教えて!修猷館高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/24(火) ]
附設、ラ・サール、青雲を合格したのに、修猷館不合格になる受験生が毎年何人かいますが、なぜなのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2013/12/24(火) ]
私立のとき調子がよくて
公立のとき調子が悪かったからとかじゃ?
機械じゃないから安定して取れるとも限らないし
特に上の方の高校だとちょっとしたミスが命取りですからね(´・_・`)
内緒さん@一般人 [ 2013/12/24(火) ]
東大だったかどこかの私立中学の話だか忘れたけど、入学者に向けて「もう一度、入試をやり直したら皆さんの内の半分近くは入れ替わったかもしれません」
だから合格できなかった者たちのためにも勉強に励みなさいという話だったみたいだが。まあ一発試験とはそういうのがある。この問題じゃなくてあの問題だったら点が取れたのにというのもあれば、やたら解きやすく感じる受験生もいるだろう。

同じ学校でこんなだから、私立と県立ではもっと試験の趣は違うだろう。私立は思考力を問う難しい問題になんとか食らいついて7割取るのが合格への道。
県立は基礎的な問題を手早く確実に解くことが求められる。ケアレスミスが多い受験生は不利。

はっきり言って単一の模試偏差値だけで合否の目安をつけるのは難しい。結局、合格するには基礎を身に付けた上でそれぞれの過去問を分析しなくてはならない。それを怠ると難関私立と難関県立を両方きっちり合格するのは困難。

要は模試偏差値というのはスポーツでいえば体力テストみたいなもので、これが高ければ各競技の上達に有利ではあるが、それだけということ。例えば野球が上手くなりたければ体力テストの数値がいいだけではだめで、野球の練習しろよということだ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
質問者は、どういう理由でこの質問をしたのか知りたいですね?質問に何の意味があるのか。
ごく稀にこういった例があるかもしれませんが、私の知る限り無いですね。レベルが違いすぎるからです。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
レベル差が一定内なら大判狂わせというのはあるもんだ。時の運に振り回されないためには絶対的な実力が必要だと思う。しかし人間のやることに絶対はない。ゼロかイチってのはない。どこまでいっても確率がどれだけかという話。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
毎年何人か…この話の出所はどこかな?2ch?
キセキとは、起こりうるからそう言われるが、ほとんどあり得ないことだとも言える。ZEROに等しい可能性のことを確率と言うのも実に面白い話だ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
毎年、数人いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
10人近くいます。ラ・サールと青雲は、ある。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
附設も、ごく少数ですがいます。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
疑問ですね。います。ある。と回答してる人は、本人?もしくは本人から直接聞いたとか?それも毎年毎年。
情報源大丈夫なの?又聞とかみんな言ってるとかじゃないだろうね。

某塾で一番上のクラスにいたけど、一人も聞いたことないっす。青雲は知らないけど。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
在校生ですが付属中の同級生でいますよ。ラ・サール合格だったのに(・_;)・・・・。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
います。・・・まあ、信憑性はどうだか知れないけれどね
昨年からここ見てるけど、この時期はこの手の話題上がるよね。何の意味があるんだろう?ねえ、教えて()()
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
> 何の意味があるんだろう?ねえ、教えて

→単なる興味では?信憑性については皆ある程度割り引いて考えているでしょ。匿名掲示板なんだし。考えすぎてもしょうがないし。明らかに悪意があったりネガキャンならスルーすればいい。むしろあなたはこの質問に興味以外のどんな意味があるとお考えで?

まあ私自身も中学生ぐらいの頃には質問者と同じような疑問を持った覚えがある。また、「早稲田に落ちても東大に受かる人がいるって本当ですか」と質問を受け回答したこともあるよ。

宝くじは買っても外れる。これが99.99…%の人にとっての現実。でも中には一等引いちゃうやつがいるのさ。それについてあり得ないと言ってもしょうがないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
単純な学力なら、名前を挙げた私立高校が高い力を要します。
しかし、公立校県下ナンバーワンクラスの修猷館や筑紫丘の入試は気が抜けません。ケアレスミスをすればダメ。成績優秀者に差がつきにくい問題だからこういった現象もある。さらに試験だけで決める私立とは違い、中学での平常の振る舞いや内申、特に全教科や部活全てに怠りなく取り組んだ人を公立校はとる。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
附設、ラ・サール、青雲を合格しても、修猷館受ける人にとっては、これらの私立も滑り止めの感覚です。塾営業に対するご奉仕ですわ。
開成、灘、合格圏の人が受けるため費用を負担してくれる塾もある。ガチ
内緒さん@一般人 [ 2013/12/27(金) ]
上の方へ
滑り止めという言葉は、この場合、全く不適切。悪意を持って、いい加減に言葉を選択しないで下さい。青雲の下位合格者はともかく、実力差がどの位あると思っているのですか。
2つ上@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
↑ 文章をよく読んで下さい。私立校との合格ラインの比較をしているわけじゃありません。
それは附設などが難易度が高いのは承知してます。
しかし附設、ラ・サール、青雲を合格した後に修猷館を受ける受験生にとっては合格を確保した私立校は滑り止めなのです。修猷合格後に公立合格を辞退することはまずありませんので。
50人程度いますよ。
附設はかなり難しいですが、ラ・サ−ルはかつての黄金期と違いラ・サ−ル合格者はかなり福岡御三家に進学しています。青雲は修猷館に受かる人は相当合格してます。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
主観になりますが、これら私立は滑り止めの感覚って、悪意を感じま〜す。
上の人の理解は、私には理解不能。あなたが附設かラ・サール合格したうえで、修猷の滑り止めと思ったのかな?
まあ、実力のない者が実力以上に見せようと雲の上の存在を見下したように言いたいようだけど、惨めじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
修猷が第一希望だからすべりどめです。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/28(土) ]
附設と大濠に合格して、修猷に入学したものです。
自分にとっては、どちらの私立も滑り止めでした。
修猷が第一志望でしたので。
難関校とかに関係なく、第一志望校以外は滑り止めという事でいいのではと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
大濠・筑陽に落ちて修猷に合格した学生もいるし。まあ、それくらいの学校ですから(笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
修猷の人じゃないでしょ?荒すのはもう、やめたら?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
こちらの学校のことを言うと気分を害するようですね。2つ上のコメントが荒らしなら、元々のスレ自体が荒らしですよ。

これで分かったと思いますが、他人のことをあれこれ詮索したり比べることは気分がいいものではありません。
城南がどうだとか御三家の中でも修猷はどうだとかいうことも、いい加減やめましょう
内緒さん@一般人 [ 2013/12/28(土) ]
だれもそんなこと言ってませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
そういった人を知ってます。その人は難関私立を受かった後公立入試までの50日、気を抜いてました。また、公立入試問題の対策を簡単だからと怠る人の中には足をすくわれる人がでます。
難関私立合格者は、普段の力を出せればまず上位合格できます。

なお附設を滑り止めと書かれ過剰反応している人がいますが、第一志望校不合格の時に進学するつもりの学校を"滑り止め"と一般にはいいますので間違ってないと思う。。
抑えとか併願校と呼んだりもします。

入試や学力の高さは、附設が上ですが第六学区では合格しても附設を選ばない受験生がほとんどです。
附設は50人募集で合格数170人ぐらい。100人近く公立に流れてます。
修猷合格者の半数がいるA館も、附設は合格勝ち取るまでで進学は修猷を勧めてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
↑それは高校に行っても塾に引き続き来てほしいから
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
まず、いいかげんな情報がありますのでていせいです。
附設の合格者は年により変わりますが、170人は間違いです。例年150人前後でしたが、今年は約120人。辞退者は約60人です。
また、塾が特定の学校への進学を勧めることはありません。ただし、難関私立高校の受験を勧めることはあります。

次に妄言の訂正。『滑り止め』とは、志望校に不合格となった場合に備え別の学校を受験することです。元々公立を第一志望する人が、入学する意思がないのにそれより上位の学校を受験するのは、『お試し受験』と言います。これは塾の実績作りと本人が自分の力試しのためでするものです。また『○●蹴り』の『蹴る』という言葉は、攻撃的・否定的意味を持つため、よく使われていますが、このような場合に使うのは適切ではないと考えます。辞退が適当ではないでしょうか。
XR77LCR@卒業生 [ 2014/01/02(木) ]
『○●蹴り』も『滑り止め』も『辞退』も本質的な意味は大差ないような気がします。私の同期の場合、附設を併願・合格したけれども、『予備校的校風』を嫌い修猷館へ入学したのが30名ほどいました。また、ことに東大合格者数に関しては、附設は下降気味で、修猷館との差が年々歳々縮まっているようです。修猷館が伸びたのではなく、附設が落ちてきたのです。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/03(金) ]
附設も国医が増えてるから東大は減っています。他の進学校も同じような感じじゃないかな。単純に差が縮まっているとは言えないと思うけど・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
定義はどうあれ、在校生は附設蹴り、ラ・サール蹴りって使ってますね。もっとも1年生後半になると誰もそんな話題、話さない。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
忖度もなくよその学校のことをあれこれ論うのはそろそろいいでしょ?稚拙だと勘違いされますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
今年の青雲高校の福岡会場入試、昨年と比べびっくりするくらい受験生が減っていたよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/15(水) ]
↑の人、関係のないことは書き込まなくていいです
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
関係ないけど青雲中はここ数年で一番受験者が多かったですばい。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
修猷館を振って、青雲に進む人はまずいません。みんな力試し、難問挑戦の受験です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/27(月) ]
県公立高校一般入試、久留米附設入試、鹿児島ラサール入試、青雲高校入試いずれも、出題の形式・傾向・答案用紙の様式・難易度・採点方式がそれぞれ異なるため、『番狂わせ』が起きるのは不思議でも何でもありません。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
汚い金のない貧乏高に行きたくなかったからじゃないかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved