教えて!修猷館高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:458件 / ページ数:46
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
修猷館志望の中3です。入試まで残り10日余りとなり、不安だらけです。
最後にやっておくべきことは何ですか?
教えてくださると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/01(土) ]
今までと同じことをしましょう
塾に通っているのなら、塾のやまかけをあてに勉強するのが良いと思います
昨年は某大手塾の理科の予想が当たったそうです

積み重ねた努力を信じて頑張ってください
私は一年ですが、心から修猷にはいれて良かったと感じています

内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
ありがとうございます!
気を抜かないで、合格できるように頑張ります!
井上@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
努力はあなたを裏切らない。

do your best!!!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
ありがとうございます!
嬉しいです!
修猷生になれるように頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
努力は実る
第一志望は譲れない
内緒さん@一般人 [ 2014/03/04(火) ]
入試問題があまりにも簡単過ぎて有名な福岡県立高校です。
難易度の高い問題をこなす必要はありません。
だれでも解ける問題を、確実に解けるよう精度を高めてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/04(火) ]
4.5年前に比べ県平均点が30点落ちており、急に難しくなってます。英作文の字数制限が変わったりと過去門に設定が似ていても注意のこと。塾の予想問題をしっかり。あと公立入試が難しいので有名な熊本県や長野県の過去問を少し見ておくだけでも。なお過去門は、いまの高校3年生以上はゆとり教育世代なのであまりさかのぼる必要ない。
もう新しい力をつける時期じゃないので最大気を配るのは体調管理、睡眠です。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/04(火) ]
皆さんたくさんのコメントありがとうございます!
残り1週間なので、ラストスパート頑張ります!
絶対修猷館に合格したいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
高1年全国模試(進研模試)(平成25年11月実施)英・数・国(3教科)

1位ー修猷館 67.4
2位ー福岡 65.7
3位ー筑紫丘 64.7
4位ー城東1類 61.0
5位ー東福岡英数 60.9
・・・・・60.0〜以上
6位ー城南 58.6
7位ー春日 57.3
8位ー西南学院 57.2
9位ー香住丘 55.3
・・・・・55.0〜以上
10位ー大濠 54.6
・・・・・50.0〜以上
11位ー筑陽学園 47.5
12位ー舞鶴 47.0

やっぱりダントツですね・・・
どのような授業をされてるんでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/03/03(月) ]
いちいちラインつかって各高校のを出すバカいないだろ〜(笑)
第一このデータ自分も受けたから持ってるけどデタラメだぜ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
↑では本当のデーターを示してください。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
おまえは○○か♪
二つ上の回答読んだ?
一つ上の人は、たぶん「自分の学校のデータは持ってるってこと」だと思うけど。

それと「データー」ってあまり言わない。この回答の中でも2件だけ同じ表現してる。ね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
訂正、5つうえ と 2つうえ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
「データー」ではない「データ」だ、プッww
通りすがり@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
↑貴方、西南の在校生・・・・?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
中学から私立に通わせてもらえなかった金の無い公立の落ちこぼれめwww
内緒さん@一般人 [ 2014/04/22(火) ]
平成12年度の高校1年の進研模試の場合、個人成績表には、自分の得点、偏差値(全国と校内それぞれ)、自分の順(全国と県内と校内それぞれ)、平均点(全国と県内と校内それぞれ)などが載っていた。
したがって、平成12年度の場合、個人成績表から高校別の平均点を出すことはできるが、高校別の偏差値を出すことは不可能。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
修猷館に行くには試験で何点ぐらいとればいいんですか??
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
点数は、問題の難易によって変わります。参考までに去年まで6年分のE塾の予想合格ラインと、()が県発表の公立入試平均点です。概ね全体平均より95点以上でギリギリ、100点以上超えることが必要。

年 修猷(県平均点)
2013:251(156)
2012:253(158)
2011:254(164)
2010:262(175)
2009:258(175)
2008:263(184)

内緒さん@質問した人 [ 2014/02/16(日) ]
ありがとうございますm(__)m
頑張って合格します!!!!!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/18(火) ]
6年間で、全体で28点平均点か下がったのに、修猷館は13点。問題難しくなっても、合格する人は、安定して高い学力が必要。だから、大学入試も九大で難度のある問題が多いと修猷館は合格数が上がる傾向がある。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
最終じゃないけどほぼ競争率がきまりましたね。
推薦者を除くと、実質1.91倍です。
がんばれ-
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/03(月) ]
他校は今年のセンター試験受験者の平均点は低く、(特に国語の最難化など)かなり厳しいものになっているようですが、修猷館はどうでしたか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/02/11(火) ]
昨年の平均よりいいとのことです。(全体平均点が上がってますよね)
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
そりゃ理系の話だろ。文系は去年よりもさがってまっせ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
文系は残念?ながら、九州公立高校平均点1位の席を筑紫丘高校に譲りました。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
理系文系の総合平均点では、福岡県立校で1位だったそうです。ちなみに2位は東筑。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
センター試験の結果どうやって調べた?どこかのサイトとかに載ってました?

私の知る限りセンター試験の結果は非公開のはずなんだけど。間違ってますかね?

内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
民間業者が自己採点を集計してます。
ご存知ありませんか?
大手予備校などが実施してます。
自己申告なので点数の水増しなども可能なため
厳密には不正確な情報です。

内緒さん@一般人 [ 2014/02/18(火) ]
もちろん、大学入試センターから高校別成績非公開です。しかし、大手予備校、模試業者は無料でセンター結果の自己採点を集計します。学校へは高校別の成績が戻されるのでわかります。
東筑在校生のTwitter見ると2年生にうち(東筑)は、県内2番で修猷館の次だったと 話しているようです。
内緒@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
附設の志願者が減ったのは
二年前からラサールと同一試験日になったからですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
123@一般人 [ 2014/01/31(金) ]
中3修ゆう館志望の者です。修ゆう館の記述の採点は厳しいですか?またどのくらい厳しいですか(ほぼ模範回答どうりじゃないと間違いになりますか?)
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/31(金) ]
県立・市立高校の一般入試は同一日程、同一科目、同一問題で実施され、採点基準も横並び同一です。修猷館だけ採点が厳しいということはあり得ません。ただ、一般入試に加え、特別入試を別日程で実施する高校などは、この限りではありません。当然、出題問題・出題形式は異なります。また、小論文面接を課される場合もあり、10倍を超える可能性もあることから、合格は難しくなると思われます。
123@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
回答ありがとうございます。一つ気になることがあります。以前塾の先生が修ゆう館を受験した生徒の作文の点数は8点とか普通にあると言っていたのですが、これはただ単に悪かっただけですか?それとも何か理由があるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
開示請求で分かるのは5教科の総合点のみだと思います。国語の作文の点数8点というのは、自己採点を辛めにしたのではないでしょうか?
123@一般人 [ 2014/02/01(土) ]
よくわかりました。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/02(日) ]
科目ごとの点数わかりますよ。
恐らく作文などは比較的厳しめだと思いますが、それでも満点とる人はとりますよ。
蛇足ながら自分も英作文は満点でした(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
まずは 修猷館 と漢字で書けるようになろう。
Reimama@保護者 [ 2014/02/11(火) ]
↑上の方に賛同。

それと、
×「回答」 ○「解答」
×「どうり」 ○「どおり」「通り」

…1つ1つは小さくても、ミスの積み重ねで作文の成績が下がっていくのではないかと思います。
Reimama@保護者 [ 2014/02/11(火) ]
えらそうにすみませんでした。

かつての卒業生からの、辛口のアドバイスだと思って下さい。
123@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
採点基準が同一ということは、多少模範解答と違っていても得点になるということですか。よろしくお願いします。それからいろいろ間違えていてすいませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
3年生@中学生 [ 2014/01/16(木) ]
こんにちは。
修猷館高校では、前年度より越境入学が難しくなったようなのですが、いままでずっと、修猷館に合格することだけを目標に頑張ってきたので、どうしても入学したいです。
どうにか、越境入学する方法はないでしょうか。

越境入学を批判される方もいらっしゃるのは分かっていますが、どうか、教えていただけたら嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
[ 166件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
修猷は浮世と違うところにあるみたいだから、そっとしておきましょう。それで幸せを感じているようです

池田昌子さんの“14歳からの哲学”読んでみたらどうかなと思ったりもしますが
内緒さん@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
↑嫌みな書き込みは、嘘つきおばさんだろ?
まだ覗いてるの?
あんたは、もういいよwww.
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
質問者さん
今日が本番ですね。絶対合格してみんなを見返して下さい。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
修猷館から今年も東大合格者が5名確定しました。
さすが福岡の名門校だけのことはありますね。
これからも輝かしい伝統と実績を守っていって欲しいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/13(木) ]
自分たちの頃は、東大へ、文1・文2・文3・理1・理2・理3の全科類へ20名程度の合格者を出したものですが、いまどきの東大の壁は高く厚いものになったのでしょうね。不況の時世、東大・京大の壁に何度も跳ね返されるうちに年を喰い就職に不利(企業事務系の場合、大卒は、「原則2年遅れまで採用する。」という不文律があります。)になるよりも、東証1部上場企業(*とりわけ、旧財閥系や戦前から存続している優良企業へ、東大・京大・一橋大と遜色なく就職出来る旧5帝大・早大・慶大・中大・同志社大・立命館大へ、併せて300名以上進学させる方が『効率的』と教員各位が柔軟に考えるようになったのかも知れませんね。

Sランク国公立大(旧7帝大+一橋+東京工業+筑波+神戸+その他の地方国公立大学医学部医学科)に、毎年合計で220名近い合格者をコンスタントに輩出するような公立高校は、全国47都道府県立高校の中で、何故か知らねど修猷だけです。首都圏公立の名門、都立では西、日比谷、国立(くにたち)、戸山、3県では県立浦和・浦和一女・川越・川越女子、県立千葉・船橋・東葛飾、県立湘南・厚木・横浜翠嵐・横浜柏陽・希望ヶ丘・緑ヶ丘・平塚江南・小田原。京阪神大都市圏では、府立北野・天王寺・高津・三国ヶ丘・岸和田、府立堀川、県立長田、神戸、姫路西、加古川東、県立膳所。中部東海都市圏では、県立岡崎、旭丘、千種、時習館、明和、一の宮、県立静岡、清水東、浜松北?が超難関名門公立とされており、高校入試もたぶん修猷より遙かに難しいと思われます。

Sランク国公立大学のトータルで、修猷の次に多い実績を上げている某公立高校の実績は170名。しかも、毎年、東大合格者数ベスト10〜20位につけており、私立6年校顔負けの『スパルタ教育』を施しての成果です。

自分の同期を思い出すに、『遊び人』『怠け者』が異様に多かった記憶があります。

が、現浪合わせて、東大21名、京大11名、一橋大10名、九大医学部医学科10名、九大その他学部140名、旧4帝大10名、その他国公立大学医学部医学科15名・・・。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]

すばらしいデータです。
修猷館の進学実績はやはり全国の県立高校の中でも�・1であることが実証されました。
なんと誇らしい気分でしょう。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/18(火) ]
質問者さん
応援してたけど合格できましたか?
合格したと思うけど気になったから質問してしまいました。
ありがとうございます。@質問した人 [ 2014/06/29(日) ]
受験期は、途中から勉強で手一杯になってしまい、この掲示板を開くことができませんでした。本当に申し訳ありません。
たくさんのご意見や応援のお言葉を今始めて見させてもらい、感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございます。
受験前は焦りもあり、失礼な返信などをしてしまっていたかもしれません。もし気分を悪くされた方がいらっしゃったら、本当に申し訳ありません。

本来は1人ずつ、お礼を言うべきかとは思うのですが、このコメントにまとめさせていただくことをご了承いただけたら嬉しいです。

ご報告がとても遅くなってしまいましたが、無事、今年の4月から修猷館に通わせていただくことができるようになりました。
ひとえに、みなさんや、支えてくれた家族や友人、先生のおかげだと思っています。ありがとうございます。
さまざまな意見があるということをしっかりと心にとどめながら、自分にできることを精一杯、これからの高校生活で取り組んで行こうと思っています。

ご意見をくださった方々、応援してくださった方々みなさん、本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生3年生の親@保護者 [ 2014/01/16(木) ]
修猷に内申34はきついのでしょうか。また本番で何点ぐらいとれば可能性はありますか。
生徒会の委員長をしていましたが、娘は精神的なことによる体調不良で学校を遅刻していくことが多く内申は最悪です。塾の模試では260ぐらいです。
城南か修猷かでこの時期になっても迷っているようです。どちらのほうが受かる可能性が高いと言えるでしょうか。
卒業して10年@卒業生 [ 2014/01/16(木) ]
内申点は合格不合格のギリギリのラインでしか見られなかったような気がします。本番では満点とる!ぐらいの気持ちが必要です。290点でも280点でも目指して1つ1つミスをなくす、知識の穴・漏れを1つ1つなくすことで取れると思います。私はテストや模試で間違った問題をノードにまとめ、次は間違えてたまるか!の気持ちを込めて勉強していました。
内申点は35ぐらいで低かったですが、本番では283点を取って合格しました。
高校入試は最後までわかりません。附設に受かって修猷に落ちる人もいましたし、西南に落ちて修猷に受かった人もいました。最後は精神力です。最後まで諦めず、です。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
遅刻が多くて内申点が低いとのこと。
高校生活は大丈夫でしょうか?
中学ほど生活指導など厳しくはないですが朝7時半からの補講があったり、中学で成績上位だった子が普通に学年下位になったり、学校行事なども自主運営で生徒主導など、色々な面で厳しい状況もでてきます。
高校は成績、出席不良で留年もあります。
高校で心機一転頑張る気持ちを強く持って受験してくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
内申点の低さから、城南受験はあまり有効と思えません。2番手校は、しっかり内申点を見ているといいます。精神的面からの体調不良の要素があるなら、入学ししても、城南きついと思います。集団で目標とする方向に頑張っていこうとな空気がありそこを外すときついようです。規律を重視し、課題も多く、課題やってこなかったり、課外に出ないと先生から厳しくしてないことを言及されているようです。
修猷は、自主、自律で、いい意味でも生徒任せ、おおらかですから。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
修猷は確かにおおらか、と見えるかもしれませんが、自主性だからこそのプレッシャーは大変大きいです。自主、自律は自分の好き勝手が許される、とは違います。
また、朝補講への出席や課題提出も厳しいですよ。保護者呼出もあります。内申点が低ければ当日点260は厳しいとおもいます。270点以上がいるのでは。仮に合格されたとしても授業スピードは速く、各中学学年成績上位10%以内の子達が400名いるわけですから思うような成績順位も難しい、合格することが目標ではなくその先3年間を考えてお子さんにどの高校が適しているのか、考慮されてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/21(火) ]
去年並みの難易度なら260点超えれば十分合格すると思われます
ただ本番にその精神的なものが出るとかなり厳しいですね
秘密@在校生 [ 2014/01/23(木) ]
内申点は合格最低点らへんなら見られると思います。
内申32テスト280くらいで合格した人もいます。
ただ、内申点より生徒会経験が見られてるような気もします。
内申点は知らないですが、生徒会経験の人は250で合格しました。
逆に生徒会未経験(内申は39くらい)で254で不合格だった人もいます。
城南は本番点数が良くても内申点が低ければ問答無用で不合格になると聞いたことがあります。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/25(土) ]
得点開示でギリギリ合格してきた人は、生徒会副会長やら、運動部のキャプテン経験者です。偶然でないような気がします。
城南は内申低いと門前払いと私も塾で聞いたことあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
0123456@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
森田に通ってます。中3です・・・
修猷館希望!ですが、なかなか自信がつくほど成績が伸びません。夏まで部活一本で、まったく勉強していませんでした。なのに、特訓クラスに入ってしまい、基礎ができずに難しい問題に悩まされる夏休みを送りました。9月から皆に追いつこうと頑張っていますが成績は波がある感じです。必死にやってるんですが泣
絶対合格する、なんて保証は誰にもないし、だから、この成績で合格しますか?なんてバカな事は聞きません。最後まであきらめずに頑張りとおしたいと思います。
わがままなことはお許しください。
どうか受験を乗り越えてきた方々から、体験談、応援の言葉をいただけませんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
勝ちに不思議の勝あり。負けに不思議の負けなし。
トップ校入試は、僅差勝負。最小限、不合格になりがちな要素は気をつけよう。
1)言い訳をしない。(やってなかったとかケアレスミスだとか)
2)今日のことは今日する。今日を大切にできない人間は明日の一日も大切にできない。
3)ケアレスミスなどというものはないもの
学力が完全に定着していないだけです。この言葉で自分をごまかさないように。
4)なぜ、修猷館に入りたいのか?
動機。意志が明確であるほど頑張れる。
5)最後まで粘る。
勝者はすべからくあきらめの悪い人、ぎりぎりまで努力を続ける人。私立入試結果に気持ちを揺るがさない。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
言い訳してもいい。今日やることを先延ばしにしてもいい。ケアレスミスは存在する。修猷に入る動機がなくてもいい。最後まで粘らなくてもいい。

落ちるだけ。
0123456@質問した人 [ 2014/01/17(金) ]
ありがとうございます!!

一人目の方、長文本当にありがとうございます!
的確なアドバイス☆ですね!
感動しました笑

二人目の方、面白いですねw
確かにそうだと思います笑
内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス 体調管理も勝負の一つです。夜更かし、手洗いやうがいを怠る、体を冷やす。こうしたことも万全を期すこと。
受験においては、体調不良は、本人の落ち度と覚悟せよ。
万全の体調で試験日を迎えられる自己管理ができない受験生には結果が厳しい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/24(金) ]
2年前に修猷を卒業しました。
ちなみに自分も森田出身です。
どれだけ基本を詰め込めているかによりますが、あと1ヶ月ちょっとでどうにかなりますよ、貴方の頑張り次第では。
ただひとつ言えることは森田の先生方が言うことを100%信じていいと思います。
だから「やれ」と言われたことはもれなくして下さい。
全てですよ。勉強だけじゃなくて、時間の使い方、生活の仕方、学校での過ごし方など。
それと公立入試の英語の終わりのチャイムが鳴るまでは一瞬も油断してはいけません。
結局は最後まで本気だった人が合格します。
塾帰りゆっくりゆっくり喋りながら帰るようでは落ちます。
入試3.4日前に親が買っといてくれた携帯をこっそり使った友人も落ちました。
あるかないかわからないような見えない力までも自分のものにしてしまうくらいの気持ちを持ってて下さい。
自分に謙虚であれ。
健闘を祈る。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/24(金) ]
卒業生さんが書かれたようにすべての時間に対して全力を尽くしておきましょう。
今から先私立専願や公立推薦で進路が決まった人がクラスメ−ト、友人に出てきます。卒業が近くなりもうこれで中学生活最後だと気持ちが出てきて、空気が微妙に変わります。
揺るがずに、付き合わずに自分の仕上げを公立高校入試日に持ってきておくことです。

偶然の合格はありますが、偶然の不合格はありません。不合格には必然の要因があるんだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/27(月) ]
私も森田出身です♪
Aクラスでしたがとにかく基礎をしっかり固めて何回も何回も復習していました。森田が終わった後は友達に質問したりして分からないところを潰して行きました。家に帰った後はやることを決めて眠くなりながらも頑張っていました。…なんて書きましたが実際受験を楽しんでいました笑。人生に一度きりですっ!森田の先生はウソはいいません。必ず役に立つことをおっしゃっています。だから先生方を信じてただひたすら一途に走り抜けましょう!修猷はホントに楽しく、刺激的な学校です!合格祈ってます♡
0123456@質問した人 [ 2014/02/02(日) ]
みなさんありがとうございますっっっ!!!
感動です(´;ω;`)
絶対に、この恩を忘れません!
合格して報います!!!!
0123456@質問した人 [ 2014/03/18(火) ]
受かりました!皆さんありがとうございました!!!

高校でも勉強一生懸命頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
修猷は内申重視しますか??
私は、内申が29しかありません…。
フクトは270くらいです。
受かりますかね?
名無し@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
内申も大事。だって上の高校なんだもの。
気を抜かずにね^ ^
内緒さん@一般人 [ 2013/12/31(火) ]
修猷館レベルの高校になると、内申点よりも本番の点数を重視するみたいです。
本番でも、270点以上とれば、まず合格だと思いますよ。
でも、気を抜かずに頑張ってください(^_^)
内緒さん@一般人 [ 2014/01/01(水) ]
んー、その内申で270点はどうかな?270点って結構いるのでやっぱり満点近くないと難しいのでは?内申が低いって何故?日頃の勉強や生活態度などが内申点に現れると思うのですが…
内申低くても当日点で合格するなら中学行かずに塾で対策勉強してればいい事になりませんか?
それは中学で頑張ってきた生徒に対して不公平だと思います。
修猷館は世のため人のために役立つ人となれ、という教え。学力だけではなく人間性も 求められるので、成績重視とはいえ内申を無視して欲しくないですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/02(木) ]
内申が低すぎです。公立入試は、内申も大きな判定要素です。試験の点数を重視するこの高校でも内申20点代の合格は聞いたことありません。受験生の多数が内申40点代なのでかなり不利。修猷館に限らず公立進学校は、学校の中で学力だけでなく、生活態度、授業への抽力、部活、生徒会など全てに全力をだす生徒を求めてますので、厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/04(土) ]
内申29しかない人が、まあ270点代まで到達できることは考えづらい。
一般人@一般人 [ 2014/01/06(月) ]
確かに。270くらいとれるのであれば、いくら提出物や授業態度に問題があってもオール4ぐらいはイケると思いますけどね…
内緒さん@一般人 [ 2014/01/07(火) ]
最近の難易度で270点取れるなら受かると思いますよ
それぐらいの学力があれば内申30そこそこはあるのが普通だと思いますが
内緒さん@一般人 [ 2014/01/07(火) ]
最初に質問した人が1週間経っても何もレスしないのは何故でしょう。。。そう、それは事実じゃないからです。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
満点取っても五分五分じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/13(月) ]
>確かに。270くらいとれるのであれば、いくら提出物や授業態度に問題があってもオール4ぐらいはイケると思いますけどね…

不登校気味ならありうる。メンタルに問題があって、今もレスできない状態で布団の中で唸ってる可能性も
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/24(火) ]
今日内申書帰ってきました!!43でした!!受かりますか?一応、私立は早稲田と青雲受けるつもりです!模試はB判定です!
内緒さん@一般人 [ 2013/12/24(火) ]
内申は問題ないからあとは本番のテストで点取れるようにしっかり準備したらいいのでは。それと病気と怪我には気を付けよう。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
滑り止めなら、早稲田佐賀でなく西南あたりにしていた方がいいと思う。早稲田佐賀は、合格の時1月中に入学金まで払わなくはならない。青雲は福岡で受験できるが修猷合格者でも落ちることはままあるので滑り止めにはならないで力試し。
もし、修猷ダメな時、早稲田佐賀にいくつもりなら余計なことになるけど。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
早稲田佐賀と西南の教育課程が違っているので早稲田佐賀が希望であるならそちらを選ぶと良いと思います。
早稲田佐賀は、補講も含め生物化学物理など文理を問わず学習していきます。(今年の説明会で言ってました)
西南は、聖書を学ぶ時間などが時間割に入ってくるや、文理選択が2年生の時期にあるなど自分の将来を考えるときには関係してきます。

ただ、早稲田佐賀の周辺には学習塾や予備校などはなかったように思います。
自習室など使い勝手がいいのは、福岡市内かもしれません。

滑り止めであっても、中身をよく考えて学校を選ぶ事が必要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved