教えて!開明高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
大阪駅の梅田の飛び降り自殺した生徒は開明高校の在校生だったんですね。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
ここは特別そう思われる学校でしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
どう思うかは個人の自由だけどね。
最も、当初の自殺者は開明の生徒か否かとは全く論点が逸れてるけどね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
自殺は多くなってます。ニュースにしないだけ。アベノミクスと言ってるのに現実は厳しい生活送ってる人が多い事が分かったらアベノミクスの失敗を認めた事になるので。
ここの学生なら朝の朝礼で校長先生が言うはず。でも両親の希望でそっとして欲しいのかも。どっちにしろ夢。希望が持てない日本っておかしくないですか。
ああ@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
在学生ですが違います。その事件はもっと後に起きました。
シサケット@卒業生 [ 2020/03/12(木) ]
自殺があったのは13年前 共学3期生の女子。校長は病気で、と嘘を朝礼で言っていたが、新聞にも載っていた。この学校は都合の悪いことは徹底的に隠す傾向がある。が、隠せていない。他にも、ある生徒と性的関係を持ったM田•S藤先生が同時期にクビになったのは、酒のあてになる笑い話no.1である。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
最近も自殺者いましたよ。クビになるだけマシですね。今も長くいる教師もいいとは思いませんがね。隠蔽体質は今もです。グーグルマップに書かれていることは在校生からすると本当です。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
飛び降りた学生は、うちの学生ではないです。
穴生弐益@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
皆さんきちんと報道を見ましょう。
大阪府立高校の生徒と各種メディアで報道されていますよ。
根拠なく決めつけは危険です。
下手すると風説の流布や威力業務妨害等での告発もあり得ます。
皆で気を付けていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
小学生@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
なぜ自殺をされたのですか
こうこうせい@関係者 [ 2019/05/11(土) ]
いじめが理由ではありません。。が、
教師(部活の顧問)が原因でございます。
もちろん、顧問の教師のみが原因ではございません。
それらの悩みを他人に打ち明けにくいような
?学校全体?の雰囲気、
また、自由度の少ない校則、校風
それらが積み重なり、自殺に至ったのだと考えます
ここから先は、後輩から聞いた話、、
自殺なさった方は普段はとても
明るくいい子だったそうです。
とにかく、ご冥福をお祈りします
これらを踏まえ、
(高校)在校生の立場から言わせてもらいますと、
この学校に入ることはとてもお勧めできるものではありません
僕はこの学校に入り、楽しさや嬉しさの何倍もの
苦しみや悲しみを味わっています。
(最後に余計な一言すみません。長文失礼しました)
小学生@保護者 [ 2019/05/12(日) ]
情報をありがとうございました。
受験校を絞る前にお話が聞けて良かったです。
また、在校生ということですが、高校卒業以降、楽しさや嬉しさも味わえる人生を送ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
今春、JR野江駅が開業しますけど、これにより、北摂地区からの入学者が一気に増えることが想定されます。にもかかわらず、高校の応募は定員割れを起こしています。

この原因は何でしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
講師@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
因みにですが上の投稿で五木偏差値40で合格され方、おめでとうございます。短期間で相当努力されたと感服致しました。
私どもでは開明高校受験に際して五木偏差値60あれば何とかGOを出しております。短期間での勉強法をお持ちと推察しますので社会人になられた際は招聘させていただきたいほどの人材です。
内緒。@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
現在開明中学3年に在学のものですが、
今年の中3は比較的他学年よりも人数が多く、かつ他学年よりもかなりハイレベルな学力だそうです。
なので、私は学年主任の先生から「今年は例年より大幅にとる人数を減らすつもりだ」と聞いていたので、定員割れの可能性もあるかもですけど、もしかしたらそう言うことかもしれません。
内緒@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
五木偏差値60では、とても授業に付いていけんと思うよ。
内緒@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
なんだかんだで…色々大変そうな学校ですね…
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
中高一貫校の実績は結局中入の出来で決まる。高入は併願公立落ちまたは、1.5次組で拾いものを集めるしかない。定員は多めに出して少なくとるので定員割れはもとから想定してる。欲しいのは学校の名を上げてくれる生徒だけ。人気とは別の話。
内緒@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
↑その通りだと思います。
開明は他の多くの中高一貫校と違って、2年に上がると中入り組と編入組が一緒になります。
そのため編入生は1年の時に2年分の勉強をします。(特に数学
つまりその授業スピードに付いて来られるハイスペックな学力の生徒しか採らない。
進学実績第一主義で、他の中高一貫校のように生徒の頭数をそろえて金儲けに走らないのが開明の良い所だと思う。

卒業生@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
僕は数年前に卒業したとこなんで実際に見てたからわかるんですが、学校がそんなに大きくないので生徒を取りすぎると教室が確実に足りません。なんで内部進学の生徒の人数に合わせて外部からはとっています。
内緒さん。@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
定員割れは事実ですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/11(火) ]
開明は素晴らしい。
生徒の面倒見もよく、毎日充実している。
特に、宿泊行事は多く、その中で色々なことを経験できていい。
宿題は多いけど、毎日やってると成績が延びていくから多くて妥当。
ほんとうにこの学校に入ってよかった。
文化祭では、先生も最大限に協力してくださり、不可能化のように見えた出し物も
大成功。何か学校ぐるみで大会とかそういうのに参加するときに先生に相談すると
大歓迎。学校とは関係ないけど、協力してくれる。
こんなにいろんなこと生徒に経験させるには、毎日先生は
自分の時間を削って夜遅くまで頑張っているのだろう。
開明に入ると最高の教員との出会いが待っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
で、ご質問はなんでしょうか?
在校生が学校の嘘くさい書き込みで学校の人気を落とす典型パターン。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
開明中学2年ですが、他を知らないので比較できないが、学校は楽しい。勉強と部活週3回、と行事があり、まあまあ楽しい。熱血教師も多い、変な先生もいるけどな。どこも同じ?変な生徒がいないので面倒くさいいじめはない。開明で良かったと思う
内緒さん@在校生 [ 2019/05/12(日) ]
質問じゃなくて、良い学校ですよアピールじゃないですか。
それも嘘くさい。
私は2年ですが、勉強以外の部活動、友達との交流などもっと充実したかった。開明5年目ですけど、もう充分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
事実@在校生 [ 2017/01/16(月) ]

勉強量おおすぎ...
補修おおすぎ...
だから部活通えない...
いじめおおい...
理数コースからあがってスーパー理数コースに通ってた俺からすると、こういう発言してる在校生ってほとんど下から数えた方が早いくらいの学力のやつらばかり。
本当に高校で勉強しようと思って入ってる人らは同じ考えもってる仲間とつるんで、互いに刺激しあってるから補修なんかかからない
いじめみたいなレベルの低いことはしない
高校ではっちゃけたいならはいらんほうがいい
でも毎日コツコツ勉強できる人なら全然余裕

一番言いたいのは、こういうところで否定的なコメントしてる在校生はほとんど勉強してなくて落ちこぼれていってる人たち
そういう人たちの目線でこの学校の評価をするのはあまりおすすめしない
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/17(火) ]
同意します。
向上心さえあれば、大阪の高校で入学時からの伸びしろの大きさは1・2ですよ。
入学時、まじでアホ(偏差値55位)だった俺が、まさか神戸市外国語大学に現役合格できたなんて今でも信じられないよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/18(水) ]
↑先輩、すごいですやん。
神戸市立外大現役とか
めっちゃ尊敬します。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/10(金) ]
スーパー理数に在籍してますけど勉強量が多すぎとか部活にほぼ通えないとか思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
↑分かります。こう言う掲示板で意味の分からない理不尽な投稿を見ると、開明の評判が下がってしまうので、やめてほしいです。
開明在校@中学生 [ 2023/03/22(水) ]
出された宿題きちんとこなせれば部活にも行けるし補習にかかることも滅多にない。サボってる奴らが言い訳しないでほしい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
国立大学の現役合格者数が多いみたいですが、塾や予備校に行かずに学校の勉強だけで大丈夫ですか?
また、塾や予備校に通われている方は何%位でしょうか?
それから指定校推薦はどれくらい来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
夜9時過ぎの京橋や梅田は塾帰りの開明生がたくさんいますよ。
通りすがり@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
いまはわかりませんが、昔は早大(商)や関関同立をはじめ経済・経営・商学系の指定校推薦が多くありました。

推薦枠自体は、関西私大を中心に非常に多かったですが、実際には特定の枠(例:どうしても同志社の経済に行きたい!という生徒が複数出た)についてのみ競合になります。

もちろん、他の学部系統への推薦もありましたが、経済・経営・商学系に偏っていたのは学校の成り立ちから考えるとやむをえないことかもしれません。
偏差値78@卒業生 [ 2016/05/27(金) ]
非医学部なら塾に行く必要は全くありません。 医学部狙いは絶対に塾に行く必要があります。 しかし、理解の無い担任によって塾通いを否定され、浪人させられる可能性もあるので要注意です。

内緒さん@在校生 [ 2016/05/28(土) ]
東大文1志望でも塾に必要はないですか。
社会民主主義者@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
結果論を申しますと、自分の努力次第ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/31(火) ]
自分の努力次第とは無責任な回答ですね。 流石社会民主主義! カキコするならちゃんと答えてあげるのが流儀です。

在校生の方安心して下さい。

卒業生から言わせてもらうと、開明には東大進学の実績が少ないので学校自体に参考可能なデータがあまりありません。 京大(非医医)はたくさんあるので心配ありませんが・・・。 東大の文1は理3程ではありませんが次に難しい学部です。 理3が偏差値80で文1が76です。二次試験科目も多いですし東大独特の問題内容なので、やはり東大受験型の対策が必要です。 センターは90%で合格率50%という所ですが、2次試験のウェートが高いので油断は禁物です。逆にセンター85%でも二次試験次第で合格するケースもあります。

開明では高3の夏以降、センター対策の模試などが集中しますので、二次試験対策はそれまでに終えておく必要性があります。 えっ? そんなことは無理って? そうなんです! 問題はソコなんです。 東大受験を意識した時点(高1迄ですが・・・)から東大受験を意識した勉強法(授業の受け方)に切り替えて行かなければなりません。休み時間も東大受験問題研究に没頭し、通学時間も東大系の問題に頭を悩ませて下さい。 そうして難問奇問に取り組んで行かなければなりません。

●○会なんかに通う必要はありませんが、大手予備校の東大コースで単科目を履修する事もやはり必要です。受験は信念です。 絶対に合格してやるという気力があれば合格間違いありません!

頑張って下さい。

PS
但し、ある程度の妥協は必要かもですが・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
開明高校に入ろうと考えているのですが、具体的に定期テストで何点ぐらいを取っていれば入れそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/28(木) ]
学校によりますが、400点取れてたらいけます。でも、そんくらいの点数なら、入ってからきついかも。因みに、僕の最高点は、496点で、平均は、460点くらいでした。
在校生@在校生 [ 2017/04/23(日) ]
2017年新入生、併願入学者です。
定期テスト平均470点
学校成績は美術以外5でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
私は、医学部を目指している者です。周辺に開明高校から医学部、又は、自分自身が開明高校から医学部に合格されたという方に質問です。その方、若しくは自分自身は、開明の勉強だけで合格されましたか、それとも、塾や予備校にもいかれていましたか。至急返信お願いします(今、予備校に行くか否か迷っているのです。デマの情報は決してしないでください)。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/15(火) ]
この学校からは現役で国医医に合格するのは1〜2人です。
余り情報が得られないと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/16(水) ]
在校生さんに質問です。あなたの周囲に医学部志望の人はいらっしゃいますか。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
私立の医学部なら開明でも大丈夫。
しかし国立大の医学部医学科を目指すならもっと上の高校に頑張って入るべし。
高校入試で頑張れなかった人がもっとハードルの高い大学入試で頑張れるわけがない。
しかも、開明の高校入学からの国医はまだ誰も輩出していない。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/17(木) ]
ご解答ありがとうございました。もう入学が決まっていますから、どうあがこうが、頑張らないと仕方ないんですが。
では、開明の高校入学から現役で国公医に入ってみせます‼(^^)
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
予備校に行くと嫌がらせが始まります。特待生が旧帝国立医医に現役合格してますが、特例です。駅弁地方の医学部推薦枠を狙うというのが分相応ですね。但し、医学部狙いなら不安な科目は個別に予備校で強化する必要性があります。医学部志望者が上のクラスには相当数居ますが現役合格は難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
「私立の医学部なら開明でも大丈夫」?

名門私立の方が難しいんだよ。地方国公立は意外と入り易いのにね。
引退した某塾講師@関係者 [ 2016/05/27(金) ]
開明からなら地方国公立の医学部を狙って下さい。駿台・河合で2次試験用不得意科目の強化をしておく事も大切ですが、地方国公立では2次試験が恐ろしく簡素な大学もあります。 センター重視で2次試験が面接のみなんて所もある様に聞きますけど、それも嘘のような本当の話です。 但し、東北や北海道などの地元志向の強い国公立医学部への合格はかなり厳しいです。 言及するまでもなく地元優先ですから。 いずれにしても、地方国公立医学部卒業後は僻地というおまけが付いて来ます。 開業されているご子息はUターン研修を経て跡継ぎ万歳ですが、そうでない方は大変です。

一方、私立医学部の自力(笑)合格は正直言って難しいです。 倍率も恐ろしく高いですが、ほとんどが出来レース的な学校もあります。 自力で正面切って合格出来る生徒さんの学力は本当に相当なもんです。 私立専門の●○医進予備校なんで一年間で1千万円もするんですね。 驚きですがそれなりに懇切丁寧に指導(?)してくれるらしいです。 でも昨今入学後留年が問題化してるのであまり手荒な指導(?)は出来ないと思います(笑)。 ●崎大はおなじみですが、多少ましになった様です。

医師が最も多い年代が50〜60歳でありその子息が受験期であるという現状を鑑みても、私立医学部のブームは継続すると思います。 まぁ〜学費が10倍以上違うので一般の方にはなじみがない世界ですが、将来の事を真剣に鑑みた場合は、先行投資として私立に入学するのもありだと思います。 勿論、私立受験の場合は傾向が各校で違うのでしっかりと対策をしなければなりません。 でも、はっきり言いますが、私立の上位校は倍率も高く相応の学力と●○力を持った受験生が犇めき合っており地方国公立大学医学部に合格するよりもかなり難しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
民主主義者@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
在校生さんに質問です。説明会で、「医学部志望者のためのクラスを新設します」と開明の先生がおっしゃっていたのですが、実際はどうですか?至急返信をお願いします‼
内緒さん@在校生 [ 2016/02/28(日) ]
そんな話は聞いたことがありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
かなり前からそんな事を言ってますね。でも、現実はそんなクラスはまだ存在しないと思います。実際に医学部志望者数は非常に多いですが、適切な指導のお陰で合格した訳ではありませんし、先ず合格実績が少な過ぎます。学校の進路指導経験値から言及しても、教師のレベルなども鑑みて時期尚早です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/27(日) ]
偏差値60程度で開明併願でいけますか⁇
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
ちなみにおいらは五木テストでは偏差値64あって、開明受けて合格したが、もうすでに授業ついていけないんだぞー。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
↑それはそうでしょ
入学時偏差値高くても勉強しなけりゃ誰でも落ちこぼれるよ
内緒さん@中学生 [ 2015/10/04(日) ]
みなさん参考になる回答ありがとうございます!
もう1つ気になることがあって開明の最低合格点が250位で記載されていました。その点を取れば合格する可能性はあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
合格最低点は毎年かわる
250点は低い方かな
だいたい7割とればOKなんじゃない

事前相談×の人はその年の事前相談○だった人の最低点より上だったら受かるんだろうけど、繰り返すけど受かってもついていけないよ。
だって学校の実テも低くて塾や模試偏差値も低いってことは、勉強できないんでしょ?
あと○もらってもよっぽどだと落ちる。

偏差値60で併願の私立探してんでしょ?
他にちょうどいいとこいっぱいあるよ
高校で背伸びする意味は全くない
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/09(金) ]
回答ありがとうございます。
僕は2年の最後まで偏差値35ほどしかなく、ずっとがんばってきてやっと偏差値60にとどくようになってきました。今までがんばってきたことを開明にいけば更に生かせると思って行きたいと思うようになりました。
でも親は専願でいくことは許してくれないので併願で合格したいと思い、いろいろ質問しました。
ついていけないとは思いますがやっぱりついて行こうとがんばることは適正の学校の中で満足するより、大学進学にも大きな影響を与えると思います...
内緒さん@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
その熱意をもって、どこの学校に行っても一生懸命努力を続けるんやで。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/15(木) ]
はい!ありがとうございます!!!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/07(土) ]
ふと思った。
1.5次受ければいいんじゃないの。

1次はほんとのほんとの滑り止めで余裕のあるとこで、本命が公立。
で、1.5次に開明。
お金余分にかかっちゃうけど、これで悔いないでしょ。

がんばってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開明高校の情報
名称 開明
かな かいめい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 536-0006
住所 大阪府 大阪市城東区 野江1-9-9
最寄駅 0.6km 京橋駅 / 大阪環状線
0.7km 野江駅 / 京阪本線
0.7km 京橋駅 / JR東西線
電話 06-6932-4461
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved