教えて!浦和第一女子高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:31件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
一女卒の弁護士柴崎薫さんが男女共学化?にする運動されているらしいですが
御三家の女子校男子校が共学なんて実現してメリット何があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
埼玉県の女子は県下のトップ校を受験することすらできないのが、今の状況です。それが解消するのは歓迎です。御三家の中で困るのは、共学校というアピールが意味をなさなくなる大宮高校でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
別学進学校が共学化すると、1男子校は名前が変わらずに女子校は校名変換2旧男子校を男女共に上位学力生徒が選択し旧女子校は学力低下、が起きる。
こういうことも反対する理由になる。

少子化で上位生徒の減少かつ上位生徒には私大付属もふくめて私学進学校人気が高い状況で、首都圏の公立進学校が厳しいのは別学共学によらず。
ただし、共学の方が片方だけでなく、男女とも選択肢になるから、公立に限定すれば有利ではある。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
困るのは共学で実績のある大宮高校ではなく、他県ならトップの高校に入れないが、別学というだけで上下の差がはげしいため浦和高校に滑り込める男子生徒と、浦和が共学化することにより優秀な女子生徒の入学が少なくなる一女でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
浦高は学校自体は困らない。
困るのは上に出ているように下層の生徒。
大宮は困るでしょうな。
共学校のトップの位置を失い単なる2番手校になる。
だけど、残念ながらメリットが無くデメリットばかりなのは一女になるんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
大元の勧告書を読みましたが、柴崎さんは埼玉県男女共同参画苦情処理委員3名の中のお一人で、「埼玉県立の男子高校が女子が女子であることを理由に 入学を拒んでいる事。女子の入学は当然認めるべきだ。 女子差別撤廃条約に違反している事態は是正されるべきだ。」という苦情が上がってきたから、それについて措置を行うように県教育長に勧告した、というだけなんですね。

勧告の趣旨に「埼玉県立高校の男女別学校における管理職や教職員の格差における問題が浮き彫りになっていることは明らかであり」とも書かれており、個人的にはそちらの方が気になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
「女子差別撤廃条約に違反している事態は是正されるべきだ。」に対しては「男女別学であることだけでは条約違反とはされていない」と解釈されている。
では、「男女別学であること以外の理由は何なのでしょう。そこを弁護士なら列挙しないといけませんね。勧告といっても法的根拠の示せないようなものは却下、諮問を付託する能力があるとはとても思えません。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
勧告書をお読みになりましたか?「管理職や教職員の格差」が別学校に顕著である実態も書かれていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
>埼玉県立の教育行政や別学高校の卒業生、在校生、保護者は無頓着で差別を認識していないし、無頓着で差別を容認している。
>公立こそ、改めなければいけない。
>ここが共学化推進の突破点かもしれない。

第5次男女共同参画基本計画においては、2025年までの女性割合について、副校長・教頭で25%、校長で20%という成果目標が掲げられているとのことですが、令和4年度時点では埼玉県立男子校には女性管理職が全くいないという状況が、具体的な問題点として勧告書に書かれていました。

ほか、令和4年度時点の県立高校の状況として、男子校と女子校における、理系教員と家庭科教員の配置割合の差、専門学科の設置状況の差(理数科は男子校、家政科や保育科や外国語科は女子校)、目指す学校像の差等が挙げられていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
>勧告書をお読みになりましたか?「管理職や教職員の格差」が別学校に顕著である実態も書かれていました。
読みましたよ。それが「女子が女子であることを理由に 入学を拒んでいる事」とどういう関係がありますか?校長以下、個別の学校組織で別学を決めてるとでもお思いですか?その問題は別問題でしょ。読んだらわかりますよね??
苦情に対すると諮問という意味では蛇足、きっと男女不平等ばっかり頭にある諮問委員なんでしょう、本題に直接関係ないことまで言っちゃった感がある。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
国大セミナー行田市のYou Tubeちゃんねるで
詳しく説明していました。

一女が共学になる可能性もあるなんて…
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
>それが「女子が女子であることを理由に 入学を拒んでいる事」とどういう関係がありますか?校長以下、個別の学校組織で別学を決めてるとでもお思いですか?その問題は別問題でしょ。読んだらわかりますよね??

勧告書の宛名は教育長です。教育長が対処すべきことを勧告しているのであり、個別の学校組織で云々は的外れです。また、埼玉県の別学校の現状を調査し、女子差別撤廃条約や男女共同参画計画基本法に照らした問題点を挙げて、なぜ共学化すべきなのかを説明したものなので、別問題ではありません。
読んだら分かりますよね??

>きっと男女不平等ばっかり頭にある諮問委員なんでしょう
だって「埼玉県男女共同参画苦情処理委員会」ですから、当たり前です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
個別の学校組織で云々は的外れ」と書いていてますけど?
読んでもわかりませんか??
苦情申し出の論点は「女子が女子であることを理由に 入学を拒んでいる事」、これを女子差別撤廃条約や男女共同参画計画基本法に照らし回答したら、「男女別学であることだけでは条約違反とはされていない」わけですから、男女別学であることだけじゃない事由を示さないといけませんよね?それ、どこかに記述されてますか?
読んでもわかりませんか??

それに「管理職や教職員の格差」を是正するのに共学化が必要ですか?「管理職や教職員の格差」是正をすればいいだけであって別学、共学とは関係ないでしょ?
読んでもわかりませんか??
内緒さん@一般人 [ 2023/09/06(水) ]
あなたが勧告書全文を読んでないか、読んでも理解してないことは分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
あなたが勧告書全文を読んでるのに、読んでも理解してないことも分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
まずは一女を共学化してみよう、と提案してみたら?一気にやらずに1つずつ地道にやりましょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
女子差別撤廃条約には「すべての段階及びあらゆる形態の教育における男女の役割についての定型化された概念の撤廃を、この目的の達成を助長する男女共学その他の種類の教育を奨励することにより、また、特に、教材用図書及び指導計画を改訂すること並びに指導方法を調整することにより行うこと。」と書かれています。「奨励」だから「男女別学であることだけでは条約違反とはされていないものの」と勧告書に書いているだけで、問題なしとはしていません。そして、実際に、女性管理職の配置や教員の女子割合や専門科の配置の偏りなどの問題が別学校にあることを浮き彫りにしています。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
しつこいね。「男女別学であることだけでは条約違反とはされていないもの」なんでしょ。それに「勧告書に書いてあるだけ」と言ってしまったら、今回の稚拙な諮問機関の勧告書だって「勧告書に書いてあるだけ」で済まされますがな。
女性管理職の配置や教員の女子割合や専門科の配置の偏りなどの問題は別学があると改善できない問題なんですか?そこがポイントですよ。全体として不平等でなければいいというのを基本に置かないと。何でもかんでも同じ数が重要なんだとかおかしなことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
別学を親の仇のように糾弾している人、勧告書を書いた当事者なのか(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
勧告書を書いた当事者のお一人が柴粼薫さんです。
女性管理職や女性教員や理系教員は、配置を変えることはできるでしょう。生徒は自分の通う高校の環境に影響を受けます。男子校の女性管理職がゼロだろうが「全体として不平等でなければいい」、で済むことではありません。
また専門科については数の問題ではなく、男子と女子の役割や適性の固定観念に縛られた設置内容であることが問題です。家政科のある女子校に理数科も設置します?松山に保育科も設置します?少子化が進む中、現実的な方法ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
すみません。何を言いたいのかわからないのですが。
>生徒は自分の通う高校の環境に影響を受けます。
女性管理職で何が変わるのでしょう。男女平等と言いながらいるといないで差が出るとはこれ如何に。
>男子校の女性管理職がゼロだろうが「全体として不平等でなければいい」、で済むことではありません。
これは
女子校の女性管理職が共学校のほぼ倍であることは問題だというご指摘にもなるのですがそうとらえてよろしいですか?
>家政科のある女子校に理数科も設置します?松山に保育科も設置します?
ここで男女平等じゃなくていいというのは論理破綻してます。教育に生徒がついて行けるかどうかは別にして教育機会を確保するためには設置が望ましいという観点から物事を考えるべきではないのですか。前半のご意見と後半のご意見を一貫性を持たせるにはそうせざるを得ないでしょう。
何が言いたい??
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
男子校に女性管理職がいないのは裏返せば生徒に女性は管理職になれない、活用しなくていいといった刷り込みになると思いますが違いますか。女子校に倍いるからいいっていうのは全体の数だけで、世の中の職場は圧倒的に男女がいていまや保育士や看護師も男性がいますから、女子だけの中でリーダーでは時代に合わなくないですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
>すみません。何を言いたいのかわからないのですが。
これのご意見ではないようなので重複したことも書きます。

>男子校に女性管理職がいないのは裏返せば生徒に女性は管理職になれない、活用しなくていいといった刷り込みになると思いますが違いますか。
随分無理な言い訳ですね。
男子校生徒に女性は管理職になれない、活用しなくていいといった刷り込みになる、わけないでしょう、と思いますが違いますか?
>世の中の職場は圧倒的に男女がいていまや保育士や看護師も男性がいますから、女子だけの中でリーダーでは時代に合わなくないですか。
組織というのは教員の組織ですから「たとえ女子校だけの中でリーダー」では女性を軽んじてるという思い込みでもあるんでしょうか。それなら男子校の組織云々の前に共学校でも女子校並みの管理職が配置されないと困りもんなんですがそちらに言及されないのは何故なんでしょう。それにしてもそもそも半数になるような男女比、年齢構成・人材がいるんですかね。
「女子だけの中でリーダー」が時代に合わないのなら女子校の管理職に女性登用を止めないといけませんね。女性が管理職になるなら共学校、管理職として女子校赴任は降格に等しいから拒否、そんなことになりません??そしてそれは別学でまなぶ生徒と何の関係があるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>家政科のある女子校に理数科も設置します?松山に保育科も設置します?
>ここで男女平等じゃなくていいというのは論理破綻してます。

してませんよ。
それらの学校を共学にすれば、男子も家政科を選んだり、女子も松山理数科に通えます。
わけもないことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>女性管理職で何が変わるのでしょう。男女平等と言いながらいるといないで差が出るとはこれ如何に。

もっと勉強してください。
男女共同参画では女性管理職割合の目標数値が設定されています。

>女子校の女性管理職が共学校のほぼ倍であることは問題だというご指摘にもなるのですがそうとらえてよろしいですか?

違います。共学校も男子校も前述の女性管理職割合の目標数値を達成するべきということです。すべての学校を均等にするのが目的ではないのに、目標を達成している学校から引き剥がしてどうするんですか?
共学校も目標にはまだですが、男子校は令和4年度時点でゼロ、過去を見てもほんのわずかという惨憺たる有り様なのです。

>「女子だけの中でリーダー」が時代に合わないのなら女子校の管理職に女性登用を止めないといけませんね。

他の方のご意見へのご返信ですが、私も意見を言わせてください。
管理職の女性登用については、男子校、女子校、共学校、すべて推進していくべきです。男子校だから男性の管理職だけ、女子校だから女性の管理職だけ、といったような、偏った配置をしなければ済む話です。管理職になるべき女性人材が足りないなら、もっと育成に力を入れましょう。
今の世の中は、保育士や看護師などの仕事に男性も参画したり、企業の総合職、営業職などの女性の割合も高くなっており、男女が共存する環境が当たり前です。「自分と同性だけなら統率できるリーダー」「上に立つ者が同性だけの環境しか知らない」では対応できません。だから、女性だけの中でのリーダー、男性だけの中でのリーダーの育成では、限界があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>>男子校に女性管理職がいないのは裏返せば生徒に女性は管理職になれない、活用しなくていいといった刷り込みになると思いますが違いますか。
>随分無理な言い訳ですね。
男子校生徒に女性は管理職になれない、活用しなくていいといった刷り込みになる、わけないでしょう、と思いますが違いますか?

私も最初の方と同じで、無意識の刷り込みになると思います。なるわけないとおっしゃっていますが、現在、埼玉県立男子校で、女性リーダーの下について何か行う経験をさせているのでしょうか?(座学ではだめです)
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
女性リーダーの下について何か行う実訓練が必要なの?特に「女性リーダーの下について」?男女平等なんじゃないの?共学校ではあえてそれをやるんだ!不平等だって言ってるようなもんじゃん。共学校であからさまに不平等なら大勢に影響してるのは共学なんだから少数の別学いじっても仕方ないような。
無意識の刷り込みになる、ならないはどーせ水掛け論になるから追いかけないけど世の中、共学が大半なのにわざわざ「女性リーダーの下について何か行う実訓練」してるほど不平等だなんて共学出身でも知らなかった!こういうの無意識のすり込みっていうんだろうね。いったい私はどんな刷り込みを受けてきたんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
公立別学進学高校維持は埼玉栃木群馬の3県だけ。
首都圏や他県の別学私立は少子化受験生減少をにらんで共学化。
県立別学の存続自体に合理性がなくなっている。
最終的な決定は各別学県立の判断に委ねられる。

男子校出身者のほうが男尊女卑意識が強く、女性が高学歴専門職になっても家事育児分担を女性に強要する傾向があるのは社会科学論文が幾つか出ていて、共学化論者の根拠にはなっている。
共学校出身者には、そういう傾向は高くない。
女子校については、性別による役割分担を受け入れて公平性の妨げになるようなことも書いてあったような。


内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
公立高校ではなく、企業管理者・幹部や各種専門団体幹部の男性の偏りでダイバーシティのなさが指摘されているので、クウォータ導入も必要だが機会的クウォータは逆差別になるリスクもあります。

別学高校のうち、男子校出身者には「男尊女卑意識が強く、女性が高学歴専門職になっても家事育児分担を女性に強要する傾向がある」のは複数の社会科学論があるので、どちらかというと埼玉では浦高の共学化のほうが最優先のような。

受験学力序列で言えば公立共学化で旧男子校>旧女子校になるのは、全国どこでも同じ。
浦和一女が固定化を嫌うなら、浦高と統合して校舎をどちらか一方にする方法もある。

トップ高校同士の合併で言えば神戸一中と神戸一女、鹿児島一中と鹿児島一女、津中と津高女、高松中と高松高女が合併して神戸高校、鶴丸高校、津高校、高松高校になったのは戦後すぐ。
最近は他県の県立で定員割れ寸前の別学県立同士の統合。
浦高と浦和一女の統合共学化なら、戦後すぐのトップ高校同士合併と同じ意味合い。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
>もっと勉強してください。
男女共同参画では女性管理職割合の目標数値が設定されています。

もっともっと勉強してください。女性管理職割合の目標数値設定と別学の問題はどう考えたって違うでしょ?。女性管理職が少ないと何が問題なのか、別学だと何が生徒に対して不都合なのか、このように問題を受ける対象が異なり、違う問題でしょう。

>違います。共学校も男子校も前述の女性管理職割合の目標数値を達成するべきということです。すべての学校を均等にするのが目的ではないのに、目標を達成している学校から引き剥がしてどうするんですか?

それならそれを達成したら別学の問題じゃなくなるんですか?それは女性管理職割合の問題でしかないということですよ。よくお考えを。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
戦後の統一ブームは、空襲で一方の校舎が焼けたせいであり、共学が良いからではないので。
興味のない異性から授業中にじろじろ見られるとうっとおしく集中できないけど、どうでもいい同性からラブラブ視線をよこされるのも嫌!はた迷惑だから、よそで楽しんでもらいたい!と思うのは、包容力が無さすぎるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
画一的に共学にするのであればそれは多様性の否定になります
浦和一女も十分にトップクラスの良い学校だと思いますよ
大宮高校も共学でトップクラスですし
選択肢として在るべきであるしそれこそが多様性ですよ
むしろ男子校と女子高間で勝手に上下をつけてるのは男女共同参画苦情処理委員会の方々だと思います
大人の勝手で火の無い所に火を焚きつけてるようにしか見えませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
学校説明会については一女のホムページをご覧く...
一女で退学する人、いるんですか?
まず、以下の事をよく考えてください。〇この質...
一女の入学のみが究極の目標でしょうか。他でも...
匿名性が担保された掲示板だからこそ自由な書き...
医師とか弁護士になるとかでしょうかね?それに...
浦和一女の全日制に入れる生徒さんなら、自力で...
一週間ほど前に駿台の模試を学校単位で受けてい...
学校名が何故浦和第一女子なのですか。第二女子...
この学校の受験生は、内申だけなら県下一だそう...
わたしは県下トップの女子校で毎年東大に行く子...
こういう大学の進学実績等々、学力関連のことで...
大学の推薦を狙う場合、私立高校で推薦をもらえ...
受験する友達は平気で3年間40越えでした。受...
昨年のデータからですが、もしその内申点である...
部員ではないのですが回答致します。ダンス愛好...
上位層の出来は変わらないと予想されるので、塾...
入学後の百人一首のテストについて質問です。出...
底辺校出身の先生が進学校に来ることはないこと...
中高一貫校であれば、授業も高校の内容に踏み込...
OGの保護者です。一女の入学者は「単願」と「一...
https://e-mediabanks.com/2021/09/18/shingaku...
大宮高校の倍率がサプライズに低かった。共学校...
私は、今、中学2年です。今の第一志望は、一女...
「素直に喜びたくない人」ではないが、去年と比...
サンデー毎日2019早稲田大学(合格者延べ人数)浦...
他県の公立進学高も同じ考えの先生が多数です。...
いないとは言わない。だけど、都内や神奈川より...
そもそも多浪自体の人数が少ない。割合で推薦入...
B特待を取れているからよいという問題ではあり...
筆記試験と面接です。筆記試験は英検二級〜準一...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和第一女子高校の情報
名称 浦和第一女子
かな うらわだいいちじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 330-0064
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45
最寄駅 0.6km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.0km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-829-2031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved