教えて!市立浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:40件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/10(月) ]
市立浦和高校に通って、予備校なしで国立の大学に合格することは出来るのでしょうか?
先生や授業の質は良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/10(月) ]
もちろん出来ます。現役で塾予備校に行く人はあまりいません。
某大手予備校の現役館が県内に出来た今から10年ほど前、県南では現役生で塾に通う者が現れて、数年の間、県南地区の進学校で進学実績が下がりました。
塾予備校は、進学を良くも悪くもします。埼玉県の場合、逆効果の方が多い様です。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/10(月) ]
出来ない人の方が多いです。残念ですが、勉強は予備校に頼るしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/10(月) ]
上に挙がった予備校の方ですか?
それはないですよ。国公立大に近年100人近く現役で行くのに。
県内だけでなく都内の私学生も多く通う、県南の現役向け塾でトップの校舎ですら、進学実績は市高と大差ないですからね。県内の生徒に限ると、市高のほうが上でしょう。市高でもなかには現役通塾もいますが、浦高で現役塾に通塾する生徒などいませんし。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/10(月) ]
あの〜、浦高は浪人ありの校風だから現役で予備校行く人少ないでしょうけども、市高の場合、高三だったら半数以上行ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
半数以上は多すぎ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
市立浦和が偏差値の割に進学実績が悪いのは、現役の通塾が埼玉の公立にしては多いから。
進学実績の内訳をみると学力不相応なMARCH現役が多い。女子の方が多いためか、高校受験の偏差値が65を超えているのに現役で早慶を志望する生徒もいるなど、都立や千葉県立では考えられない進学をしている。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/11(火) ]
一般人さんは市高の何を知ってて
半数は大過ぎ
とか言ってるの?
東進とかの映像型予備校を含めたら半数以上行ってると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
そもそも、国公立志望ならとにかく勉強時間の確保が最優先。これにつきます。塾に通う時間、講義の時間など勿体ないです。通っても自分の受験勉強のペースが乱される恐れあり、です。
その学科ごとに頼りになる先生方もいます。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
埼玉は馬鹿が多いので、市立浦和レベルの進学校でも男子の私大第一志望がいる。(女子は都立でも普通)
騙されているのが主要因だけど、私大のカモになっていて、埼玉からは上位の学校からも志望するので私大にナメられている。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/11(火) ]
基本、市高は高校生活をエンジョイしに行くところ。
勉強は各自、予備校を活用するなり何なりして頑張るしかない。

ちなみに一般人さん、当然ご存知でしょうけど国立もピンからキリまでですよねw
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
去年の話ですが、学校説明会で3年の6割が通塾と話してて、かなりびっくりしました。半数以上は事実かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
学校説明会でそんなこと言うんだ。
それって学校の恥かしい部分の話だよね。
学校の勉強だけじゃ無理ですってことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
進学説明会などで
通塾率はどのくらいですか?って質問がくれば正直に応えるまで、でしょう。
通塾は個人の自由。学校側はそれを踏まえて客観的に応えてるだけ。そして通塾してるからといって結果が出るとは限らないことも学校側は承知しているわけだし。
そもそも塾イコール結果、って信じ込んでる方がナンセンス。それは学力に差がある中学まで。その遅れた意識を改善したら?
内緒さん@保護者 [ 2014/11/11(火) ]
でも、実際、半数以上の生徒が予備校の力を借りてようやくあの実績なんですよ。難関大合格者のお母様方がお話ししてくださるセミナーでも、皆さん予備校に行かれていたとのことでした。(赤裸々な金額にどよめきが起きました)
現状を考えますと、予備校に行かない方が良いとは思えません。もちろんしっかり自己管理して自力で勉強しているお子さんもいますよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/11(火) ]
最難関・難関私立大志望か国公立志望なのかは、
個々の価値観の問題だと思います。
今や一握りの国公立しか最難関私立大には世間的評価でも太刀打ち出来ないと思います。
理系は国公立もかなり就職いいみたいですが、一般的には就職にしろ、その後のOB・OGとの関係で得るものにしろ、最難関・難関私立大の方が何かと得るものが多いとよく耳にします。
やっぱり数が多いからでしょうか。
国公立志望でないなんて情けないとか、もったいないとかは、少々時代遅れだと思います。

予備校に向く、向かないも人によって違います。
県内外を問わず、公立トップ高や難関私立高の生徒達と競わないのといけないのですから、予備校に通うことも必要な場合もあるでしょう。 一括りに揶揄するのはどうなんでしょうか?
結局は自分の目標をクリアできた人間だけが自分を知っていたということだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
東大より上の最難関私立って具体的にどこを言っているのですか?
海外とか?
意味不明な書き込みが多いですね
学生さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
一握りの国公立しかって書いてあるじゃん
そん中に東大入ってんじゃね?
読解力無さ過ぎー(≧◇≦)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
てか、文章おかしくね?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
>進学説明会などで
通塾率はどのくらいですか?って質問がくれば正直に応えるまで、でしょう。

そんなこと知ってても答える馬鹿いるかよ。
ここがそうかw
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
この学校には、そんなレベルの保護者の子しか通わないんですよ。
立教が女子のステイタスの学校ですから。
国公立に必要な偏りのない勉強をする雰囲気はないんです。つまり教養主義ではないということなんですよ。
予備校は東進!!駿台や河合塾より東進!!
たくさんお金を使って満足といった感じでしょうかね。
もちろん東大理3の方は、駿台だったようですが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
国公立が一番、という時代は終わっています。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
ネガキャンでしょ?
進学実績見る限り、そこまでひどくないようだけど。全体の何割がGMARCH以下に行っているかが問題なんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
ネガキャンですね。

自分の将来像によっては、私大第1志望もいて当然。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
文系だったら私立でもいいけど、理系だと私立と国立では勉強する環境が大違い。なにより国立はコスパ良し。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
国立国立って偉そうに言う人
最低でも旧帝大程度は出てらっしゃるんでしょうね。
それにしても古い価値観ですこと。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
じゃあ、あなた達の言う新しい価値観とは?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
自分の子供にきいてみたら?
今どんな感じ?って。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
国立ですけど
あなたは?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
国立出ってだけで威張れるんだ。
ピンきりじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
計画立てて自学自習出来ないなら予備校に行きましょう。
出来る人には予備校は必要なし。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
あなたの言う新しい価値観を知りたいんだけど、
内緒さん@在校生 [ 2014/11/13(木) ]
他の高校の授業受けたことないから比較は出来ないけど、はっきり言って授業の質は先生の個人差があると思う。
いいなと思う先生も少しいるけど、ありえないくらい残念な先生も少しいる。だいたいは普通。普通と言っても良い意味ではないですよ。
在校生@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
>知りたいんだけど、
なぜ、読点で終わり?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
こんなことわかんないの?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/13(木) ]
自身のプライドを保つ為に、相手をバッシングするような発言が目立ちますね。
とても残念です。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
万遍なく学習して、センターで8割5分以上目指して、二次試験も頑張った人が国立に行けるんです。捨て科目を作らず、勉強している姿を見て、すごいなって思う人の方が多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
埼玉大学って国立ですよね?
埼玉大学でもセンター85%必要なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
学部にもよりますが70〜75%だと思います。
最近、理系学部の評価が上がり、難易度も高くなってきています。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/24(月) ]
一応塾、予備校なしで都内国立に受かったので、受かることは可能だと思います。しかし、市校は推薦で早々に決める人が多かったり、国立より私大に絞る人も多いのでより高みを目指す雰囲気ではないですね
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/25(火) ]
たしかに入学時の偏差値とかを考えたら、同じくらいのレベルの高校より指定校推薦など推薦入試の利用率は高いと思う。MARCHで充分という雰囲気もあるし。今思えばちょっと勿体なかったと思うけれど、それが市高の良さでもある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved