画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:210件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
内申115くらいで、前期おちました。V模擬偏差値は69-70です。後期は内申半分にならず不利なのですが、見込みないでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
そうはおっしゃるけれども、柏南や幕張総合、鎌ヶ谷あたりでも、これくらいの偏差値の生徒たくさんいるので、400点前後の得点なら、考えたほうがよいでしょうね。見込あるのは、450点以上の高得点取れる自信がある場合のみです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
Vもぎ偏差値69〜70いいですよ。
B判定では?

そのくらいの偏差値だったら、柏南幕総S判定でしょうね。本当にあちらの高校にそんな人たくさんいるんでしょうか、勿体ない。

必死で蹴落とそうとする人も居ますが、他人の言葉に惑わされずにご自身で決断してください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
柏南や幕張総合などにもこれくらいの偏差値の生徒がたくさんいるなどとと書き込んでいるのは例の私立の人です。船高志望の受験生を惑わすのが目的なので惑わされないようにしてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
内申115は、偏差値60台前半〜中盤の高校レベルですよ。それらの高校の掲示板を覗けば分かりますよ。船高は125以上の人がほとんどですよ。
ちなみに例の私立の人ではないからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
船橋のVもぎ偏差値は69
柏南や幕張総合58
内申の話ではなく、「そのくらいの偏差値が柏南や幕張総合にたくさんいる」と言ってます。
正しい情報ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
内申の間違いでした。失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/22(金) ]
温かいアドバイスしてくださった方、ありがとうございました。落ちたら私立行く覚悟で、後期も頑張ってみます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
その覚悟なら大丈夫。目指せ450点以上で臨めば道は拓けると信じて頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
みなさん後期どうしますか。
僕は薬園台に下げようかと 。。
過去問では後期、船高のボーダーには届いているのですが前期落ちて自信がもう。。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
僕は県千葉に上げますよ!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
秀英を押さえているので後期も船高にチャレンジします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
前期では落ちてしまいましたが、後期の過去問を3年分解くと全て450点に届きます。先輩方で過去に後期で受かった方は過去問何点くらいでしたでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/20(水) ]
内申が120点だとして、それだけ得点できれば十分に合格点に達していると思います。「さくら進学クリニック」で検索すると船高普通科の過去5年間のボーダーの推定値(内申+学力検査)を見ることが出来ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
前期の点数が微妙なので、後期もまた船高を受けるか千葉東に変えるか悩んでいます。
というのも、秀英に落ちてしまい、私立は八千代松陰だけだからです。私と同じ立場の方、後期はどうしますか?参考までに教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
公立落ちた時のリスクを考えてください。私だったら千葉東はおろか薬園台を受ける勇気も出ません。船橋東あたりを受けます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
どこに住んでいるのかわからないけど、
八千代松陰って遠くていやですよね・・・
私だったら、倍率低い薬園台か船橋東にせめてすると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
八千代松陰はIGSですか?
今までのV模擬や過去問の出来栄えなどどうなのかわかりませんが、何にしても後期は下げると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
数年前の出来事ですが・・・。
私の息子の友達が千葉高を落ちて八千代松陰に行くことになり、高校に行きたくないと言って親を困らせたことがありました。そうなるリスクは覚悟する必要があります。ただ、逆の問題もあります。あなたの場合だと千葉東や薬園台を受けて合格しても点数を見て船高のボーダーを超えていたら「やっぱり憧れの船高を受けておけば良かった!」という後悔がずっと尾を引くと思います。人生は博打を打たなければならない局面もあります。船高に挑戦するのも間違いではありません。そのかわりどんな結果が出ても自己責任という覚悟を持ちましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/15(金) ]
みなさん、色々なアドバイスありがとうございます。
八千代松陰はIGSを合格していますが、千葉市からの通学なのでかなり迷います。
船高はもしなどでほとんどC判定ですが、B判定も一度だけありました。
秀英が受かっていたらこんな悩みはないですが、こればかりは仕方ないです。
出願までに後期の過去問を5年分解いてみて判断したいと思います。悔いのないように頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
私も同じ状況です。
秀英落ちて滑り止めはとてもはずかしいところです。
一緒に頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2019/02/15(金) ]
私も似たような状況だったので懐かしいです…
去年後期で船高に受かりました。
私は日習の前期後期どちらも落ちて、八千代松陰のIGSだけでした。
公立入試の前期は落ちてしまいましたが、内申点が高かったのと、どうしても船高に行きたかったので後期も船高を受けました。
下げて受けることも考えましたが、「船高受けていれば受かったのに...」と後悔したくなかったのでチャレンジしました。
私の友達で、前期船高落ちて後期下げた人がいましたが、私よりも高い点数をとっていたのでとても悔しがっていました。
後悔をしない道を選んでください!応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
船橋は460点取れれば受かりますか?
30年度の過去問では466点でしたが29年度のは445なのでそこも不安です
29年度の合格最低点も教えていただけると嬉しいです
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
さくら進学クリニックさんのホームページが参考になると思います。
名無しさん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
去年がすごい高いですね。
僕は内申が低い(技能系が低く103)ので460必要ですね(-_-;)
ありがとうございます
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
29年に受験しましたが、内申129で431点で合格でした。去年が高すぎたので、450点取らないと受からないと思う人が多いですが、それは去年だけの話です。今年がもしまた例年通りの難易度になれば、430点前後で受かるのかなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/10(日) ]
そんな精度の高い点数つけられるのって自己採ではあり得ない。塾関係者しか出来ないでしょ。そっちの専門家が教えてくれてるはずだと思うんだけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
大体国語94 数学95 理科100 社会94 英語97 くらいで、
内申が低くて98なのですが、合格ライン乗ってますかね?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/03(日) ]
逆に聞きたいけど、その点数とれて、なんでその内申なの?
技能教科が極端に悪い??
授業態度の問題?w
内緒さん@在校生 [ 2019/02/03(日) ]
2つ前の返信の訂正です

偏差値低い・・✕
内申低い・・○
名無しさん@質問した人 [ 2019/02/04(月) ]
ありがとうございます!
そうですね
ゲームもちょっとは止めておこうと思います
名無しさん@質問した人 [ 2019/02/04(月) ]
そうですねw
関心、意欲、態度のところが低く過ぎてめちゃめちゃ注意されてますww
高校は正直どこでもいいんですが、大学は行きたい所があるんでそこに向けて頑張りたいです
名無しさん@質問した人 [ 2019/02/04(月) ]
めっちゃ誤字りました
すんませんw
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
それだけ過去問で点数とれるのだったら、前期で県千葉にすればよかったのに・・

高校どこでもいいんですよね?

運動音痴でヤル気無しで、体育の成績がひどくて、合唱のピアノ伴奏しているのに、音楽の先生をバカにして内申100いかなかった子が、県千葉勝ち取っていましたよ。

当日も高得点で船橋受かると良いですね!
名無しさん@質問した人 [ 2019/02/12(火) ]
どうも
あれだけ安心したいって言ってたのに寝不足で数学爆死した
あほです
高校ではゲームをせずに大学受験に向けて頑張りたいです
今めちゃめちゃ落ち込んでます
はい...
俺の話に付き合ってくれてありがとうございました
ちなみに後期は受けないというか受けても意味ないです
また会う日まで
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
どうですか?うかりました?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
船橋高校を受験しようと思ってるんですが
国語80点台 数学95 英語100 理科95 社会90くらいです
V模擬は30位くらいです
内申は118です
あと何点くらい必要でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/02(土) ]
合計460点ですね。それは過去問ですか?過去問でそれだけ取れればほぼ大丈夫でしょう。ボーダーは450点くらいですから。V模擬だったら点数よりも判定で判断しましょう。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/02(土) ]
当日に向けて体調管理でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
理数科志望です。過去問の平均が
国語60点
数学85点
英語100点
理科90点
社会90点
ですが、受かりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/02(土) ]
年によって異なりますし、数学と理科が1.5倍されるので評価するのは難しいですが、合格点としてはギリギリの点数だと思います。なぜそのように判断するかというと、さくら進学塾さんのHPに合格最低点に関する情報が掲載されています。理数科に関する情報は少ないものの、理数科と偏差値がほぼ同じ千葉東のデータを無理やり利用すると上のような判断ができると思います。もし、納得できる私立が確保できているのなら、ボーダーの点数はあまり気にせずに、本番に向けて全力で準備しましょう。
国語で点数を落とされていますが、現代文を読む時には、著者が言いたいことを「素直に」「ポジティブに」読み取るようにしましょう。著者に対して批判的な、ひねくれた読み方をしてはダメです。そのことを意識するだけでも、結果が違ってくると思います。
大学受験でもそうですが、直前期には得点力が飛躍的に向上するものです。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
先輩方はよく、理社は教科書完璧にとおっしゃっていますが、教科書を完璧にって具体的に何したらいいんでしょうか。教科書ワーク?教科書を読む?教科書にある巻末問題をやる?何をしたらいいんでしょうか。。
なるべく早めにお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2019/01/30(水) ]
教科書覚えて、グラフ読み取る問題間違えなければ100点確定だよ!やったね!
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/01(金) ]
↑そんなに甘いものじゃありません。公立入試における理、社は暗記では解けない問題が30~50点もあります。本物の思考力、応用力が問われます。千葉県の過去問は最低でも5年分はやりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
内申122 V模擬 B判定 秀英受かっています。
過去問は440くらいです。 実際当日 何点くらいとれば受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/31(木) ]
船高普通科前期のボーダーは450点くらいです。
B判定ならたぶん大丈夫でしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/03(日) ]
年によって異なる。昨年前期は450程度。一昨年は430程度。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved