高校受験ナビ
検索
公立
共学

春日丘高校の塾

1ページ目質問955
かすがおか
偏差値 68
春日丘高校のいいね7705
3925件の質問と61395件の回答
概要
は、大阪府茨木市春日二丁目に所在する公立の高等学校。
概要 1911年、三島女子技芸学校として設立された。その後、高等女学校への改編と大阪府への移管・学校名の改称を経て、大阪府立茨木高等女学校となった。1948年の新制高等学校への改編時に、大阪府立茨木高等学校との校名重複を回避するため、所在地の旧・三島郡春日村から現校名が取られた。全日制課程と定時制課程を併設している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
春日丘高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(春日丘高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      ことしの入試のボーダーは春日丘>豊中だったのは本当ですか?中学の先生もの先生も言ってます。

      14件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      >さすがに出願倍率は、そうはいかないからね
      出願倍率は結局絞りに絞り込まれ第一志望じゃない人が大量に含まれる倍率である

      その点、毎年毎年志望校調査初期段階から高倍率の茨高と春日丘は純粋に人気があり、行きたい高校であることは間違いないのだよ!!

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      現役旧帝国大学合格者比較
      豊中…46
      春日丘…22
      さすがにこれで豊中と遜色ないって言うのは無理ある。

      19件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      もちろんそうですよ。予備校、のアシストでね。

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      日曜日、試合の応援お願いします!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      明日は応援行きますね!

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      京都大学4(現役3)
      大阪大学22(現役19)
      神戸大学29(現役22)
      大阪公立39(現役34)
      北海道大2
      国医医 2

      早稲田大2
      慶應義大学1
      東京理科7
      関西大学167(現役148)
      関西学院152(現役141)
      同志社大115(現役90)
      立命館大301(現役236)
      (関関同立735... ...200字以上

      50件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      本当に分かっていないね
      完全私立無償化でただてさえ府立高校の改革が必要な状態
      さらに文理学科との関係でまずは普通科改革、そこで国の普通科改革を活用して予算確保
      大阪大学、大阪公立大学、立命館大学と連携

      急激に進む少子化にも対応していかなくてはならないし普通科改革は待った無し
      早く動いて正解

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      現在受験校を迷ってる状況です。
      校則がゆるめがいいなとは考えており、候補として住吉、春日丘、高津、三国等です。でもどちらかと言うと休み時間にTikTokを撮るようなタイプじゃなく、そんなワイワイ系の高校は避けたいです
      内心は1,2年45で取れてます。 ...80字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      校則が緩めというと,制服以外には殆ど校則がない北野高校と茨木高校がお勧めです。制服もない高津高校は一番自由だと思いますので、高津→北野→茨木の順番でいいと思います。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      春日丘高校か立命館高校に行きたいのですが皆さんならどちらを選びますか? ...100字以上

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人


      春日丘2025
      京都大学4(現役3)
      大阪大学22(現役19)
      神戸大学29(現役22)
      大阪公立39(現役34)
      北海道大2
      国医医 2

      京都工繊12(現役11)
      滋賀大学3(現役3)
      早稲田大2
      慶応大学1
      東京理科7
      関西大学167(現役148)
      関西学院152(現役141)
      同志社大... ...60字以上

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      馬淵では春日丘は岸和田未満の扱いのようで合格実績すらスルーされてますね
      馬渕は春日丘、千里、池田、三島、箕面は同列の扱いですよね
      それぞれ何人くらい受かってるのでしょうね?

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      勝てないと思ったらこれかいな。春日丘も大したことないな。

    • その他2

      内緒さん@一般人

      ここより自由な校風の大阪府の学校ってあるんでしょうか。8年度からの話ですけど、改編によって今までの春高に影響が出ないでほしい

      55件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      普通科への学際導入より大阪府立高校の入試制度の変更の方がヤバいと思うが…まあリンクしてるか

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      新中3です。
      定期テストは380〜400でした
      内申点は中1 42 中2 42でした
      受かれますか?
      大体どれくらい勉強したほうがいいのでしょうか?
      いっぱい勉強したほうがいいのは知ってるんですけど、目安としてはどれくらいですか?
      教えてこれたら嬉しいです!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      なしで本格的に11月から受験勉強始めました
      1日平日7時間
      休日14時間してました

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      みなさん本当の事を教えて下さい!
      何点で合格しましたか?
      お願いします!
      教えてほしいです🙇

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ※印があって,英検利用ありでも得点は素点表示されてました。特に利用表示はなかったけど下の方に活用ではありませんみたいな文言があったと思います。また見てみてください。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      去年はアドミッションポリシーなしでの最低合格点はどのくらいになるのでしょうか?
      書き込みなどで合格点は去年と同じくらいと書いている人を見た後、で約670点でも受かったと聞き、少し安堵しましたが、 ...60字以上

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      では、受かった人のボリュームゾーンが710から720の間、トップクラスが780前後、下位が670前後と聞きました。

    • 進学先3

      内緒さん@一般人

      この進学実績を叩き出したら、馬渕も春日丘を文理並みの扱いにしてくれるのではないか。
      春日丘2025
      京都大学 04
      大阪大学 22
      神戸大学 25(合格者数ベスト10入り)
      大阪公立大学29(合格者数ベスト10入り)

      42件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      春日丘は普通科です。立場をわきまえましょう。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      ボーダー予想お願いします!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      豊中の掲示板の数字が参考にるそうです。
      で豊中レベルの数字を取っているなら安心だと言われました。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      私は中学生なのですが、春日丘高校に入学したいと思ってます!
      そこで在校生の方に質問なのですが、高校でスクールカーストのような偉い順番、または1.2.3軍のような順位はありますか?もちろん、在校生じゃなくても大丈夫です! ...100字以上

      5件の回答移動
    • 質問者です@質問した人

      少しきつい意見もあったけど教えていただいてありがとうございました

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      入試1週間前にもなって今更すぎって感じですみません><
      内申合わせた合計700点中だいたい何点くらい目安で過去問を解けばいいのでしょうか、??
      680とか聞いたのですが、700は必要ですよね??
      過去問ではだいたいどれも700ちょいとれています

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      700あったら安心‼️
      いつもだいたい680〜685あたりがボーダー
      ただ、倍率次第では690超えて豊中より高くなるときがあるって、受験の時、中学との先生から言われました。

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      今回受験する中3です!
      関倉特進Sに合格した友達が次々に茨木高校に受験校を変えました。私は、特進Sに合格できなかったので慎重に春日丘に出願を考えてますが。英検2級を所持してて、過去問と内申点を合計したら740点くらいです。では、 ...80字以上

      14件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      進学実績は北摂では春日丘が凄いというより
      春日丘以下がボロボロだから、
      大阪全体見ても春日丘よりマシなのは
      文理の数校だけ
      文理校以外は春日丘の足元にも寄れない

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      今年はネット出願、ネット合否判明なので、来週、スパッと春日丘高校に出願します。学校の先生は千里か三島が安全と言いましたが、の先生は、本当に行きたいところに出せ、併願で関西大倉特S合格してるから自信持てと言ってくださったので、もう迷わず、倍率が何倍でも私が合格します。よろしくお願いします🙇

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      必ず合格して後輩になります!

    • その他3

      内緒さん@保護者

      もうすぐ受験生になる中学2年生の息子が春日丘に行くと言い出しました。ウチの中学は気が強い子が多く所謂治安悪めだったので、賢い子が行く春日丘なら大丈夫だと思ったのでしょうがここの返信を見ているとどうも安心できません。 ...60字以上

      29件の回答移動
    • 内緒@保護者

      在校生保護者です。
      金髪でピアスも数個あいてますが
      部活も勉強もしっかりしています。

      治安は悪く無いですが、駅前で学校近辺に遊べるところがたくさんあるので、毎日直帰しません。
      そのまま梅田に行ったり、USJに行ったりしています。

      子供は立地最高!と言ってます。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      直近の五木でA判定。勉強を怠らなければほぼ受かると担任やの先生にも言われています。私もそこは頑張ろうと思っているのですが、1つ不安が拭えません。私は茨木市外に住んでおり、春日丘高校まで行くには1時間以上かかります。同じ状況の在校生の方にお聞きしたいのですがやはり毎日1時間以上も…ってなるとしんどいですよね?参考にしたいので体験談を教えてください。

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      北摂から高津なんて時間と通学費の無駄だよ
      北摂の受験生は基本淀川は渡らないんで

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      五木C判定でギリギリだねーーって母と話していたのですが、やはりギリギリのラインで受けて合格したとしても入学するとずっと勉強していないと追いつけないなんてことありますか?

      9件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      茨木の駿台は春日丘でもっているのが現実、
      春日丘の通率は高1でも高い。
      受験は課金ゲーと思っている裕福な家庭の子しか
      春日丘は無理。