教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:35件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
小学生の頃からずっと横浜翠嵐の合格を目指して勉強してきました。東大に行けるような方は、翠嵐の学年内順位は何位以内くらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
100位以内ならば十分チャンスあるんじゃないですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
東京大学に入りたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
是非横浜翠嵐高校に入学してください
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
それ以前の話、東大に行きたいなら開成の方が良いかと

内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
開成は高校から入っても他の高校よりも有利。
カリキュラムの進度が早く、高1の終わりに中入生に追い付く。
開成入学者は、英語については開成入学前の中3の夏休みまでに塾で以下の内容を一通り終えている人が多い。
中1〜中3全範囲、使役動詞・知覚動詞、分詞構文、関係副詞、関係代名詞のwhat、関係代名詞の非制限用法、話法、過去完了、仮定法過去完了
先取りの勢いを殺さないためには、開成のカリキュラムは最適。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
数学は高1の終わりまでに数2まで学ぶ。高2から数3。
高1の1月から数3に入る鉄緑会のペースには及ばないが、高入生としては最速のカリキュラム。
余計な宿題が出ないので、鉄緑会等の塾と両立がしやすい。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
開成対策をしつつ押さえの公立高校の内申をオール5近くまで揃えようとすると中三の9月以降はかなりきつい。
これに比べて開成に入学し授業に付いていくだけなら余裕。
鉄緑会で数理2科目学んでも中三の9月以降の方がきつい。鉄緑会で英数理3科目学ぶとさすがにきついか

内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
新高の場合です。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
>開成対策をしつつ押さえの公立高校の内申をオール5近くまで揃えようとすると中三の9月以降はかなりきつい。

横から失礼だけど、開成に受かる学力があるなら日比谷は内申が「オール5近く」でなくても受かるんじゃないかな?
日比谷は駿台5科で50弱でも半数以上受かるらしいし(開成は62でやっと半数以上)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
友人が高校からその中高一貫校行ってたけど、結局早慶上理のどれかに行ってた。高校入学組はやはり何でも後回しになってしまうみたいだし、カリキュラム的にもペースも全く本人に任せきりなので間に合わないと言っていた。

行くなら地元の通学時間がかからない方で宜しいかと。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
2023東大・難関医学部合格人数・割合
高校名 東大文科 東大理科 難関医学部 合計 卒業 割合
開成高 42 106 25 173 393 44.0%
翠嵐高 13 *30 08 *51 358 14.2%

2023東大理系・難関医学部合格人数・割合
高校名 理1 理2 理3 難関医 合計 卒業 割合
開成高 83 20 03 25 131 393 33.3%
翠嵐高 22 08 00 08 038 358 10.6%
難関医学部:
旧帝医学部、東京医科歯科大医学部、千葉大医学部、
横浜市立大学医学部

2023東大文系合格人数・割合
高校名 文1 文2 文3 合計 卒業 割合
開成高 18 16 08 42 393 10.7%
翠嵐高 03 08 02 13 358 *3.6%
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]

殆ど中受組載せても
意味無いような。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
医学部狙いなら尚更、高校から荒川の果てまで行こうとは思わない。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
開成の高1は中入と高入は別クラスなのでカリキュラムも別。高入生の進度に合わせて授業もテストもカリキュラムが組まれるようですよ。そして高1の終わりに中入生に追いつきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
翠嵐受験生に開成の方からコンタクトというか、勧誘が凄いですね。
もう、どっちが上か分からんな!?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
開成は西日暮里駅から徒歩3分です。
横浜翠嵐は横浜駅から徒歩20分です。

西日暮里駅には山手線、京浜東北線、千代田線(小田急線と相互乗入)が通っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
横浜翠嵐高校に進学するとほとんどの人が首都圏外の医学部に進学することになります。

2023年 国立医学部合格者数

首都圏最難関国立医学部(東大・医科歯科・千葉・横市)
□□□開成23人 横浜翠嵐*5人

地方旧帝医学部
(開成:京大・東北・北大、横浜翠嵐:阪大・北大)
□□□開成*3人 横浜翠嵐*3人

首都圏外地方国立医学部(地方旧帝を除く)
□□□開成11人 横浜翠嵐15人
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
どうか開成を受けて欲しい。
翠嵐のレベルを取り入れたいのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
駿台中学生テスト 合格可能性80%偏差値
69.3 開成
60.9 横浜翠嵐
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
開成のカリキュラムなどについては横浜翠嵐掲示板板のスレ民が何かコメントをするのは無意味

開成掲示板の住民の投稿が一番当てになるのは当然
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
>医学部狙いなら尚更、高校から荒川の果てまで行こうとは思わない。

翠嵐、国医合格実績さほどでもないじゃん
同じ公立でも大抵の年で日比谷それに大きく劣る
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
>高校から開成に3年間だけ行っても、中高一貫校の本来の超先取りという旨味を味わえないからね

そうでもないみたい

開成の高校入学に関して、内部生から生の声

「開成の授業等は使えます」
「開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です」
「(進学する高校を)目先の3年間だけで選ばないで下さい」

【7114281】 投稿者: 鉄緑会 (ID:K8d3zsFev1E) 投稿日時:2023年 02月 14日 06:39

>内部生に追いつくのがかなり大変そうです。

開成は高2から数3に入りますが、鉄緑会は高1の1月から数3に入ります。開成のペースに付いていけないようでは、鉄緑会のペースに付いて行くのは困難です。渋幕、開成、筑附に合格できる実力があるなら、数学が極端に他の教科の足を引っ張っていなければ開成でも問題なくやっていけると思います。東大の特に理系を目指すなら、開成のペースは最適です。

>どの高校の勉強と生活のバランスが丁度良いのか知りたいです。

開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です。ただし、数学の二次対策は、より演習を積む方が良いでしょう。高入生が授業と定期テスト、実力テストに加え、鉄緑会で英数理をこなせるなら東大対策は万全ですが、かなり勉強一辺倒になると思います。高1から鉄緑会で数学を取り、英理は余裕を見て追加するような感じでバランスを取るのが良いと思います。毎日、高校で過ごす時間は短くないので、最大限にこれを活かす必要があります。その点、開成の授業等は使えます。

【7115577】 投稿者: 開成一択 (ID:CQQNk5anHFU) 投稿日時:2023年 02月 15日 02:03

東大進学を考えているのならば開成です。進学割合とかではなく進学人数・OBの人数が桁違いだからです。東大進学されたお知り合いなどに聞かれると1番良いと思いますよ。開成の良さは卒業してから実感しますよ。目先の3年間だけで選ばないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
↑「内部生からの生の証言」ではなく「新高(開成高入生)からの生の証言」と書くべき

「内部生」だと「中入」という意味にも誤読できてしまうので
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
>高校入学組はやはり何でも後回しになってしまうみたいだし、カリキュラム的にもペースも全く本人に任せきり

それを否定する開成高入の人の投稿が多数ありますが(開成掲示板含めて)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
「開成高校入学の方が翠嵐よりお勧め」なんてナンセンスだよ
だって、翠嵐合格者で開成にも受かる学力なんて超超トップ層のごく一握りなんだから
そもそも選ぶことが出来る人がほぼ居ない
両方受かる学力の人なら、確かに開成の方が良いだろうけど
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
質問には全く書いていない開成を持ち出す意味あんの?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]

「東大に入りたい、ならそもそも翠嵐じゃなくて開成行こうよ」て話では
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
高校一斉スタートで共学で学費も激安で家から近い横浜翠嵐高校からでも頑張れば東大合格が十分手に入るようになってきたことが重要
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
東大にいきたいではく翠嵐を目指してとあるからね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
2022第2回駿台東大実戦模試
横浜翠嵐高校受験者数
148人(浪人含む)

2023東大入試
横浜翠嵐合格者数
44人(浪人含む)

横浜翠嵐高校の東大実戦模試受験者の
推定東大合格率
29.7%(浪人含む)

参考 東大出願者の東大合格率
出願者数 9559人(一次足切りも含む)
合格者数 3060人
合格率 32.0%

合否判定シミュレーション

横浜翠嵐高校 上位50位まで(浪人含む)
東大合格率50%(C判定)
→25人東大合格 25人不合格

横浜翠嵐高校 上位51位〜148位まで
(浪人含む)
東大合格率19%(E判定)
→19人合格 79人不合格
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
とうとう開成側から
翠嵐板に乱入する時代になったみたいですね!
これ、本当に来年は東大ランキング十傑に入りそうだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
翠嵐の受験者層が欲しいんでしょ。たぶん
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
公立進学校botさんも横浜翠嵐や日比谷の今年の高3生
の話題には触れようとしないので、今年の高3生も今
イチと予想
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
ケチをつけることだけに一生懸命になるのってよほど成績が悪くて、翠嵐や日比谷が羨ましくて仕方ないんだろうね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
「翠嵐や日比谷が羨ましい」と思ってる奴ってどんな脳みそしてんの?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
イマイチのレベルが高すぎてて草〜
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
質問者はこーゆーこと書くのホント大好きだよね🤭
同じようなこと何度も聞いて
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
>友人が高校からその中高一貫校行ってたけど、結局早慶上理のどれかに行ってた。高校入学組はやはり何でも後回しになってしまうみたいだし、カリキュラム的にもペースも全く本人に任せきりなので間に合わないと言っていた。

「早慶上理『のどれか』」って…そういう表現する人、滅多にいない
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
開成スレで
開成高入ネガキャンしても、蛙の面になんとやら
状態やないのかな。そもそも。

間違ってもどこぞやのスレ(笑)のように
・開成に入れない故、妬ましくて仕方がない

的な反撃をする
開成関係者は皆無でしょうなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
>開成スレで開成高入ネガキャンしても、

なにがしさん、開成スレで開成高入ネガキャンなんか翠嵐スレのみなさんはしていませんよ。
ないものをワザワザ記載するのはミスリードに繋がるおそれがあるのでお控え願います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved