教えて!開明高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/16(土) ]
国公立大の進学率(合格率)が78%ってほんまっすか?すごすぎませんか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/05/02(月) ]
地方の国公立大ならいけるよ
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
78%は現、浪足しての合格率だから。
現役合格率じゃないよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/05/06(金) ]
合格率78%!?と思って、HP見てみたら、

「国公立大学合格者数/卒業生数」

↑表の一番右のパーセンテージ、意味のない数値では?
合格者数には現役と既卒を足しているのに、
分母になる数が卒業者数(現役)だけなのはおかしい。
既卒の受験者数も足さなきゃねぇ。

ここの学校はこんなまやかしみたいな数値を
平成3年からずっと載せているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/06(金) ]
そのうち100%超えるね
そうなったら表示方法変えるんじゃないの

デジパンによると
27年度は卒業生(現役)おそよ280名ぐらいで国公立合格が149名
実質は50%ちょっとか〜
内緒さん@一般人 [ 2016/05/06(金) ]
いやいや、どこもそういう表示でしょうが。。。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
中の人?
どこもって、あんな変な意味のないパーセンテージ出しているところありますか?
数校見てきたけど、無いよ。

現役合格者+既卒合格者/卒業生(現役のみ)ww

普通は現役と既卒の合格者数だけでは?
あと、医医だけ分けてるぐらい。
ほんと、100%超えたら笑うねぇ。

このスレの質問者みたいに騙されている人も多いんだろうな。
どうでもよろしい@卒業生 [ 2016/05/27(金) ]
国公立至上主義者の立場から見ると開明は相応に評価できる学校だと思う。 しかし、どう考えても国公立って学部によって偏差値が雲泥の差なんだね。 恐ろしいことですが偏差値45〜48なんて学部もあるよ。 スパルタ詰め込みを教育方針としている開明からなら必ず現役で合格する。 大抵は6年間詰め込みでやられて来てるので早く大学生になって楽になりたいから甘んじて薦められるまま合格圏内の国公立に入学する。 一浪したら阪大ぐらいは楽勝で合格すると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
国公立に入りたいが為にひたすら勉強している。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
国公立、関関同立等上位は高校入り併願組と中入り組とどちらが多いですか?高校入り専願は下位ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@質問した人 [ 2016/03/09(水) ]
京阪神大学は少ないですね-w 地方国立より早慶、同志社の方がいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
wってうってますけど、バカにはできないくらいの実績は一応ありますよ。
あなたは、どこ高ですかね👹👹👹👹
内緒@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
関関同立より田舎の国立大学の方がいいのですか?偏差値、就職はどうですか?関関同立私大組は残念組ですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
それなら、関関同立の方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
公務員を目指すなら、圧倒的に地元の国公立大が有利です。民間はわかりませんけど。
ちなみに、同じ私大でも関関同立と早稲田・慶応・上智とでは天と地ほどの差があります。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
いやいや、同志社の上位学科と上智の下位医学科じゃ、ラップしてるよ。

天と地ほどの差って、ありえないし。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
×上智の下位医学科 ⇒ 上智の下位学科
内緒さん@保護者 [ 2016/12/18(日) ]
ちなみに高校編入専願の人でも
同志社文系推薦もらってました。
関関同立の推薦は成績下位の方がとります。
あと就職では上位学部とか下位学部では見ることはなく、大学自体で判断しますので
関東圏では上智のほうが上です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
大手前高校と開明高校ならどちらにいきますか?
内緒@質問した人 [ 2016/02/20(土) ]
将来のこと考えると開明です。金銭的に問題がないなら、私学の方がいいと思います。
内緒@質問した人 [ 2016/02/20(土) ]
併願で南海、明星選抜辺りです。相手にしてない。
内緒@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
豊中と同じで比較にしてない。
くっきい@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
ぼくなら大手前です。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
青春したいなら、大手前。
後々楽したいなら、開明。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
歴史、実績、校風全てにおいて大手前、圧勝!貿易学院と比べる自体ナンセンス。
違いの分かる@関係者 [ 2016/06/01(水) ]
公立の大手前と私立の開明の比較はちょっと無茶かも知れませんが進学実績ではまぁ〜その種の比較もありの様な気も致します。

知人に最近娘さんが大手前に進学された方がおられますが、授業についていく行くのが非常に大変らしいです。分からない生徒は放って置かれるそうです。公立なので仕方ないですね。

開明も同じなんですが、そこは私学ですので面倒見が良いです。 補習や時間外での質問にも熱心に答えてくれる先生方が多いです。 公立=公務員の違いです。

大手前も公立の中では教員の評判が良いですが、私立程の面倒見の良さは期待出来ません。 本来大手前も実は私立が母体の学校でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
豊中高校と開明高校ならどちらを選びますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
文理校を蹴ってまで行く高校ではない!余りにも差がありすぎます。誰が考えても明らかです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
自主的に勉強できないなら私立のがいいと思う
内緒@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
H27 京阪神府市 豊中111 開明65
関関同立 豊中602 開明331
ダブルスコアです。差は歴然。
内緒@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
豊中は北野の次善校で茨木、大手前と変わらない文理校です。寝屋川あたりと比べるべきですね。
内緒@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
そもそも文理校行けない者が専願か、併願で文理校滑った者が行くところです。勝ち目はない。
ダレン@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
開明でしょうかね。ちなみに私は…
内緒@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
進学実績、伝統、偏差値等全てにおいて全く比較対象にはなりませんね‼完全に負けです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
学校内での勉強する環境で比較すると…どうでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒ね@一般人 [ 2015/12/17(木) ]
デジタルパンフで編入生の現役進学先で関関同立の欄が空欄みたいだったんですけど、国公立しか進学希望者無かったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
関関同立が目標じゃなくって、あくまで国公立大学が目標だと言いたかったんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
国公立大も色々あるから選ばなければちゃんと行けるよ
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
全国津々浦々の国公立大に行くことを目的としているからでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
デジタルパンフに載っている編入生の大学進学実績には驚きました。
なぜ、そんなに差があるのですか?
大阪桐蔭にも差があるのですか?
入学してから追いつくのが大変なのですか?
回答お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
はい、かなり大変です。
教科担当の先生にもよりますが、とにかく内部進学のに追いつくため、授業のスピードは早い授業が多く宿題も多めに出るので、とにかく課題をこなすので精一杯です。ましてや塾に行く時間などありません。

これはあくまでも個人の意見ですが、このような意見を持っている生徒は多くいると思います。

しかし、この早い授業にきちんとついていき、課題もこなす生徒もいます。
また塾に通っている生徒もいます。

人それぞれですがとにかくやる気の問題だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
6年一貫と編入生とでは大学進学実績に差がありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@中学生 [ 2015/11/08(日) ]
開明高校に入学希望の受験生です。開明高校の大学の指定校推薦にはどんな大学がありますでしょうか。ご回答をお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/08(日) ]
関関同立、産近甲龍
ちなみに今年は、同志社と関大が人気で
あとは全部余りまくってたみたい。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/08(日) ]
今から20数年前に同志社の指定校推薦で進学した者だけど、今でも枠あるんだね。
よかった。
内緒さん@中学生 [ 2015/11/09(月) ]
早慶上智はないですか?
受験生@中学生 [ 2015/11/09(月) ]
内緒さんご回答ありがとうございます。上のご回答で「あとは全部余りまくってたみたい。」というご回答がありましたが、例えば「関大法学部で1人とか経済学部で1人とか」というように 1つの大学で複数人の推薦の募集があるのでしょうか? もしおわかりであれば大学別の推薦の人数を教えていただけませんでしょうか。お願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
うーん
そこまで詳しいことは外部の人に言えないなぁ
受験生@中学生 [ 2015/11/10(火) ]
内緒さんコメントありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/27(日) ]
偏差値60程度で開明併願でいけますか⁇
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
ちなみにおいらは五木テストでは偏差値64あって、開明受けて合格したが、もうすでに授業ついていけないんだぞー。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
↑それはそうでしょ
入学時偏差値高くても勉強しなけりゃ誰でも落ちこぼれるよ
内緒さん@中学生 [ 2015/10/04(日) ]
みなさん参考になる回答ありがとうございます!
もう1つ気になることがあって開明の最低合格点が250位で記載されていました。その点を取れば合格する可能性はあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
合格最低点は毎年かわる
250点は低い方かな
だいたい7割とればOKなんじゃない

事前相談×の人はその年の事前相談○だった人の最低点より上だったら受かるんだろうけど、繰り返すけど受かってもついていけないよ。
だって学校の実テも低くて塾や模試偏差値も低いってことは、勉強できないんでしょ?
あと○もらってもよっぽどだと落ちる。

偏差値60で併願の私立探してんでしょ?
他にちょうどいいとこいっぱいあるよ
高校で背伸びする意味は全くない
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/09(金) ]
回答ありがとうございます。
僕は2年の最後まで偏差値35ほどしかなく、ずっとがんばってきてやっと偏差値60にとどくようになってきました。今までがんばってきたことを開明にいけば更に生かせると思って行きたいと思うようになりました。
でも親は専願でいくことは許してくれないので併願で合格したいと思い、いろいろ質問しました。
ついていけないとは思いますがやっぱりついて行こうとがんばることは適正の学校の中で満足するより、大学進学にも大きな影響を与えると思います...
内緒さん@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
その熱意をもって、どこの学校に行っても一生懸命努力を続けるんやで。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/15(木) ]
はい!ありがとうございます!!!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/07(土) ]
ふと思った。
1.5次受ければいいんじゃないの。

1次はほんとのほんとの滑り止めで余裕のあるとこで、本命が公立。
で、1.5次に開明。
お金余分にかかっちゃうけど、これで悔いないでしょ。

がんばってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/20(木) ]
北野高校の併願校として開明高校を希望しています。
受験体制として、強制的なのか自主的なのかを教えてください
僕はどちらかというと、言われないとやらないタイプなので、うるさく言われたほうがいいのですが・・・
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
なんか俺は編入なんだけど、専願が多い
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
いっぱいはいないよ。
9クラス北野はあるんだけど、クラスにも1人居たらいいほうだよ。
文理科に関してはほぼ皆無。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
そもそも、併願で受験する人も少ないよね。
だから、入学してくるのは専願が多いんだよね。北野を受けて開明も受ける人はだいたい1.5次。
1次に洛南を受けて、落ちた人。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/25(金) ]
開明併願の人は可哀想ですよね
公立落ちて開明ですもんね、マジワロタ
内緒さん@一般人 [ 2015/10/02(金) ]
併願は開明に限らんだろ?なにも知らないんだな。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
質問者さんは併願落ちを念頭に開明の進路指導を気にしてるようだけど…
北野受けるなら開明はノー勉で受かるはず
北野の併願で受ける層は私学対策に時間割きたくないから開明受けてるよ
正味の滑り止めとするなら開明を選ぶ意味が分からない
例え自宅から近いといっても北野落ちが大学受験でリベンジ出来るような内容は無いぞ、開明に
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
高校なんてどこでも関係ない。私の友人なんて偏差値55の私立高校に入学し、高1から予備校通い、真面目にコツコツ努力して阪大神大判定A。今は京大目指して頑張ってる。高校のレベルに振り回されている間にあっという間に追い越されるぞ。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/11(水) ]
正に上のコメント!その通りデスよ。
うちの子供達もそれで難関国立に全員合格!
灘でも落ちこぼれたら下の大学や浪人は当たり前!
開明でも北野でも入ってからが重要!
こんな事は当たり前!学校が難関大学に入れてくれるわけではないので。皆んな高校のブランド化!し過ぎ。
憧れているんやろなぁ!先は長いデスよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開明高校の情報
名称 開明
かな かいめい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 536-0006
住所 大阪府 大阪市城東区 野江1-9-9
最寄駅 0.6km 京橋駅 / 大阪環状線
0.7km 野江駅 / 京阪本線
0.7km 京橋駅 / JR東西線
電話 06-6932-4461
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved