教えて!浦和第一女子高校 (掲示板)
「不合格」の検索結果:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
おみおつけ@中学生 [ 2023/08/11(金) ]
↓の質問に加えてなんですが、北辰でまずはランクB2,3を取ることを目標にしようと思ったのですけども、偏差値はやはり70ないとB3もいかないでしょうか…?何点くらい必要でしょうか?因みにA3まで40点くらい必要でした笑
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
おみおつけ@中学生 [ 2023/08/24(木) ]
やります!というか自学自習しかしたことないので!頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2023/08/25(金) ]
>やります!

では頑張って9月の北辰偏差値70は出しましょう!
それぐらい頑張れないと一女は難しいですよ
おみおつけ@中学生 [ 2023/08/25(金) ]
70って大体何点くらい取ったらいけますかね…400取ったらとかでしょうか?それじゃ少ないか…?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/26(土) ]
北辰で400点じゃ偏差値70届かないと思います。
おみおつけ@中学生 [ 2023/08/26(土) ]
まじですか…70って大きな壁ですね…
内緒さん@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
420以上で70くらいだったような?
中学時代通っていた塾に張り出されていたので
全塾(一女志望)450点くらいの子結構多かったですよ
(入試の点数じゃなくて北辰です)
おみおつけ@中学生 [ 2023/09/02(土) ]
おお……頑張ります。とにかく400越えるようにします
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
中間層と下位層の能力的な差はそれほど無いと思います。
要はやる人とやらない人の差です。
少なくとも一女生ならば誰しも一女に合格できる実力はあるのですから、しっかり毎日真面目にやることをやっていれば中間層は下らないでしょう。
下位に沈む人はやっぱり勉強しなくなった人たちです。
様々な理由はあれ勉強をしないことに違いはない。
上の方の人が仰っているように脱落していくのです。
ただ、上位になるのは能力的に違うものも持っていないと努力だけでは厳しいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
今年のボーダーはどれくらいになると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
400かな

。。

。。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
今年は去年よりも易化したのは間違いないようなので、具体的な数字はまだ出しにくいけど高めのボーダーにはなるでしょう。
ただ、一女の去年のボーダーが何故か他校よりちょっと高めだったので(受験者のレベルがいつもより高かった)もしかしたら同じくらいの数字になるかもしれないね。
とにかく、塾に確認するのが一番間違いが無いので確認してみてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
予想ボーダー(選択問題校)
※内申は平均、加点なし

浦高380
大宮375
一女370
市浦370

川越355
春日350
川女350

蕨高335
浦西330
越北330
不動325

所北320
熊谷315
川北315
川市300

※±15の誤差は生じますので3/3をお楽しみに!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
それがボーダーでは去年とあまり変わらない。
もう少し高いでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
ボーダーと合格最低点ごっちゃにしてそう。数学が簡単だったので、昨年度ボーダー+20点は硬いかと思っていた方が良さそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
中学生さんが仰っているようにボーダーと最低点は違いますからね。
当日点はボーダーを下回っていても内申点が抜群に高ければその人は合格する場合もあり、人によっては合格最低点となります。
その最低点はボーダーラインとされる点数より結構低いです。
しかし、逆に内申点が悪ければ当日点でボーダーラインを上回っていても不合格になる可能性はあります。
ボーダーと合格最低点の関係はそんな感じです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
だからボーダーラインを下回ったからといって必ず不合格になるわけではありません。
もちろん可能性は下がりますが。
だから、諦めることなく発表日までは吉報を待つべきだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/27(火) ]
2年です。
一女はどうして塾に行くな、国立受けろと押し付ける進路指導なのですか?
私立志望じゃだめですか?
早慶に進学された先輩は、どのように受験勉強されましたか?

[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
大学名じゃなく、学びたい学部では。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
昔々ですが、地方旧帝にも受かりましたが慶応に進学したものです。試験は私立、文系、理系で科目数が違いますが、一番科目数の多い国立を目指して勉強することは重要だと感じています。理科ができなくてもいいや、社会科科目なんてどうでもいいということはありません。歴史も知らずに大河ドラマ見ていて面白いですか?自分の部屋だけ突然停電になったら東京電力に電話してしまいますか?海外旅行に行って英語が出来なかったら楽しさも半減でしょう?幅広く知ることが豊かさに通じるんです。進学先のために科目を絞ることも必要でしょう。でもそれは試験のため、その先の人生のためには広く構えるべきです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/30(月) ]
学校の言うことは気にするな。先生たちは自分のことを受験のプロとか言って知ったような口きくけど、予備校の方がよっぽどデータを持っている。予備校に行って、自分の行きたい大学に向けて勉強する。それだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
早慶志望と初めから決まってる人は、別スレの早慶ランキング上位の私立や大宮や市立浦和とかに行った方が、早慶志望でも肩身が狭くないのではないですかね?どうなんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
一女から早慶は上位だし、肩身が狭い訳がない。超進学高校でもあるまいし。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
学校が国立志向なのはシンプルに国立の対策しかできないからです。私立に行きたければ学校に何を言われようと私立志望を通して、学校に頼らず塾や予備校で勉強すればいいです。私はそうしました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
早慶など私立目指すなら地元の私立高校からの方が行きやすいですよ。2年ぐらいから私立文系に特化して勉強するのだから近道です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
一女受験生の選択肢になり得ない男子校と完全中高一貫校を除外すると、このような感じです。内部生がいて私大専願に絞ることが可能な私立でもこの程度です。本当に早慶に行きたいならそれなりの対策をすれば、公立でも支障無いと思いますよ。

2022 早慶 現役進学率ランキング
2位 大宮 15.1%
3位 栄東 12.4%
4位 市立浦和 11.4%
5位 淑徳与野 10.6%
7位 開智 8.9%
8位 大宮開成 8.5%
10位 川越女子 8.0%
12位 浦和一女 6.9%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
一女が第一志望の中3です。
内申や加点関係無しに、確実に一女合格できる偏差値、又は当日点って大体どれくらいですか?(以前、内申も加点も無くて〜…ってここに質問した者です)
前回の北辰で偏差値75だと書いたのですが、正直この偏差値をキープできる自信がありません。もちろん努力はしていますが、少しでも下がるとすごい心配になるので…。
その年の倍率とかで変わると思うのですが、できれば参考にしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
質問者さんの内申が平均41なので、合格者の平均+10点〜15点くらい取れたら、大丈夫なのではないですか?410点から420点くらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
偏差値66から、不合格者より合格者の方が多くなりますので、75をキープしなくても全然大丈夫です。ちなみに昨年度は74は3名しかいません。それ以上は0です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
北辰結果で自分の順位わかるよね?
なんか、自慢??
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
偏差値75で不安とか、他の受験生の気持ちを考えてコメントしたらどうですか?他の人の不安を煽ってますよね。
あ@質問した人 [ 2022/10/08(土) ]
ちゃんと回答して下さった方にもただの自慢したい奴、みたいに思われたら嫌なので、自己満ですが弁解させていただきます。他の人にはどうでもいい話だと思いますが。
75をとった、といっても私が北辰で70を超えたのはこれが初めてです。それより前の偏差値からいきなり跳ね上がった感じです。塾でも学校でもテストで上位10人にすら入った事ないので、75という偏差値に自分の実力が伴っているとは一切思っていません。問題との相性が良かったり、直前にやったとこが出たりと運が良かったんだと思います。
上の質問をしたのも、10月からは上がった分また下がるんだろうな〜みたいなネガティブな理由からです。
そんな感じなので不安になるのは理解していただきたいです。煽ってるつもりは一切ないです。
わざわざ偏差値載せる必要無くね?と思う方もいるかもしれないですが、内申だけ載せて、あなたの内申では無理です という風に言われたくなかったからです。
あ@質問した人 [ 2022/10/08(土) ]
不快にさせてしまったならごめんなさい。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/08(土) ]
あ さん
がんばれがんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
まず、75という数字は能力無しには絶対に出せません。
初めてということなので問題との相性はあったのでしょうが、それも75を出せる下地があってこそなのです。
質問者さんの問題点は、その能力がありながら能力に見合った結果が出せることが殆ど無い(今までは)ということです。
おそらく、穴が沢山あるのでしょう。
もう時間がたくさんあるわけではありませんが、まだ時間はあります。
模試のデータ等を活用し穴を見つけ出して、一つでも多く埋められるよう取り組んでみてください。
それと、もしかしたら単純に夏の勉強の成果が出たという可能性もあります。
その場合は連続して良い結果が出るでしょうから、その時は自信を持って良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/16(土) ]
一女 第1志望のものです。
内申点が1年 41 2年 44
加点は本当にないと思いますが
漢検準2級・委員会委員長(2年のみ)・修学旅行実行委員・合唱コン副実行委員長・部活での県大会出場・その他作文など入賞 です。
掲示板などを見ていると、生徒会や部長をやっていたり、漢検英検2級を持っていたり、とても不安です。
一女は当日点重視なのは分かっていますが、やはり不利になってしまいますか?よろしくお願いしますm(_ _)m

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
内申40ということは、5教科がオール5じゃない可能性があるわけですものね。それでは厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
内申お化けより、当日点420点目指した方がいいと思うよ。内申お化けが入れちゃうから一女の進学実績は伸びないんだと思う。一女の当日点下位25%は入った後悲惨でしょ。1学期の期末からヒーヒーいってるじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
だから、内申も当日点も両方大事。上の在校生の方はそう言ってますよ。
加点は気にしない。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
私は40あれば当日点で十分勝負出来るって書いたんですが、上の在校生は内申点40は低すぎるって言ってるじゃないですか…
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
上の在校生って、一番初めに書いた在校生のことでは。
読んで行けばわかるじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
あなたこそちゃんと読もう〜。2回めに上の在校生ですがって書いてあるよ…まあ、内申40平均で昨年度の問題で420点取れれば余裕でしょ。因みに私は内申40平均で当日点440点↑で合格しましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
質問者さんの内申は1年41、2年44です。
これで3年時に44を取れば合計で173ですから、一女合格者の平均をやや上回るくらいです。
加点要素も委員長や県大出場がありますから極めて標準レベルであり、決して劣っているとは言えません。
そもそも加点はあまり関係ありませんからね。
つまり、有利ではないかもしれませんが不利にもならないと思います。
ということで、当日点以外の要素がほぼ平均レベルと言えるので、当日点はボーダーライン(合格者と不合格者の数が半々の得点)が取れていれば合格するだろうと言えますよね。
まあ、ボーダーより10点くらい多く取れていればまず合格するでしょうから、そのくらいの得点を目指して勉強を進めていかれるのがよろしいかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/19(火) ]
内申は十分持っていると思いますよ。
心配する必要はありません。
大事なのは当日点を取る事と入学後スタートダッシュする事。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
早慶合格者数、少ないですね。。
[ 195件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
>早本の生徒も都内、神奈川、千葉の富裕層が大学受験を嫌い、越境入学してきます。

「一橋大学の学生が会社訪問したら、お茶が出たらしい」。こんな冗談 (ジョーク) が語られるくらい、一橋大学や東工大は就職に強いです。「就職の一橋」と言われるくらいです。もちろん東大は言うまでもありません。しかし東大は学究肌の学生が多く、必ずしも民間企業向きでない学生も少なくありません。

都内、神奈川、千葉の富裕層は早慶が就職で地方国立大よりも確実に強いこと、卒業後もあらゆる分野にOBが多いのでネットワークを活用できること、そして早慶のOBの卒業後のつながりの強さを知っています。
だから、そうした点を特に重視する首都圏の富裕層の家庭は越境して、わざわざ早慶の附属高校に行く人がいるんでしょう。それがいい悪いは人の価値観によります。
県立高校に入る家庭は人生は実力一本で勝負。そう考えている家庭も少なくないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
都内の大手企業の勤め人が富裕層?全然そんな実感無いですけどね。早稲田はとにかく学生数が多いので、学生間の差がすごく大きいです。良く言われるとおり学力面も差が大きいですが、地方の会社経営者の御子息で優雅な生活ぶりの学生もいれば、奨学金を借りてバイト掛け持ちで生活も切り詰めている学生もいる。学部やキャンパスによって学生の雰囲気もかなり違います。そこが魅力と感じる人もいるでしょうが、学生の粒が揃ってるのはやっぱり国立大学なんじゃないかな?一橋といえば、同窓会報にその年の卒業生ほぼ全員の進路が載りますが、まぁすごいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
>三菱商事、三井物産、伊藤忠商事などの大手商社、メガバンク、大手損保、ソニーなどのグローバル企業、テレビ局などマスコミなど、ほとんど早慶が採用上位。これが現実です。

商社はともかくそれ以外は斜陽産業じゃん。
そんなところに行きたくないわ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
>学生の粒が揃っているのはやっぱり国立大学なんじゃないかな?

◆有名企業400社の実就職率ランキング
(東洋経済オンライン、2021年10月2日)

1位、一橋大学 56.7%
2位、東工大 54.0%
3位、慶応大学 40.9%
5位、東京理科大 36.3%
9位、大阪大学 33.6%
10位、早稲田大学 32.9%
12位、名古屋大学 31.9%
13位、横浜国立大学 30.4%
14位、京都大学 29.8%
15位、上智大学 29.2%
17位、東北大学 27.7%
20位、神戸大学 27.3%
21位、同志社大学 26.6%
22位、九州大学 26.3%
24位、北海道大学 24.2%
25位、明治大学 24.2%
29位、青山学院大 22.1%
31位、立教大学 21.2%
37位、中央大学 19.3%
43位、法政大学 16.7%
45位、千葉大学 16.0%
49位、筑波大学 15.2%
92位、茨城大学 8.6京都
108位、日本大学 7.3%
121位、東洋大学 6.0%
133位、駒澤大学 5.2%
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
一橋や東工大って一学年1000人いないよね、早稲田はその10倍以上
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
>早稲田はその10倍以上

早稲田大は卒業生の就職者数が一橋大学の10倍近くいる。この人数の多さが実社会でパワーの源になっている。一橋大の人数が少ない、少数精鋭といえる。
早稲田大 就職者数 約8800人 (卒業生 12500人)
慶応大学 就職者数 約4700人 (卒業生 6400人)
一橋大学 就職者数 約910人 (卒業生 1050人)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
「有名企業400社」に当てはまらない進路が一律それに劣ると考えているなら、それは違うと思いますよ。しかも、大学卒業後のゴール=そこそこ名の知れた大企業のサラリーマン、という価値観で評価するなら、上のランキングでは、早稲田は理科大にも負けてるし横国と大差ないし、マーチは同志社未満ということになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
>「有名400社」に当てはまらない進路が一律それに劣ると考えているなら

例えば公務員、学校の教員などは「有名400社」には当てはまらないので、これがすべての就職状況をを網羅しているわけではない。
これは「有名400社」に当てはまらない進路を一律に劣ると見なすものではなく、日本の大学で民間企業の主な企業に就職活動した場合に、どのくらいの割合の学生が採用されているかを見る参考資料の1つとなるものです。
実際に大学生の就職活動、民間企業への就職状況を現状分析する論文にも参考資料として引用されています。
これを見ると一橋大と東工大が毎年トップ2です。そして民間企業への就職に強いとされる慶応大が全体3位。
さらに東京理科大や電通大が上位にきているのは理系の学生が大手企業に多く就職していること。私立大学では早慶がやはりトップ2であること。
旧帝大はマーチよりは上位にきていること。茨城大学がかなり低いことは地方国立大は早慶やマーチよりも民間大手企業への就職率が低いこと。マーチ以下の私立大は10%を切る状況にある大学が少なくないことがわかります。

これは民間企業400社に採用される学生の率を見るものであり、これがそれ以外の進路が劣るかどうかを論じるものではありません。少なくとも一女の保護者の方々から見ても、民間企業への大まかな就職状況の現状を把握する参考資料の1つになるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
合格した方、開示何点だったか教えてもらえないでしょうか??
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
360で落ちました。
内申低くて…
内緒さん@中学生 [ 2022/03/26(土) ]
347点で豪華されたという方は、内申はどれぐらいありましたか?
また加点要素になるものはありましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
上の中学生さんは今度3年生になる人ですか?
今年の問題は難易度が高くボーダーが史上最低レベルで低いので、来年受験されるのであればあまり参考にはならないと思います。
今年のボーダーより最低でも20点は多く取るつもりでいた方が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
某塾の合格者平均点は20年度と実は変わってない、のよね。まあ、下はいるのかもしれないけど、そこまで変わってないんじゃない
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
我が家は今年受験だったので、過去のデータはネットや塾での情報しか知らないので正確なことは言えないのかもしれないけれど、そのネットや塾で言われていた過去のボーダーよりだいぶ低い開示点数で合格した人がいることは確かです。
過去というのは去年ではなく一昨年以前のことです。
去年のと比較したらだいぶ低いのは当たり前ですからね。

下がいるのに平均が変わらないということは、下と同じくらい高得点がいるということになるが、それも今年については違う気がするので、平均やや上にかなりの人数がいるということでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
まあ、一女は他の2校に比べて下位層が厚いのよね。まあ、流れ的にしょうがないのかなあ。今は女子も共学志向強いからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
ボーダー得点なんて統計処理では外れ値で、学校の学力評価はできません。
合格者の北辰テスト得点分布がそのうち出るから、上位層(上位25%)の偏差値分布、平均点偏差値がどのくらいで合格者平均偏差値をはさんで全体の50%から75%の偏差値分布を見れば学校の学力評価わかります。
科学研究論文データの統計解釈の手法。
今年一女受けた人@中学生 [ 2022/04/06(水) ]
私は372点で、内申は178で不合格でした。ちなみに、難聴持ちのため別室で試験を受けました。それが関わっているのかは分かりませんがとても悔しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
ウチの娘は数学がボロボロ。自己採点で44点。
5科目合計で387です。この付近の得点者は多く、僅かな点差が合否を分けますね。
皆で合格出来ると良いのですが…
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
残念ながら皆では合格できません。
受験は競争ですから、そんなことは無理なんですよ。
現実、倍率から受験した人の約3分の1は不合格になります。

それは置いておいて、質問者さんの娘さんについては余程内申が悪くない限り問題なく合格でしょう。
一女は数学が悪くても、他の教科で取れていればそんなに問題はありませんからね。
例年数学の平均点は近いレベルの他校と比べても際立って良くないし、今年も例外ではないでしょうから。
ちー@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
お疲れ様です。私も実際受けてみて、こんなにもできないものかと冷や汗をかきました💦娘さんの合計点からして、合格だと思いますよ!私も数学が極めて低いので祈るばかりです。発表日まで待ちましょう。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/06(日) ]
数学44点の娘。
合格していました。
この場をお借りして皆様に厚く御礼申し上げます。
一女でお友達になれる事を願っています。

内緒さん@保護者 [ 2022/03/06(日) ]
数学44点の娘。
合格していました。
この場をお借りして皆様に厚く御礼申し上げます。
一女でお友達になれる事を願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
三者面談にて一女への出願を決めました。
400点以上を目標に頑張りますが、400点を切っても合格した方の点数、内申、加点項目等、知りたいです。
参考にさせてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
統計として信頼できるだけのデータは集まらないよ。何の参考になる?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/05(土) ]
集めるなら不合格者のデータも無いと判断材料にならないよね?掲示板で集めるのは無理です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/05(土) ]
コメント、ありがとうございます。
確かに不合格者のデータもないのに判断できないですね。
大変失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
内申148で当日点420点取れれば合格の見込みはあるでしょうか?
内申点のことを考えるだけで自暴自棄になってしまいます、、(;_;)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
「こんな所来ない方がいいよ」って一女は受けないってとっくに言ってますよ笑
内緒さん@保護者 [ 2021/12/14(火) ]
もうおやめになったらいかがでしょうか?
質問者さんはここは受けないって書いてますよね?
回答者どおしで喧嘩するための掲示板じゃありません。受験生のための掲示板です。受験生にとって大切な時期です。ご配慮を。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/14(火) ]
多分反論コメント書き込んでいるの1年生か3年生ですよね笑
中学生相手に、、在校生としてほんと情けないです、申し訳ありません。
質問者様かどうか志望校に合格できますように。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
質問者です。これで回答は締め切ります。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
1年生か3年生ですよねとか、やっぱり女子校って怖いですね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
女子高怖いからやっぱり大宮開成行こーぜ😃
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
怖いし、保護者が大人げない
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
↑やり込められた側かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和第一女子高校の情報
名称 浦和第一女子
かな うらわだいいちじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 330-0064
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45
最寄駅 0.6km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.0km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-829-2031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved