画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:537件 / ページ数:54
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
県船の人たちはどうしてそんなに頭がいいんですか?
頭の中を見てみたい。
どうなってるの?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
ご近所さん、第三者になっても無理ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
2017年トピック

「王貞治氏(77)も、長嶋氏と同様に10代知名度32・7%で45位だった。」

5年が経過してさらに低下してるだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
32.7%もいるということは王さんのエピソードを知っている若者が多数いるということじゃん。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/29(土) ]
3分の2は知らないんですよ。その人のエピソードまで知ってる人はさらに少ない。有名とはとても言えない。
中学生相手なら「昭和40年代から50年代に活躍した巨人の王さんは。。。」って王さん自体の説明からしなきゃいけない。それを王さんのことを知ってて当たり前って感覚で例えに出すのがおかしいって指摘されてるんですよ。今時の中学生ならイチローとかでしょう。無理矢理な悪あがきは止めましょう。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/11(金) ]
王選手のエピソードは有名ですよ。
中学生の僕でも知っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
次は小学生かな?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
データまで出ているのに、その程度しか打開策がないのね。可哀想。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
僕も小学館の「王貞治物語」で読みました。
小学生の僕でも知ってます。
幼稚園のいとこも知ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
船高からは超難関大学に毎年多数の合格者を出しているそうですね。

ちなみに船高のHPを見ると
東大、京大、一橋大、東工大、旧帝大に合わせて89人の合格者を出していますね。
東京一工だけでも64人です。
早慶には181人の合格者を出していますね。

進学先を見ると圧倒的に国立大が多いですね。
やはり国立大志望の生徒さんが多いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/12(水) ]
はい、圧倒的に国立大志望の生徒が多いです。
私立志望は浮きますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
はい、経済的な事情が多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
実績をそこまで調べてるんですよね?私立志望の方が多いって回答があり得ると思ってるんですか?また、この掲示板を「国立」で検索してみては?同じ内容が何回も出てきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
5教科7科目のヘビーな国立大入試に挑む生徒が多いんですね。
少数科目の私立に逃げないのはさすが船高生ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
はい、経済的な事情が多いようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
私立志望は浮くんですよね?可哀想に。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
経済的な事情ではないと思います。
志が高いから国立大を志望するんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
経済的な事情では?
上智理工の学費を見てショックを受けて死に物狂いで勉強して一橋に行ったんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
私も読みました。
確か「母子家庭で年収590万円も無かった我が家...」というお話でしたよね。美談ですよね。涙を流しながら読みました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
県船からは超難関大学に毎年多数の合格者を出していると聞きました。
県船のHPを見ると
東大、京大、一橋、東工大、旧帝に合わせて89人も合格者を出していますね。
東京一工だけでも64人です。
また早慶には181人も合格者を出しています。
進学先を見ると圧倒的に国立大が多いですね。
やっぱり国立大志望の生徒さんが多いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/14(金) ]
はい、国立大学志望の生徒が多いです。
毎年、3年生の約9割が国立大学を志望しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
私立志望は浮くんですよね?可哀想に。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
5教科7科目のヘビーな国立大学受験に挑戦する生徒が多いのは立派です。
さすが船高ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
私立志望は浮くんですよね?可哀想に。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
それは、お兄様に聞いてみては?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
国立大志望が多いんですか。
志の高い生徒が多いんですね。
さすが船高です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
私立志望は浮くんですよね?可哀想に
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/07(金) ]
千葉県立船橋高等学校について教えて頂きたいです。
1船橋高校では普通科と理数科の指定校推薦の数は変わりますか?
2大学受験でのサポートなどの内容も理数科では理系部の受験を考えたサポートが多いなど異なるでしょうか。
3国際交流について参加人数が理数科の方が多かったのですが、交流の機会が多いのは理数科ですか?
4校則について(セーターやマフラーの着用、靴下の長さや靴の色など)制限がありましたら教えてください。

ご存知の方、ぜひ回答おねがいしますm(_ _)m
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
昭和の感覚で令和の高校掲示板に書かない方がいいですよ。ご近所の私立嫌いさん。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
本当にしつこいですね。
船高も変なのに取り憑かれていい迷惑ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
困ると論点ずらすしかないんですね。
ご近所の私立嫌いさん、可哀想です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
この私立の人は県船だけでなく県内各地の公立高校の掲示板に私立上げ、公立下げ目的の書き込みをしつこく繰り返していますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
ご近所の私立嫌いさんは県内各地の公立高校の掲示板まで見てるんですか?さすがですね。老後の楽しみですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
「ご近所の云々」と書いているのが県内各地の公立高校の掲示板に私立上げ、公立下げ目的の書き込みをしつこく繰り返している本人です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
その私立はお兄さんの母校なんですよね?
お兄さんはいかがお過ごしですか?
船高のご近所から通うのは大変だったんですよね?
アパートでも借りてたんですか?
母子家庭なのに大変でしたね。
せ@卒業生 [ 2022/10/14(金) ]
理数科と普通科の違いは、受けられるカリキュラムが違うだけで、校内での扱いはほとんど変わりません。理数科は普通科よりも特別な授業や行事があるのでお得です。

1
変わりません。実力のある人が推薦を受けることが出来ます。あまりとる人は居ませんが、絶対受けられる保証はありません。なんだかんだ狭い枠を少ない人が狙う競争になります。

2
受験対応などについては普通科と何も変わりません。

3
普通科で研究をしたい人が少なすぎるので、全員が研究をする理数科の国際交流が多くなります。
私が在籍していた当時は(理数科でした)、オーストラリアと台湾の両方へ行き、どちらの学生とも交流しました。楽しかったです。

3年間クラスが変わらないので、卒業後もクラス会が毎年開かれる学年もあるようです。多かった学年は卒業後6年続いてたかな。
普通科は卒業後、そういう交流は薄れていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/07(金) ]
クイズ研究会に入りたいと思っています。
船高のクイズ研究会が全国大会で決勝まで進んで雑誌に取り上げられたって聞きました。
そうなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
はい、そういうことがありました。船高が全国大会で決勝まで進んだのは2012年です。
その時の決勝の相手は開成高校でした。私もその時、テレビで見ていました。
本当に息詰まる熱戦でした。いろんなジャンルの難問が出ましたが特に印象に残っているのは物理の問題です。たしか宇宙に関係する問題だったように思います。複雑な計算を駆使してとうとう正解にたどり着いた両校の生徒の実力には度肝を抜かれました。「こんな難問東大生でも無理じゃないかな?」と思ったのを覚えています。両校の生徒はまさに怪物級でした。
一躍船高代表が全国的に有名になり、マスコミで「公立の星」というタイトルで特集されたのを覚えています。

内緒さん@中学生 [ 2022/10/07(金) ]
その決勝まで進んだ方はどこの大学に進学しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
東大に進学したかもしれませんね。
でもそういうことは個人のプライバシーなのでこういう所では書かないのがマナーでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
上智理工を滑り止めに一橋です
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
えっ!あの有名な一橋大応援部の人?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
クイズ大会に出場した3人のうち2人が東大で、1人が一橋大です。
1年@在校生 [ 2022/10/09(日) ]
クイ研来よう!!楽しいよ!byクイ研
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
東大生でも無理な問題を一橋が解いたんだww
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
さすが船高生ですね。
我が子も船高に入れたら盆と正月が一緒に来たような気分になるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
さすが船高生ですね。
東大生でも無理な問題を一橋が解くなんて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/05(水) ]
船橋高校は英検2級持ってないと受験はかなり難しいですよね?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/10(月) ]
マジレスです。

公立高校の入試は文科省の指導要領に基づく中学の教科書の範囲(=英検3級)内です。英検2級レベルは不要です。むしろ、英検3級を高スコアで合格できることの方が公立受験には重要です。
難関私立受験でも準2級で十分です。船高合格者でも英検2級を持っていない人の方が圧倒的に多数です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/10(月) ]
他県から転校して来たのですがそちらの公立トップクラスの高校では英検2級クラスの学力がないと合格は難しいより受験を諦めろと言われてましたので聞きました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
公立高校の入試問題はどこも教科書の範囲ですよ。英検3級を完璧にして合格した人と英検2級合格者で差がつかない問題です。
日比谷、横浜翠嵐、浦和、岡崎、、、公立の東大合格者数ランキング上位の高校でも同じです。英検2級は不要です。
それに、英語は5分の1ですよね。英語だけずば抜けてても意味はありません。
引越前の県と千葉の公立の過去問を見てみましょう。
1年@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
英検受けたことありませんが受かったので大丈夫ですよ!
本番で英語95ぐらいとれればそれでいいんです
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
いやいや公立入試問題は都道府県で違います。

ここで他府県の事を詳しく書いても意味ないですが、同じ公立でも問題難易度でA,B,Cで別れて高校別で問題が違います。
例えば大阪では英検優遇措置があり上位公立校ではC問題で平均55点ぐらいしかありませんが英検2級を持っていれば72点保証されます。
トップクラスだと2級は最低条件で準1級取得者も結構居ます。2級を持ってないと受験さえ受けさせてくれないのも事実ですよ。
https://abci.co.jp/osaka-200729.html

中3で千葉県から大阪へ引っ越した人は受験が大変そうです。

それと内申点の計算方法も都道府県で違います。
2学年は2倍計算で3学年3学期は6倍計算して算出などもあります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/11(火) ]
ABCで分かれてたり、学校選択問題だったりで問題が違うことはあっても、文科省の指導要領を超えてないですよね?英検2級レベルの問題が大坂の公立で出るんですか?論点、間違えてます。いつもの人ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/11(火) ]
大学の英検利用入試を例に英検準1級が必須って言ってる人と同じです。公立高校で英検2級が必須ですか?論点ずれてます。しかも大坂を引用して、それが全国の標準のように言ってますが針小棒大に広げてますね。「例えば」でなく47都道府県の内、どれだけありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/12(水) ]
大阪の事例は注目されてるけど標準ではありませんね。大学入試改革と同様に4技能のバランスを重視した改革です。さらに英語の処理能力(=スピード)が求められます。
その練習として英検2級というのは理解できますが、出題範囲は公立中学の教科書の範囲です。公立高校が義務教育である中学3年間で、塾や通信教育等の経済的負担が必須となる問題は出せません。
できるのは、教科書の範囲で難易度の高い問題を短時間で解く能力を試すまでです。
公立入試の数学でも正答率が5%とか極端に低い問題がありますが、あくまでも中学数学の範囲です。高校数学の先取りは不要です。
英語の場合、一番分かりやすいのは単語でしょう。単語についても大阪府教育委員会が編纂した「大阪版中学校で学ぶ英単語集」で1500語程度です。この中にない単語は必ず注釈がつきます。英検2級の5000語には大きく届きません。
英検利用の入試は大学入試でも同じです。英検の勉強に時間を割く余裕があるなら使えば良いというところで、公立高校は必須にはできません。大学入試でも経済的な事情や地理的な問題で不公平が発生するという非難を受けてトーンダウンしたぐらいですから。
また、内申の計算は指導要領や出題範囲とは関係ない話ですね。ただし、上位校ほど内申の比率が低いというのは全国共通の傾向でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
船高は東大、京大をはじめとする国立大学進学者が多いですね。
私立大学進学者は少ないです。
なぜですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
優秀ですね。併願校の学費も入学金納めるまで知らないなんて。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
「以前の入学金」知らない人がコメントする必要ないし、高いって書くなら海外の修学旅行の方じゃないの?
いつも通りのご本人が第三者になっての苦しいフォローなのがミエミエですね。「まあ」とか「いずれにしても」とか「さておいて」っていうのが特徴。恥ずかしいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
市○高校の中傷魔がしつこい。
どうしてこんなにしつこいのかな?
憧れの県船進学の夢が叶わなかった過去でもあるのかな?
県船も変なのに取り憑かれていい迷惑だね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
国立大進学者が多いのは立派ですね。
5教科7科目のヘビーな国立大入試に挑戦する生徒が多いのはさすが県船です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
美談作者ご本人の連投ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
連投しているのはいつもの私立クンじゃん。
そんなことをするのはあんたぐらいのものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
船高のHPで進学先を見ても圧倒的に国立大進学者が多いですね。
さすが船高です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
5教科7科目のヘビーな国立大入試に挑む生徒が多いんですね。
少数科目の私立に逃げないのはさすが船高生です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
船高と千葉工大とではどちらが難関ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
船高は東大をはじめとする難関国立大に毎年多数の合格者を出している一流進学校です。
早慶との比較ならわかるけど千葉工大はあり得ません。

千葉工大との比較を書き込んでいるのはいつもの私立の人ですね。
この人は一年中船高の掲示板に張り付いて船高を中傷する書き込みを執拗に書き込み続けていますね。
本当にしつこいです。
どうしてそんなことをするのでしょうか。
憧れの船高進学の夢が叶わなかった過去でもあるのでしょうか?

この私立の人が所属する私立高校は本八幡駅と西船橋駅からバス通学のあの学校です。
雨の日は長蛇の列で目も当てられない。
どうしてあんな不便な所に学校を作ったのでしょうか?
アクセスの良さでは県内トップレベルの船高に嫉妬しているんですね。
あの私立高校は以前は男子校でしたね。

あの私立高校では2011年3月にいじめ自殺事件がありましたね。
被害者の生徒が東武の線路に飛び込んだ。
学校側が隠蔽しようとして批判されましたね。
自分が親だったら絶対通わせたくありません。

船高は大多数の生徒が国立大志望です。
早慶ですら本命の国立大が不合格だった場合の保険です。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
どっちも難関ですね。
高校と大学では比較は難しいけど、千葉工大合格のほうが「すごいな!」「頭いいんだな」って感じちゃいますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
早慶が保険(=滑り止め)なのに、GMARCHに400人以上、日東駒専に100人近くの合格出してるのは何故でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
もちろん併願高は早慶だけじゃない。
早慶以外の私大ももちろん保険で受けるよ。
船高の場合、明治大学に135人合格しているけれども明治に進学したのはたった17人だよ。
立教には88人合格して進学者はたった3人だ。
他の進学校だって事情は同じだ。
例えば明治大学に千葉高は140人、渋幕は95人合格者を出している。
あんたの所属する市○高校は明治に160人、立教に93人、法政に86人、日大に69人、東洋大に45人も合格者を出している。
まあ、あんたの学校は船高と違って伝統的に私立大進学者が多いことで有名だけどね。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
高校入試と大学入試の比較はできません。
入試問題も違うし、何から何まで違うからです。
ただ我々一般人から見ると県船のほうが千葉工大より「すごいな!」「頭いいんだな」って思っちゃいますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
ギリ千葉工大では?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
もちろん船高のほうが圧倒的に難関です。
日本の常識!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
難しい質問ですね。これくらい意見が分かれるくらいですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
船高と千葉工大でしょ。そりゃ良い勝負でしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
船高一年@在校生 [ 2022/10/03(月) ]
県立船橋高校で、指定校推薦を取るには、大体どれくらいの内申が必要なのでしょうか?
できれば、船橋高校の三年生又は最近船橋高校を卒業した先輩に聞きたいです
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/03(月) ]
早稲田大学理工学部に推薦で進学した同級生がいました。
内申がどのくらいだったのかは知りません。

船高の大学指定校推薦枠は早稲田大学8、慶應大学3 です。その他の私立大学の推薦枠はありません。まあ、その他の私立大学の推薦枠があったとしても利用する生徒はいないと思います。
ちなみに千葉高も船高と同じで推薦枠は早稲田大学8、慶應大学3です。そしてその他の私立大学の推薦枠はありません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/05(水) ]
県船の指定校推薦枠が早稲田大学8、慶應大学3でその他の私立大学の推薦枠はないというのは事実です。
私が大学受験の時、学校側に確認したので間違いありません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/05(水) ]
いつの話でしょうか?私の時には本女だってありましたが?実際に友人が指定校で行きました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
船高の場合、指定校推薦を使う人はほとんどいません。
推薦が使える生徒なら学科試験でも受かるからです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/10(月) ]
実際に本女の指定校推薦を使った人を知っています。
指定校推薦は毎年同じとは限らないので、卒業生が在校生に現在の枠を断定して言うことってなかなかできないと思います。
質問は「三年生又は最近船橋高校を卒業した先輩」に聞かれています。あなたは?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
進路担当の先生に確認したところ指定校推薦枠は早慶だけだそうです。
本女の推薦枠は過去に遡っても無いそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
みんこうから

進路先を選んだ理由
私は日本女子大学家政学部児童学科へと進学しました。
幼児教育を学びたいと思っていたところ、たまたま指定校推薦にこの進学先が含まれており、成績も問題ないということでこれを使って受験、合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
みんこう?ああ、あのデマばっかり書いてある掲示板のことだね。
もし本当に書いてあったとしてもどうせあんたが書き込んだんだろう?
船高の先生が推薦枠は早慶だけで本女の推薦枠は昔も今も無いと言っているんだからそうなんだよ。
それにしてもあんたがしつこく本女ネタを書き込み続けるのには呆れるね。
人気校の船高を中傷するネタは本女ネタぐらいしかないんかい?
あんたの所属する私立高校は私立進学者が多いんだよね。
本女進学者も多いらしいね。
船高はあんたのところとは違います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
2020年度 東京大学合格者数
船高15
私立14

その年の卒業生数は
船高361
私立427

東京大学合格率は
船高0.0415
私立0.0327

船高のほうが上ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
なぜ2020?
その後はどうなんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved