教えて!朋優学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:10件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
2年進級時に、基準を満たさずAGからSGになった場合、国公立大は諦めるしかないでしょうか。SGで国公立大受験はカリキュラム的にも難しいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
SGでは文系で数BC、理系で古典理科1科目を授業で扱わないので一部の受験科目が特殊な国公立大学を除いて合格は厳しいと思います。もし2年でSGになってしまったら、3年進級時に理系のみ数人がAGに上がるのでそれを目指すか、5教科いらない国公立大学を目指すかになります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
文系の数Bを履修しないのと理系の古典理科1科目やらないというのは国立目指す上では致命的では?
理系で理科1科目だと早慶受験も無理だし進学校としてそれは…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
>国立目指す上では致命的では?
AGになれない時点で、カリキュラム以前に学力が足りない。「国公立大を射程に入れるだけの力がない」の。だから「SGで3教科に絞って私大で頑張りましょう」なので、「それでもSGから国公立大を目指す」のはカリキュラムではカバーしないのは当たり前。

>理系で理科1科目だと早慶受験も無理だし
AGの基準。決して高い訳ではないので、それをクリアできない時点で早慶は現実的に難しいのでは。
それに理系の高学力層は基本国立大志望で、「早慶目指している」ような人はあまりいないので、「早慶受験(理系)に適したカリキュラム」はあまり需要ないと思います。文系は選抜クラスがありますけどね。

>進学校としてそれは…
「誰でも好きなところ目指して自由に勉強していい」という学校ではないです。「ある程度学力がある事を前提に、合格しそうな人に適したカリキュラムを提供」するもの。誰もがひたすら早慶を目指す、ような学校ではありません。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/10(土) ]
昨年度の卒業生です。
AGとかSGとか名前が変わっててわかりにくいので、私が通っていた時通りの国公立と特進という呼び方をさせていただきます。
おそらくAGが国公立コース、SGが特進ということでいいですよね。

少し私の話をします。
私は入学時点では国公立コースに所属していましたが、成績不振で特進コース(文系)に落ちました。
二年に上がってすぐの時は、それでも国公立を目指す気概でいましたが、結論を言えば無理でした。
そもそも国公立コースの難易度についていけなかったから特進に落ちているので、自力で国公立なんて目指せるわけがなかったんです。
一年の時のコースはこの学校では正直何の意味もないです。ただの入試の点数分けってだけ。
落ちたらもうその実力がなかったと理解するべきなのです。私はそれに気づけなかったから最初、変に国公立に固執した結果むしろどんどん成績が落ちました。
特進コースでは、苦手科目がなくなって得意なものしかない子達が無双するんです。
変に自分は元々高いコースだったからという意識、プライドが消えなかったせいで、気づけばどんどん追い抜かれていく状況に心がぐちゃぐちゃになりました。
数学や理科含めたら圧倒的に上の成績なのに…って何度思ったことか。
最初から無理だと割り切って、このプライドが最初に捨てられていれば、と今なら思います。
私から言えることは一つ。
二年からはどれだけ割り切って自分の目指す目標に適した努力ができるかだと思います。変に元の立場に固執してたら今の立場も崩れました。仮に二年で特進に落ちたら潔く国公立は諦めた方が賢明です。だって無理だったんだもん!せめて私立で少しでも高いところ目指した方がいいよ。
ただ、私の代では文系では1人もいませんでしたが、理系では特進から国公立に入れ替わった人が1人ずついました。その人のことはあまり詳しくないからわかりませんが、理系なら完全に不可能じゃないのかもしれません。
文系なら諦めましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/10(土) ]
上記の理由により、国公立コースを落ちた人が国公立コースを目指すのはほぼ不可能と思ってくれた方がいいです。
更にそれを理解できるように、具体的な理由も説明します。
二年になってからはコースによってカリキュラムからテストの傾向まで全てが違うと思ってくれた方がいいです。
例えば、家庭科とか、音楽と美術の選択授業はそもそも時間割として割り当てられる時間が国公立は特進の半分です。
つまりその分、国公立の方々は他の勉強をしています。授業の時間割の割り当てだけじゃなく、そもそもの時間割も。国公立の方々は6時間授業なのに特進は4時間の時間割になる時間割がそのうち出てきます。
さらにテスト。国公立の入試問題って記述の形式が多いのに対して、私立の入試は記述がほとんどない。
この違いから、定期テストは国公立コースでは記述メイン、特進では記述はほとんどないなどの違いもあります。
そもそも、歴史とかの科目は入試に出そうな授業をするので特進での方が詳しく「単語中心の授業」、国公立では「理解と説明できること」中心などのようになっています。
つまり、特進から国公立を目指すには完全に自力で習ったことない勉強を完璧にしないといけない上に、習ってる授業すら形式の違う勉強をする必要があるのです。
これを学校側から目指せないとされた生徒が1人でできると思いますか?
習ってない科目だけならまだしも、習ってる科目すら同じ科目のちがう授業を勉強する感覚で勉強が他に必要と考えると厳しいのがわかりますよね。
相当な根性と、塾のような外部の力を借りた人ならギリギリ目指せるかもしれません。
ただそんな根性とそれができる能力がある人はそもそも国公立コースから落ちないと思います。
内緒です@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
↑AGとSGのカリキュラムの違いについて、これほど詳しい説明を見たことがありません。貴重な情報ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
詳細な情報をありがとうございます。実際のコースの内情が知れて大変参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
経験に基づく貴重な情報をありがとうございます。心構えについても大変参考になりました。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/11(日) ]
上の卒業生の方は、AGになれなかったことで挫折を経験しそこから立ち直ったのだと思います。
一方で、そこでギリギリAGになれた、人たち(の一部)には高3の秋から第二の問題が起こります。全員ではなく、「首都圏から出ない積り」の人たちです。

国公立大学、と聞くと多くの人が東大や横国や筑波、東工大、都立大などの難関国公立大を思い浮かべます。しかし、「AGギリギリ」ではとても手が届きません。首都圏のほとんどの大学が射程外になります。これは国公立コース(AG)が、「5教科7科目型の共テを要する国公立大学」をターゲットにしていて地方の国立も含むからその基準で設定されているからです。
つまり、「AGギリギリ」では「首都圏の国公立は無理なので、地方に志望変更しないと望みがない・・けど、行きたくない」という状態になります。ずっと国立型で勉強してきたので、私大受験では不利です。「こんなことなら、特進(SG)にすればよかった・・」という事になりかねないのです。

最初から地方国立志望だった自分は問題ないのですが、高3の受験前になってから「うわー、志望校どうしよう・・」って悩んでいる人、いましたよ・・。確かにAG(当時国公立)が「上位」という空気はあるんですが、空気でコース選択すると後で「しまった」と思う事もあります。気を付けましょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
落第して進級できないとかってありますか。
朋優学院の特進コースを推薦で受けたいと思って...
1年から2年に進級するときに、コース選択みたい...
純粋な併願の一般入試から国公立コースへは合格...
過去問を解いているのですが、とても難しくて…...
当日のテストでの特進コースの基準を教えて下さ...
春から入学する方で部活決めた方いますか?Inst...
AG、SGコースってなんでしょうか?
コース別の進学実績が知りたいのですが、どこか...
SGコースへ入学するためには過去問でどれぐらい...
確かに、偏差値だけでみるとTGAGは早慶レベルか...
国公立コースに受かったんですが本当に国公立大...
川崎市内に住む中3女子です。県立第一志望なの...
今、偏差値60の某神奈川県立高校と朋優とでどち...
また朋優がトップニュースに。10年で「早慶上理...
朋優の今春の合格実績が確定したようです。が、...
「みんなの高校情報」の偏差値が更新されました...
このスレッドが参考になると思います。https://...
こちらの2/17付中間発表も参考になりそうですね...
基準はこちらで教えてくれている人がいますよ。...
2023年度の合格実績速報!https://www.inter-ed...
朋優卒業生337名青稜卒業生273名https://www.in...
理系なら四工大芝浦工業、東京都市、東京電帰工...
特進文系にいったら東京外国語大学を受けること...
特進クラスの理系、文系は1クラス男女何人ほど...
国公立コースは他のコースと比べてクラスの人数...
特進や国公立は言われている通りで嫌ってほど勉...
今年、国公立コースを受験する者です。私は高校...
来年に単願推薦で特進コースを受けようと思って...
二年生への進級時に再度コース選択と文理、科目...
単語は使わないと忘れます。一見効率悪いように...
駒込の理系先進と朋優の国公立で迷っています。...
推薦で受験しようと思っています。内申は国公立...
朋優のカリキュラム。特進(SG)文系は2年生で理...
私は早慶に大学進学したいのですが、私は追い込...
昨日、来年度のコース分けのお知らせがありまし...
先輩方に質問です。特進文系で国公立大を受験さ...
今日出て、言ってもわからないだろうし伝えずら...
国公立コースに通う子の親です。まず授業ですが...
英語、国語、古典辞書購入しましたが、電子辞書...
朋優を受けようと思ってるのですが、いくつか質...
今年、ほうゆうに入学しますそこで質問ですが、...
ホームページの大学合格実績に現役か既卒か書い...
春にこの高校の国公立コースに通う者です。私は...
新校舎に制服リニューアル進学指導に更に力を入...
特進は、塾に行かないで受験に対応できるカリキ...
併願優遇で、朋友学院を受験しましす。特進コー...
朋優学院1年です。クラス分けはどのようにして...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved