画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:210件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/19(木) ]
教科別でだいたいどれぐらい得点が取れたらいいんですか??(><)
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/05/21(土) ]
人のコメントへの批判ばかりでなく自分が具体的に書いたらいいんじゃないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
難しい年もあるが年によってボーダーは変わるので425点では安心できない。過去問では450前後かそれ以上をとることを目標にするといいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/21(土) ]
10月以降のV模擬の判定で判断しましょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/21(土) ]
結局450なんですねw
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
あなたに対して言ったのでは?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/21(土) ]
自己分析中ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/21(土) ]
それくらいなら余裕なのでもういいです
空気もあまり良くなさそうなので他をにしますね
ありがとうございました
内緒さん@在校生 [ 2022/05/24(火) ]
過去問でだいたい450以上を目指すといいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/27(水) ]
現在新中学三男子です。
模試は二度程受けまして偏差値55〜58程度です。
英語国語が足を引っ張っています。
どうか僕に勉強法をご教授ください。
できる限り最善は尽くします。
何卒よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
駿台模試と公立の受験問題は系統が全く違うので船高が第1志望ならあまり深く考える必要は無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
公立の英語の受験問題はとても易しいと思うので、基礎ができていたら大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
千葉県の公立の入試問題はよく練られた良問が多いです。
本物の思考力、応用力が問われます
そういう意味ではかなり難しいです。
英語だって結構難しいですよ。
まあ、それでも千葉高や船高に合格するような受験生は高得点を取りますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
↑駿台模試英語、見たことある?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/29(金) ]
55~58で英語国語が足引っ張るってことは英語国語も50くらいは取れてるってことだよね?一回、千葉の公立の過去問解いてみたら?多分、80は取れると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
この質問者はいつもの私立の人ですね。
あの私立高校では2011年にいじめが原因の自殺があったんだよね。
学校が隠蔽しようとして批判された。
自分が親だったら絶対行かせたくない。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/29(金) ]
本校に常駐して船高に対する中傷書き込みを繰り返している人が所属している私立高校は以前は男子校だったんだよね。
その人が所属している私立高校は本八幡駅からバスで約40分。
雨の日は長蛇の列で目も当てられない。
どうしてあんな不便な所に学校を作ったんでしょうか?
もはや学校の近くのアパートに住んだほうがいいレベル。
アクセスの良さでは県内トップクラスの船高に嫉妬しているんですね。
カウンセラ@関係者 [ 2022/04/30(土) ]
↑何か悩み事や、心配事でもあるのかな。部屋に篭りがちでイライラするとか?今日の天気が良いなら散歩してみよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/26(土) ]
先輩達に質問ですが、新3年で漢検準2級と英検三級って加点されますか?どうくらいされますか?是非教えてくださいーあと国語の勉強法教えてください!!!!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
今年県船に合格したものです。検定等による加点はないと思います。
国語の勉強法についてですが、現在中1,2であるのなら、まずは漢字や文法を最低限やることです。そこで落とすと中々の痛手を負います。
長文に関しては、日頃の問題演習において根拠を持って選択肢を選んだり記述できるようにすると良いです。私は本文中で繰り返し使われている単語や、出来事→心情という流れが分かるようにに線や印をつけながら文を読んでいました。塾や参考書で学ぶことになると思いますが、具体や抽象といった対比構造を捉えるのも重要です。
答えが正解でも解説と同じプロセスを踏めているか確認するようにしましょう。
千葉県の入試では12点分を作文が占めるので、V模擬や塾で時間内に完成度の高い作文を書く練習をしましょう。県船の作文の採点は厳しく、他の学校より点は貰えにくいです。
長くなってしまいましたが、過去問の形式になれるのが一番です。今年は記述多めだったので来年もそうなった場合のために記述力を鍛えましょう。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
入試テストは何科目ですか?あと過去問っていつから、どこで手に入りますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
5教科と作文ですよ。本屋で千葉県版の高校受験案内という、電話帳ほどの本を買いましょう。
県立と私立高校が全て載っていて高校毎に入試情報がまとめてあるので、熟読し自分で入試を理解することが大切ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/22(火) ]
試験2日前なのに、ゲームしている子はいますか?
うちの子は毎日2時間以上ゲームしてます。
在校生でこんな日でもゲームしていた方いたら、教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/22(火) ]
うちの子は夕食の時以外は机に向かって必死に勉強していました。もちろんゲームなどは全くしていませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
合格できる自信があるからか、または現実逃避かのどちらかですね。
ともあれ、合格すれば良いだけの話しです。
ゲームのことは今に始まったことでは無いと思います。ご家庭でしっかり解決して下さい!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
実は、私がそのタイプでした。厳密には、友達のことを前日まで付きっきりまで教えていたんですが、自分の受験勉強は最後の一週間は正直まともにやっていませんでした。
公立高校の試験は定期テストの延長上なので、お子様が中学校の定期テストをさほど対策せずに学年数番以内に入っていたなら、今焚き付けるのは逆効果でしょう。それで落ちたら自己責任ですが。
そうでないのなら、受験前のプレッシャーで逃避している可能性があります。これはごく自然な反応です。メンタルケアに徹して下さい。この時期の受験生は本当にナイーブですから、細心の注意を。
るる@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
私は受験生本人ですが、普通にスマホでYahooニュース見たりYouTubeで音楽流しながら勉強したりしています!集中力続かないタイプなので‥でも当日480点(5科合計)取ろうとは努力しています。(しているつもりです)ずっと私立向けの勉強してきて、第一志望が補欠だったので過去問も3、4年分(大体2週間くらい)しかやってません。切り替えも大事だと個人的には思ってます!(度を越さない程度なら)
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/23(水) ]
ご意見ありがとうございます。
合格すると信じて、ゲームを静観します。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
それでも受かったらよっぽど地頭がいいか人並み外れた頭脳の持ち主でしょうね。
本気になって勉強すれば東大にも受かるんじゃないかと思いますよ。
落ちたらただの怠け者ですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
受験生です。そんなに悲観しなくても大丈夫ですよ。勉強している姿を全く見たことがないなら非常事態ですが、ここまでそれなりたに勉強してきたなら大丈夫です。彼なりに気持ちを落ち着けているだけです。胸張って他のもの全て断ち切って勉強漬けです!なんて人はごく僅かです。私もゲームは普通にしてましたよ。一応小学生のように何時間もぶっ通しでやってはいませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
リラックスさせるために逆に少しだけやらせてました。
当日も朝一少しゲームしてから受験に臨みました。
去年ですが合格しましたよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/08(火) ]
とりあえず、合格したので「リラックス」も必要なのだと解釈します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
カイト@中学生 [ 2022/01/26(水) ]
現在中3の受験生です。塾で受けた模試が上がり下がりが激しくて、前回448点だったのに、今回406点なんです。県船にするか薬園台にするか親に聞かれましたが、回答できませんでした。県船の判定がV模擬ではC判定だったので、入れるかどうか微妙です。薬園台もいいとは思ったのですが、正直県船に入りたいです。このまま県船を目指すか諦めるかどちらがいいですか。
模試は@保護者 [ 2022/01/26(水) ]
模試はそれなりに癖があるので、時間をはかって数年分過去問をといてみてはどうでしょうか。それで合格最低点をあまり超えないなら本番も無理かもしれません。本番は緊張するので・・・当然併願を押さえてあり、そこへ行くという覚悟(金銭的&精神的)があればチャレンジできるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
薬園台は地域の2番手と言っても、県船とではかなり差があります。すんでいる所にもよりますが、その点数なら千葉東、佐倉なども合格できると思いますよ。そこらへんも視野に入れてみてもいいと思います。 まだ1ヶ月あります。ここからの頑張りようでは、県船合格もあると思います、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
私立の受け皿があるならチャレンジしてみては、その他の学校も良い学校ではありますが、入学後のモチベーション次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
V@中学生 [ 2021/12/06(月) ]
数学ですがSもぎは90-100点取れることもあるのにVもぎは80点時には70台もあります。vの数学は私には難しいのですが、公立本番の傾向はどうでしょうか?また、vの数学に弱い人が本番対策としてやるべきことがあればアドバイスあればお願い致します。今のところ、立体や規則性その他のいわゆるやや難の問題に弱い気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/07(火) ]
V模擬のほうがS模擬より問題の難易度が高いです。公立本番の難易度は過去問を解いてみればわかります。本番対策ですが塾に通っているかどうかで変わります。通っているのなら塾のテキストをしっかりやりましょう。
V@質問した人 [ 2021/12/08(水) ]
回答ありがとうございます。塾の先生にも相談しましたが、今のテキスト復習してやや難しい問題も合わせるようにしていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/12/05(日) ]
一橋大学法学部志望です。
数学は青チャートで対応できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/05(日) ]
青チャートで対応できます。青チャートをマスターして余裕があれば赤チャートの例題をやることをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
滑り止めは上智理工がおすすめです
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/27(月) ]
青チャートで対応できると思いますが、不安でしたら過去問で確認してみることをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
滑り止めは上智理工がおすすめです
学費は合格してから調べましょう
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/04(火) ]
青チャートで対応できると思いますが過去問もしっかりやっておいたほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
滑り止めは上智理工がおすすめです
学費は合格してから調べてショックを受けて一橋受験まで必死に勉強しましょう!
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/08(土) ]
一橋受験生の場合は滑り止めはほとんどの人が早慶です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
滑り止めは上智理工がおすすめです
塾に行っても授業は受けずに専ら自習室に篭りましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/01(日) ]
県船を目指す中3です。定期テストの点数は最低でも430,高くて460点代後半で、内申も9教科だいたい40以上はあります。前回のV模擬では部活で忙しく、勉強に手がつけられなかったためノー勉で受けて3教科の偏差値が64,5教科で63でした。県船のV模擬での偏差値は68です。
8月に入って部活も終わり、切り替えようと休みは1日15時間ほど、学校ある日は8時間ほど勉強しようと思っています。受かる見込みはあるでしょうか…??過去問は夏休み後半からはもう解き始めたいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
受かる見込みありますよ。

去年の合格最低点がテスト+内申で485でした。
(さくら進学塾さんのブログより)

内申点が120なら425点取れば受かる寸法です。
(作文の出来不出来によりますが)

だから最初は435点くらいを目標に過去問に取り組んだらいいと思います。

偏差値は苦手な部分を勉強すれば伸びます。
特に英語はほとんどの人が落とさない科目なので、英語が苦手だと結構不利になっちゃいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
某大手進学塾で講師をしています。今年度の合格最低点は内申128で445点でした。最低でも440点は必要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
塾講師さん
内申点の扱いは公立中であってもレベルの高い私立中であっても同じなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/02(月) ]
よこからすみません。同じです変わりません。それと、けんふなは英検や部活動での成績での加点なども一切ありません。
内緒さん@保護者 [ 2021/08/20(金) ]
一日15時間勉強は不要だと思います。
そのままだと11月あたりで燃え尽き症候群になってしまう
可能性が大きいと思うので1日8時間でいいから
毎日継続する方が良いとおもいます。
本人次第なのでただの1人の意見と思って欲しいです。
応援してます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/18(金) ]
入試の過去問っていつから、どこで手に入りますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved