教えて!川越高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:89件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
助けて@中学生 [ 2017/07/14(金) ]
内申点144で漢検英検ともに準二級だけしか加点がないのに川越高校受けるのは無謀ですかね…?偏差値は夏休み頑張って70まで上げたいです。
元川高生@一般人 [ 2017/07/18(火) ]
内申2がついていて受かっていた友人がいるので受かる
現在はシステムがどうなったかわからないが、ほぼテストの点だけ見ているはず
内緒さん@一般人 [ 2017/07/18(火) ]
県立高校から公式に発表されている選抜基準をよく読んで、きちんと理解された方が良いですよ。当日のテストの点だけではなく、調査書との合計点で決まりますが、換算方法が学校ごとに違います。
他の受験生に調査書の点数が劣るなら、その分、当日点を多く取ることができれば、合格はできますが、実力が近い生徒同士の競争になるので、簡単なことではないと思います。こちらのスレッドに書かれた点数は、一つの目安にはなると思います。
https://www.zyuken.net/school_page/11120122230/bbs_id/102661490018559/

また、29年度の学校選択問題で何点取れるかも、判断材料にした方がいいです。英数の実力が高いと有利だと思います。
助けて@質問した人 [ 2017/07/18(火) ]
ありがとうございます、出遅れてますが当日ぶっちぎれるよう頑張ります(^_^;
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/20(木) ]
私が受験した時は内申が172でしたので、同じ実力同士であった場合負けてしまうのは必然ですがその分テストでとってください!
簡単ではないと思うのでこの夏の頑張りにかかってると思います、頑張ってください
某川高保護者@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
川越高校に限らずこのレベルになると内申点も皆高いので差は殆どないと思っていた方が良いです。当日点取れれば内申はあまり関係ないという方がいますが内申点はやはり重視ですよ。今年の問題は例年になく難しかったので内申点に救われた受験生が多かったと思います。現状の内申点では当日皆より20〜30点多く取らなければ厳しいです。偏差値はあまりあてになりません。川越高校は文武両道を大事にする素晴らしい学校です。先生をはじめ生徒1人1人が一生懸命で誇りに思います。来年、川高の一員になれますよう頑張って下さい。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
自分の息子が、たまたま、川越高校に入学しているだけなのに、>文武両道を大事にする素晴らしい学校とは、大げさに美化し過ぎです。第三者から見れば、客観性・公平性に欠けて、よろしくないと思われます
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
文武両道で教師生徒が一生懸命、、、
たいていどこの学校の関係者でも自分の学校をそう思うよね。
もっと高いレベルで実践している上には上の学校もあるので軽々しく言うようなものでもない。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
そろそろ定年を迎えようとする者からすると、高校生活3年間に受験勉強に没頭できない環境など、「もったいない」の一言です。
春高ではないですが、むかしわたしのでた自称<進学校>もそうでした。「文武両道・質実剛健」などという呑気な雰囲気の中で、「勉強をしない言い逃れ」をつくり、何人つぶされたことでしょうか。同窓会名簿を見ながら、つくづくそう思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
何で川高の掲示板で春高なの?
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/24(月) ]
川越高校OBで卒業後30年以上たちます。高校生活3年間を受験勉強に没頭出来ない生活を「もったいない」と感じる気持ちが理解出来ません。
私自身の話で言えば中学時代は部活に明け暮れながらも学業成績は学年で常に1〜2位(10クラス中)の順位を推移しており、俺って頭いいなと勝手に思い込んでいました。しかしながら川越高校に入学してすぐにその天狗の鼻はへし折られました。そもそも地頭が違う秀才が山のようにいたからです。彼らは毎日部活や遊びで楽しみながら勉強している雰囲気は無いのにテストでは凄い成績を取るのです。彼らは現役で国立大学(東大文一も含む)に合格して行きました。
本来一流大学に入るべきなのはこれら地頭のいい秀才が入るべきであって、3年間受験勉強に没頭しなければ一流大学に入学できないような地頭がそれほど良く無い人間はそんな無理をせず、分相応の学校に入学するべきだと思います。社会人になれば頭の切れる人が学歴に関係なく出世していきます。東大、京大卒で出世することなく燻っている人はどの会社にも山ほどいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/24(月) ]
努力に努力を重ねて難関大学に合格した人を揶揄するような卒業生がいることが驚き。

目標に向かって受験勉強をしても希望通りの結果がだせるとは限りませんが、ほかの生徒が部活や行事に明け暮れても、わき目もふらずに必死の受験勉強の頑張りも必要でしょう。

卒業生がそんなことを言うようでは、そういうひと(受験勉強を頑張りたい生徒)は川越高校を敬遠するようになるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/24(月) ]
↑×2
昔を懐かしむ古い卒業生さんの気持ちは分からないでもありませんが、残念ながら、毎日部活や遊びで楽しみながら現役で最難関国公立大に合格するような地頭のいい秀才は、もはや川越や春日部、熊谷、松山といった公立男子校を優先的に進学先に選んでくれないような世の中に変化してしまいました。
地頭がそれほど良く無い人間はそんな無理をせず、分相応の学校に入学するべきだ、と書いていますが、今の(そして将来の)母校の進学実績が分相応だとお思いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/24(月) ]
去年と今年の浦高の結果を見ると、1年だけでは判断できないね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]
>最難関国公立大に合格するような地頭のいい秀才は、もはや川越や春日部、熊谷、松山といった公立男子校を優先的に進学先に選んでくれないような世の中に変化

埼玉県立の北辰偏差値、川越高校も春日部高校も69。
東大は川越1(現役0)、春日部0(現役浪人とも0)。
埼玉の偏差値69相当は、そのレベル。
2003年から学区廃止(1978年以前と同じ状況)があって、少子化で高校入試受験生が25年前と比べて半減しているのと、私立中高一貫校流出の影響があるから。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]
そもそも学区廃止になって以降は学力優秀者が難関国立や国公立医を目指す生徒の多い高校が選べるのだから進学実績低下もやむを得ません。
しかも少子化で高校入試の学力優秀者の絶対数が減っているのだから。
浦高も学区廃止以降、昔の全県学区時代の実績に戻れない状況が続いているし。
県立男子校の低迷の一番の原因は私立中高一貫校への流出でしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/25(火) ]
>しかも少子化で高校入試の学力優秀者の絶対数が減っているのだから。難関国公立の定員はそんなに減ってはいない。入口の偏差値だけで判断はできない。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]
卒業生を名乗っている書き込みが意味不明なのだが。
もっと論理立てて記入してください。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]
>入口の偏差値だけで判断はできない。

埼玉レベルなら入り口偏差値(高校入試)が難関大学進学実績を反映するのでは?
要するに高偏差値の生徒の入学者が減れば、入り口偏差値も下がり難関国立大学進学実績も下がる。

>難関国公立の定員はそんなに減ってはいない

定員は変わらなくても埼玉の県立高校へは、それらの大学に合格できる力のある生徒の入学者が減ったから県立の実績が低下。
どうしても埼玉の県立にという高学力受験生の減少。
かといって県内私立が大幅に伸びたわけでもない。
都内流出の影響でしょう。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]
「川越高校は、文武両道を大事にする素晴らしい学校」と発言する保護者がいます。でも、難関大学を目指し猛勉強する生徒と競技大会での勝利を目指して猛練習する生徒は別人です。また、難関大学合格のためには、予備校・塾・通信添削の活用が必要です。さらに、競技大会で勝利するためには、スポーツクラブで指導を受ける場合もあります。だから、実態とは、異なる発言は、差し控えたほうがよろしいか、と思われます。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
しつこい荒らしがいますね。スルーしましょう。
どういう方たちか想像できますかね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
この人、文武両道の意味、わかってない痛い人ですね。スポーツクラブで指導って何ですか笑笑
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/26(水) ]
>自分の息子が、たまたま、川越高校に入学しているだけなのに、
>>文武両道を大事にする素晴らしい学校
>とは、大げさに美化し過ぎです。第三者から見れば、客観性・公平性に欠けて、よろしくないと思われます

川高を目指す中学生の質問に、在校生の保護者がご自分の価値観でアドバイスして何が悪いのか、全く理解できない。
在校生保護者@保護者 [ 2017/07/26(水) ]
息子は毎日充実していて入学してよかったといっています。大学入学の為に付属の私立高、受験向きの私立高校も検討しました。しかしなかなか学力が高く部活が盛んな学校がなく、川越高校に入学しました。もちろん両立は大変です。しかしトップでなくても努力次第で上位には行けます。そんな子は周りに何人もいます。うちの場合、勉強だけの学校に行ったら、こんなに頑張れなかったと思います。やっぱり、高校生活は楽しんでほしい。楽しくないと、頑張れないのではないかな。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/26(水) ]
>文武両道で教師生徒が一生懸命、、、
たいていどこの学校の関係者でも自分の学校をそう思うよね。

最近はそうじゃない高校が増えていると思いますよ。

>もっと高いレベルで実践している上には上の学校もあるので軽々しく言うようなものでもない。

川高の掲示板なんだから、文句を言われる筋合いはないと思うが。
文武両道でもっと高レベルだと、県内では浦高かね。
卒業生母@保護者 [ 2017/07/26(水) ]
高校は予備校ではありません。
勉強はもちろん頑張る、その上で部活や実委に青春をかけ、充実した毎日を送っている息子たちを何でこんなに非難されなくちゃいけないのでしょうか?
たしかに、難関大学の合格実績は気になりますよね。
私も以前は「今年は何人東大入るかな?」なんて結果の公開を期待したりしてました。
でも、実際に自分の息子が受験の年、すごく出来るお友達がまさかの残念な結果になったりといった事がいくつも聞こえてきて、「あー、今年は現役ゼロか」なんて事はとても言えません…本当によく勉強してましたから…
結果が全てかもしれませんが、部活も実委も勉強も全力で頑張った三年間は息子たちの心に一生残る、大切な、納得できる三年間だったと思います。

卒業生@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
運動部でも文化部であっても川高生はみんな一生懸命に取り組んでいます。勉強は無い時間を捻出して頑張っています。AランでもEランでも皆、お互いをリスペクトして助けあって難関国立大学を目指しています。男子校ならではの変なテンションはありますが充実した3年間でした。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/26(水) ]
「文武両道のいい学校です。」と言った保護者の発言をディスる輩は何者なのでしょうか?
私は35年以上前に卒業し、今息子が母校の後輩となって部活、勉強に頑張っている卒業生+保護者です。川越高校を私は自信を持って「文武両道のいい学校です」と言いたいです。私自身は地頭は良くなく一浪でなんとか早稲田大学を卒業し上場企業のサラリーマンとなり日夜業務に悪戦苦闘しています。私自身は冴えないサラリーマンですが、3年間苦楽を共にした10名程の部活の同期には国立大学教授(一流国立大学です)、上場企業執行役員、その他有名企業の第一線でバリバリ働いている者が多数います。彼らは3年間部活に注力しながら、その他の残りの時間で勉強に励んで大学入試に向き合いました。高校3年間を受験勉強だけに没頭したなんて馬鹿は一人もいません。埼玉県庁では川越高校閥の勢力が一番強いとの評判も聞きます。(浦和高校卒業生は国家公務員が主流のせいもあるかもしれませんが)
卒業生、保護者として受験生に言いたいのは、川越高校を選択して決して損はないということです。ダサい制服を押し付けられるそこらの高校通うより、自由な私服で埼玉西部地区いろんなところから集まる面白い連中と過ごす3年間の方が断然君達の役に立つものと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
>私自身は冴えないサラリーマンですが、3年間苦楽を共にした10名程の部活の同期には国立大学教授(一流国立大学です)、上場企業執行役員、その他有名企業の第一線でバリバリ働いている者が多数います。

虎の威を借る狐に見えてしまう…
そう言う社会人になりえる優秀な素材がこれからも入学を志してくれる世の中が続けば良いんだろうけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/27(木) ]
冴えないサラリーマンと自分でもわかっているんだから、いいんじゃないですか。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/27(木) ]
昔からの進学校なら、
勉強を一生懸命やるのは当たり前、
部活や学校行事を頑張るのも普通のこと、
学校生活が充実して誇りを持つことも良くあること。
特に珍しいことではない。
その上でどれほど難関大学以上に生徒を送り出してやれるかに進学校としての力量がかかっていると言うことです。
いつまでも川高だけを特別な学校だと思わない方が良い。
社会の一線で働く有能な人材が多く集まっていた古い昔を誇りに思っている人もいるようだが、そう言うポテンシャルのある有能な人材も他校に流失してしまう昨今の要因をよく考えて、何が時勢に即しているのか対策を練った方が良い。
高校3年間を受験勉強だけに没頭したなんて馬鹿、とか書いている人もいますが、高校卒業というタイミングでしか得られない人生のキャリアというものもあります。
その時点でどれだけ努力できたかということが、次のステップでも努力できるかと言うことにも繋がっていきますので評価されるべきことであれ、批難されるものではない。

私はアンチ川高ではありません。川高はこのままで将来大丈夫なのか?と言う憂慮的川高卒業生です。
い。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/27(木) ]
具体的な対策をご教示願いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/27(木) ]
2003年入試以降は学区廃止で他校も選べるし(1978年までは事実上の全県学区、1979年から2002年までは学区制)、私立中高一貫校への流出があるから難関国立大学進学者が減っても仕方ないのでは?
学区制時代は他校への流出もなくて、それなりに進学実績がありましたが。
昔のレベルに戻れるかは?です。
学区廃止のメリットが一番大きいはずの浦高ですら、かつての全盛時代の実績には戻っていないでしょう。
首都圏の公立進学高校はどこも苦戦していて、川越高校だけ残念な結果とは言えません。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/27(木) ]
中学受験が廃止になって、全員高校入試。
中学受験が下火になって、高校入試がメイン。
そうならないと高校課程だけの公立進学高校の復活はないです。
要するに入り口の問題。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/27(木) ]
具体的な対策ですか?
歴史と伝統を蔑ろにしてケシカラン、川高が川高でなくなる、制度上絶対に出来ない、不平等を助長する、とかありとあらゆる罵詈雑言が出ることを承知で書きます。

中高一貫クラスの設置
部活と学校行事をある程度制限
(共学化)←猛反発あり

フットワークの軽い私立ならいとも簡単にできることです。
今までと同じ事を延々と続けるならば、都内・私立・浦和・大宮に地元の優秀な人材が流れる一方で、徐々に衰退していきます。
入学してきた生徒を育てる場合でも然り。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/27(木) ]
あのー、質問者さんの質問と趣旨がずれてませんか〜?
議論したいなら他でしたほうが良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/27(木) ]
OECDがsocial mobilityの海外比較リポートを出しています。
OECD Educationのセクション参照。
それによると中高一貫進学校はsocial mobilityの障害になる、早い時期の大学進学コースへのstreamingは裕福、高学歴、専門職の親を持った生徒を利するだけ。
大学進学コースへの振り分けは中等教育の後半2年間で行うべきと提言しています。
それは英国のsixth form college、日本での高校2年、3年生相当の大学進学高校を念頭に入れたものと思われます。
英国でsixth form college単独校が大学進学実績を出しているので参考にはなります。
内緒さん@中学生 [ 2017/07/29(土) ]
前回の北辰が偏差値71でした!(五教科)初めてこんなに勉強して結果もでて嬉しすげて泣きました笑川高入れたら僕も東大理科1類目指そうとおもって思っているので頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
東大に合格したいのであれば、いや、高校入試を突破したいのであれば文章の誤字に気を付けたほうが良いよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/06(日) ]
2017/07/26で、卒業生が「面白い連中と過ごす(川高での)3年間の方が断然君達の役に立つ」と盲目的に出身校を礼賛しています。しかし、一方で「川高生は面白いかも知れないが、変なヤツもいた。難関大学に合格したければ、川高を選択しないで、1年に1回の文化祭(くすのき祭)を見物に来る程度が、ちょうど、いいなぁ」と出身校を、極めて冷静に評価している卒業生もいる、ということも知って欲しい、と思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/06(日) ]
助けて@中学生さん

内申点も資格もこれから良くするのは難しいですね。できるのはテストの得点をあげることです。他の人より長い時間勉強するしかないですよ。テレビもマンガもゲームも封印するくらいの覚悟で頑張ってみてください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/08(火) ]
2017/07/26(水)で一般人が>この人、文武両道の意味、わかっていない痛い人、と発言しています。ところで、僕の川越高校の1年の時の担任の先生からは「世間の常識では、例えばスポーツクラブ等でコーチから実技指導を受けて、全国大会に出場できるレベルで、文武両道と自慢するんだぞ。お前の所属する運動部の3年の先輩みたいに県大会に出場して、大喜びしているレベルでは、【勉強も運動も中途半端】と言うんだ」と教えられました。生徒よりも、実は、先生の方が、勉強も運動も(ただやっているだけ)ではダメで実績が必要と、非常に厳しく考えているようです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/09(水) ]
何十年まえの話ですか?仮にそれが事実だとして、一人の担任がたまたま言ったことを、その後の何百人もの教員の意見かのように印象操作するのは、あらしと言われてもしょうがないですね。
在校生@保護者 [ 2017/08/09(水) ]
いつものあらしでしょう。今、そんな先生いませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
いつものあらしとは誰のことでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
拙い文体と内容から同一人物って分かるよね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
同一人物ですね。川高生になれなかった、なりすましですね。
だから、スポーツクラブで指導って何なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/17(木) ]
近年の大学進学実績と相対的地位の低下に憤慨し、更なる凋落を憂慮する古い卒業生ではないか。
文章は支離滅裂だが、時勢に即した改革が遅々として進まない旧態依然たる母校の行く末を案じる気持ちは理解できないことでもない。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/17(木) ]
川高と限らず埼玉の県立男子伝統高校自体が、難関大学の進学を念頭にいれた教育環境ではないです。
時勢に合わない教育ですが、見直しをして改善する方向にしないと。
それも無理なら埼玉の県立高校完全終了の可能性もあり。
埼玉県民の東京志向が強く、県立?はぁ?都内の中高に行けば済むじゃない、というのも県立男子校への改善圧力が働かない理由。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
ご自分の意見を断定的に書き連ねた文章。あなたは川越高校に対して、どういう立場の方なんでしょう。
私は、受験生の親です。

>埼玉県民の東京志向が強く、県立?はぁ?都内の中高に行けば済むじゃない

>川高と限らず埼玉の県立男子伝統高校自体が、難関大学の進学を念頭にいれた教育環境ではないです

どこで、どれだけリサーチしたのやら。
それこそ「はぁ?」
断言できる事なんて、この世にそう沢山は無いと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
>どこで、どれだけリサーチしたのやら
>それこそ「はぁ?」

誰でも知っていることですよ。
埼玉県立の難関大学進学実績を見れば、すぐわかること。
2017年東大合格者・・・東京の高校1000名、埼玉県立53名。
開成学園・・・埼玉出身が1学年に70名以上、
桜蔭学園・・・埼玉出身割。
麻布、駒場東邦、海城、武蔵、筑波大付属、女子学院、豊島岡女子・・・どこも在校生に埼玉出身が2〜3割いるでしょう。
埼玉の秀才、昔は都立名門高校越境入学(学校群前の大昔)、いまは都内の私学や国立大付属。

難関大学を目指すのなら都内に行けば良い、埼玉の県立男子校(女子校)が振るわなくても構わない、どうせ改善などできないから、と考える教育熱心な保護者が多いことも埼玉の県立男子校に外部圧力としての改善努力が働かない理由。

浦高のOBすら、その現役時代の浦高の授業のいい加減さを認識していている医師や難関国立大卒業生のOBは、勉強のできる子供を浦高に行かせない、中学から都内の進学校に行かせる、そういうご時世です。
だから学区廃止なのに浦高は振るわない、昔の半分の難関大学進学実績で低迷。

もちろん、お出来になるお子さんを浦高の進ませるOBたちも、少ないですがおられます。
そういう方たちは、昔風の浦高の在り方をむしり支持しています。

うちも家族に浦高OBが複数いますが、その子供たちは全員、中学から都内の進学校。
勤務先も浦高OBが複数いますが、同じように都内の進学校選択。
浦高の授業体制?あれでは難関大学進学は無理、自助努力とみなさん、言っておられました。

川高スレで浦高の話題、失礼いたしました。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
桜蔭学園・・・埼玉出身割→桜蔭学園・・・埼玉出身3割。

です。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
>川高と限らず埼玉の県立男子伝統高校自体が、難関大学の進学を念頭にいれた教育環境ではない

それはすでに既成事実というか、周知のことでは。
それを改める意思があるのか、ないのかの問題でしょう。

改めてくれれば良いですが、今の埼玉の高校入試の学力事情では高学力生徒の進学先である東大や京大、国公立医学科、おまけで東工大、一橋大などに入れるような生徒は昔と比べて減少。
高校入試以前に都内私立た国立大付属に多くが流出するから。
平凡な学力の生徒が進む早慶やマーチ、中堅下位国立大進学者など、どうでも良いです。
勉強のできる生徒を県立で育てられかがカギです。

ことしは県内私立から東大42名、県立から53名で県立からの合格者数は経時的にも減少。
そういう状況で県立伝統男子校が頑張らないと、ますます県立離れは進みます。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
>川越高校に対して、どういう立場

1979年から2003年まで続いた学区制では浦高にいけなくなった生徒が川越高校に進学して東大合格者も伸びましたが、2004年以降の学区廃止以降は昔のレベルの戻った、と感じている者です。

1980年の東大合格者数(サン毎記事) 学区制導入1年前の卒業生
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
0 大宮

1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
学区制導入2年前の偏差値
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/19(土) ]
憂慮的川高卒業生ですが、>川高と限らず埼玉の県立男子伝統高校自体が、難関大学の進学を念頭にいれた教育環境ではない、と言うのは身を以て実感した。
埼玉の公立男子校は、3年の半ばまでは部活と学校行事が優先事項で、大学受験への準備が遅れる校風には大差ない。
自分が大学入学後に埼玉の公立男子校出身の大学同窓生と話していると、どこも同じ感じ。同じように出身校に誇りを持って優れた学校だと思っている。
結局、難関大学以上への合格は個人の地頭と自主努力に依存している。
入学直後から大学受験を見越した対策をし、生徒を少しでもレベルの上の大学に進ませてやろうという姿勢はあまり見えない。
「学校の授業と課題をしっかりやりな。好きな大学受けたら良いよ。」程度です。

だいたいここに書き込んでいる連中は一般人を名乗る者も含めて埼玉の公立男子校に関係した者とか受験産業に関係した者だと思いますよ。
賞賛する者の大きな声によって警鐘がかき消されている状態。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
>浦高のOBすら、その現役時代の浦高の授業のいい加減さを認識していている医師や難関国立大卒業生のOBは、勉強のできる子供を浦高に行かせない、中学から都内の進学校に行かせる、そういうご時世です。

身内が浦高OBです。
開成、桜蔭を連呼しながら上記内容を、浦高の掲示板に何度もしつこく書き連ね、あまりのくどさ、しつこさにうんざりされ総スカンを食らっていた方が以前いました。まさか、今後はこちらに?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
その時も一見、県立高校の現状を憂い、鼓舞するような内容でしたが

「自分が浦高に行って医師になったことを肯定され自慢したい。
子供が都内の中高一貫私立に行ったことを肯定され自慢したい。
この二律背反を何とかして成立させたいのさ。
その観点でレスを読み返してごらん」

こんなレスがついていました。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
で、あんたら川高や埼玉県の公立男子校はこのままで良いと思っているの?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/20(日) ]
上から目線で、すごく偉そう。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/20(日) ]
>浦高の掲示板に何度もしつこく書き連ね、あまりのくどさ、しつこさにうんざりされ総スカンを食らっていた方が以前いました。

掲示板の書き込みが一番の趣味なんでしょうね。かわいそうな方ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/20(日) ]
そう決めつけているあなたも似たり寄ったりですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/21(月) ]
全然、違うでしょ。
川越高校生に驚き@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
[2017/07/26(水)]の川越高校卒業生の【受験勉強だけに没頭したなんて馬鹿は一人もいません】に驚き 難関大学合格に向かってわき目もふらず、必死の大学受験勉強の頑張りも必要でしょう。 卒業生がそんなことを言うようでは、難関大学合格のために必死に頑張りたい中学生は、川越高校を、さらに、敬遠するようになるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
高校受験ナビの<弓道部は、どんな様子なんでしょうか>の質問でも、川越高校の卒業生は、受験エリートになるな、と言う趣旨のことを言っている。こういう卒業生を生む、この学校の先生は、どんな教育をしているのか不思議に思う。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/04(月) ]
一般人になったり卒業生になったり、自分の書込みに答えたり文体変えたり、本当にご苦労様です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/04(月) ]
例えばさいたま市あたりに全県から通いやすく、しかも全国から受験できて、内申書は資料として使わず、学力テストの得点だけで選抜して、大学受験勉強を最重視した学習を行う、高校課程のみの共学の、私立の進学高校があったら、埼玉の県立高校からの難関国立大や国公立医学科への合格者は激減するでしょう。
保護者に金銭的にゆとりがなく、私立高校の授業料は払えない、県立高校しか選択肢のない学力優秀な受験生は、数少ないがいるので、そういう生徒は県立を選ぶでしょう。
そうなったときには完全に私立高校の後塵を浴びて川越高校と限らず、浦高も進学校としての地位が危ういでしょう。
あくまで推測、仮定のはなし。
でも、非現実的だとは思えません。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/05(火) ]
>大学受験勉強を最重視した学習を行う

埼玉県の公立男子校でも、これを実行できればかなり回復できますよ。
まあ実現不可能だからこそこの衰退傾向なのですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
埼玉の伝統県立高校はどの高校も期待薄。
改善の見込みなし。
埼玉において都立日比谷や県立横浜翠嵐のようにいったん落ちたが、制度変更で伸びしろのある公立の誕生は難しい。
むしろ東京神奈川千葉の3都県で私学に難関国立大合格実績で全国ランキング上位校がある、中堅私立ですら公立より上位にある状況が埼玉でも生じることの方が可能性高いです。
欧米と異なり首都圏の私学の学費がミドルクラスの家庭でも支払える金額であることも、中高選択での公立離れ、私学指向の理由。
公立伝統高校の復活を願う気持ちは良く理解できますが、かんじんの埼玉の公立高校側に方針変更の意思がない限り期待するだけ空しいでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
この春の東大合格者、県立53名、県内私立42名。
県立からの合格者が限りなくゼロに近づく可能性はある。
よりいっそうの都内流出ないし、ないし県内の私学に流出。
金がなくて私立高校の学費が払えない家庭の優秀生徒がごく少数ながら存在するので、ゼロにはならないとしても。
近い将来、埼玉県立から東大ゼロ、国医ゼロとなっても特に驚きはしない。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]

ネチネチとしつこいよ。自分のTwitterかブログに投稿したらいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
東大や京大、国公立医学科(一般入試)の求めるvery high academic entry requirementsをクリアできる生徒が県立伝統進学校(浦和 川越 春日部 熊谷の男子校4校と準ずる準ずる女子校)を選んでくれているのか、と言うことでしょう。
そのレベルの生徒に応えられる教育が行われているのか、そういうコースがあるのかと言うこと。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
文武両道で素晴らしい学校、先生と生徒が一生懸命、楽しく毎日が充実、昔は地頭が違う秀才が山のようにいた、高校3年間を受験勉強だけに没頭したなんて馬鹿、とか言っていた人たちはすっかり黙ってしまいましたねえ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/07(木) ]

あなたが他の方々よりも書き込み大好きなだけではないですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
部活行事優先で受験勉強軽視は川越高校だけの問題ではなく、県立伝統男子進学校4校に当てはまること。
各校ともに難関国立大進学実績が過去と比較して落ちるところまで落ちて、反省自省して改善するしかないのでは?
ぶっちゃけ難関国立大進学実績はポテンシャルの高い生徒が多数入学して受験勉強に励んだかによる。
いまの県立伝統男子進学校にはポテンシャルの高い生徒の入学数が単純に減った。
かといって他の県立が伸びたわけでもない。
私立もそれほど伸びたわけでもない。
埼玉県の高校自体が今一つ。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
>かといって他の県立が伸びたわけでもない。
>私立もそれほど伸びたわけでもない。

そうかねえ。
20年くらい前の大宮、市浦、サトエ学園グループ、カイチグループ、大宮開成はどんなんだったか確かめてみましたか?
通りすがり@一般人 [ 2017/09/08(金) ]
てか、勉強だけで高校過ごして一流大学入った人はどれくらい幸せになってるの?勉強はもちろん、部活も、行事も楽しんで大人になったほうが魅力的な大人になるんじゃないかな。1年浪人してもさ、最初から部活やったら駄目とか挑戦もしないでさ。失敗したっていいじゃん。逆に何もかも捨てて勉強だけして受験に失敗したらどうするの?何も残らないじゃん。やりたいことをやればいい。自分で考えればいい。社会で活躍する人は勉強だけしてきた人ではない。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/08(金) ]
大学受験への勉強しかやっていない高校生活とか妙な先入観があるようだが、連中だって「適度」に部活や学校行事を楽しんでいるだろ。
埼玉県の公立男子校が必要以上に部活や学校行事に熱中しすぎて勉強する時間が阻害されて本来ならば合格できておかしくないような大学にも受かりづらくなって能力を生かし切れなくなる。
どうせなら部活や行事を楽しんで培った魅力とかいうものを、学歴という確かなバックグラウンドを基に社会で活躍するために利用できれば良いんじゃないの。
部活や学校行事を楽しめば社会で活躍できるとも限らないし、今のままの学校運営では社会で活躍できるポテンシャルを持った人材が他校を選んでさらに衰退していくと言う悪循環に陥っていること認識した方が良い。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/08(金) ]
ふたつ上の通りすがりの一般人の正体は、おそらく、川高の教員でしょう。川高の教員は、生徒の将来よりも、教員たち自身がラクをするために<1年浪人してもさ><魅力的な大人になる>のような、口先だけのウマイことを言って、質の悪い部活動や学校行事を生徒にススメ、勉強の指導をサボッてきました。そして、その結果が、埼玉県立男子校の衰退と没落です。高校受験ナビを活用なさる賢明な中学生の保護者の皆様は、もはや、川越高校などは相手にせず、大事な息子のために(もちろん高校受験ナビを活用し)慎重かつ冷静に、大学受験勉強の指導に熱心な高校を選択すべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
>おそらく、川高の教員でしょう。

妄想だな。川越高校の教員が書き込みなんてしないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/12(火) ]
>一般人の正体は、おそらく、川高の教員でしょう。

川高の教員が掲示板に書き込み?
ありえないでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/13(水) ]
自分で書いたことに自分で答えているのではないだろうか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/24(日) ]
>社会で活躍する人は勉強だけしてきた人ではない。

高校生クイズや科学オリンピックに出るような最難関大学へ多くの合格者を出す進学校の生徒は社会で活躍できませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/11(木) ]
川高には、怠慢(たいまん)でいい加減が教員が多かったのですが、それでも、塾や予備校の先生の指導力のおかげで埋め合わせることができました。しかし、2017/07/26の卒業生の>川越高校には高校3年間を受験勉強だけに没頭した馬鹿は一人もいません<という発言には正直驚きました。ここまで【反受験勉強主義】の発言をする卒業生が生まれるのは、川高の教員の精神構造に問題(欠陥:けっかん)があるからでしょう。私は、悪い影響を受けないよう、<難関大学合格を目指す中学生には川越高校はすすめない>というのが、やはり、妥当な結論だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/12(金) ]
そうすると「受験勉強主義」とやらは、高校3年間を受験勉強だけに没頭させる考え方を指していて、そういう高校が存在しているのですね。「受験科目以外はやらなくていいよ」と教員が指導するのですか?部活動もないし、行事もないんですか?浅学非才で知らないので、どこの高校なのか教えてもらえるとありがたいのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/12(金) ]
ヨーロッパのいくつかの国の公立学校では、学校は学科の勉強だけ。
音楽や美術、体育の授業は行わない。部活も文化祭もない。
学科の授業が終われば生徒は帰宅し、芸術系や体育会系の課外活動は個々に学校外で行います。
フランスやフィンランドがそうです。

フランスのエリート公立高校はそういう傾向が強いです。
それは国の政策で公立学校での音楽や美術、体育の授業、部活も文化祭も禁止しているから。

Lycée Louis-le-Grand(パリ ルイ・ル・グラン高校)
https://en.wikipedia.org/wiki/Lyc%C3%A9e_Louis-le-Grand
//louislegrand.org/index.php/japonais-presentations-72
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/13(土) ]
川高批判についての質問なので、日本国内でお聞きします。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/14(水) ]
2017/07/26のような>川越高校には、高校3年間を受験勉強だけに没頭した馬鹿は一人もいません<という主張する卒業生が登場する。それは、学問に対する愛情や熱意が無い教員が、川高に多いからでしょう。そのため、高校2年から、都内の予備校にダブルスクールしていた私は、難関大学を目指す受験生から《神様》と崇(あが)められる先生に出会い、その先生から大学受験の試験科目でも、勉強する楽しみや喜びがあることを教わりました。中学生と保護者の皆さんも、大昔から、難関大学を目指す生徒は、(実は)川高の教員ではなく、塾や予備校の先生に尊敬と信頼の気持ちを抱いていた、ということを知っておいてもいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/16(金) ]
質問者の「助けて@中学生」さん、頑張ってますか。
反受験勉強主義を分析すると?@卒業生 [ 2018/06/06(水) ]
川高の創立された明治時代には、国家試験に合格して軍人や官僚になることが尊敬される風潮にありました。ところが、川高の卒業生の大半は、国家試験に合格できず、地元で自営業者などになりました。そこで、試験に対する反発する気持ちと、軍人や官僚に対するヒガミ根性も同時に発生したと思われます。国家試験に合格して官僚になることを尊重する風潮は、平成時代当初のバブル期までは、ずっと続きました。つまり、2018/01/11の川高の反受験勉強主義というのは、歴史的には、ヒガミ根性を深層心理として発生したことは見逃せません。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/09(土) ]
「助けて@中学生」さん、無事に入学したかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
内申がオール3なら後期で何点ぐらいとれば受か...
内申42北進66点数157ぐらいです。合格?...
こんにちはボクも川高受けようと思っています内...
本日の試験自己採点162点。ちなみに内申42...
今年の川越高校の受験生です。国語の作文は採点...
どうしても行きたくてあんなに頑張ってたんだか...
内申・・・1年342年353年36部長。英権漢検準2級...
まず受かることが心配なんですが、野球部は普段...
川越高校を第一志望としている中3です。現在内...
いよいよ明日が発表ですが、色々な方の意見・塾...
通学方法について質問です。自転車通学は、学校...
一年31二年33三年39実績特になし偏差値70過去問...
中二最後の北辰テスト、69.9でした。どうにか安...
一年の内申が30、二年が36で北辰偏差値70...
川高の弓道部ってどんな様子なんでしょう?来年...
学校選択の数英がどうなっているかわかりません...
新入生です。生徒カードの親しい友人の欄は、入...
東京海洋大学(海事システム航海科セシ得点率65...
赤点のシステムってどうなってるんですか?
埼玉県公立高入試のシステムが内申点+当日点に...
この上の偏差値70ってどのテストでの偏差値70な...
川高の人にききたいんですが、川高受検者でも今...
埼玉県立川越高校の平成24年度入学式の日程を知...
内申が一年から順に40.42.40です。北辰の数学は...
埼玉県川越市にある高校の偏差値を教えてくださ...
4年制高校と言われる程、浪人生が多いと聞いた...
いよいよ明日合格発表ですね。保護者の皆さん、...
後期受験生の方に質問です。皆様おさえとしては...
川越高校を志望している者です。私は内申が1年:...
テレビの数学の採点の説明で気になったのですが...
それほどの成績があるなら、もっと、他の上の高...
ありがとうございます。なんか気持ちが楽になり...
頑張ってください(^^)
息子がなんとか合格することができました。でも...
川越高校に合格された方にお聞きします。中学の...
余裕で受かる実力もないのに(北辰、420人中...
実力テストの日の時間割誰かわかりますか?教え...
塾行ってる人って何割くらいなんすかね。知って...
まあ、出来上がったストーリーとして「校歌練習...
川高の生徒が浪人したのは、川高の教員の勉強の...
問題が例年より簡単でしたか。トップ高の受験者...
勉強面で厳しくなると、必然的に学科の学習以外...
全く無関係の書き込みで申し訳ないですが、国立...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
川越高校の情報
名称 川越
かな かわごえ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 350-0053
住所 埼玉県 川越市 郭町2-6
最寄駅 1.2km 本川越駅 / 新宿線
1.5km 川越市駅 / 東上本線
1.8km 川越駅 / 東上本線
電話 049-222-0224
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved