしょうか。
偏差値は63、定期テストも430点前後、評定平均は4.4でした。一年あってもやはり難しいでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/19(日) ]
評定平均は中学1年次からのものになるので、あと1年で伸びるかといわれると微妙ですが、3年次の頑張り次第で多少は良くすることができると思います。(4.4だと前期は厳しいと思いますが)後期選抜は評定よりも当日の学力試験の結果が重視されるので、現在の偏差値が63とのことですから1年あれば合格圏には到達すると思います。どれくらいあれば合格できるかは断言できませんが、定期テストは450点以上(できれば470点くらい)、偏差値はテストの種類にもよりますが65以上がひとつの目安だと思います。評定は中学校によって基準がまちまちなので言及は避けますね。ついでに学校で受ける県の実力テストで450点取れるとより良いと思います。理数が致命的とのことですが、要は合計点の勝負なので国英社をしっかり伸ばせば合格可能性が高まるかもしれません。(でも数学は点数1.2倍なので頑張ってくださいね。)参考になれば幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/20(月) ]
実力があれば受かる学校なので、今すぐに受験勉強を始めれば努力次第で合格は可能だと思います。数学と理科が致命的とのことですが、知識や理解が曖昧な箇所があると思うので、そこまで戻って(場合によっては小学校の範囲まで戻って)やり直すと良いです。教科書と学校で配られた問題集で十分です。特に苦手科目は伸びしろがあるので点数を上げやすいです。(90点の教科を95点に上げるのは応用問題をやったりしなければならず大変だと思うんですよね…それに対して70点の教科を80点に上げるのは、基礎的なことを理解すれば良いので、さほど難しくないと個人的には思います。)
高校の勉強は中学の勉強の上に積み上げていくものなので、中学時代に受験勉強をして身につけたものは高校の授業や大学受験にも役立ちました。頑張ったことは決して無駄にはなりませんよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/21(火) ]
前期受験経験者です。
評定4.9だけど筆記試験は全然解けませんでした。
素行が人並みで何か表彰されたことも無い、
なんにも目立ったところが無いもんだから
このままではマズい!と思い、
面接のときに一計を案じました。

趣味、中学の思い出、好きなものを質問され、
一番初めに指名された所、わたしの答えは
同じ面接グループの人たちの答えと見事にダブりました。
本格的にヤバいな、と思ったわたしは、最後の質問にだけウケ狙いの回答をしました。
質問の趣旨に答えつつ笑わせる、みたいな。
なぜ本校を受験しましたか?
そこに貴校があるからさ!
ってノリです(笑)
3人中2人が笑って、1人は失笑しました。

結果、合格です。
わたしが思うに、90人程度しか合格しないのに
300人以上が受験する試験ですから、
印象に残った人を
採用したくなるんじゃ無いでしょうか。
前期は出る杭、
後期は出ない杭、みたいな。
前期や後期の合格者の皆さんをバカにしているわけではなくて、わたしが感じたことです。
着実に堅実にオーソドックスにだと、きっと
大多数に埋没しちゃいます。多分。
個人の見解ですが、参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/18(火) ]
進学先を前女と高女とで迷っています。
友達にどちらかというと前女っぽいと言われてから前女を目指そう!とやる気が入っていたのですが、高女は入試で私の得意教科の英国数の配点が社理より高いみたいで…。入試は私にとって前女よりも高女の方が有利なのかなとも思います。
この場合、どちらを目指せばよいと思いますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/20(木) ]
私の文章能力に乏しいせいで高女生のみなさんに大変な失礼をしてしまって本当にごめんなさい…。
オープンスクールという短い時間での友達の感じた感想を勝手にその高校のイメージのように書いてしまって…
本当に反省しています…。
その友達も高女さんを志望校に決めたらしく、私も友達も高女さんのことを下に見たりは全くしていません。
これからは表現にもっと気をつけます…

厚かましいお願いとは思いますが、もし宜しければテストの配点も志望校を決める理由になったか教えて頂けましたら幸いです。

内緒さん@在校生 [ 2016/10/21(金) ]
私は家が高女に近かったので、前女にするかどうかとは迷いませんでした。(前女でなければならない理由があれば遠くても前女に通ったと思いますが)
ですが、配点方法を考慮して高女に決めた人もいても不思議ではないし、いると思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/21(金) ]
私は受験校を決めるときに配点は気にしませんでした。理科社会が得意だったので前女の方が有利でしたが、家から近いから高女にしました。3年間も通うのでわざわざ遠くまで行くのは大変だな…と。高校受験なんて半年くらいのことですから、学校の雰囲気が自分に合うかどうかや通いやすさの方がよほど重要だと考えていました。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/22(土) ]
配点を第一に考えるという、言い換えればいわば小手先を使うような作戦で運良く合格しても、入学後やり遂げなければ卒業できない勉強量の多さ・難しさには小手先なんて通用しないし、小手先重視では希望の大学にも受からないと思う。どんな配点でも合格できる自信を持てるくらいの実力を持って入って来なければ
‘’こんな大変なら前女・高女になんか来るんじゃなかった……‘’という嘆き組に加わることになってしまうと思いますよ。入学後クラスの友達と話すとわかると思いますが、みんな中学の時の成績は一番二番という人ばかりの集まりなんですから。甘くみてると卒業も危うくなります。そこまで言うと余計なお節介かもしれませんが笑。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/30(日) ]
たいして変わらないから近いほうでいいと思う。
通りすがり@一般人 [ 2016/10/30(日) ]
高女も前女も学校の雰囲気はそんなに変わらないような気がします。
両方のOGを見ても、高女の方があか抜けているか・・・何とも言えません。
それよりも、近年、前女と高女の差が顕在化して来たような気がしてます。
そちらの方が気になりますね。
理由は言わずもがなですが。
高女あるいは前女がゴールではありません。その先も見据えて頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/01(火) ]
結局大学受験なんて個人の問題ですから、近くて通いやすいほうで十分だと思います。学校の雰囲気で勉強にやる気が出るかどうかなどの違いはあると思いますが。最近は前女さんのほうが倍率が高いので、前述の通り差が出るのも仕方ないかなと。私たちがもっと魅力ある学校にすべきなんですけどね。笑(本当かどうか分かりませんが、高女は受けたい大学を絞って受験させ、前女さんは受かりそうな私立などはどんどん受けさせると聞いたことがあります。笑) でもこれまで通学してきて、本当に家から通いやすい学校がいいなあと感じますので、参考までに。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/01(火) ]
↑の方の意見で、前女は幾つもの私大を受けさせてもらえるとしたら、なんで高女は絞らせるんでしょうか?
幾つも受けたい人だって かなりいると思うのですが、高女生は何校も受けたがらないということなのですか?言い方は悪いけど、私は出来れば下手な鉄砲も数打ちゃ当たる(笑)というかんじで、幾つも受けたいと思ってるんですが…浪人する経済的余裕はないので、その分幾つも受けたいなぁなどと浅はかかもしれませんが普通に考えておりました。高女だと絞らされてしまうのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/13(木) ]
先日の中学の教育相談で高崎商を希望したところ担任の先生から高女受験を薦められました。
勉強は大好きで夢が叶えば大学で数学の研究をしたいと思いますが、母子家庭であり母がパートなので高校進学も危ういところです。
高女のこのサイトを見ていると、進学校だから
経済的な余裕もあって当然みたいな投稿の方が目立ちます(もちろんそうでない人もいますね)実際、高女に入学して就職とか希望したら
先生などに白い目で見られますか(最初から就職希望で入学したら)?。また実際に学校生活で生徒の持ち物やその他の学校関係の出費で毎月いくらくらいかかりますか?
自分のバイト代金で賄えるならば頑張りたいのですが。
できたら、同じ境遇(母子家庭の方で裕福でないかた)に返答頂きたいのですが。

[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/11/02(水) ]
本末転倒とはまさにこのこと。
前に体育着のことで相談された方は、経済的事情があるので買えないのだ と言う理由でしたよ。自由にしろとか、自分の好みのデザインでとかではありませんよ。まったく、しょーもねえな。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/02(水) ]
本末転倒だと言っているかた、本当に高女生なのかいささか疑問ですがそれはさておき、他人の話を正確に完璧に聞き取るという習慣のないかたのようですね。
何度も何度も何度でも言わせてもらいますが、学校指定のものが買えない事情がある人は、学校の長にその許可を得るのが社会常識でありルールだと申し上げているのです。何がなんでも学校指定のものを買って身に付けなくてはならないなどとは誰ひとり言ってはいないのです。この点を勘違いなさっているようですね。
何度も申し上げますが、無断で「無断で」無断で 指定以外のものを身に付けることが間違っていると言っているのです。
どんな集団にも暗黙のルールがあり、文章化された規則がある場合も多いです。その集団のルールを守れない事情があるなら、どんなにつらくても、その集団の長に許可を得なくては、その集団に在籍し続けることは難しくなってしまうのです。言われなくてもいい罵詈雑言を浴びることになってしまうのです。高女だけじゃありません。人間社会のどんな集団だってそうです。
この点がわからないと社会生活を送ることは不可能になってしまうでしょう。(無人島で独りで暮らすというなら全て自分のルールで自分勝手に生きても誰も何も言いませんけどね)
それから貴方が知恵遅れなどで障害があって人間社会のルールが理解できないというのであれば誰もが許してくれると思います。それか障害がなくても3才児か幼稚園児ぐらいまでの年齢なら許されるんじゃないですか。
貴方が人間という集団の中で生きていく以上、「無断で無断で無断で」「勝手に勝手に勝手に」ということをすれば、その集団からは必ず孤立してしまうでしょう。それは強く忠告しておきます。
内緒です@保護者 [ 2016/11/04(金) ]
すみません質問者様の質問からだいぶそれました

高女は大学進学を志している子たちがほとんどです。
就職が大前提なら、高校3年間で即戦力となりうるスキルを身に着けられる職業高校へ行かれるのがいいのかなと思います。
高女でアルバイトしながらハイペースな勉強についていくのは難しいと思います。
でも、気持ちの中に少しでも大学進学があるのなら高女はとてもいい学校ですよ。

月々の諸費用は交通手段、どの部活に入るかでもだいぶ違ってきますよ。自転車(徒歩)通学、お弁当、部活なしならそんなにお金はかからないのではないでしょうか。

お母さまとよくよくお話しされて、どちらでも後悔のない選択ができますように。
提案してもいいですか@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
以前「体育着が買えないけれど、先生に言うのは絶対イヤだ。先生に言うと後々まで事あるごとに教室や廊下で呼び出されて経済的なことを聞かれてクラスのみんなに知られてしまうから。だから無許可で自分の思い通りにするつもりだ。」という旨の投稿をされたかたがいらっしゃいましたが、それについて、もし他にも今後そのような状況のかたがいらっしゃったら参考にして頂きたい考えを書かせてもらいます。
まず先生に相談しないというのは、これは完全な反則技ですので、ダメです。先生に自分の状況を説明し、公的支援金が入金されてくる日を伝えれば先生は必ず業者のかたに公的支援金が入金される日まで支払いを待ってくれるよう口添えして下さるはずです。先生の口添えがあれば、業者のかたも納得してくれます。確か以前の体育着の投稿者のかたも、5月になったら公的支援金が入金されてきて何とかなるのに、という旨のお話をされていたと記憶しています。ですから、品物は他の生徒と同じ日に受け取り、同じように授業で使えて、なおかつ支払いは入金日まで待ってもらって入金されたらすぐ支払うという提案と約束をされたらどうでしょうか。できれば文書にしてハンコを押して渡せば、その先生がよほどひどい人でない限り承諾して下さると思います。
提案してもいいですか@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
そして問題は以前の投稿者が心配していた「後々まで事あるごとに経済状況のことで教室や廊下で呼び出されてクラスの…」という点についてです。
これは先生に「体育着の支払いは遅れてしまいますが、これからの支払いはなるべく遅れないようにしますので、これからは支払いが滞らない限り教室や廊下で呼び出したりしないでほしいのです。クラスのみんなにどうしても知られたくないのです。すみません。もし支払いのことで呼び出されるような件がある時には、できれば前の晩にでも電話かショートメールを頂ければ、次の日に自分から職員室に伺いたいと思います。どうしてもクラスのみんなには知られたくないと思っているのです。誠に勝手とは思いますが、私の気持ちをわかって頂ければと思います。」というお願いをしてみるのはどうでしょうか。これもできれば文書にして渡した方がいいかもしれません。言葉で言うのはちょっと勇気が必要かもしれないからです。
よほどひどい先生でない限り、このお願いをわかって下さると思います。
提案してもいいですか@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
これらの提案がよくないと思うならば、他にも何か筋の通った提案があればその方が良いかもしれません。おせっかいですが、どうか高校生活を知恵を使って先生とうまくコミュニケーションをとって乗り切って頂きたいと思います。私だってつらいことばかりの人生ですが、ない知恵をふりしぼって頑張って生きています。
今現在事情のあるかたも、たくさん知恵を使って孤立することなく生きて行ってもらいたいと思います。以上です。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/07(月) ]
多数の方々から心温まる回答を頂きました。大変感謝しております。
まだ日程的には余裕があるのでじっくり皆様のご意見を参考して進路を決めたいと思います。
皆様に相談してよかったという点ですが、まずは大学進学の道を100%あきらめる必要もないという考えが芽生えました。現在の担任の先生が大学の奨学金の資料などをそろえてくれて、
母親にも説明してくれて、また大学進学を断念した場合にでも公務員試験に対処するのは高崎女子高校でも無駄にならないと考えたからです。正直、高卒で就職するならば公務員として考えていましたので自信が付きました。
また、体育着等の事で話が出ましたので過去の相談板を読みました。多種多様な意見がありましがた体育着の件で最初に相談された方と同様の経験を私も小中学校で体験しました。先生にもよりますが、休み時間や給食の時間など、平然とみんなの前で母親の仕事が見つかったのかなど質問されたり、何かの集金の時に、期日までに支払えない人は先生に相談してくださいと言うのです。その発言になるとクラスのみんなは私に視線を集めていました。
そういうことってひとつひとつは小さいのですがとても気になるし萎縮してしまうのです。

進学校だからある程度の経済的余裕が必要と言う意見は、きつかったけど、それもまた真実なのだと考えさせられました。

文章がまとまらずすみません。進路が決定した際には必ずこちらに報告させていただきます。
皆様、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
けっぱれよ!
あたしは大学へ行けなかったけど、必ずいきなさい。
就職してからなんて思っても、それはものすごい困難だからね。今一番無理して大学へいきなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎女子高校の情報
名称 高崎女子
かな たかさきじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 370-0062
住所 群馬県 高崎市 稲荷町20
最寄駅 0.9km 高崎問屋町駅 / 上越線
1.3km 北高崎駅 / 信越線
2.0km 高崎駅 / 北陸新幹線
電話 027-362-2585
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved