教えて!星野高校 (掲示板)
「スクールバス」の検索結果:66件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
スクールバスが外は綺麗でしたが中は椅子が破けてボロボロでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
椅子も小さい。指定のカバンパンパンででかいのに、小さい椅子に二人で座れって怒られる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
本川越駅から共学部、女子部までそれぞれ歩いて何分ぐらいかかりますか?
[ 61件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
学校を批判?どれが?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
批判というより誤報でしたね。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
それにしてもお気づきないようで
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
星野中も終わったな
内緒さん@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
終わってんのあなただよ、勘違いばっかですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
何を勘違いしているのか教えてくれよ、中学生。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
星野は終わってません、当たり前でしょ?終わってたら学校自体ないよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
終わらせないでください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
帰りのスクールバスの最終時刻は何時ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
19時。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/03(日) ]
ありがとうございます。
もう少し質問させて下さい。
スクールバスを使わずに駅から学校まで自転車を利用することは出来ますか?またその際、雨の日だけスクールバスを利用することは出来ますか?
質問が多くてすみません。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/05(火) ]
自転車は、星野側としてもトラブルが多いのであまり使って欲しくないらしく、基準が厳しくなっています。学校の最寄りから自転車を使えるのは、野球部など特定の部活に所属する人、女子部の生徒で2校舎で行う部活に所属する人、自宅から学校が自転車通学圏内の人だけです。
スクールバスに関して、雨の日のみ利用(他の日は徒歩になると思います)は一応可能ですが、星野のスクールバスは定期券のような感じなので、お金がかなり無駄になります。あまり現実的ではないかと…
それから一応確認なのですが、川越駅や本川越駅から学校までのバスが使えるのは共学部だけ、女子部は方面別バスのみ、というのは大丈夫でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/05(火) ]
お返事ありがとうございます。
川越市駅から学校まで自転車で通学できればと思っていたのですが、条件が合わないと駄目なのですね。スクールバスについては定期券のみで回数券は無いということですね。女子部の方面別バスというのは、どこからどこまで行くバスなのでしょうか?女子部だと色々と不便な点がありそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
星野の説明会などでは説明されない実態、学校選びに役立つこと教えてください!
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
星野の掲示板って保護者と教師が書き込みすぎ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
恨んでる人は保護者なのかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
卒業生でも保護者でもないでしょう。
中学受験、理数選抜、国医、国公立大学、早上理MARCH指定校推薦枠、生徒数、加点、オンライン授業、iPad、スクールバス、などに反応するので。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
調べてるあなた怖いわね。
星野はなにかと誤魔化しすぎるから掲示板が荒れて、それを面白がる人達が見に来てるのかと思う。
あなたが保護者なら、きちんとした回答をしていけば良いと思うけどね。在校生や卒業生の生の声があっても削除要請して消したり、
信用がない学校と言われてきていることにも気づいた方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
よほど鈍くない限り眺めていれば分かります。英語教育というのもアンテナぬ引っかかるようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
内部事情に詳しいようなので、てっきり卒業生かと思ってました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
これらのキーワードにこだわっている人の属性は、お察しでしょう。それとは別に、在校生保護者卒業生と思わせるような書き込みは、本物も偽物も入り混じっている気がします。不満を発散させるのはどうぞご自由にと思いますが、◯◯高校卒業という履歴はどうやっても一生自分について回るのに、荒らしに乗せられて自分や子どもの経歴を積極的に下げているようなものなんですけど、ここの方はそういうことには考えが及ばないのかしら、と思いながら見ています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/24(日) ]
外部生が口揃えて言っていたこと
「パンフレットに載っているのと思ったより違う」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
パンフレットを見るとスクールバスの終バスが早そうなんですが、部活で遅くなった場合はどうしていますか?
自習室は何時までで、バスは対応してくれますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/25(水) ]
送迎バスが出てない時は川越駅まで歩きで40分くらいかかります。だから自習室に遅くまでいる人もいません。学校に残ったからといって臨時バスなんてあるわけないです。
日頃から本数自体も少ないと感じています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/04(水) ]
スクールバスにトイレが付いているって本当ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/05/04(水) ]
高速バスと同じクオリティです。
皆、寝てますが。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/04(水) ]
そんな事ないですよー。本当の高速バス乗った事ないでしょー。
作りが狭いし古いです。あと、運転荒めの日があります。
それ、YouTubeにも載せられてますよー。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
トイレ付きがあるの?凄いね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
珍しくはありません。それなりに長時間乗るバスには大抵ついています。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
川越東のスクールバスにはついてないのに星野はサービスいいな
内緒さん@在校生 [ 2022/05/07(土) ]
川東は無料だけど、こっちはお金払ってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
月額いくらですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
年額48000(川越駅)〜144000円(熊谷)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/03(火) ]
スクールバスの定期を忘れた場合はどうすれば良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/14(土) ]
定期を忘れた場合は、バス指導の先生がいればその先生に、いない場合は運転手さんに忘れたことを伝えて下さい。そしたら定期忘れの紙が渡されるのでそこに名前を書いて下さい。
内緒さん@中学生 [ 2022/05/14(土) ]
あとでお金払うんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/05(火) ]
新入生です。
星野の校則、厳しすぎると思いました。高校生は勉強に取り組むのは大事だと思います。ですが、スマホの使用禁止で校内の中では使用禁止なのは仕方がないですが登下校時も使用禁止はおかしいと感じました。
電車の時刻を調べたいときにも使えないなど支障が出ます。登下校時も使用禁止にして何かメリットはあるのでしょうか。また、ネットパトロールをしているとおっしゃっていましたが、学校がそこまでする必要ありますか。
都内の学校ではブラック校則廃止など改善しています。埼玉県でも緩いところは緩いですし、星野は厳しいと思います。もう少し、考え方を新しくしたほうがいいんではないかと思います。
去年、一昨年の入学者よりも459人と大きく減りました。おそらく校則も関係してくると思うのです。
こんなにも厳しくしてる割には進学実績が悪いんです。疑問が生じます。
みなさん、どう思いますか?
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
なんか間違っているのでお伝えします。今年の入学生は549名です。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
どのみちかなりの定員割れな。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/18(月) ]
努力しようとしない生徒はどこの高校に行っても後悔するのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/19(火) ]
学校の校風、教員の質、生徒の質、全てが残念な星野はこの先さらに厳しいね。
入学したところで学力上がらず、現役合格にこだわる教育方針だから、どこでも行けるところに行かされる。
浪人なんてナンセンス。
第一志望なんて不要。
そんな学校、生徒が育つわけがない。
指定校推薦も第五希望まで書けちゃうんだから、
どんな学校だよって話。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/21(木) ]
インターエデュの私立五人囃子ってスレ見ると、星野が埼玉私立でどれだけレベル低い学校かが分かるよ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/27(水) ]
指定校で希望が叶わなかった生徒は確かに一定数いますが、枠に限りがあります。校内成績や活動を重視しているようです。学校だけを恨むのはおかどちがいかと・・。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/02(月) ]
早慶なしだし、MARCHの指定校もわずかしかないのに、うちの人数じゃキツイんだわ。 だったら他行ってまともに勉強したほうがいい。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/29(日) ]
15年前に卒業(中学部。高校はわけあって他校いきました)した男です。中学部卒だから発言権あるのかな?笑

携帯電話未だになんですね笑
規律ある校風だから自分は好きだったな。特に10分前行動の教育と礼の角度の徹底は素晴らしいと思うよ。自分はとある公安関係についてて当時の教育に感謝してる。できてない大人は社会に出てだらしないと思われるからね。ただ携帯電話に関しては今の時代にそぐわないと思うな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
スクールバスが使えない部活動はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
使えないと言うより、部活で自転車でないといけないと決まってる部活はあります。ただ川越駅行き以外のバスは基本的に、どの部活でも乗れます。
(宮原駅行きや熊谷駅など)
内緒さん@保護者 [ 2022/01/28(金) ]
演劇部は歩いてます
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
部活で自転車で行かないないといけない部活はなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
入学するなら女子部と共学部のどちらが良いでしょう。
ちなみに、電車で通える距離です。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
ちょっと多すぎですよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
伝統の女子部、実力の共学部ともいわれているようです。学校説明会などを通してどちらが自分に適しているのか、肌で感じてみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
伝統も実力も女子部でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
女子部に内部生は一人もいないのですか?そうだとしたら、何故なのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
女子部は高入しかいません。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
内部生が女子部を希望しても叶わないのですか?元々は女子校なのに、、、
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
星野は通称、「星野女子」や「星女」と呼ばれるほど女子校色が強いですね。女子としての誇りやプライドを持って、是非とも伝統を守って頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/26(金) ]
誇りやプライドとは具体的に?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

星野高校の情報
名称 星野
かな ほしの
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 350-0824
住所 埼玉県 川越市 石原町2-71-11
最寄駅 1.3km 西川越駅 / 川越線
1.5km 川越市駅 / 東上本線
1.7km 本川越駅 / 新宿線
電話 0492-23-2888
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved