教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:19件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/15(木) ]
内申が119ですが全県模試の点数は320しか取れません。この場合受かるのでしょうか?
高入生@在校生 [ 2022/12/15(木) ]
技能系の内申が良いのでしょうか?全県模試は受けたことがないのでわかりませんが、模試の方が低めに出ると思います。1日1点あげるつもりで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
それだと厳しいのではないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
119あったらもっと上目指せると思います
高入@在校生 [ 2023/01/03(火) ]
かなり厳しいです。
南高は試験重視なので内申高くても試験出来なければ無理です。
私は全県360〜80でしたが当日400越えたので模試より過去問取り組んだ結果を信じた方がいいと思います
高入生@在校生 [ 2023/01/03(火) ]
12月15日投稿したものです。理社で弱い分野があればそこをつぶしてください。それをやるだけでもかなり点数変わってくると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
南高は附属中から上がってくる子が多いから、高校入学後授業は中入生に合わせることが多そう。そうなると、あんまり勉強が身に付いていない子は入学後授業についていけなくなって困りそう。実際はどうなのか教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
中入生と高入生の進学実績を学校ホームページで確認すれば、学力差は一目瞭然。中入生の進学実績は柏陽、サイフロ、厚木、川和、緑ケ丘と変わらない。学力向上進学重点校に合格できる学力が求められている。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
国公立大学 現役合格率
21年卒/22年卒
聖光 59%/62% 御三家
翠嵐 55%/56% 進学重点校
浅野 49%/41% 御三家
サイフロ 45%/42% SSH SGH
栄光 42%/40% 御三家
市立南 42%/38% 公立中高一貫
湘南 41%/40% 進学重点校
柏陽 40%/41% 進学重点校
相模原中等 35%/40% 公立中高一貫
厚木 32%/36% 進学重点校 SSH
多摩 30%/30% SSH
平塚中等 29%/37% 公立中高一貫
緑ヶ丘 27%/28% SSH 理数推進
小田原 27%/26% 理数推進
川和 27%/26% 進学重点校
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
昨年の国公立大合格者79名、高入生は僅か2名でした
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
ってこういうこと書いてくる人は上位層しか見ていないから、実態を分かっていない部外者。合格実績を丁寧に見れば、中入生が上位だけでなく下位層も形成していることが分かる。だから南高生は、高入生の学力幅より大きな学力差があるはず。で、どの学力レベルで授業をやっているのか外からは全く分からない。実際はどうなんだろう?鼻息の荒い中入生保護者の話は信憑性がないし、高入生が一番分かるんじゃないかと思ったんだけど。
部外者じゃなくて、実際の在学生にどうなのか教えてもらいたい。高入生の平均位の子はついていけますか?中入生中心過ぎる授業だったりしませんか?
本当のところどうなのかが知りたいです。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/05(木) ]
中入と高入では、軽量3科目の私学でも大きな差があります。
昨年の合格実績です。

早慶上理 中入134名、高入 0名!
MARCH 中入206名、高入15名

なお高入ですが、MARCH上位校の立教0名、明治1名。
高入@在校生 [ 2023/01/05(木) ]
高入です。
体感として英語に関しては高入生の方がレベルが高いです。
中入の先輩や友達が言うには、文法の授業が一切されていないらしかったです。ですが、中入の人たちのほとんどが英検で高い級を持ってると感じます。
勉強としての英語は高入が強いけど、実用的な会話としての英語は中入の方が強いみたいな感じです。
逆に中入は数学めちゃくちゃ強いです。数IAの範囲少しやってたみたいです。
私は高入ですが、それなりにいい順位を取れているので遥かな差は今は無いです。今のところ中入と高入で学力の差は感じていないので、中入と高入の差云々はおそらく高2高3から始まります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
高入@在校生さま、教えてくださいましてありがとうございます。高校一年の間は中入も高入も差を感じないくらい。だから授業もどちらに合わせている感じでもないということでしょうか。ただ、高2以降は数学力が数学だけでなく理科科目にも大きく影響を及ぼしてしまうので、中入と高入に差が出てしまう可能性がありますね。
南高校の実際のところが少し見えたので嬉しいです。ありごとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/06(金) ]
高入@在校生さま、参考になる情報ありがとうございます。中入生は英検2級か準1級を中学生で取っているのでしょうか?なんとなく入試は380点でも合格しそうですが、450点ぐらい、特に数英は入試で満点取れる実力が無いと、ついていけないのかなと思いますが、実際どうなのでしょうか?
高入@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
ご返信ありがとうございます。
私は去年受験の現高一です。403点、英語95点で合格しました。
中入の人はおそらくほぼ全員が準二級以上を持っていると思います。
三級の話をしている人を見たことがないので…。
まず英語に関して、8割取れていればそれなりに着いていけるとは思います。英語は定期テストごとにクラス分けが行われるので、ついていけると思います。リスニングはめちゃくちゃしておいてください。受験のリスニングは本物と比べて激遅いので、受験レベルで満足してるとALTの先生との授業のとき死にます。
私は英語学年順位30位付近をうろちょろしていますので一つの目安としてご参考までに。
数学は多分あなたの努力で変わります。私は数学60点台でしたが、授業には一応ついていけています。
一学期中間か春休みの課題テストでクラス分けが行われるので、着いていけるかどうかは多分大丈夫だと思います。
毎週末課題が出るので、それさえできれば着いていけなくても成績はとれます。この間24点取ったけど4取れたので大丈夫です。理系でもない限り授業の理解度の心配はしなくてもいいと思います。
高入@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
他科目で言うと言語文化(国語の文学的作品科目)で古文助動詞の活用から現代語訳まで全て覚えさせられ永遠に追試したりします。先生によってやり方が異なるのでざっくりとしか言えませんが、
国語→ついていかざるを得ない
理科→理解できなかったら置いていかれる
社会→若干わかりづらいけどついていけなくてもテストはとれる
英語→割と一からやってくれるからいける
数学→置いていかれるけど挽回はできる
みたいな感じです
高入生@在校生 [ 2023/01/07(土) ]
高校入試は430点台でした。高校入学後すぐ英検2級とりました。学年順位は真ん中位です。↑上の方は英語がかなりできる方だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/07(土) ]
在校生の皆様、大変参考になる情報ありがとうございます。どれぐらいの学力をつければ良いか理解できました。合格できるよう、ついていけるように各科目しっかり勉強していきます。英語は少し得意なので、リスニング強化していきます。ありがとうございました!
内緒さん@中学生 [ 2023/01/14(土) ]
だいぶ厳しいと思います。
友達が何人か受けるのですが成績もよく模試で380近く出してくる人たちです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved